• ベストアンサー

こうゆう店舗の構造で保健所の許可出ますか?

http://www.athome.co.jp/jr_03/dtl_5678597501/?DOWN=1&BKLISTID=001MPC&SEARCHDIV=1 飲食店店舗の場合、確か客席と厨房はカウンターや 板などで仕切らなければいけないはずですが、 ↑こちらのテナントのように飲食店可能の表示は 有るものの、構造上お客様がトイレを利用する 場合は厨房というかカウンター内に一度入って 頂かないといけないように見える物件をよく目に しますが、こうゆう物件の場合は流しやトイレの 構造を作り変えないと保健所の許可は出ない ような気がしますけど、詳しい方いらっしゃい ましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

これは事務所だよね。ってまず思いますよ。 このままで飲食店をされるつもりですか? 飲食店はそれ相当の店舗費をイメージや戦略上かけるのでいくらなんでもこのまま飲食店に使ってよいというわけではなく、改造して使ってもいいという意味にすぎません。 奥の設備位置じゃ使えないです。トイレ位置はあげるだけの方がお金はかからない。 それこそ飲食店の設備じゃないのでまず水周り設備をはずして床あげ200。ミニキッチンははずして配管は床下をとおして左側手前へ。手洗いもつけ直して奥は更衣室とか物入れスペースですね。 左側が厨房、カウンターはさんで客室でしょう。 板で仕切るっていうか、扉で仕切ります。 そうすれば店の奥に階段をとんと登ればトイレがありますっていう状態になります。 心配なら希望を手書きで書いて保健所に事前相談が必要です。

onlyjunsuke
質問者

お礼

お返事有難うございました。 内装のお仕事をされてる方のようですが、 参考になりました。 お金がかかりそうなので、すぐに使えそうな 店舗を探してみます。

関連するQ&A

  • 独立タイプ?のアパートについて

    隣と壁があまりくっついていない、独立タイプのアパートってありますよね。 こんな感じの。。 http://www.athome.co.jp/kr_01/dtl_6952009139/?DOWN=1&BKLISTID=001MPC&SEARCHDIV=1 こういう部屋に住んでいる方、隣の音などはどうでしょうか? ベランダも独立してる方がやっぱりいいですか? その他何かありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 毒男にぴったりの住宅ライフとは?

     低年収 400万ですが 頭金300万用意して、住宅を買うかと思うのですが。。 (別途、貯金1800万ありますが、これは投資用) たとえばこんな家 (あくまでもサンプルです。) http://www.athome.co.jp/ks_13/dtl_5563552601/?DOWN=1&BKLISTID=001MPC&SEARCHDIV=1  独身男が、こんな大きな家を買っても維持費が大変なのでしょうか? 毒男にぴったりの住宅ライフとは?  体験談など語ってもらえるとうれしいかも。。

  • 検索エンジンから直接訪問した場合の対策

    http://sample.com/ks_13/dtl_5062280501/?DOWN=1&BKLISTID=001MPC&SEARCHDIV=1 こちらのURL(サンプルです)は、トップページから条件を絞り込んでURLにパラメタを付けていき、目当ての情報に書き変えたページです。 http://sample.com/ks_13/dtl_5062280501 こちらのURLは上記のURLとまったく同じ情報が表示されるページです。ただトップページから絞り込んだいった方法でなくて、検索エンジンから直接入ったときのURLです。 なぜURLが違うのでしょうか。検索エンジンから直接きたときは一般的にどうやって対策しているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • この2つの物件価格の差異がよくわかりません

    A(価格400万円) https://www.athome.co.jp/mansion/6973087564/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&sref=list_simple&SEARCHDIV=1 B(価格320万円) https://www.athome.co.jp/mansion/6972896448/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&sref=list_simple&SEARCHDIV=1 面積もそこまで大きく変わりませんし、何よりBが市内都心部に近いのに対してAは圧倒的田舎(近くに駅どころか店もほぼない)です どうしてAはBより25%も高い価格になっているのでしょうか? というかAの物件、100万でも売れますか? 車がないと生活が不可能です 価格のつけ間違いでしょうか

  • 飲食店店舗 内装

    現在飲食店居抜きテナントを探しています。 条件に合うテナントが見つかり次第開業に踏み切る段階です。 質問としては、 消防所に届けでる必要の有無です。 1,内装(床や壁の仕上げ程度、ペンキや木材を使用)をセルフビルド自分達で行う場合にも届けでが必要か 2,客席の配置などにも基準などがあるか ※厨房部分については、居抜きの仕上がったテナントを探すため、問題無いと考えています。 以上になります。どなたか素人にも分かるように説明していただけないでしょうか。 よろしくお願いします!

  • 不動産業者の決め方

    北海道から関東に引越しをします。 家賃4.5万円までで、楽器の演奏をするのでまず防音のアパート、防音がこの値段でダメなら同じ家賃でもっといい部屋に住もうと思います。 困っているのは業者の選定ができないということです。 北海道から関東に移って探すのに日数が限られているのと、それでも質の悪い業者だと売りつけることだけを優先して土壇場になって礼金1ヶ月払わされた経験もあります。 また、代表的な業者もわかりません。ネットの記事も探すほど無限に出てきます。 業者の決め方、代表的な業者、ネット記事はあてになるのか、などを教えていただきたいです。 まだ少ししか探していないですが、このようなものが出てきました。 http://www.athome.co.jp/kr_01/dtl_1058066807/?DOWN=0&BKLISTID=017LPC&SEARCHDIV=5&sref=favorite http://reblo.net/abcfujimino/room-640549/

  • 自然排煙と機械排煙が隣接しています。

    こんにちは。 ホテルの一階にテナントとして飲食店を計画しています。 機械排煙(厨房)と自然排煙(客席)が隣接しています。 区画は厨房天井から500下がりの垂れ壁のみです。 つまり、床~天井までの間仕切りでの区画でないのですが、 法的に排煙処理は有効なのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 「飲食店営業許可」について

    具体事例ではなく申し訳ありませんが、以下業態の営業許可について教えてください。 〇カフェ、喫茶店(自家焙煎) 〇蕎麦屋、うどん屋、ラーメン屋(自家製麺) ※厨房はオープン(カウンター式)として、客席との区画はスイングドア程度とする。 ★ネット調べて分かったこと。(勘違いがあるかも知れません) ■店内提供の範囲であれば「飲食店営業許可」をとればOK。 ■一部テイクアウトをする場合は? ◆珈琲豆の場合、製造・販売そのものが規制対象外であり、問題ない。(許可不要) ◆麺類をテイクアウト販売する場合、別途「製麺業」の許可が必要。 ※年越し蕎麦は大目にみてるのか?(この部分が良く分かりませんが・・・) ★調べても良くわからないこと ■珈琲焙煎機設置や、麺打ちスペース(室)を厨房と隣接させる場合。 ●焙煎室(スペース)について 珈琲豆の製造・販売そのものが規制対象外であり、焙煎機の設置要件は特にないと考えて良いか?(自分で適宜決められる?) ●蕎麦打ち(蕎麦打ち台もしくは製麺機)スペースについて 店内提供に限る場合、厨房内もしくは直アクセスであれば同じ「飲食店営業許可」の中範疇となり、厨房内での区画は必要ないか?(区画したほうが良いかどうかは別にして) (手洗い器はそれぞれに設けなくても一箇所で良いとか・・) ■珈琲焙煎機設置や、麺打ちスペース(室)を厨房の外あるいは2階に設ける場合について。 1階と2階は内部階段でアクセス。(同一空間) ●焙煎室(スペース)について 珈琲豆の製造・販売そのものが規制対象外であり、焙煎機の設置要件は特にないと考えて良いか?(自分で適宜決められる?) ●蕎麦打ち(蕎麦打ち台もしくは製麺機)スペースについて 麺のテイクアウトをしない場合でも、別途「製麺業許可」が必要となるのか? あるいは、客席その他スペースと区画をすれば良いのか? その場合手洗い器の設置のみでOK? ==その他== ●テレビで見たことありますが、一部付材料を自宅で仕込んで添えたりしてましたが、その程度はOKということでしょうか?(程度問題?) ■厨房で焼簡単なく自家製ケーキ等については、店内提供であれば問題ないことはわかります。 ●店内利用しない客へのテイクアウト販売については、問題となりますか? ●お客がをテイクアウトしたいと言った場合はどうでしょうか? ※テレビを見てますと、飲食店で残り物をテイクアウする場合がありますが、それはOKですか? 保健所によって見解の違いがあるでしょうが、一般的な考え方を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 店舗兼住居付き賃貸について。

    初めまして。 以下の質問を宜しくお願い致します。 現在、表題の物件を探している者です。 用途は食品の通販で、条件は次の通りです。 ■場所は埼玉・東京・千葉・神奈川ならどこでも可 (飲食店ではないので、立地は不問)(都心に既存店舗あり) ■可能であれば住居付き店舗 ■初期費用・家賃は低めが理想 ■居抜きで保健所や製造業の許可が下りる厨房設備 基本的に通販専用で工房的な用途に使いますので、客席フロアは狭くて 厨房は広めなのが理想です。(店頭販売的な店舗を希望) ふつう工房となればスケルトンから造作するのが一番良いのですが、 初期投資費用がネックです。 一通り不動産・居抜サイトは調べましたが、用途が一般的ではないので 苦戦しています。 何か知恵のある方が居ましたらご教授頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • オープンキッチンの排煙告示

    こんにちは。 ホテルの一階にテナントとして飲食を計画しています。 オープンキッチンなのですが、不燃材の垂れ壁、腰壁はあります。 ”オープンキッチンの厨房”でも告示の100m2以下+不燃材で 排煙の緩和は適用されるのでしょうか? ちなみに客席(220m2)は自然排煙です。 客席(自然排煙)と空気的なつながりがあるのに排煙をとらなくてよいのがしっくり来ません・・・ どうぞ宜しくお願い致します。