• 締切済み

千葉県公立高校

質問があります。 公立高校で来年佐倉南高校(偏差値45)を希望してます。 教えていただけますか? (1)中学校でレベルの違いはありますが  中間・期末で何点取れてる人が合格可能ですか?  自分の中学校の平均点がわからないので偏差値不明ですが  毎回250点しかとれません。  来年、V模擬や総進もぎは受けますが早くしりたいので  お願いします。

みんなの回答

  • kattanko
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

こんにちは。 千葉県内の住人です。 (1)中学校でレベルの違いはありますが  中間・期末で何点取れてる人が合格可能ですか? というご質問ですが、中間テストや期末テストなどの定期テストは、その学校の先生が問題を作成しますので、定期テストの点数を単純に他の中学校のテストの点数と比べても、まったく意味がありません。 出題された問題の難易度が全く違うのですから。 ですから、何点とれば○○高校のレベル、という判断はできません。 自分のレベル(例えば偏差値など)を知りたければ、あなたが書いているように来年、V模擬や総進もぎを受けないとわかりません。 ただし、千葉県立高校の入試は、昨年度から「前期選抜」「後期選抜」と選抜方式が変わり、千葉県立の高校生になるためには、その高校が望んでいるレベル(=点数)を取り、入試に合格しなくてはならない、ということは間違いありません。これまでの特色科選抜という入試システムでは、テストを受けずに面接や実技だけで高校生になってしまった方が多くいます。ですから、高校に入学してからとても苦労して、勉強について行けずに自主退学する先輩達もいるんです。 あなたは今、中2なのですね。 3期制の中学校だと、そろそろ2学期末定期テストが行われますね。 授業用ノートをしっかりと見直し、学校のワークもテスト範囲を2,3度きちんと解き、×だった問題を繰り返しやって自分のものにできるように、頑張って下さいね。 県立高校入試は、基礎的な問題も多く出題されます。 中学校の定期テストは、受験勉強を小分けにするために、範囲があり行っているものだ、と思っています。定期テストは、もう受験勉強の一部なのだ、定期テストの勉強を頑張ることが、佐倉南高校へ近づく第一歩!と認識して、あなたの志望校に合格できるように、今回のテストからこつこつ頑張ってみてくださいね。 健闘をお祈りしています。

red0613
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 きっと先生ですね! 書店にいったら入試問題の5教科200点が目安と書いてあったので 今年の問題を文書館にいってコピーして来年解いてみます!!

関連するQ&A

  • 千葉県公立高校について

    公立高校を第一希望で考えております。 一応、柏南、柏中央、柏の葉高校あたりで考えています。 成績は内申は1年 35(45)2年 36(45)3年は一学期の時点で5教科しか出ていなく23(25)です。副教科は1年2年は3か4だったので、3年もそんな感じになるのかなとは思っています。だとすると36くらい? 偏差値は学校の模試(独自のものなのか不明)は、390点偏差値60。 市進模試では偏差値58 市進のそっくり模試では偏差値54でした。 市進の模試とそっくり模試の違いもいまいちわからないのですが。 市進模試では、三校とも80%以上合格になっていましたが、9教科の内申も高くないですし、学校の模試だと偏差値60だったので厳しいのかなと思っています。 来月V模擬を受ける予定ではありますが、この成績だとどこの高校が良いでしょうか? 千葉県第2〜4区です。 併願にいい私立高校も教えていただけるとありがたいです。

  • 千葉県入試・佐倉高校

    佐倉高校を第一志望にしていますが、今のところ合格率60%、△判定です。 これは、無理な受験でしょうか? 総進の実力テストは360くらい、県の偏差値も63くらい。 佐倉高校の偏差値は66と出ています。 判断をどうしたらよいでしょうか。変えた方がいいですか?

  • 千葉県公立高校

    千葉県第2学区、中3女子の母です。 実は、この時期になりながらまだ志望校を決めかねて困っております。 公立第一志望で、私立は併願で第二志望です。 候補は、柏南、柏中央、柏の葉です。内申は106、3年一学期の5科は21、9科は36。定期テストは350点前後(偏差値54)、V模擬は300点取れません。現状では柏南はかなり厳しいので、柏中央か柏の葉かなという感じです。希望は体育系の部活動が活発で、大学進学も力を入れているところです。 柏の葉と柏中央の校風や部活動の様子、また生徒の評判など詳しく教えていただけると幸いです。また、ほかに良い高校があればおしえて下さい。 私立は、流経(I)の学校推薦がたぶん取れそうです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 千葉県の公立高校の質問です

    千葉4区のものです。 千葉南と検見川高校の特色を考えてますが 南は独自問題3教科各100点満点、検見川は各80点満点だそうです。(去年) 内申は116点なのですが、独自問題何点位とれば合格の可能性ありますか?他にクラブの部長で県大会、漢検2級です。V模擬はやってません。 お願いします。。

  • 千葉県 高校受験について

    はじめまして。 初めての投稿なので、至らない点もあるかもしれませんが質問させてください。 私は千葉県在住の中学3年生、女子です。 志望校について決めかねていて、なにかアドバイスをいただきたいと思います。 公立高校が第一志望で、津田沼高校にするというのはほぼ決定していますが、自分の現時点での偏差値と内申点で受かる確率はどの程度あるのか教えていただけると嬉しいです。 できれば特色化で受かりたいと思っているのですが... ちなみに、Vもぎや総進模擬は受けたことがなく、塾のそれらと同じようなテストを行って出た偏差値です。 それでも、結構前に受けたものなので変動はあるかもしれません…。 近いうちにVもぎは受けようと思っています。 滑り止めの私立については、併願で昭和学院を受けるか千葉敬愛を受けるか迷っています。 他にもオススメな私立高校などがあれば教えていただきたいです。 それから、津田沼高校は音楽に秀でている高校ですが、通知票の音楽の点数が悪いと不利だったりするのでしょうか? 私の現段階での内申点は107です。 偏差値は3教科59で、5教科で56です。 どうか解答おねがいします。

  • 千葉県高校入試

    先日、千葉県の特色か選抜で、希望校に落ちてしまいました。 一般でどうすればいいものか、親子で悩んでいます。このまま、第一希望を再度受験するべきか、ランクを落としたほうがいいのか、アドバイスお願いします。もし、ぎりぎりで受かっても、勉強がついていけるのかも少々心配です。まだ、千葉県に越してから3年で学校の情報が判らず、悩んでいます。模試の結果もばらつきが有り、判断出来ない状態です。よろしくお願い致します。 第一希望  鎌ヶ谷高校 第二希望   松戸国際高校 私立は千葉経済に併願推薦で合格しています。 ただ、本人は公立を希望しています。 1月の模試の偏差値  総進模試  61             V模擬   57

  • 千葉県第3学区の高校受験に関して

    中学3年生の娘の親です。 公立高校をしぼろうと思っているのですが、なかなか決まりません。 今迷っているのは、柏南高校と柏中央高校です。 どちらの高校が娘の成績にあってますでしょうか? 娘の内申点は以下の通りです。 1年 40(23) 2年 38(21) 3年いまのところ 36(20)   合計114 塾には通っていないのでV模擬を今までに4回受験し偏差値は以下の通りでした。 355点  59 381点  64 369点  60 359点  59 特色化で受かるのは運と思ってますが、それぞれの高校はどれくらいの内申点があれば特色化合格の可能性があるのでしょうか? また、一般入試ではどれくらいの点数がとれればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 千葉県 高校受験

    1)国府台高校 2)千葉南高校の事を知りたいです。        校風    特色化選抜(合格最低ライン、内申合格ライン)    一般試験(合格最低ライン、内申合格ライン)    V模擬偏差値がどれくらいで合格できるか?       宜しく お願い致します。    

  • 千葉県立検見川高校へ入学するにあたって質問!!

    こんにちは。今年千葉県立検見川高等学校を受験しようと考えている 中学3年生です。 検見川高校は偏差値で言えば56ぐらいですよね? 「Vもぎ」や「総進模擬」での僕自身の偏差値は、57~59くらいなのですが、得点で言えば340~350ぐらいです。 中学校3年間の内申点はせいぜい95くらいです・・・ 検見川高校は得点を何点くらいとり、内申点はどのくらいなくてはならないのでしょうか? たわいない質問ですが、 どなたかご存知の方はご回答宜しくお願いします

  • 千葉の公立高校について

    千葉の中3です 特色化選抜を70日後に控えた今、第一志望校としては第五学区の県立佐原高校を選択しています 学力は学校の実力テストで360点前後。進学研究会の進研テストでは365点、偏差値は60、佐原高校の合格判定はB判定でした。 点数だけ見てもかなり厳しいのですが、内申点が同じ高校を受ける人達と比べ非常に悪く、三年間で95程度です 自分も千葉県の入試システムについてよく分かっていない所があるのですが。やはり特色化選抜や一般入試でも内申点の比重は大きいものなのでしょうか だとすると、この内申点では足切りされてしまうでしょうか? 入試までの日程を考えてもそろそろ公立受験校を決定しなければいけない時期になってきておりますので、見込みが薄いようなら志望校を変える覚悟でいます。 三年間の中学校生活で自堕落な生活を送ってきた自分にすべての非があるのですが、まだ少しでも合格する可能性があると言うなら出来る限りのことはしたいと思っています。 乱雑な文章になってしまいましたが、質問したい事を纏めると ・千葉県の公立高校入試における内申点の比重 ・この成績で、県立佐原高校に合格する見込みはあるか よろしくお願いします