• ベストアンサー

特急「しらさぎ」の編成について

485系特急型電車で運行されていた「しらさぎ」の「Y02・Y23・Y13」編成について教えてください。Nゲージ模型として来年2月にTOMIXより「メモリアルJR485系特急電車しらさぎ」が販売される予定ですが、編成の内容がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.3

手持ちの資料によりますと Y02 Tcs2004+M 502+M’613+T 602+M 254+M’324+Tc227 Y23 Tcs2351+M 9-41+M’9-226+T 502+M 9-42+M’9-227+Tc201 Y13 Mc204+M’336+Tc326 ←富山 でして Tcs:クロ481 M:モハ485 M’:モハ484 T:サハ481 Tc:クハ481 M 9-:モハ489 M’9-:モハ484 Mc:クモハ485 です。 ちなみにY23編成のクロ481-2351はY編成中唯一の非パノラマ車のクロとなっています。所属は全車金沢総合車両所(金サワ)です。 なお、資料の作成日がわかりませんが、おおよそ2003年晩春頃と思われますので、お望みの時期のものとは異なる可能性がありますのでご注意ください。 また、席番表をネットで購入する場合は下記参考URLの「書泉」さんのページから「鉄道e倶楽部」をクリックすると見つけることが出来ます。店頭と異なり、ペラペラめくって内容を確認することは出来ませんが、各種鉄道図書もそろっていますので、参考にしてください。

参考URL:
http://www.shosen.co.jp/
EH500
質問者

お礼

シリアルナンバーまで教えていただきありがとうございます。「クロ481」はパノラマ・非パノラマ車の区別が付かづ迷っていました。「PAP」さんのご回答を参考に模型が購入できます。ありがとうございました。 また、席番表のネット購入URLも教えていただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#5701
noname#5701
回答No.2

NO1の者です。 私の持っている本は正式には「列車編成席番表」と言って (有)ジェー・アール・アールというところが発行しています。 本の内容ですがその名の通り例えば 「しらさぎ7号・3号車5番B席」という指定席券を持ってる場合 その列車にどの種類の車両が使用されて何両編成の何番目の車両で 前から何番目の席で窓側か通路側かを知ることが出来て 指定席車が連結されているJRの全特急・急行・快速と一部の私鉄が掲載されています。 大阪だと旭屋書店やジュンク堂など大手書店で 鉄道雑誌コーナーが常設されているところであれば比較的手軽に入手出来ると思うのですが。 ただEH500さんにはこの本よりも「JR電車編成表」の方がいいかもしれませんね。 この本だとその名の通り編成番号と使用車両が掲載されていたと思います。 ただ私の手元にはこの本が今はありませんのではっきりとは言えませんが。 「JR電車編成表」も「JR編成席番表」もどちらも年2回位同じジェー・アール・アールというところから出ています。 本来ならここで連絡先の電話番号を記載したいのですが 特定の電話番号を書くと削除対象になると聞いたことがありますので 申し訳ありませんがご自分で検索サイト等で調べてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5701
noname#5701
回答No.1

求めておられる回答になっているか自信はありませんが 手元のJR席番表によれば下記の3種類の編成がのってます。 編成番号は不明です。 クロ481 モハ489 モハ488 サハ481 モハ489 モハ488 クハ481 クロ481 モハ485 モハ484 サハ481 モハ485 モハ484 クハ481 クロ481 モハ485 モハ484 サハ481 モハ485 モハ484 クハ481+クモハ485 モハ484 クハ481

EH500
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。ところでg1getさんがお持ちの「JR席番表」はどこで入手できるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特急しらさぎの運行について

    鉄オタの動画で、大阪敦賀の最速最安ルートはJR東海が発券するEX乗り継ぎ切符で敦賀から米原までのしらさぎ切符と東海道新幹線切符を買うというものでした。 これはJR西としては西の管内で東海がサンダバの客をかすめ取りに行く大変面白くない商売だと思うのですが、特急のチケットはJR各社が各自好き勝手に値段設定して売り、運営してる会社に販売手数料を引いた所定の金額を払うシステムなのでしょうか? しらさぎは東海と西双方が車両を持つとは思いますが、JR西の走らせる特急のチケットを東海が好きにガンガン値引きして売れるのでしょうか?

  • しらさぎはフリーゲージ化するのか

    北陸新幹線の敦賀延伸が決まりましたが、これは大阪ー富山間にフリーゲージトレインを導入し、「サンダーバード」をフリーゲージトレインで運行することが大前提のようです。 「しらさぎ」についての情報がないので、気になったのですが、「しらさぎ」はフリーゲージトレイン化して名古屋と北陸を直通する予定なのでしょうか? 敦賀、米原乗換えではいくらなんでも不便すぎるので、ぜひともフリーゲージトレインにして欲しいのですが…

  • Nゲージ 583系特急電車(クハネ583)の値段について

    うちの主人がNゲージを持っていて、噂によるとプレミアがついているらしいとニタニタしています。本当なのか私は半信半疑です。 オークションサイトで見てもそれらしい物が見当たりません。また、売る気もないので買い取り業者で調べてもらう程でもありません。 どなたか、だいたいの値段で構いませんので教えて頂けないでしょうか。 583系特急電車(クハネ583)TOMIX製 25年前購入です。 よろしくお願いいたします。

  • 和倉温泉発着の特急について

    和倉温泉を発着する特急(サンダーバード、白鷺、はくたかの全て)の編成について質問させて頂きます。 旅行に行く際はせっかくなのでグリーン車に乗っています(ただ乗りたいだけ)ので、今回もそのていで行こうと考えています。 神奈川県在住なので越後湯沢からのはくたか、名古屋からのしらさぎが遠回り無しですが、列車に乗ることも目的なので、少々遠回りかつお金を余計に積んでも大阪から行くのも良しとしてしています。 ですので、上述しました3種類の特急全てが乗車候補になっています。 ウィキペディア等を見てみるとどうやらグリーン車を繋いでいる編成は金沢止まりで、そこから先はグリーン車のない増結編成のみの運行になるのかな? と理解していますが、実際はどうなのでしょうか。 どうせ乗るならば長くグリーン車に乗っていたいので、サンダーバードは全編成和倉温泉まで行くが、その他2つはグリーン車は金沢で切り離し、というようなことがあればサンダーバードで行く、と言うようにしたいと考えています。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 埼玉・東京・群馬で1両編成で走る路線を探しています。

    埼玉・東京・群馬・栃木で、大宮か池袋か新宿から、特急や新幹線を使わずに、かつJR線だけで行ける、1両編成で走るJR路線を探しています。可能なら所要時間やその路線の運行間隔を教えて頂けるとありがたいです。お願いします。

  • 普通寝台ながさき号の編成について

    普通寝台ながさき号という列車の存在を知りました。旧客車と10系寝台?と郵便車らしきものがあったところまではわかりましたが詳しく知りたいです。 Nゲージで是非とも再現したいです。 できれば運行終了時近辺の編成が知りたいのですが、ご存知の方おられましたらご教授願います。

  • JR九州のNゲージ

    Nゲージ等の鉄道模型で以下をはじめとするJR九州の鉄道を見かけたことがありません。(○○系て言う名前は知らない) ・特急つばめ(ダークシルバーの渋いあれ) ・特急ソニック(つばめの顔がメタリックブルーのやつ黄色、シルバーもあり。車内がすげぇ) ・特急ゆふいんの森(緑色の2階建てだっけ?) ・特急ハウステンボス(極彩色の電車) ・最新型のソニック(新幹線みたいな顔の白いやつ) こいつらはJR九州の中でもかなりコアな奴等ですがNゲージを扱っている店で見かけたことがありません。何か商売的な原因があるのでしょうか。

  • 近鉄通勤形電車のNゲージ特製完成品の販売店を教えて。

    鉄道模型Nゲージの件なのですが、近鉄通勤形電車のNゲージ特製完成品を販売している鉄道模型店を教えてください。 オンラインショップでもいいので、教えてください。

  • 鉄道模型Nゲージの特製完成品はなぜ、値段が高いの?

    鉄道模型Nゲージのことなのですが、TMステーション日本橋で販売されている、「大阪市交通局地下鉄電車シリーズ」の鉄道模型Nゲージの特製完成品はなぜ、値段が高いのですか?

  • 鉄道模型マニアックな質問です。。485系3000番台特急いなほ仕様6連を製作したいのですが

    こんにちは。Nゲージ暦13年の大学生です。 タイトルの通り、鉄道模型Nゲージで 485系3000番台特急いなほ仕様6両編成を製作したいと思っています。 マイクロエースからは完成品が発売されていますが 出来が・・・なので自作しようと思っています。 そこで、種車をKATO製(ラウンドハウス)の485系日光・きぬがわ にしようかなぁと思ったのですが(丁度6両ですし) 前面のテールライトの位置や、 致命的なのが、前面の列車名を出す装置(名前忘れましたが;) がないので、正直厳しいなぁと思っています。。 また、485系日光・きぬがわは200・1000番台だそうなので、 3000番台と多少なりとも異なるのかなぁと危惧しています。。 窓の位置、ドアの位置、行き先表示機の位置など。 (同じなら問題ないんですけどね) TOMIXかKATOで埋め・継ぎを最小限に抑えつつ 良い種車があったら教えていただけませんか? マイクロエース製品は使いたくないです。出来が・・・なので。 また、有効な改造方法などございましたら教えていただけると 幸いです。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • TD-4100Nに長尺ロール紙RD102mmをセットして印刷長さに応じたページ長さで自動カットするプログラムを作成したいです。
  • USB接続でのページ長変更が上手く行かず、RS232C経由のESC/Pを試していますが、メディア長がゼロのままで印刷できません。
  • Windows10のVisual Studio 2017のC#でプログラムを書いています。アドバイスを頂けると助かります。
回答を見る