• ベストアンサー

岡山県の洞窟探検での遭難事故の続報

奥多摩の鍾乳洞で遭難した方のご遺体が出たというニュースを見て思い出しましたが、確か、岡山の大学生が洞窟探検で遭難事故にあったという事故があったと思います。 そちら、不可解な点が多いということで一時期話題になっていましたが、その続報をご存知の方はおられませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.2

no.1さんが貼ったURLの中に続報がありましたね。 鍾乳洞の捜索打ち切り=不明大学生発見できず-岡山 1月10日22時30分配信 時事通信 岡山県新見市豊永赤馬の鍾乳洞で5日、高知大学探検部に所属する男子大学生が遊泳中、 行方不明になった事故で、岡山県警は10日夕、捜索を打ち切った。行方不明となって いるのは、同大理学部3年の名倉裕樹さん(21)=高知市=。県警機動隊や消防による 約200人態勢で捜索していたが、現場は極めて危険な地形で、2次被害の恐れもあること から、捜索続行は難しいと判断した。

lowsonman
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 捜索打ち切りなんですね・・・なぞが残ったままでとても気持ちがわるいですねぇ・・・

その他の回答 (1)

  • Sandoria
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

URLに記載の「日咩坂鐘乳穴地底湖高知大学術探検部行方不明事故」でしょうか? こちら、続報はありませんが、事件性はないとして捜査が打ち切られたということになっているようですね。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/51102490.html
lowsonman
質問者

お礼

さっそくご回答いただきありがとうございました。 こちらの事件でした。 打ち切りなんですね・・・

関連するQ&A

  • 洞窟探検をするには

    三重県の「篠立の風穴」や岐阜の「蛇穴」、他、本格的な洞窟(?)に入るには具体的にはどうしたらいいでしょうか? まず何からしていいのか右も左もわかりません。 幾つか質問させてくださいm(__)m (1)まずヘルメットや、頭につけるランプ、ロープなどは必須(もしくは義務づけられてる)でしょうか? それか別になくてもいいものですか? 懐中電灯一本もってって出来るほど洞窟探検は甘くはないですか? (2)洞窟に入るには役場(?)かどこかに問い合わせしたり、申し込んだりするのでしょうか? あと、一人での洞窟探検は出来るのですか(危険も伴うかもしれませんし複数人いないと出来ないものですか?) (3)こうもりや虫がいたりすると聞いた事がありますが、他にも蛇(毒蛇)など結構いたりする事もありますか? (4)ベテランの人の同伴がない限り初心者は行くべきではないでしょうか? (5)あと愛知、岐阜、三重あたりの(有名な鍾乳洞というより)本格的な洞窟の詳細な場所などご存知でしたらお願いします。 ご存知のかた、体験したかたがいらっしゃいましたら、どうかご意見聞かせてくださいm(__)m よろしくお願いします

  • 交通事故の続報

    個人的にはなんの関わりもないのですが、何かにつけ気になっていたニュースがあり、続報をご存知でしたら教えてください。 報道時期:2005年6月前後  現場:わかりませんが、高速道だったと思います  時刻:午前4時台?  概要:5歳の息子とその父親が被害者。初期報道では「車外に投げ出された息子を助けるために車を止めた父親も事故にあったらしい」とあったが、その後「後部座席の下に毛布にくるまれた母親の遺体があった」と報道された。

  • 川口探検隊の「日本一の洞窟を発見(確認)」は事実?

    その昔たいへん人気の有った[川口浩探検隊]シリーズですが、これは映画などと同様、フィクションとして楽しむべき番組であると昔から言われて来ました。 そのこと自体は、私自身も大筋で異論はありません。 ただ1つだけ、とても気になっていることがあります。 それは『川口探検隊が発見(確認)した洞窟』の新聞記事を見た記憶が有ることです。 当時子供だった私は、川口探検隊が苦労して洞窟(鍾乳洞?)の奥へと進み、入ったものとは別の開口部をついに見つけ、外に出た様子をテレビで見ていました。 それだけでも凄いと思っていたのに、翌日か数日以内の、地元紙の社会面に 『テレビ番組、川口浩探検隊の取材が切っ掛けとなり、その洞窟(または鍾乳洞)が、通り抜け可能なものとしては日本で一番長い事が確認された』 的な記事が載っていたので、あれは本当の事だったのかとなお驚いた…。 そうした記憶が有るのです。 ですが、ふと懐かしさに任せて確認しようとしてみたのですが、ウェブ検索ではどうしても情報に行き当たりません。 洞窟そのものは、恐らく八丈島の[人捨て穴]と呼ばれるものだったろうと推定できたのですが、それ以外の情報は全く得られないままです。 そこで教えていただきたく思います。 川口探検隊が切っ掛けとなり、本物の「(当時)"通り抜け出来る洞窟"としては日本一の長さを持つ洞窟が発見(または確認)された」事実は有ったのでしょうか? 記憶違いは無いはずとは言え、ここまで追確認が出来ないことに今は戸惑う気持ちも持っています。 なのでできれば、地学などに通じ日本の洞窟について詳しい方から、テレビ取材という変わった経緯によって洞窟の評価の定まった事例が、実際に有ったか、無かったかを教えていただければとても幸いと考えています。 確かその後、"通り抜けることの出来る洞窟"の日本最長は別の洞窟になったはずで、それ故に今はとても確認しづらく難しくなっているかもしれませんが…。 それでも良ければ、どうか、お願いしたく思います。

  • 毎年の様に水難事故や遭難事故が起きているのにも拘らず山や海、川に遊びにに行く人が居なくならないのは何故ですか?

    毎年の様に水難事故や遭難事故が起きているのに、それでも山や海、川に遊びにに行く人が居なくならないのは何故ですか? 毎日の様に死亡事故のニュースを見ていれば、普通なら我が身に置き換えて考えると思うのですが…。 理由を御存知の方は御回答を宜しく御願い致します。

  • 岡山県で高校受験を控えてはいるのですが

    今年三月に高校受験を控えた中学三年生です。この時期にはもうみんな志望校が決まっている時期なのですが、僕はまだ決まっていません。 僕が行こうとしているのは偏差値63という進学校なのですが、僕の内申点があまりよくなくて、今現在の実力はボーダーぎりぎりです。 もう少しで願書を出す時期なのでできるだけ早く、目標を決めたいと思っているのですが、内申点が悪いというだけで筆記試験がよくても落とされるのではないかと心配です。 岡山県に住んでいますが、内申点が悪いというだけで落とされたりはしませんよね?少しでもご存知の方はいらっしゃらないですか? もしよければ回答お願いします。

  • 中に滝または激流の川が流れる鍾乳洞(または洞窟)

    鍾乳洞が大好きで、旅行に行くとよく寄っています。 以前行った鍾乳洞(または洞窟)の名前や場所が思い出せず困っています。 洞窟内は高低差が非常に大きく、ほとんど階段の昇降だった。 階段のすぐ横を滝、または激流の川が奈落の底に落ちていくようだった。 赤ちゃんを抱っこしていた私は 「もし手を滑らせてこの子を落としたら絶対助からないし、 遺体も絶対見つからないだろう」 と恐怖を感じるほどの勢いだった。 数々の鍾乳洞に行きましたが、 あれほど激しく水が流れ落ちていくところはありませんでした。 ちなみに子ども連れでは関東より西にしか旅行に行っていないと思います。 できたらこの連休に行けたらいいな♪と思うので、 ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい!

  • 洞窟探検☆

    観光洞窟で 水の流れが長く続いている洞窟を 教えて下さい。 HPを見なさいというレスは×です。

  • 洞窟探検したい

    鎌倉のお寺には洞窟があり、観ることができるようなのです。 沖縄にも洞窟があった気がします。 ほかに旅行先として洞窟を観ることができる場所はありますか? 国内で教えていただければと思います。

  • 洞窟へ持って行けるか?

    ブロニカのgs1を洞窟に持って行こうかどうか考えています。 自分は探検隊に混じって洞窟に初めて行きます。 しかし今の時期の洞窟、夜間の温度はかなり低いでしょうし、 湿度も高そうな気がします。 gsは電子制御のレンズシャッターですが故障を懸念しています。 やはりこういった場所に電子部品の入ったカメラを持ち込むのは難しいでしょうか? 経験者の方やお詳しい方、どうか取り急ぎご教授をお願いします。

  • 公認会計士試験≒司法書士試験???

    6月13日前後だったと思うのですが、「公認会計士試験と司法書士試験はそっくり」というニュースがあったかと思います。 詳しいことをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 上記の話題を知ったのは、携帯電話に定期的に配信されるニュースの見出しででした。 続報はなく、ニュース番組でも取り上げられず、休刊日と重なったせいか新聞にも載らず、ネットでざっと検索してもヒットしませんでした。 わたしは司法書士の勉強をしています。過去には会計士を目指していた一時期もありました。そのため、非常に気になるニュースなのです。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。