• ベストアンサー

グラフィックカード(PC)について

4610-564の回答

  • 4610-564
  • ベストアンサー率29% (238/799)
回答No.1

マザーがASUSなら ASUSのカード買えば解消問題がないから良いのでない? 動きの激しい売れ腺の560Tiと違って、頻繁にOCモデルも出てないし チップ違うだけでガワが一緒だから冷えはいいと思うし。

sho1104
質問者

お礼

なるほどー、参考になります! ありがとうございます!

関連するQ&A

  • GTX580を乗せるに当たって電源が心配です。

    現在の構成 OS : windows7 HP 64bit CPU : core i 7 2600k メモリ : 4GB *2枚 マザー : P8Z68-V PRO SSD : crucialのやつ1台 HDD : 2台 サウンドカード : crieitive blaster x-fi xtream gamer VGA : GTX560Ti 電源 : HEC-700TE-2WX この構成で 560tiを580に変更しようと思っているのですが、電源が足りるかが心配です。 580は以下の3つのどれかで考えています。 ELSA GLADIAC GTX 580 N580GTX Lightning N580GTX Twin Frozr II OC 今後SLIなどする予定はなく、このままの構成で行く予定です。 また、上記以外におススメのGTX580があればそちらも教えて下さい。 用途は主にオンラインFPSで BF3 AVA COD などです。 ご教授お願いします!

  • グラフィックボードについて

    バトルフィールド3をしたいと思ってるのですが、GTX550tiでは快適さに欠けるらしいので、BT3推奨のGTX560もしくはGTX560tiを考えてるのですが、GTX560tiではなくGTX560でも快適にできますか? ASUSかZOTACを購入したいと思ってますが、やっぱりマザーボがASUSのP8Z68-Vなので、相性的にASUSのグラボがいいですかね?

  • グラフィックボードの換装

    グラフィックボードをGeForce GTX960かGTX750Tiに換装しようかと 考えています。 GTX960=http://u111u.info/kP23 GTX750Ti=http://u111u.info/kP1X こちらの製品です(長いので短縮しました) PCの構成は CPU:Core i7-2600K M/B:Intel P67(MSI P67A-S40 (MS-7673)) GPU:GeForce GTS450 PSU:500W(認証なし) です。 この構成でグラフィックボードをGTX960かGTX750Tiに換装しても 大丈夫でしょうか?また、補助電源などはいりますか?

  • グラフィックカードが壊れてしまいました

    グラフィックカードが壊れてしまい交換したいと思っています。 PCの機種はEPSON Endeavor Pro 2500 http://www.ari-web.com/shop/pc/epson/endeavor-pro2500.htm CPU Pentium 4 3.2GHz メモリ 2G グラフィックカード radeon9800pro という構成でしたが、 画像がぐちゃぐちゃに乱れるようになり、 グラフィックカードのファン周りの掃除のために何度か抜き差しし使用していたのですが、 ついにはファンが回らなくなり電源を入れた数分後にフリーズするようになってしまいました。 現在は以前使っていたPCのradeon9000をPCI接続して使用しているんですが、 PCに負荷がかかるとフリーズしてしまいます。(DVDを見ていると途中でフリーズします) そこで交換を考えているのですが、 HIS HD 2600XT IceQ Turbo 512MB GDDR3 AGP と PowerColor HD 3650 512M DDR2 AGP で迷っています。 両方とも価格は同じぐらいです。 あとこの場合、電源も交換しないといけないと調べてわかったのですが、電源容量は何Wぐらいあればいいのでしょうか? また、ATX規格の電源であればどれでも接続可能なんでしょうか? 近所にパーツを買える店がないため通販で買うことになるので、店の人に確認をとることができません。 PCの使用用途は主に3Dのオンラインゲーム、フォトショップ、イラストレーターでの作業などです。 どなたか助言をお願いします。 

  • PCのグラフィックボードについて

    最近PC版のBFやAVA等のFPSゲームを中心にやっております。 PCのスペック上、最低の設定にして、動作は不満なくやってましたが BF4を購入してプレイしてみるとカクカクして厳しくなってしまいました。 新しくグラフィックボードを購入しようと思うのですが 以下のパソコンに合って、BF4が快適に出来るお勧めなグラボを教えてください。 できればGeForce GTXシリーズで予算は3万以内で考えてます。 OS:windows7 64 pro CPU: core i7 860 メモリ:4GB マザーボード:P55-SD50 電源:550w ケースはミニ?ミドル?わかりませんが サイズはW18.5×H43×L48です。 現在のグラボはGTS250です。 ちなみにBF4の推奨動作環境は Windows 8 64bit CPU:AMD Six Core CPU、Intel Quad Core CPU メモリ :8GB HDD:30GB VGA:AMD Radeon HD 7870、NVIDIA GeForce GTX 660 VGAメモリ:3GB

  • グラフィックボード ビデオカード チップセット

    グラフィックボードの購入を検討しています 候補をいくつか挙げているのですが、それぞれメーカーもチップセットも違います 下記のチップセットを、性能のよい順にランク付けしてください。 1.GeForce GTX 650 Ti 2.GeForce GTX 650 3.GeForce GT 640 4.RADEON HD 7770

  • 自作PCの構成

    こんにちは。初めてPCを自作するにあたって色々調べたうえで構成を作ってみました。 しかし、値段が高くなってしまい何か削れる場所があれば教えてほしいと思いまして質問させていただきます。 CPU  core i7-3770 プロセッサー マザーボード  P8Z77-V  メモリ  DDR3 1333 4GB×2 ビデオカード  Geforce GTX 560 Ti(MSI NVIDIA) HDD  Logitec Serial ATA II 1TB 光学ドライブ  DVR-S17J-BK OS  windows7 home premium 64bit PCケース  SOLO II 電源  KRPW-SS600W/85+ ディスプレイ  VS229H-P この構成で価格.com等で調べると11万超になってしまいます・・・。 このPCでオンラインゲームやMineCraftなどをやろうと思っているのですが、どの部分で削れるでしょうか? また、見当違いな構成、質問をしていたら教えていただけると幸いです・・・。

  • グラフィックカードのファンがうるさい

    こんにちは。 今使っているグラフィックカードのファン音がうるさくて困っています。買い換えようと思っているのですが、どれを買えば静かなのかわかりません。買ってしまって今よりうるさかったり、変わらなかったりと言う事態は避けたいので、良いのがあれば教えてください。 ネットで調べたのですが、今使っているものと相対的に静かなのかがわかりません。映像用途はビデオ再生ぐらいで3Dゲームなどはしません。価格は3万円以内ぐらいで考えています。 宜しくお願いします。 現在の環境 グラフィックボード:RADEON X700PRO マザー:ASUS P5B CPU:Core 2 Duo E6600 メモリ:2GB OS:XP Pro

  • グラフィックカードについて

    はじめまして。 最近、オンラインRPGをやり始めたのですが、やたら不安定で、回線が勝手に切れたり、PCが勝手に再起動したり、困っています。 PCのスペック的には、なんら問題がないはずなのに困っています。 で、よくよく調べてみると、グラフィックカードの項目が、理解できていませんでした。 必要条件としては NVIDIA GeForce 4Ti、GeForceFX以上 ATI RADEON9600、X600以上 推奨には、 GeForce 6600/6600GT/6800/6800GT/6800GS/7800GT/7800GTX 以上 となっていました。 私のPCではIntel(R) G35 Express Chipset Familyとなっていました。 足りているのか、足りていないのか、それすらわかりません。 それとも、他に問題があり、不安定なのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 自作PCのパーツの構成についての質問です。

    まずこの質問を見て頂きありがとうございます。 PCの自作は全くの初心者の者です。 このたび分け合ってPCの自作に挑戦することになりました。一応自分で調べつつ、なんとかそれっぽい構成を作ってみたつもりなのですが…。正直言って自身がありません。 用途は動画のエンコードやオンラインゲームのBF3、Ustreamでの配信、といった感じです 。 ちなみにBF3の推奨スペックは↓です。 Recommended system requirements for Battlefield 3(推奨スペック) * OS: Windows 7 64-bit * Processor: Quad-core Intel or AMD CPU * RAM: 4GB * Graphics card: DirectX 11 Nvidia or AMD ATI card, GeForce GTX 460, Radeon Radeon HD 6850 * Graphics card memory: 1 GB * Hard drive: 15 GB for disc version or 10 GB for digital version 自分で考えた構成は↓です。 【CPU】 Intel Core i7-2600K 【CPUクーラー】 インテル純正 【メモリ】 PC10600 DDR3 8GB 1333MHz JEDEC (4GBx2) 【マザボ】 ASRock Z68Pro3-M 【グラボ】 N560GTX-Ti Twin Frozr II OC 【SSD】 RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1 【HDD1】 WD20EARX 2TB 【キャプチャボード】Intensity Pro 【光学式ドライブ】 DVD;LG GH24NS70 BL+ソフト 【ケース】 Inwin IW-Z624[SYC] SLT450(B/S) [450W] 【電源】 Bull-MAX 720W 予算が~15万です。 これで動画のエンコードや、上記のゲーム、Ustreamでの配信を快適にこなすことが出来るでしょうか? 「こんな電源じゃうごかない」「パーツの相性が悪い」「スペースが足りない」「根本的に間違ってる」等のご指摘、アドバイスが頂ければ幸いです。 どうかよろしくお願い致します。