• ベストアンサー

アメを長い間なめていられません

くだらない質問をさせて下さい。 私は、アメを舐めるとすぐに噛みたくなってしまいます。 我慢しようと思えば思うほど噛みたい衝動にかられて、結局噛んでしまいます。 他の事に集中している時も無意識の内に噛んでしまって、「ガリッ!」とした時に「アッ!まただ!」と気が付きます。 私ってやっぱりヘンですか? 皆さんは、こんな気持ちになった事ありませんか? 又、最後まで舐めるにはどうしたら良いでしょうか? ヒマな時にでもご回答いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r-suzuki
  • ベストアンサー率50% (287/567)
回答No.2

チャイナマーブル(変わり玉)という駄菓子があります。 丸くて硬い飴で、舐めているうちに表面の色がだんだん変わってくるので、時々口の中から取り出して色の変わり具合を楽しみました。 噛みたい衝動より色の変化への興味が勝ればだいぶ長持ちすると思います。 しかしわたしもふつうの飴はガリガリ食べちゃう方なんですけどね。

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kyogashi/catalog1/taisho.html
petanko
質問者

お礼

ありがとうございます。 URL見ました。 なんかレトロでいいですね。これなら最後まで舐められそうですが、しょっちゅう口から出して確認しちゃいそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • i-my-me
  • ベストアンサー率16% (82/485)
回答No.7

こんにちは。 私もですっ! 私が思うのは、飴だけに集中してしまっている時は噛んじゃうんデス。 他の事にかまけながら飴を舐めていると、結構長い間舐める事が出来るように思います。 本を読みながら・・・PCを触りながら・・・とか。 如何でしょうか?

petanko
質問者

お礼

あいがとうございます。 そうですね。 でも、無意識になろうと思えば思うほど意識してしまうのが哀しい。 修行が足りません(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.6

私もあなたの仲間です。 飴一袋2~3時間で食べきってしまいます。 昔、『スーパーレモン』というとてもすっぱい飴を一気に食べたら舌がただれてたいへんでした。 他のことに集中してはだめです! むしろ、飴を『なめる』ことに集中しないと、最後までなめきるのは不可能です。かみたいという無意識の衝動を意図的に抑え込みながら、舌に神経を集中して。。。 健闘を祈ります ^-^;

petanko
質問者

お礼

ありがとうございます。 集中して頑張ってみます! その分仕事がおろそかになりそうだけど..まぁ、いいか!(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.5

扁桃腺が弱く、秋冬風邪を引きっぱなしの私には飴が手放せません。(駄菓子屋にあるような缶の蓋にガラスのビンが家にあり、常に飴が2袋分くらいはいっている) のど飴もなめますが、普通の飴でも堰が出るのを防げます。 こんな私は最後までなめきる方ですね。奥歯で噛むと溝にはまるくらいまでは舐めてます(笑) コツはないです。癖ですね。 小さいころから虫歯が多いので大きいものは噛めないし、ミルキーを噛むなんてとんでもないです(^^ゞ コツがあるとすれば、のどが痛いときなどに「これはθ。( ̄▽+ ̄*)お薬ざます♪噛んじゃダメ」と言い聞かせます。結構長持ちしますよ。

petanko
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね!トローチだと思えばいいのですね。 早速、気合で試してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ffaann
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.4

私もかじってしまう方ですf^_^; 日本人はせっかちなので溶ける前にかんでしまう人が多いそうです。 方法としては意識しすぎないようにするとか? でもせっかく飴を食べてる意味ないかも… 気にしなくてもいいんじゃないですか?←解決になってない…

petanko
質問者

お礼

ありがとうございます。 アメは大好きなんです。でもかじるという事はすぐに無くなるって事で、又舐めたくなってしまう。 となると、糖分取り過ぎが気になってしまって..(哀) ウ~..ジレンマ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chikachu
  • ベストアンサー率38% (106/276)
回答No.3

わかりますね~私も同じです(^^; 昔誰かに、「飴をすぐかじってしまうのは歯が悪い人」って 聞いた事ありますけど・・・真偽のほどはわかりませんが(笑

petanko
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんなに同士の方がいらっしゃるとは思いませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6057
noname#6057
回答No.1

私もです~^^ 特にいちごこりっと?▲のイチゴ味のが1分と持ちません。 飴を最後までほとんど舐めたことありませんね。。 チュッパチャプスのような棒付きので、ほぼ舐められるという感じです。 飴を最後まで噛まずに、、は私には無理ですが気合!でしょうね(笑)

petanko
質問者

お礼

ありがとうございます。 同士がいて、とってもうれしいです! でも、仕事中にチュッパチャップスは怒られそう(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大好きだったアメ

    今朝アメショーのアメが亡くなりました。原因は心筋梗塞です。 自分が仕事行く間際までは元気でいつも朝風呂入っているんですけどいつものように水を飲みにきました。しかも、今日に限って2回。 それが、僕が見た最後のアメでした。 母親が二階に上がると倒れているアメを発見したけどピクリともしません。急いで病院に電話したけどどこも閉まっていてやっと見つけ病院があったんですけど、家から30分ぐらいかかる距離でした。 病院に着いたけどもう手遅れですでに亡くなっていました。正直今でも信じられません。だっていつもと変わらなく元気で一緒に寝ていたアメが突然亡くなるなんて。しかし、現実を受け止めるしかありません。 明日、火葬なんですけどみなさんは大好きだったペット亡くなったときの最後の夜はどう過ごされました。 僕は一緒に寝たい気持ちと寝たくない気持ちで整理がつかない状態です。もし、よろしかったらみなさんの体験を聞かせてください。 あと、猫って自分が死ぬときって分かるものなんですか?今日、たまたま父が仕事休みの日で家族全員いる日だったのでとても、偶然には思えません。

    • ベストアンサー
  • あめ耳です!エッチの時・・

    私は耳垢が湿っている『あめ耳』です。 脇のにおいや、体臭はあってもそこまでひどくなく、対処できる範囲で頑張っています。 しかし!エッチの時に耳をなめてくる彼・・ すごく気になってしまって・・あめ耳の耳垢はとてもにがく、舌がしびれます!!(←もし残っていた時の事を考えてなめてみた。汚いけど・・) しかも私は耳をなめられるのが気持ちよくて・・やめてほしいなんて言えない(×_×)でも考えると・・・・・ やはり手術しか手はないのでしょうか↓ 回答お願いします。

  • 職場でもらうアメ  机の上に放置は失礼?

    くだらない質問で申し訳ありません。 仕事中、職場の人に、よくお菓子やアメを貰います。 クッキーなどは貰ったらたいていその日のうちに頂くのですが、アメは、私はほとんど食べないので、貰っても机の上に置いたままにしている事があります。 きのう、仕事中にあるおばちゃん社員が、チーム全員(6人)の机の上にアメを2個置いてくれました。私は、お礼を言いながらも、手をつけることはなくそのまま帰ったのですが、今日の朝出勤し着席すると同時に、別の同僚からその事を注意されました。「貰ったものはしまった方がいい」と。 確かに礼儀としてはその方が良いのは分かります。しかし私の場合、しまったら最後、永久に食べる事はありません。さすがに捨てる事はできないので、たまったアメを入れる袋を置いていて、今回も注意された後その中へ入れましたが、その中から取り出して食べる、という事は今後も確実にないと思います(1~2年たまってきているので、古い分と一緒に紛れてますし…)。机の上にあれば、帰りにお腹が空いている時、持って帰る事はあります。 そこで質問ですが、皆様は職場で貰ったアメやお菓子があまりいらない場合、どのようにされますか。また、人にあげることがよくある方は、あげた相手の机の上に次の日もあったら、失礼と感じますか? 

  • アメーバピグのアメGについて

    先月、娘がやってるピグの方で、アメGをドコモケータイ払いで2万円近く購入され、勝手に洋服、家具、アクション等を買われてしまいました。 それで、今月はパスワードも変えたので、大丈夫かな?と様子を伺いながらいたのですが、5月3日~5日にかけてまた2万円近く、ドコモケータイ払いで購入され、いろいろ買われてしまいました。 パスワードを変えたのに買われてしまった事のショックも大きいんですが、ショックというより気持ち悪いのは、ドコモーケータイ払いで、アメGを購入された事が不思議で仕方ありません。 ケータイ払いの場合、ケータイの暗証番号が必要なのに・・・(**) 一応、家族の者も疑い、履歴を見ると、寝ている時間だったり、私の手元にケータイがあった時間だったりするので、家族でない事は明白なんです。 アメーバさんに問い合わせしても、パスワードを変えて下さいとか返金はできませんとか、問いに対してチンプンカンプンな回答でしたし、ドコモさんに聞いても、アメーバさんに料金の支払い方法を聞いてから、もう一度連絡下さいと、言われてしまいました。 私は、別に騙し取られたアメGの返金とかしてもらいたい訳じゃなく、どうして私のケータイ払いでアメGを購入できたか?って事なのです。 そういう事でできるものなんでしょうか? どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 現在は、ケータイ払いの限度額を0にして対処をしました。

  • あめ・ガム・スナック菓子はいつから食べるようになりましたか?

    もうすぐ2歳の子供がいます。 あめ・ガム・スナック菓子以外のお菓子は、 先月ぐらいから大体の種類をもう食べてしまっています。 チョコ・アイス・ビスケット・おせんべいなど。 3度の食事は良く食べ、体も大きく良く動きます。 お友達の家に行った時以外はお菓子は食べさせていません。 同月齢のお友達は、すでにアメ・ガム・スナックを毎日食べている子が多いです。 お友達からもらうことは無いのですが、 いつごろからデビューすることになるのかが分かりません。 いずれは3年保育の幼稚園に通わせるつもりですが、 普通、小学生になるまで食べないものですか? 幼稚園生になると、親同伴でなく子供だけで友達の家を行き来して遊ぶようになれば、 アメ・ガムを食べる機会が出てくるんでしょうか? それとも、一般的には幼稚園生でもアメ・ガムはまだ食べませんか?? 全然分からないのです。 私は学校に上がるまでは食べていなかったそうです。 なのに私自身虫歯が多く、虫歯が恐いので避けたいのですが、 皆さんはお子さんが何才頃まで食べずにいられましたか? 質問が変で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

  • 男女が一夜同じ部屋で過ごしたら・・・

    先日気になる人(相手は21歳わたしは19歳)と電話していて 「これから俺ん家くる?」 という事になり、夜中に相手が迎えにきて相手の家にお邪魔することになりました。 こっちとしてはドキドキで変に相手と距離をとって会話していました・・・ 結局「寝ようよー」と言われて一緒のベットで寝たのですが・・・ 相手は手すらにぎってきませんでした。 あたしも途中何度も抱きしめたい衝動に駆られましたが我慢しました・・・ こういうときって男の方は襲ったり何かしてきたりとかしないものなのでしょうか? まだ出合って3週間くらいで会ったのも3回。 友達といえるほどの仲ではないと思います。 家に誘われた時点であたしはあっちにも気があるのかと思っていたのですが 何もしてこないという事は本当に意識をもたれてないのでしょうか? それともここで変に手を出したら関係が壊れてしまうから手を出してこなかったのでしょうか。 (私と同じく) みなさんの意見をお聞かせください。

  • 妊活・ベビ待ちしてる時に良い考え方や心持ちって?

    よくネットで子供が欲しい人で、子供が欲しいと言う気持ちを諦めた時に子供ができたってききます。 でもその「子供が欲しいって気持ちを諦めた時」の気持ちが分からないんです。 だって子供が凄く欲しい…どんなものよりも子供だけは絶対欲しい、そして家族みんなで笑いあって苦労も共に成長しあって日々を過ごしたいから… だからこそ子供欲しいっていう願望を諦められないじゃないですか? よく趣味に集中すればいいっていうけど、私は趣味に集中しても、料理しても、猫と触れ合う時でも、寝る前でも「子供が欲しい」って考えてしまうんです。 最近はなんとか趣味(マンガ・アニメ)に集中しようと頑張っていったお陰で… なんとかそこに集中する事が出来たんですが、それでも【無意識に】子供が欲しいって考えてしまう事があります。 だから「あっ、子供が欲しいって考えちゃった!!考えないようにしなきゃ」って考えを否定してしまうんです。 結局、要するに子供の事を欲しいって気持ちを諦めるなり考えないようにした時の心持ちのしかたや、考え方が知りたいんです。 【無意識】にでも考えてはいけないものなのか。 もし【無意識】に1回でも考えてしまったらアウトなのか。 もし【無意識】に考えてしまったらどうすればいいか… それとも【回数】の問題でしょうか? 現在の私は毎日どころが、1日中常に子供子供子供子供子供って考えてしまうんです。 だから1日に2回ぐらい【回数】を減らせるように、趣味で子供が欲しい気持ちを考えないようにするべきなのか…。 なんていうか…もう完全に全く考えないようにするのか。 それともちょっとは考えてもいいのか…。 もしちょっとは考えてもいいとしたらどれくらいまでが許されるのか…。 なんだかそういう風に分からないんです。 子供いらないって諦めた時(考え方はそれぞれですが)、その結果子供が授かれた皆さん。 その時の心持ちや気持ち、考え方、暮し方など【体験談】で教えて頂けたらと思います。 どうか、たすけてくださいませ!!!!

  • 我慢してするHを好きだと言う彼

    よろしくお願いします。 彼とは3年の付き合いになります。彼は3つ下の27歳です。 今まで何回かHの事で彼と話してきました。 彼はHは好きだけど私とのHで私に直して欲しい事を話し合う度に言っていました。その事に関して私なりに直そうとはしたのですがやはり無意識のうちに出ていたみたいでした。 先日も話の流れからHの話になり彼から 「今でも○○(私)は直ってない。だから我慢してHしてる事もある。だからと言ってその事について悩んだり考えないで欲しい。今まで散々直して欲しい事を言ってきたのに結局は直ってない。だからこれからも○○は直らない。俺が我慢すればいいだけ。○○はそうゆう人間なんだって思うことにしてるし。慣れたとこもあるから慣れたらそれは我慢じゃなくなる。でも○○とのHは好き。○○は今のままでいい。こんなことで凹んだり、考えこむようなことはしないで。無駄な事だから。」 というような内容でした。 私は我慢してするHを好きだと言える彼の気持ちがわかりません。 彼に聞いても 分からないならそれでいい。そんな事に時間を費やしたくない。と言われます。 私はとても凹み症と言うか考えこんでしまう性格なのですが、彼は俺が今のままでいいって言ってるのだからそれでいい。話し合うだけ時間の無駄。変に凹んだり考えこんでHの時俺に変に気を使ったり今までと違う雰囲気になったりしたらそっちの方が俺は嫌だし、嫌いになる、と言われました。今まで散々直して欲しい事を言ってきたけど結局○○は変わらないし、これからも直らない。俺が我慢すればいいし、それでいいって俺が決めた。だから何も話し合う事はない。 と言われました。 我慢してするHを好きだと言う彼の真意はなんだと思いますか? まとまりのない文章ですみません。

  • 無意識なことを…

    無意識なことを止めることはできるのでしょうか? 無意識にしてしまうこと、無意識に考えてしまうこと… 私はいつも嫌な事を自分でも知らない内に考えています。 気になりはじめると止まらなくて落ち込んだりもします。 毎日考えて忘れられないこともあります…; こういうことは変なのでしょうか?皆さんも無意識なこと、ありますか?

  • 見知らぬ男「あめあげる」 口にした小3女児倒れる 

    東京都瑞穂町で7月下旬、男からもらったあめや飲み物を口にした小学3年の女児(9)が意識を失って倒れ、尿から睡眠薬とみられる成分が検出されていたことが8日、警視庁福生署への取材で分かった。8月初旬にも小学5年の男児(10)が似た男に「あめを食べないか」と声をかけられており、同署は同一犯の可能性があるとみて傷害容疑で捜査している。  同署によると、7月29日午後7時20分ごろ、瑞穂町箱根ケ崎西松原の路上で、女児が口から泡を吹いて倒れているのが見つかり、病院の尿検査で睡眠薬とみられる成分が検出された。  女児は同日夕に近くの町立松原西公園で1人で遊んでいて、20~30歳ぐらいの見知らぬ男からあめや乳酸飲料のようなものを渡されて口にしており、「気持ち悪くなり、公園からどうやって移動したのか覚えていない」と説明している。  女児がふらつきながら歩いたり、男に背負われたりしているのを別の児童が目撃。男は「家に送る」と話していたといい、同署が関連を調べている。  8月2日には同町南平の路上で、男児が似た男に声をかけられたが、逃げ出して無事だった。 =================== この事件 どう思いますか? 犯人は無職だと思いませんか?

専門家に質問してみよう