• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テニスサークルへの参加は難しい?)

中年女性のためのテニスサークル参加の難しさ

adjointの回答

  • adjoint
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.4

取りあえずスクールに通って知りあいをつくり,その人達と,市営コートでやったりするなどして,まずはテニスする機会を増やしては如何でしょうか?. ひょっとしたら,その知りあいが属しているサークルとかに参加させてもらえるかも知れませんし. 他に「テニスオフ」というサイトがあります. コートを確保した人(主催者)が,日時・場所・参加募集人数などをネット上で公開し,参加を募るというものです. 会員登録(無料)が必要ですが,こういうのを利用してテニスをするのもいいかも知れません.

参考URL:
http://www.tennisoff.net/
kinkan66
質問者

お礼

昔の仲間を頼って、市営コートに行ってみたら、珍しくキャンセルだったそうで、 コートがガラガラで驚きました。 その後、なぜか1か月予約入っていないという、異例の状況で、 管理人も首をかしげていました。 20年前の土曜日は、12面のコートが埋まってましたが、 今はジュニアが3面、大人2面使用で、地元ではテニス人口減ってるなぁ、と感じました。 「テニスオフ」というのは、はじめて聞きました。 まだサイト見てないですが、これなら主催者が長く続けなきゃいけない、というプレッシャーもなさそうですが、どんな人が来るか、ビクビクしそう・・・ テニスって、簡単にできるようで、なかなか難しいものですね。 いろんな面で・・・

関連するQ&A

  • テニスサークルに参加したい

    名古屋市瑞穂区に住んでおります。 瑞穂運動場テニスコートを利用しているテニスサークルをご存知でしたら教えて下さい。 年齢層やテニス歴等は特に希望はありません。

  • 初級テニスサークル

    最近職場の上司に誘われてテニスをはじめました。 しかし、自分は今までテニスどころかスポーツをまともにしたことがなく、ラリーすら中々続きません。 (上司も上級者ではないので余計にです…) なので、もう少し上手くなりたいと思い安いサークルやスクールを探していましたところ、初心者が多い初級サークルを見付けました。 そこで質問です。 このようなラリーも中々続かない、ボールの軌道すら上手く読めないようなド素人がサークルなんかにいきなり参加しても大丈夫なんでしょうか? 流石に初心者以下でしょうが…。 合宿や交流試合も過去にあったそうなので、気後れしています。

  • テニスがうまくなりたい

    私は15歳の男なのですが、つい最近テニスを始めて サークルに入ろうと思っていましたがこちらでうまくなりたいならテニススクールに入った方がいいという意見を見てどうしようか悩んでいます。 私は今中三で来年になったらバイトをして自分で月謝を払ってスクールに行こうかと思っていましたがそれでは手遅れでしょうか? もしよろしければ教えてください。お願いします。

  • テニススクールに通っている方へ☆

    現在22歳社会人1年目で来年5年間のブランクを経てテニススクールに通おうと思っています。  そこで質問なんですがみなさんが行かれているスクールの雰囲気を教えてください。 1.テニスをする目的は純粋にテニスがしたくて行っ  たのか、友達作りの目的で行ったのか 2.そこのスクールは何人位いて、年齢層はどんな感  じなんでしょうか 3.彼女、彼氏ができましたか??(答えられる方で^^) よろしくお願いします。

  • テニスサークル(社会人)ってどうですか?

    25歳OLです。 中学3年間ソフトテニスをしていましたが、腕前は見ていられないほどだと思います。 またテニスをやりたいなんて思っていたところ、近所にテニスクラブがあることを知り、申し込もうとしたところ、なんと月謝はたった月4回で1万以上・・・。 貧乏OLには厳しい出費です。 調べたら、社会人のテニスサークルがあることが判明。月謝は月4回で、2000円で、初心者の女性も丁寧に指導もしています。 なんて、あります。 しかし私はあまり団体行動が得意ではありません。 友達もそれなりにいますが、3人(二人以上)で仲良しというのはありません。いつも遊ぶ時は二人です。 複数で遊ぶのが苦手なんです。 そんな私でもそういう場で楽しめるか自信がありません。 コートも2面借りて20名近く参加しています。 なんて記載を見て、小心者の私は馴染めるかさらに不安になってきました。 テニスを始めるにあたって、シューズからラケットからウェアから何を買っていいのかわからないし。 女性で1人で参加するのも不安だし。。 いくら初心者と言っても硬式のラケット握った事のない人でもいいのでしょうか・・・? テニスサークルに実際やられている方、雰囲気を教えてください!!

  • 軟式(ソフト)テニススクールの探し方

    私は中学生の時に部活で軟式テニスをやっていたので 大学のサークルを軟式テニスサークルにしたのですが ブランクがあるためなかなか思い通りに打てません。 そこで、テニススクールに通おうと思い 探してみたのですが硬式のスクールばかりで 軟式のスクールがありません。 どなたか軟式テニスのスクールがあるところをご存じないでしょうか? 探し方でも結構ですのでよろしくお願いします。

  • テニスサークル

    東京の駒沢公園、もしくは世田谷区、目黒区近辺で活動しているテニスサークルを教えてください。 インターネットでいろいろ検索してみたのですが、年齢制限があったり(サークル員が、20歳代,30前半ばかりで、それ以上の年齢の人だと雰囲気が合わないと言う意味だと思いますが)、活動日が合わなかったりで、なかなか見つかりませんでした。 インターネットに公開していないサークルもあるかと思います。 当方、40歳代の女性で、とりあえず一通りのゲームのできる初中級レベルだと思います。 月水金の日中にプレイできるサークルをご存知でしたら、ぜひ教えてください。

  • 浜松市のテニスサークルで初心者向けはどこ??

    探していても見つかりませんでしたので、質問させてください。転勤で浜松に引っ越してきたばかりなのですが、少し前にテニスを始めたばかりで、浜松でもテニスを行いたいと思っています。 スクールに行くのもいいと思ったのですが、できる限り安い料金で行いたいと思っているので、できればサークルのようなところを探しています。いろいろ見たのですが、どこも「男性は中級以上」となっていて初心者の自分では入ることができないようです。 そこで、男性女性関係なく初心者・初級者でも参加させてもらえるサークルを教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • テニスの部のようなサークル・・・

    こんにちは 最近暇な社会人です。 さて質問をいたしたいのですが、よろしくお願いします。 昔部活動で硬式テニス部にいてテニスをしてました。 最近またテニスを「本気」でやりたいのですがなかなか練習が部活動並みにハードで厳しいサークルがありません。 いくつか参加したのですが、まぁ楽しくやりましょうという感じでした。 やるからには本気でやりたいので、目標としては全日本選手権大会とかに参戦し記録を残してみたいなと思っています。 どうしたいいですかね・・・ 昔ヨネックスのプロにお世話になったので、また声をかけてスクール等に入ったほうがいいですかね・・・? なにぶんそんなに強くないのですが時間はあるので若いうちに猛練習に励みたいと思ったので質問させていただきました。 なにかちょっとしたことでもアドバイスあればお待ちしてますね。 年は24になりかけてます。 もう体は弱ってますねw ぜひいいクラブあったら紹介してもらえると助かります。 群馬・埼玉・栃木あたりなら大丈夫です。 車生活ですが、東京にもいいところがあれば考えてます。 神奈川にSSがあったのですがあれは社会人は入れませんよね・・・? なにぶんお金がないので月1万も出してられません。 ガット代+靴代+コート代+交通費でおそらく1万近くいくでしょうから スクールはちと厳しいものがあります。 文句ばかりですが、人生そろそろスタートを切らないと(テニスに関して)手遅れぎりぎりなので、どうしたらいいか教えてもらえると助かります。 このまま遊びでテニスを終わらせるのは悲しいです・・・ ちなみに試合がメインのサークルはいっぱいあります。 練習がしたいとおもってます。 プロがいるサークルがあればいいなと・・・ ではでは、皆さんの厳しいご意見お待ちしております。

  • テニス肘で水泳をしていいでしょうか

    健康のため、スイミングスクールに入会し入会金などをおさめた矢先にテニス肘になってしまいました。テニスで痛めたわけでなく、お医者さんからは中年にはありがちな体の衰えであるといわれました。うっかり水泳のことを聞き忘れたのですが、こちらはほとんど泳げないので、 クロールくらい泳げるようになりたいと初級のコースを申し込みました。入会金や月謝がもったいないのでできれば通いたいのですが、 どうでしょうか?水中だからいいような気がするんですがやはりやめておいたほうがいいでしょうか?