• ベストアンサー

ホームヘルパー2級の資格を取ると老親の介護に良い?

chippuuuの回答

  • chippuuu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

ヘルパー2級→介護施設就職→介護福祉士取得した者です。 個人的な見解ですが、ヘルパー2級程度ですぐ実践できるかと言うと難しいと思います。 勉強の得意な方であれば、あんな事あったなって思う事はあるかもしれないくらいではないでしょうか。 介護が必要になって仕事を辞められるくらいなら、必要になってからか必要になりそうになってからでも良いと思います。 数ヶ月で取れます。 資格より、愛情のほうがいい介護ができると思います。 ヘルパーの実技講習も健常者相手なので、実際と大分違います。

noname#247123
質問者

お礼

どうもありがとうございます。そういうご意見もあるのですね。迷います。

関連するQ&A

  • 介護福祉士養成校について

    以前ハローワークので、無料で施設校へ、勉強2年訓練しにいったことがあるのですが、 まあ1年半後に、やめてしまいましたが、テストもそこそこ、施設じっしゅうにも、2回行きましたが、 とくに介護経験もなくいっていましたが、 たくさん本も買い勉強させられましたが、 いわゆる自分男性で、37歳ですが、このような勉強は、施設の仕事に役に立つのでしょうかね・・・・・? もしかしたら再度無料で別の介護養成校へいけるそうで、いってみようかなとおもい。 じっさいは介護の勉強は意味あるのでしょうかね・・・? 向き不向きもあると思いますが

  • ホームヘルパーの資格は取っておいたほうが良い?

    34歳、独身男性です。 学校を出て10年間働き(学校職場とも、福祉関係ではありません)、家庭の事情により昨年三月に退職をしました。 この一年間は、自閉症・知的障害のある方の施設で、正規の職員ではないアシスタント職員の形で、週一回程度生活支援の仕事をしていました。生活費のほとんどは、貯金から支出をしています。 家庭の事情が解決したので、これからは福祉の仕事で正規の職員として働ける道を探したいと考えています。 なんとなくの希望としては、障害のある方の入所施設での介護職員として経験をつみ、介護福祉士の資格が取れたらいいかな~と考えているのですが、 本当にやりたいことは何か(障害の種別、施設の形態、働き方・・・・等など)、しっかり考えてみたいと思い、アシスタントを続けながら、いくつかの施設ボランティアにいってみたいと思っています。 ・・・という話を福祉関係の友達にしたところ、 「その期間に、どうせならホームヘルパー2級をとっておいたら?」といわれました。 まだ求職活動は始めていないのですが・・・・就職を考えると、アシスタントを続けながらヘルパーの資格は取っておいたほうが良いのでしょうか?

  • 【ホームヘルパー2級の資格】

    ホームヘルパー2級の資格がいずれ無効(?)になり、 介護福祉士に一本化されるというのは、 随分前から言われていますが、2011年頃、というのは 結局本当なのでしょうか? まだ実際のところ未定とも聞くのですが…。 とりあえず将来のため、手に職をつけるため… などの理由で受講する人も多いのですが、 その後、介護職として働かないと、 いざとなった時、介護職員基礎研修も受けられませんし、 当然1級も無理ですよね。 介護福祉士になりますと、実務経験が3年以上 (週3~4日のペースで…)だったはずです。 これからヘルパー2級を受講しようと考えている身内がいるのですが、 すぐに介護の仕事に就く!とか、あまり具体的には考えていないようで、 心配です。 私は介護職としては、在宅やグループホーム、有料老人ホームの経験があり、 介護福祉士、ケアマネジャーの資格を持っていますが、 元々は2級からスタートしました。 現在は、2級の講座の講師をしていますが、同僚の講師間でも、 将来の2級資格がなくなる話(いつ頃か)は、まだはっきりしていない、 という認識で通っています。 どなたか、2級資格について、2011年問題(?)について、ごぞにじの方、 よろしくお願いいたします。

  • 介護ヘルパー二級

    すみません。 介護ヘルパー二級を取得するにはどんな勉強、時間数、実技を行わなくてはいけないのでしょうか? 年齢は41で男なのですが、就職先はあるでしょうか?(場所は東京です) 平均的で結構ですので、大体の給与も教えていただけたらありがたいです。 あと、実際の介護されているかたの、本音も教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ガイドヘルパーの資格は、取った方がいいでしょうか。

    ヘルパー2級をとったときの会社から、ガイドヘルパーの案内が来ました。3万円だそうです。今、施設でヘルパーの仕事をやっていて、盲目の人も一人介護しています。 ガイドヘルパーの資格は、取っておいた方がいいでしょうか。役に立ちますか?

  • ヘルパー1級と介護福祉士、どっちをとる?

    25歳のホームヘルパー、namerinです。 介護の仕事をして2年になります。 (ヘルパー2級を持っています) 来年よりヘルパー1級を取得しようと思ったところ、ヘルパー1級がとれる頃に介護福祉士の受験資格(介護の仕事をして3年以上)が得られてしまうのです。 ヘルパー1級を取るために約20万円かけるか、それとも猛勉強して介護福祉士の受験勉強をするか、迷っているところです。 みなさんならヘルパー1級と介護福祉士の試験勉強、どちらをとりますか? あと介護福祉士の受験勉強をしている(いた)かた、どんな勉強方法をしているのですか?

  • ホームヘルパー講座について

    ホームヘルパー2級取得のための講座を受講しようかを迷っています。 その資格をどういうふうに活かしたいというと、自分の祖父母やいずれ自分の親、もしくは旦那さんの親などが何かあったときに役立てたら・・・という考えです。 けれども、そういった考えだけのために、ニチイや三幸などの講座を受講するのはどうなのでしょうか。 わたし的にはもったいないんじゃないか、という風に思えてきてしまいました。 介護施設などでの就職を視野に入れている方達は良いかもしれませんが、私の場合は身内での出来事で役に立てたら・・・という程度の考えです。 何か良い勉強法はありますでしょうか。 ご回答願います。

  • 男性の介護職、ホームヘルパー2級を取ろうと思ってい

    ホームヘルパー2級を取って、介護の仕事に就こうと思っています。 求人広告などではホームヘルパー2級を持った方を募集する案件がたくさんありますが、 20代男性だと需要はないでしょうか? 介護では下の世話などもするために、女性の方がよいという情報をネットで見つけました。 また、病院などで女性の職員さんが多いことから、介護の仕事をする人は女性という勝手なイメージを持っています。 実際、男性で介護職に就くことは難しいでしょうか? また、男性介護職の苦労話などを聞かせてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします!

  • 介護資格について

    私は現在介護老人保健施設で勤務しています。国家資格はありませんが、下記の資格を取得しています。 *ヘルパー2級 *居宅介護従業者2級 *日常生活支援従業者 *移動介護従業者(知的・視覚・全身性障害者) *福祉用具専門相談員 *福祉住環境コーディネーター2級 *介護事務検定 と以上ですがヘルパー資格以外、職場で役に立ってません。介護福祉士はまだ受験資格がなく、今の資格が活かせる仕事はありますか?それとも介護保険制度が改正されると使えない資格もあると思うので今のままの方が良いのでしょうか?

  • ホームヘルパー2級について

    東京都内でホームヘルパーとして働いていらっしゃる方に質問です 2級の資格を取って東京都内でホームヘルパー(介護士)として働く事は可能ですか? 私は地方に住んでいるので上京してヘルパーとして働きたいです 資格取得後、地方で下積みしてから東京ですぐに仕事、施設・・など見つかりますか?