• ベストアンサー

予定日を過ぎ不安です・・・

yasyaの回答

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.8

私の場合は予定日より1週間前に産まれたのですが、 お腹の張りが同じ感じでした(^^) 20分おきぐらいに来てるのが5日ぐらい続きました。 で、その朝も夜ぐっすり眠って、朝ご飯しっかり食べて 旦那とメールして・・・なんてしてたら、 急に今までと違う痛みが!!それまでは生理痛程度だったのが突然違う痛みになりました(^^; 最初はわからなくって「やけに痛いな~?」 なんて思ってたら時間測ったら10分間隔! 「うわ~これか~!!」なんて妙に感心しながら 病院に行ったモノでした(^^; 定期的に来ているようならまず大丈夫だと思いますよ! 子宮口を柔らかくする注射もしたんだったら もうちょっとしたら来る可能性も高いですね(^^) 私も産む2日前に子宮口を柔らかくするマッサージを受けました。その1週間ぐらい前に柔らかくする薬も入れました。 だいじょうぶ、ちゃんと陣痛は来ると思いますよ。 ちなみに入院してからの私の状態は #3の方とまるで一緒でした(^^; 私の場合は無痛分娩ではなかったのですが、 お腹を押される、会陰切開する、吸引する、 全部が陣痛でそれどころじゃなかったって感じでした(笑)。 (会陰切開は麻酔有りでしたが) しかも病院の診察開始時間に分娩室に入ったので 患者さんは長蛇の列になっていたそうです。 何しろ先生は二人しかいない個人病院で、 その先生二人ともかり出されてたんですから。 (赤ちゃん受け取りとお腹押すのと・・・) こんな私でも入院してから7時間で出産でした。 破水を自然にしてたらもっと早かったかもしれません。 (私もしなくて看護婦さんに破水してもらった) 結論として、今張りが定期的に来てれば きっと来ます!! 頑張ってくださいね!!!

miumiu2003
質問者

お礼

回答有難うございます!まだ、かすかな生理痛程度なんで、もう一息ですよね。早く陣痛きてほしい~でも、無事に朝がきてる日々です(^^体験談を伺い、励みになりました。有難うございます。

関連するQ&A

  • 今日が予定日なのですが・・・

    今日(1月8日)が予定日の初産婦です。 昨日のお昼と夜にうっすらと茶褐色のおりものを確認したので 「いよいよか!」と不安と期待で過ごしたのですが、 今日になりおしるしもまったく出ていません。 6日に病院で内診があったのでその刺激だけだったのでしょうか。 6日の時点で子宮口は1CMで、やわらかくもなっており 「経産婦並みの安産になるよ」って言われました。 しかし、私は極度の怖がりで無痛も視野に入れています。 お腹の張りもほとんど今まで感じたことのないような 鈍感な私なのですが、迫りくる出産に怯えています。 おしるしから陣痛までの所要日数や、 普段のお腹の張りが陣痛にも関連してくるのかなど 少しでもわかることがあれば教えていただければ とってもありがたいです。よろしくお願いします。

  • 予定日を過ぎました。

    昨日の深夜からお腹が軽く痛くて吐き気がするので陣痛?と思い間隔を測ってたのですがかなり不規則なので前駆陣痛かお腹を壊したのかな~?と思ってました。 昨日までかなりひどい便秘だったのですが、柔らかめお通じがあるんです(笑) 今日の検診で子宮口が2センチ開いてると言われ『今日の夜か明日かな~?もう入院する?』と聞かれましたが家も近いため帰ってきました(子宮口をやわらかくする注射を今日を含め3回打ってます) 旦那や親に報告するとかなりあわてて大騒ぎに(笑) お腹の張りと軽い痛みはあるんですが産院から帰ってきてもなんの兆候もなく、ただの腹痛じゃ??なんて思うように…(相変わらずやわらかいお通じがあります) この生理痛のような軽い痛みはなんなのでしょう? 先生が今日か明日と言うなら出産が近いことは間違いないのでしょうか??

  • 今日が出産予定日なのですが・・・

    いつもお世話になっております。 今日40週目の検診があったので病院に行って来ました。 今日が予定日です。 先生曰く「先週よりも子宮の入り口がやわらかくなってきたし 赤ちゃんもある程度は下がってきてますね。子宮はいい感じだね」 とのことでした。 「あと2、3日で陣痛が来るかも知れません」と言ってました。 お腹の張りぐあいを機械で調べてもらいました。 ちょこちょこ張っていみたいでした。私自身お腹の張りがわからないので・・・ 助産婦さん曰く「お腹の張りは感じる人もいれば分からない人もいるからね」 と言っていました。私はお腹が張っているか自分ではわかりません・・・ やっぱり先生の言う通りあと2、3日で陣痛がくるのでしょうか? 初産で全くわかりません。先生に同じような事を言われた方いますでしょうか? もう、ドキドキしてなんだか怖い感じがします。 入院の準備も半分ぐらいしかしていなかったので今日慌ててしました。 おしるしも今のところはありません・・・ 先生に同じようなことを言われた方や経験者の方教えて下さい。 先生のいう通りに陣痛がきましたでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 出産予定日を過ぎたのですが。。。

    今日で出産予定日を4日過ぎました。初産でまだ子宮口が1センチ程度しか開いておらず、子宮口が硬いとのことで、今日の午前中に子宮口をやわらかくするという膣剤を入れられました。それでも陣痛が来なければ、12日以降計画的に入院して促進剤等を使って出産する と言われました。 看護婦さんは「子宮口が硬いと陣痛が来ないから、この薬を入れた」と言ってました。 その後も胎動は感じますが、お腹が張ることは無いです。 子宮口をやわらかくする薬ってどの程度効果があるのでしょうか? すぐに陣痛が来るものなのでしょうか?それとも陣痛が来るのは見込めないので、12日以降に計画入院を考えた方が良いのでしょうか?

  • 予定日過ぎ。。

    質問失礼します。 今40週3日の妊婦のものです。 昨日の検診で 赤ちゃん下がってきていて、 子宮口2cmぐらい開いてるみたいで来週までには産まれてるでしょう。と言われました。 けど張りが全然ありません。。 スクワットしたりウォーキングしたりと いろいろ試してはいるのですが(つェ⊂) 張りがなくても陣痛はくるのでしょうか?

  • 予定日を過ぎて...

    10/2予定日だった妊婦です。 今、40wと3日です。  毎日、朝夕と40分ぐらい(階段アリ)の散歩をしています。お腹の張りはあるのですが、陣痛ぽい痛みはないと思います。予定日前から子宮を柔らかくする薬をいれました。 今日(10/5)で二回目になります。 今日の検診で先生は、子宮口が1.2cm開いてて、少し子宮が柔らかくなってきたとおっしゃり、また羊水が少なくなってきたと言われ、もうすぐ出産なのか、まだ時間がかかるのかはっきりは言ってくれません。 出産は人それぞれだと思いますが、羊水の量が少なくなるのと出産と何か関係はあるのでしょうか?

  • 出産予定日を8日過ぎました(41週1日)

    出産予定日を8日過ぎました(41週1日) 朝から不規則ながらも、8~5分くらいのお腹の張りを感じます。 長男を3年前に出産しましたが予定日より6日早かったので、なぜこんなに遅れるのかと焦ってしまいます。 2日前に茶褐色のおりものが出ました。 おしるしかどうかはわからないんですが・・・ 一度陣痛がきたと思い病院に入院してしまい、多額な入院費をとられてしまったので今回もまた生まれずに帰る、ってことをしたくないので病院に電話もためらってしまいます。 入院したときは子宮口も開いてるし赤ちゃんも下がってる、お腹の張りもあるから入院しましょうと言われたのですが誰もがもう生まれると思っていたのにかれこれ17日も過ぎてしまいました。 今張ってるのも前回同様前駆陣痛なのでしょうか・・・ だとしたらまた入院して陣痛なくなり→帰ることになるともうお金がありません・・ 痛みはそれほど感じず、お腹がカチカチに張るだけなので本陣痛ではないのでしょうか。 規則的ではないので病院に連絡もいれる必要はないですよね? もういつ生まれてもおかしくないのに前駆で悩まされてます・・・。

  • 予定日超過 3日目

    経産婦です。 子宮口3センチ開いていて「内診の度に今日産まれるかもね、後は陣痛しだいだよ」と先生に言われています。 ですが、お腹の張りはたまにしかありません。 痛みを伴った前駆陣痛はほとんどありません。 まだ予定日から3日しか過ぎていませんが、本当に陣痛は来るのでしょうか? 最終的に促進剤や帝王切開になりそうで不安です。

  • 予定日を過ぎても何も兆候がありません。。

    下の方の質問と少々重なってしまうのですが・・・ とうとう昨日で予定日を過ぎてしまいましたが、全く産まれる気配がありません。 臨月に入ってから3回ほど検診に行きましたが、毎回同じ状況です。 状況は・・ ・子宮口は硬く閉じている。 ・頭の位置が下がっていない(7cmほど上で心音はおへその横で聞こえます) ・子宮底長は全く変わらず、胃が圧迫されている  (食事をすると胃の上の方が痛むのでさすってます) 初産になりますが、今までの経過はいたって順調で、浮腫・尿淡白・尿糖はマイナス、 体重増加は臨月になって急に増えて+12kgです。 ここのところ、散歩や階段の登り降り、掃除などしていたのですが 検診での経過が全く変わらないこともあって少しへこんでます。(雨も続くし・・) 病院の先生は、回旋異常の様子もないし、胎盤の機能が低下していなければ 自然に陣痛が来るのを待つとおっしゃられていて、私も赤ちゃんが出てくるのを 待った方がいいと思ってはいるのですが、 さすがに今の状況だと陣痛が始まるものかどうか不安になってきます。 最近は出産体験談などを読んで過ごす日々です。 子宮口が硬くても陣痛が始まるケースはあるみたいなのですが お腹の位置が下がらないことには陣痛も始まらないのではないかと思って心配です。 私のように、予定日が過ぎても全く兆候がないような場合、 へその緒がまきついて下がってこれずに帝王切開になるケースなどが多いような気がします。 そこで同じような経験者の方にお聞きしたいと思ったのですが 予定日になってもお腹の位置が下がらない(子宮口が硬い)ようでも 自然に陣痛が始まってお腹が下がってくるものなのでしょうか? 逆に同じような状況で陣痛が始まらなかった方のお話しなどお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 出産予定日越えた初産婦です☆不安☆涙

    いつもこちらでお世話になっております。 最近質問させて頂いてるのですがまたまたよろしくお願いします。 現在40週・8月3日が出産予定日だった初産の妊婦です。 私自身の体重増加は6キロで赤ちゃんの大きさは推定3130グラムの女の子です。 昨日妊婦検診に行ってきました。 子宮口は2センチ程度と前回と変わりないそうです。 前回の検診で予定日を過ぎそうとの事で入院・誘発分娩のお話をされていました。 6日または10日の入院のお話があり散々迷い、もう一度8日に検診して様子をみて10日の入院予定となりました。 おしるしらしきおりものは2週間前や1週間前とあったのですが、その後は陣痛らしきものもなく通常のおりものに戻ってしまいます。 お腹の張りもありますが、頻度はそんなになく痛みにはつながりません。 毎日1時間ほど散歩をしたり、雑巾がけ、階段の上り下りと自分なりに努力をしているつもりなのですが気配はありません。 まだ、予定日を二日過ぎただけだと言われればそうなのですが、どうしても焦ってしまいます。家族や友達からのどう?まだか?と言うメールや電話に苛立ち、本当に出てきてくれるのかと心配になる思いや、お腹が重く暑くしんどい気持ちなど、一番赤ちゃんに逢いたく・出てきてほしいと願っているのはこの私なのに!と昨晩は旦那の前で涙がポロポロこぼれてしまいました。 甘いと仰るかたも見えると思いますが、この先の誘発分娩のことを考えるとますます不安が募ります。 入院して出産となった場合はまずバルーンを入れて子宮口を広げて様子をみながら陣痛促進剤をたしていくとの事です。 この様に出産された方の痛みや時間など体験を聞かせて下さい。 どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう