• ベストアンサー

中古で狙うお得な輸入セダン

SAT40の回答

  • SAT40
  • ベストアンサー率39% (178/450)
回答No.5

再び#2ですが追加情報です。 >VR6かなり興味あります。ありがとうございます。 所有した経験ではVR6はベント・ゴルフ系の中でも他のグレードとは全然別クルマと理解した方がいいです。エンジンの特殊性(シリンダー角が15度と極めて狭角のV6エンジン、クルマを大きくしない為に考えたそうです)も相まって、維持費は他のグレードより高かったように記憶しています。あと燃費は・・街乗りだとせいぜい5lm/L位ですからそのつもりで(笑)。でも一度高速道路に出れば快感でした。 あともう一台お勧めは、数が少ないのでもし見つかればですが、ボルボのS40などはいかがでしょうか?小型で「え?これボルボ??」と思うようなセダンですが、私的には結構狙い目だと思います。理由はボルボ=エステート(最近は大型セダンのS60やS80も売れ始めてますが)のイメージが強くて、セダンでしかも小型のS40は業界でもマーク外で結構安く取引されているみたいです。小型で昔の三菱カリスマと共有パーツがある、ということさえ気にしなければ、安全性(ちゃんとエアバッグ×4やインフレーダブルカーテンもついてます)・内装はきちんとボルボしてましたよ(笑)。見栄えより実を取る方には向いているクルマの一台だと思います。 ご参考までに・・・

katikati0309
質問者

お礼

ボルボか。良いかも良いかもしかし自分の家の近くに正規ディーラーが無いので不安です。

関連するQ&A

  • VWセダン新車<<<<ベンツ中古?

    お世話になります。 この質問は、VWの関係者にとっては気持ちのいいものではないと思います。 申し訳ありません。 先日ここでVWについて質問させていただきました。(質問番号:5341487) 回答をいただきジェッタかパサートを買おうとほぼ決めかけていたのですが 友人数人にその話をしたら 即座に全員にそれないわ~と全否定されました^^; はやまっちゃだめ! VWの新車を買うなら中古のベンツやBMWの方が絶対にいい ポロやゴルフを若い子が乗るのはまだいいけど・・・ 40歳後半でなぜこんなマイナー車種をわざわざ選ぶのか 年に数台走ってるのを見るか見ないかのレベル(VWのセダン) 内装も値段の割りに安っぽい VWのセダンってがっかりだわ~ とケチョンケチョンにけなされたため OKで聞いたけど故障も少なくいい車だと言っていたし ネットで調べたけど悪い情報もあまりなかった ベンツも値段の割りに内装は安っぽいじゃない と反論したところ 人気があるほど比例してアンチも多くなる アンチがつかないほど誰にも相手にされていない車ってこと! ドイツではゴロゴロ走っていて日本で言うとカローラだよ カローラにそんなにお金出してどうするの~!!! とボロクソに言われまくりました。   私も実際にじっくり内装など見たことがなかたため 帰りにディ-ラーによったところ 5台も展示車があったのにセダンはなし。 自分の好きな車に乗るのが一番だとは思っていますが あそこまで言われると 考え直した方がいいのかなと思えてきて・・・ VWのジェッタ(あるいはパサート)ってそんなに世間の評価は いけてないのでしょうか?

  • 輸入車のMTを探してます。

    輸入車のMTを探してます。 車の買い替えを検討しており、アドバイス頂けると有難いです。 現在VW ゴルフGTIに乗っておりますが、いよいよご臨終が近づいているようです。 色々調べてますが、これ!といった車が見当たらずにおります。 条件としましては 1)予算は300万位(中古で検討してます) 2)輸入車,MT 3)VW,BMW以外 フィアット、ルノーの外観はあまり好みではありません。 VWユーザー暦が長いので、違う車にも乗ってみたいです。 BMWは主人が所有しており、出来れば違う車種がいいです。 となると、アルファ147・プジョー307辺りかな・・と思っているのですが。 輸入車にお詳しい方、何かアドバイス下さい。 よろしくお願い致します。

  • さりげなく、かつダサくない輸入車は何だと思いますか

     少し前にホットハッチなMT車を探しながら、最近の車選びの難しさに気がつきました。最近はおしゃれな時代です。ダサくなくとも、いかにもと言った車は逆にかっこ悪いとされる本当に難しい時代と感じています。あくまで個人的な意見で構わないので、国産、輸入車を問わず、これはといえる車を紹介して頂けないでしょうか。 <(私が考える)特にいかにもな感じを受ける車>   著名ドイツ車(ベンツ、BMW、ポルシェ、アウディ)   少し前におしゃれと言われた輸入車(アルファロメオ、サーブ?)   国産高性能車(GTR、ランエボ、インプレッサ、、)  <(私が考える)特にダサい車>   国産ミニバン(アルファード、、、他いろいろ) < (私が考える)なんとなくさりげない車>   VW、国産普及セダンのちょい高性能な車種(レガシー??)

  • 初めて輸入中古車を買う場合のお勧めの車

    お世話になります。 初めて輸入中古車を購入しよう思うのですが、メンテナンスが比較的容易で、日本車に近い感覚で維持できるお勧めの車ってありますでしょうか? 予算は総額で100万円以内です。 それと、私としては憧れのあるサーブの900もしくは9-3が欲しいのですが、サーブってどうでしょうか? 家族事情を考えると6から7人乗りの輸入車も考えなければいけないのですが、サーブに惹かれております。(6-7人乗りでいい車があれば教えて下さい。) それと輸入中古車店で非常に格安の車(ディーラー車でも)ありますが それって問題ある車なのでしょうか? お手数をおかけしますが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • リムジンを中古で買う人

    主に輸入車に多いですが、リムジンタイプの車の中古車を買う人はどのような使い方で買うのでしょうか? ここで言うリムジンは セダンの4ドアタイプですが、後部席(ドアも)が運転席に比べて大きい(1.5倍?くらいある)もので、後ろにドアがいくつもあるような要人送迎用ではありません。 国内だとセンチュリーくらいでしょうか?(今あるのかな??) メルセデスやBMWにも多少ありますね。中古市場に微々としてあります。 これらの中古を買う人というのはどのような人でしょうか? 自分で運転? するなら普通のリムジンでない方を買いますよね。(ドライバーズカーではないし、、、) 中小企業のオーナーで秘書兼部下(奥さんとか?)に運転させる? 本当の 運転手&秘書がいるような人なら中古じゃ買わないでしょうし、、、。 どんな人が買うのでしょうか? ジョークか勢いで買うのも維持費もバカにならないのでそれは無いでしょうし、、、。

  • 輸入ステーションワゴンの荷室容量について

    将来、メルセデスのEクラスのワゴンかVWのパサートのワゴンに乗りたいと考えています。 できればW124(S124)が第一希望なのですが。 そこで、気になるのがキャンプやスノボで使いたいときの荷室の容量です。 カタログによると後席を倒したときの容量でだいたい下記のような容量と記憶しています。 メルセデスE:1900リッター パサート、アウディA6、BMW5:1700リッター そして、後席は座面を起こして背面を倒すダブルフォールディングがいいなと思います。 同じようなボディサイズですが、やはりメルセデスのEが一番実用性を考えて作られているのでしょうか。 ゴルフバッグを載せた感じなど荷室の使い方なども含め経験者にご教授いただければと思います。

  • 欧州セダン

    予算150万位で欧州セダンを買いたいと思っています。 排気量2500cc以下のドイツ車。 自分なりに調べた所、10年落ち前後なら、 M-BENZ C200、C220 アウディA4 BMW320、325 VWウ゛ィエント あたりが、該当しました。 これらの車を購入するに当たって、気をつけたほうがいい点や、購入後のランニングコストなど、 現オーナーさん、元オーナーさんなど経験者の意見をお聞かせください。 現在は国産のセダンに乗っています。 輸入車の購入はまだ経験ありません。

  • 初めての輸入車

    現在トヨタ車に乗っていますが、買い替えを検討中です。 以前より輸入車のデザインや質の高さに興味があり、現在VWのパサートバリアントもしくはゴルフバリアントを検討中です。 しかし、輸入車に乗っている、乗っていた先輩の話を聞くと皆口を揃えて、「外車は中古にしておけ!」といいます。 これはなぜでしょうか?どうせ買うなら、新車か試乗車使用の認定中古を購入しようと考えています。 国産車に比べて下取り等があまり良くないのでしょうか? どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 本国仕様のセダン+MT

    VWパサートにW8エンジン搭載車が販売されていた頃、本国仕様では、このエンジン+MT搭載車が普通に販売されていたと記憶しています。 そういう流れで、今の欧州車(に限らずですが)の高級セダンで、本国仕様にMT車がラインナップにある車種は何がありますか? 例えば、メルセデスのEクラスにあったりするんでしょうか? もう一つ、世界中の本国仕様+セダン+MTというカテゴリーの中で、一番高い車種は何でしょうか? もちろん、現在販売中という条件で。

  • 中古のVWゴルフ

    年式、価格など関係なく中古の輸入車(VWゴルフ)を購入しても大丈夫ですか? このVWゴルフは故障が多く、修理費がかなり高額になるから絶対買わない方が良いと友人から言われました。これは本当ですか? VWゴルフだけでなく輸入車(コンパクト)のベンツ、アウディ、BMWなどもある? やっぱりに中古輸入車より中古国産車を購入する方が安心でしょうか? 教えて頂けませんか? よろしくお願いいたします。