• 締切済み

新幹線の料金について

JR東海のHPで名古屋―東京間の新幹線の料金を調べたのですが、「運賃」と「料金」という別々の代金が出てきました。これは、新幹線に乗るには「運賃+料金」のお金が掛かるということですか? 自由席でも変わらないのでしょうか?

noname#143633
noname#143633

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.9

JRの運賃体系は全区間を通して計算し、普通列車でも必要となる普通運賃と、急行列車(新幹線も急行列車の一種です)や座席指定券、グリーンや寝台車に適用される料金が必要となります。 新幹線のぞみ号を利用して東京(都区内)~名古屋(市内)を旅行した場合、東京~名古屋間の運賃(で新宿や渋谷から乗る事も可能だし、名古屋で中央線に乗り換え市内各駅迄行く事も出来ます)と新幹線の特急料金が必要です。 これはのぞみ指定券とのぞみひかりこだま共通自由席<特定特急>券があります(指定券はのぞみとひかりこだまでは料金に差がありますが、自由席はひかりこだまと同額に割り引きます)。

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (765/1289)
回答No.8

ほぼ解決していると思うので、ちょっと蛇足を…。 運賃とは、「運び賃」と言うことです。 物や人を運んで貰うのにかかるお金のことで、 鉄道やバスの他、クロネコヤマトなんかでも運送料のことを「運賃」と言います。 基本的には運賃だけで目的地に運んで貰えます。 実際、名古屋から東京でも上り普通列車をひたすら乗り継げば いつかは東京に着きます。 しかし、「いつか」ということからも分かるとおり、 かかる時間については考慮に入っていません。 JRとしては、「とにかく東京に着けば役務完了」というわけですが、 乗客としてそれじゃ困りますよね。 そこでスピード代として、特急券という「料金」を上積みして支払い、 東京まで早く行けるようにして貰っているわけです。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.7

新幹線に乗車するには「乗車券(運賃)」と「特急券(特急料金&座席指定料金)」が必要です。 名古屋⇔東京(料金) 乗車券(運賃)=\6,090 自由席特急券=\3,980 座席指定の場合 のぞみ特急券=\4,690 ひかり特急券=\4,490 すなわち、運賃とは名古屋⇔東京間の在来線料金と同額ですが、新幹線は「特急料金」が必要になるのです。 上記の通り、自由席特急料金は、のぞみを含む全ての東海道新幹線に共通料金ですが、のぞみ座席指定特急料金は自由席の710円高、ひかり座席指定特急料金は510円高になります。

noname#155097
noname#155097
回答No.6

これのことですね。 http://railway.jr-central.co.jp/timetable/nr_doc/search.html 運賃は名古屋から東京までの運賃で、 普通電車に乗ったらこの料金です。 料金は特急料金のことで、この左側の 自由席、指定席、グリーン席でそれぞれ値段が変わります。 >「運賃+料金」のお金が掛かるということですか? そうなります。

回答No.5

運賃とは駅間の距離によって決まるもので、料金とは指定席などの付加サービスの対価です。 ですから、「運賃+料金」が総費用になります。 名古屋―東京間の金額は、のぞみ指定席で、「運賃6090円+料金4690円」で合計10780円になります。 自由席の場合は、「運賃6090円+料金3980円」で、合計10070円です。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.4

そのとおりです。リンクに詳細がありますが、簡単に言えば、在来線の鈍行列車には運賃だけで済みます(一部快速などあり。但しグリーン車利用には料金がかかる)。新幹線を含む特急列車には運賃プラス「料金」がかかるということです。 「料金」には指定やグリーン車、自由席などそれぞれ金額が異なっていますが、新幹線という特急電車を利用することには変わりないわけですから、「料金」もかかるわけです。なので新幹線は自由席でも料金がかかります。 http://homepage2.nifty.com/toburyoko/ben-jr.html

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.3

普通列車の乗車金額が運賃です。 料金は、グリーン車、特急自由席、特急指定席の金額です。 新幹線に乗車する場合、ご質問に記載が有る通り、 運賃(東京~大阪)+新幹線特急自由席料金(東京~新大阪)の合計です。

noname#143633
質問者

お礼

運賃だけで乗れるものだと思ってました(^^;)そんなに安く行けるわけないですよね。 回答ありがとうございました。

noname#231223
noname#231223
回答No.2

> 新幹線に乗るには「運賃+料金」のお金が掛かるということですか? そのとおりです。 > 自由席でも変わらないのでしょうか? 自由席と指定席では、料金が違います(自由席の方が若干安い)。 個人的には、座れないかも知れない自由席より指定席の方をお勧めしたいですね。差額は数百円(時期によって違う)ですから。

noname#143633
質問者

お礼

やっぱりそうなんですね。 指定席でも自由席でもあまり変わらないんですね。もっと差があるものだと思ってました。 回答ありがとうございました。

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.1

こんにちは。 「運賃」というのは、出発地から到着地まで行くための電車賃。いわゆる「きっぷ」の料金です。 「料金」というのは「特急料金」のことです。新幹線はすべて「特急」扱いですので運賃だけでは乗ることができません。 つまり、新幹線に乗るには「運賃」と「特急料金」の両方が必要です。 なお、一般的に自由席の特急料金は通常期の指定席特急料金の510円引きとされています。 ご参考まで。

noname#143633
質問者

お礼

「運賃」と「料金」の違いって何なんだろうってすごく疑問だったんです。 そういうことだったんですね。すっきりしました^^ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新幹線の料金について、お願いします!

    新幹線で、名古屋から東京まで行こうと思っています。 ですが料金についてがよく分からなくて…。 「新幹線 料金」で調べると料金一覧を見ることはできました。 名古屋→東京の「運賃」が6,090円。 名古屋→東京の「指定特急料金(通常期)」が4,690円。 名古屋→東京の「自由席利用時の特定特急料金」が3,980円。 指定特急料金とは、あらかじめ席を指定しておいて、そこに座る時の料金ですよね? では、自由席利用時の特定特急料金とは、自由に座った時の料金でしょうか。 私は、座れればどこでもいいんです。 ということは、「自由席利用時の特定特急料金」を払うということでしょうか? それとも、払わなくてもいいんでしょうか? 座れればどこでもいいのですが、自由席でも料金を払わなくてはいけないとすれば、名古屋→東京の場合、「運賃」と「自由席」の料金を合わせて、10,070円かかるということでしょうか? それから、新幹線の種類。 のぞみ、ひかり、こだまとありますが、料金が高いということは、やはりそれだけ速いということですか? 無知で申し訳ありません。 自分でも調べましたが、どうも分かり辛くて。 分かりやすく説明して頂けたら、非常に助かります。 どうかよろしくお願いします。

  • 新幹線の利用料金について

    新幹線の料金について、navitimeなどで調べると、運賃、という項目と、自由席、指定席、グリーンの各料金が出てきますが、この運賃というのは、在来線の運賃と同じものでしょうか? JR西日本の、大阪~西明石の間は、定期券を持っていて、新大阪~東京の、新幹線の回数券があるときに、西明石~新大阪の、のぞみの指定席を窓口で購入したら、3080円になりました。 これには、運賃が含まれているように思えます。 定期券では、新幹線利用時の、運賃とはみなされないのでしょうか? 会社ヘの交通費の申請が必要なため、購入金額が正しいか、知りたいです。

  • 新幹線の料金についてです。

    新幹線の料金についてです。 今度「浜松」~「新山口」まで行こうと思っているのですが、一番安く新幹線で行ける方法を教えてください。 自由席、指定席はどちらでもいいです。 普通の自由席でいくと、16,160円です。それ以下でなるべく安くお願いします。 「浜松」~「新大阪」はJR東海ツアーズのぷらっとこだまの6,800円もしくは7,900円があるようです。 JR西日本ではこのようなツアーズ的なものはないのでしょうか? また、金券ショップ等の方が安いようであればそちらも教えていただけると助かります。

  • 新幹線の料金

    今週、東京から上越新幹線max313号に乗って新潟駅まで行きます。 運賃が自由席で4300円となっているのですが、これ以外に特急料金がかかると言われました。 どのくらいかかるのでしょうか? 合計で9760円となっているのですが、これで間違えないのでしょうか? この、5460円分が特急料金というものなのでしょうか? 新幹線にほとんど乗ったことが無いので料金の仕組みが分かりません。 宜しくお願いします。

  • 新幹線の料金について

    JR安城駅~JRユニバーサルシティ駅まで名古屋駅~新大阪駅迄を新幹線(自由席)を利用するのですが運賃で解らない事があるので教えてください。 ネットの乗り換え案内で検索したところ運賃は6300円とでましたが、いつもJR安城駅~JR名古屋駅までは460円で行けるのでJR名古屋駅~JRユニバーサルシティ駅までの5670円と合わせて合計6130円以内のはずがなぜ170円も多くなるのですか? JR安城駅~JR名古屋駅までと名古屋駅~JRユニバーサルシティ駅までを別々に購入したほうが安いが、名古屋駅で切符を新たに購入する手間を省く分170円が手間賃として発生するのでしょうか? もし手間賃でしたら手間をかけて安く行きたいのですが。 あとネットで調べたら、名古屋駅~新大阪駅まで新幹線を利用する場合はJR線~名古屋駅と新大阪~ユニバーサルシティ駅までは新幹線代だけで乗れると書いてありました、て事は5670円でJR安城駅~JRユニバーサルシティ駅まで行けるって事ですか? 明日行く予定なので宜しくお願いします。

  • 東京-博多間ののぞみの料金

    JRのホームページで運賃を調べようとしたのですが、使い方がよく分からなかったので、こちらで質問することにしました。 新幹線のぞみを利用した際の東京-博多間の運賃はいくらになるんですか?自由席の料金でお願いします。

  • JR東海の新幹線の方がJR東日本の特急より安い?

    東京⇔熱海間 JR東海の東海道新幹線のこだまなら 平日なら自由席の3人座席を1人で使える事も多いほど快適。 東京→熱海間 JR東海の東海道新幹線のこだま号の所要時間が43分~46分 こだま号は自由席車両でも乗車率が低く快適なので東京⇔熱海の自由席特急料金は1770円 東京~熱海間は新幹線はJR東海ですが、在来線はJR東日本になる。 東京⇔熱海間のJR東日本の特急踊り子号の所要時間が67分~71分 車両は185系でJR東海やJR西日本エリアでは新快速運用に就いていた車両とほぼ同形式。それなのに、なんと指定席特急料金はJR東海の新幹線こだま号の自由席より高い1890円。自由席は10両編成ですとたった2両しかないので指定席乗るのがこちらは一般的ですからね。 なんとJR東海エリアの東海道線では新快速運用などに使われていた車両の特急で、新幹線自由席より高い特急料金。 スーパービュー踊り子ならなんと2280円(所要時間は踊り子とほぼ同じ) なんとスーパービュー踊り子号の指定席は東海道新幹線の指定席より10円安いだけ。 所要時間は30分以上長いのに。それもこの2280円という特急料金は特定特急料金で値引いていてこの価格、おそらくJR東海の新幹線より高くはできないから東海道新幹線の同区間の指定席より10円だけ安くしたのだろう。 そう思うとスーパービュー踊り子と同一料金設定のJR東日本の成田エクスプレスがいかに遅いのにバカ高い特急料金の設定なのかがわかる。さらに秋田新幹線や北海道新幹線なんて全車指定にして、さらにハイスピード料金名目で520円も値上げしてるJR東日本に対しJR東海やJR西日本は300キロ運転ののぞみ号でも1号車~3号車が自由席の設定がある(JR東日本のやまびことほぼ同じ両数の自由席)

  • 新幹線料金について急いでます。

    京都駅から東京駅までの自由席と指定席の運賃を詳しく教えていただけますか?少し忙しいでますので何卒宜しくお願い申し上げます。様々な料金が出ているので最新の料金を宜しくお願いします。

  • 新幹線の運賃計算がどうしても分かりませんでした。

    新幹線の運賃計算がどうしても分かりませんでした。 繊細ですが、 大人2人、小学生1人、幼児1人で名古屋~東京間を新幹線で移動したいのですが・・。 運賃のところを見ても分からない事がありました。 指定席ではなくて自由席でも指定席と同じ料金がかかるのか? 例えば小学生が膝に乗ることができれば自由席なら大人2人分だけで良いのか?それとも小学生も席に座らなくても料金がかかるのか? ざっと見たのですが、イマイチ分かりませんでした。ちなみに幼児はもちろん膝の上です。 本当ならのぞみの指定席が良いのですが、あまりに差がでるようなら指定席ではなく自由席。 さらに膝に座れば子供の自由席の料金が必要ないのであれば2席だけ自由席を買うという方法でもいいかなあと思い始めました。  どうしたら良いのでしょうか?最安値は?

  • 新幹線の料金について

    子供2人(4歳と2歳)を新幹線に乗せてあげたいと思っているのですが、料金について教えてください。 6歳以下は運賃はかからないという話を聞いたのですが、新幹線でもそうなんでしょうか? また、もし無料だとすれば、指定席を取れないのでしょうか? いまいち、どういう料金体系になっているのか分かりません。 とにかく、子供2人と私の合計3人で、なるべくお金がかからない方法で新幹線に乗りたいのですが、どのような方法があるのでしょうか? どなたか教えてください。