• 締切済み

ゲームができない原因がややこしい

以前質問した http://okwave.jp/qa/q6486509.html の続きとなります。 改善されず、ずっとフリーズするのですが、試しにAdministratorアカウント(管理者ユーザではない)と新規ユーザアカウントで起動させるとすんなり動作しました。 私が使用しているアカウントでは動かず、Administratorアカウントと新規ユーザアカウントでは動くという原因がわかりません。権限やアクセス許可かと思いましたが、どうも違うようです。 唯一の違いは私のアカウントは以前のPC(XPpro)から引き継いだものだということです。 やはり違いが起きるのでしょうか? スペック O S:win7 HP SP1(64bit) CPU:Pentium Dual-Core(3GHz) GPU:RadeonHD4350(256MB) メモリ:4GB

みんなの回答

noname#156725
noname#156725
回答No.1

以前に回答した者です。幾つか質問します。 新アカウントで起動出来て、旧アカウントで起動出来ないので しょうか? ゲームは、ハンゲームですか? ハンゲームは、以前アカウント流出事件以降にパスワードを 1アカウントに付き1パスワードに変更に成ってますが? 変更手続きをされてますか…変更されていないので有れば、 専用フォームからパスワード変更届けをして下さい。 私は、4つアカウントを持ってましたが現在2つに絞り、残り 2つは、放置してそのままにしてます。

yamanomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明が少し不十分でした、すみません。

yamanomi
質問者

補足

アカウントというのは、ハンゲームのではなくPCの方です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユーザーアカウントでのログインについて(WinXP

    Windows XPを使っています。 以前は、ユーザーアカウント(管理者権限あり)で自動的にログインしていました。 しかし、ある時点を境に、Administratorアカウントでログインしてしまうようになりました。 今では、一旦Administratorアカウントでログインした後、手動でアカウントを変更し、ユーザーアカウントで再ログインしています。 また、PCの電源をオンにしたまましばらく使わないでいると、Administratorアカウントかユーザーアカウントかを選ぶ画面が表示され、いちいちユーザーアカウントを選んでいます(以前は、このようにアカウントを選ぶ必要はありませんでした)。 何をどういじってしまったのか分からないのですが、以前のように、ユーザーアカウントで自動的にログイン出来るようにすることは可能なのでしょうか。 分かりにくい質問ですいませんが、ご存じの方がいらしたら、ぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 管理者権限のあるアカウントでパスワード設定できない

    XPProにて自分の名字で管理者権限のあるアカウントを一つだけ設定している(ゲストアカウントはオフの状態)のですがパスワードを作成しようにも”作成できません”という旨のメッセージが表示されます。ちなみにその後一旦ログオフしてユーザー名をAdministratorとしてログインしましたら前述のアカウントのパスワードを設定することが出来ました。管理者権限のあるアカウントでログインしているのにパスワード設定できないのは何故でしょうか?(XPProがインストールしてある他のPCで試してみたら管理者権限のあるアカウントでログインしている状態ですんなりパスワード設定ができました)また、パスワード設定を出来るようにするにはどうしたら良いでしょうか?ご存知の方いれば宜しくお願いいたします。

  • windows7の初期のユーザーアカウントについて

    windowsの初期のユーザーアカウントですが、Administratorアカウントが初期設定は無効となっております。Administrator無効のままだとwindowsの初期のユーザーアカウントが管理者(Administrator)と同等の権限を持つのでしょうか? また初期のユーザーアカウントにAdministratorと入れた場合はどうなるのでしょうか?

  • 管理者権限を持っているユーザーアカウントが存在しない!!

    WinXPのユーザーアカウントを色々さわっているうちに管理権限の有るアカウントが出てこなくなり権限の無いものだけでしかアクセスできなくなってしまいました。色々四苦八苦しましたがお手上げの状態ですとても困っています。管理権限が無い為システムの復元も出来ません 以前administratorを使えば良いを教えて頂いたのですが 管理者権限が存在している時にようこそ画面を表示せずに 起動させると直接デスクトップが表示されるようにしてしまったため administratorが使えるのかどうかわかりませんでした。 どなたかこの危機を救ってくださいお願い致します。

  • アカウントを無効にしたadministratorを有効にする方法

    administratorのアカウントを無効にしてしまいました。以前も同じようなことをしたのですが,セーフモードで立ち上げて,有効に戻すことができました。 しかし,今回は,セーフモードで立ち上げても,以前の「ようこそ画面」の設定があるのか,立ち上がった時に「起動するユーザーの名前を選んでください」と出て,画面上には,名前が一つもありません。 administratorsとして登録しているのは,administratorだけで,新しく作ったアカウントはusers権限しかありません。 どなたか,アカウントを無効にしたadministratorを有効にする方法をご存知でしたら,ご教授願います。 ちなみに,osはwindowsXPのプロフェッショナル(SP2)です。

  • 管理者権限のアカウントの削除

    いつもお世話になってます。またよろしくお願いします。 WindowsXPProSP2でAdministrator以外に管理者権限のある ユーザーアカウントが1つあるのですがそれを削除しよう としても「このアカウントを削除する」が出てこないんです。 最低1つでもAdministrator以外に管理者権限をもつユーザーを 残しておかなければいけないのでしょうか? ちなみに上記以外のアカウントはゲストアカウントだけです。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • 初期状態に戻したいのですが(ユーザー設定)

    OSはXPproです。初心者的質問ですみませんが、会社のパソコンで新しいユーザーアカウントを作成したら、初期状態のユーザー(アドミニストレーター)が出てこなくなりました。セーフモードで立ち上げれば出てくることは知っていますが、新しく作成したアカウントを消して、パソコンを起動したら当初のアドミニストレーターで立ち上がるようにもどしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?どなたか教えてください、よろしくお願いします。

  • Administrator権限について

    Windows2003Serverを使用しております。 あるアプリケーションがAdministratorでしか動作せず 別ユーザにAdministrator権限を与えても動作しません。 AdministratorとAdministrator権限付与のユーザで 何かしらの違いが存在しますか?

  • アカウント「administrator」とは?

    OEM版XPproを使ってみて、ひとつ合点のいかない事があります。 「ユーザーアカウント」にあるアカウントの中には、 「administrator」というものが初めからありますが、 ログオンする際に、このアカウントは表示されないので 「administrator」としてPCを使うことができないように思います。 だとすれば、このアカウントは何のためにあるのでしょう? また、最初にログオンするとき使った「管理者」アカウントとは どう異なるのでしょうか? (私としては、この最初のアカウントこそが「Administrator」だと 思っていましたので、名前を「admin」にしてしまいました)

  • windowsのユーザーデータが消えてしまいました

    常に使用しているユーザーアカウントの権限が administrator&debugger のようになっていたため、administrator権限だけにしようとし、誤ってpower userに設定してしまいました。その後administrator権限に変更し直しました。 そのユーザーアカウント(例えばABCD)でログインした所、デスクトップ等のデータが無くなっており、アカウントを新規に作ったような状態になっていました。また、なぜかDocuments and Settings内にABCD.hostnameというフォルダが出来ていました。 元々のABCDというフォルダはDocuments and Settingsにあるのですが、中身は何もない?状態です。 これは権限をいじってしまった為に、すべてのデータが消えてしまったのでしょうか。 もし、復旧できるのであれば、その方法を教えていただけないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • デスクトップ背景の画像を削除したい方法とは?
  • 個人的な写真をデスクトップ背景に設定した後、画像を完全に消す方法を教えてください。
  • デスクトップ上で右クリックして個人用設定を開き、背景をカスタマイズして最近使った画像から個人的な写真を完全に消す方法はありませんか?
回答を見る