• ベストアンサー

含意や包括

take008の回答

  • ベストアンサー
  • take008
  • ベストアンサー率46% (58/126)
回答No.1

誤 A⊆B =x∈A→x∈B 正 A⊆B ⇔すべてのxについて(x∈A→x∈B) 誤 x∈Ac∨x∈B =Ac∪B 正 すべてのxについて(x∈Ac∨x∈B) ⇔すべてのxについて(x∈Ac∪B) 注 すべてのxについて(x∈Ac∪B) ⇔(x∈A∩Bc)となるxはない ⇔A∩Bc=Φ 注 A⊆B は命題で Ac∪B は集合です から同じになることはありません。 また,同じであることを 命題は ⇔ で変形 集合は = で変形 します。

関連するQ&A

  • 論理学・集合論の問題の添削をお願い致します

    集合論に関する問題を解いたのですが、自信がありません。 どなたか添削をお願いいたします。 1) φ∈{φ} は正しいか? 集合∈集合となっているので正しくない 2) {1,{1}}⊂{{1},{1,{1}}} は正しいか? {1}の集合をA、{1,{1}}の集合をBとおく 与式={1,A}⊂{A,B} =(同値) ∀x(x∈{1,A} →(含意)x∈{A,B} 右辺(同値より右)が偽より正しくない #右辺のxが1の場合、x∈{1,A}が真となりx∈{A,B}が偽となるので 全体は偽となると考えたのですが、、自信がないです; 3) {0,{0}}∈{{0},{0,{0}}} は正しいか?   集合∈集合となっているので正しくない 4) {1,{1}}⊂{1,{1},{1,{1}}} {1}の集合をA、{1,{1}}の集合をBとおく 与式={1,A}⊂{1,A,B} =(同値) ∀x(x∈{1,A} →(含意)x∈{1,A,B}) 右辺(同値より右)が真となるので正しい # 2)と同じように考えました

  • 包括的集合表現についての問題が分かりません

    自然数N={1,2,3,4,5,6,7,8,910,11,12}とし、A={x∈N;2|x},B={x∈N;3|x}とする。 A∩B、A∪B、¬A、¬B、¬A∩¬B、および¬A∪¬Bの包括的集合表現を示せ。 ただしa|xは「aはxの約数である」ことを表す。 という問題ですが、分かりません!! 分かる方教えてください!!

  • 含意について

    'は否定 Aは、晴れる Bは、遊園地に連れて行く A →B  真 晴れたので、遊園地に連れて行く(定義) A →B' 偽 晴れたのに、遊園地に連れて行かない(定義に反する) A'→B  真 雨が降ったが、遊園地に連れて行く(定義外) A'→B' 真 雨が降ったので、遊園地に連れて行かない(定義外) とする時、逆はどうなるのでしょうか?(上は納得できる) B →A  真 遊園地に連れて行く時は、晴れ  (定義とする?) B →A' 偽 遊園地に連れて行く時は、雨   (定義に反する?) B'→A  真 遊園地に連れて行かない時は、晴れ(定義外?) B'→A' 真 遊園地に連れて行かない時は、雨 (定義外?) 定義としてこれで成り立つのでしょうか?お願いします。

  • 集合と計算(四則)

    数学を大人になってからやりなおしています。 集合問題の解き方のヒントを教えてください。 集合U, A, Bがあります。 例: U={n|1≦N≦100}, A={a|a∈U, 2|a}, B={b|b∈U, 4|b} とします。 xは掛ける(積)で、-はマイナスです。 問題:次の集合の要素がいくつか求めよ Q1. (A x A) - (B x A) Q2. (B∪A) × A ---------------------------- Aは {2, 4, 6, 8, 10 ...} Bは {4, 8, 12, 16, 20...} となると思います。 高校数学に関する本を図書館で借りて来ているのですが、集合についての説明はあっても、集合と計算が組み合わさった説明がなく、要素をみつけることができません。 上記問いは問題そのものではなく、要素を簡素なものに置き換えていますが、このような計算と集合の組み合わさった問題の解き方のヒントまたは(問題文は引用元そのものではないので)解答でもいいので教えてください。

  • 「集合Xが有限集合⇒∃n∈N such that Map(X,{1,2,…n})∋∃f:全単射」

    有限集合の定義は 「Aが無限集合⇔ A⊃∃B:真部分集合 such that Map(A,B)∋∃f:全単射」 の否定 「Aが有限集合⇔ A⊃∀B:真部分集合 に対しても Map(A,B)∋f:全単射 は存在しない」 ですよね。 これから 「集合Xが有限集合⇒∃n∈N such that Map(X,{1,2,…n})∋∃f:全単射」 がどうやって導き出せるのでしょうか?

  • 論理式の計算順序

    X=~A・~B+~A・B+A・~B (~A,~B,はそれぞれA,Bの否定            ・は論理積、+は論理和) という論理式の計算順序について教えてください。 私は、左から順に、Aの否定とBの否定の論理積をとっ て、その結果をAの否定の論理和をとってというように 計算しました。式にすると、 X=(((((~A・~B)+~A)・B)+A)・~B)です。結果、求めた 真理値表は解答のものと違ってしまいました。 解答では、~A・~B、 ~A・B、 A・~Bをまず先に求め、 その結果の論理和をとっていました。式にすると、 X=(~A・~B)+(~A・B)+(A・~B)という計算順序でした。 なぜ、このような計算順序になるのか、また、 もし、X=~A・~B+~A・B+Aのように最後の~Bを 取り除いた場合の計算順序も教えてください。 よろしくお願いします。 真理値表 A B X 0 0 1 0 1 1 1 0 1 1 1 0

  • 平方完成の途中の計算

    a*x^2+b*x+c=0 を解く場合に途中の計算で x^2+bx/a+(b/2a)^2 = -c/a+(b/2a)^2 となるところまでは いいんですが、このあと、唐突に x^2+(b/2*a)^2 = (b^2-4ac)/4a^2 と出てきてしまって途中の計算が 分かりません。 自力でやってみたのですが、どうしても -bx/a が残ってしまいます。 途中の計算過程を教えてください。よろしくお願いします。

  • 数学の問題なんですが、お願いします

    数学の問題なんですが、お願いします 2. B = {x |x ∈ N, x は素数,x < 21} がD = {x ∈ N, x は奇数} の部分 集合でないことを示しなさい。 3. 集合E,F,G に対して,F = G でなくとも,E ∩ F = E ∩ G が成立す る例をあげなさい。 4. 空集合は,任意の部分集合の部分集合であることを示しなさい。 5. A ⊂ B,B ⊂ C ⇒ A ⊂ C を証明しなさい。 6. A ∪ A = A およびA ∩ A = A を証明しなさい。 7. Ω を全体集合としたとき,以下を証明しなさい。 (a) A ∪ ? = A (b) A ∪ Ω = Ω (c) A ∩ Ω = A (d) A ∩ ? = ? (e) (Ac)c = A 8. 以下を証明しなさい。 (a) A ∩ B ⊂ A (b) A ⊂ A ∪ B 1

  • 2次方程式と2次関数がわからない

    2次方程式と2次関数がわからない 一つ目 次の2次方程式を解け。 2x^+7x-4=0 解 -7±√81/4=-7±9/4 ←ここまでは理解できましたが、   よって x=1/2,-4 ←この「よって」以下が何を示してるのかわかりません。               他の類題は「よって」の手前で解が終了しているのに               この問題は何か付け足してある。教えてください。 2つ目 2次方程式ax^+2b´x+cの解は、解の公式において、b=2b´とおくと x=-2b´±√ ̄(2b´)^-4ac ̄ / 2a = -2b´±√ ̄4b´^-4ac ̄ / 2a ←ここまで理解できる =-2b´±2√ ̄b´^-ac ̄ / 2a = -b´±√ ̄b´^-ac ̄ / a ←ここまでの変形がよくわからない                                 教えてください。 3つ目 2次式 2x^-4x+5の変形 2{(x-1)^-1^}+5 = 2(x-1)^+3 ←この+3はどういう計算して出てきたのですか?                         教えてください。

  • 集合の問題について質問です

    集合の問題について質問です 画像の証明ですが、 χA(x)χB(x)χC(x) ≡0 の場合(x=A∩B∩C の否定) も考えられるので常に奇数個の集合に属する要素から構成されているとは思えないですがなぜこれで証明できているのでしょうか? 回答よろしくお願いします https://d.kuku.lu/6308777ad0