• ベストアンサー

出産直後 本を読むなどすると目が悪くなるというのは迷信ですか

mushimaruQの回答

回答No.12

一人目の時に親や近所のおば様たちに「目をつかうな」と口うるさく言われたため、産後もテレビは音だけしか聞く事が出来ませんでした。(TT) 読んだのは病院からのスケジュールや産褥体操のプリントのみ(それも読んでいると怒られた) 夫の両親は、知らなかったのか信じていないのか、入院中に私にビデオカメラで撮った孫を私に見せたがり、隣でハラハラしながら見ていた母が我慢できずに「私も見たいわ~」と言ってビデオカメラを取り上げてしまいました(笑) 冷たい水でヒヤッとすることが、更年期に響くから水は触らないようにと母に言われました。 お湯ならば、という事でシャワーのみ許してもらいました。 海外の出産事情と全然違う言い伝えもあるので、戸惑うかもしれませんが、出産はやはり10ヶ月間少しずつ変化した体が一気に変わる激変の出来事ですから、休ませた方が良い気がします。 ちなみに二人目出産の際には、パックなどでリラックスしようと目論んでいます(^^)一人目の時は肌のトラブルがすごかったので・・・ 更年期に出るなんて今はピンときませんが、母の友人でとても元気な人が産後はすごく気を使っていたと言う話を聞くと、大事かもしれないなと思っている次第です。

aruarubom
質問者

お礼

皆様、沢山の情報ありがとうございました。 やはり出産の疲労は相当なものですよね。 「疲れは目にくる」のは本当のようです。 迷信だと思っていたので、ここに質問をして命拾いをした気分です。ありがとうございます。 目を使わないよう、注意しつつ、出産後を乗り切ろうと思います。

関連するQ&A

  • 暗い部屋でずっと勉強すると目が悪くなる?

    暗い部屋でずっと勉強すると 目が悪くなると言われますが、 これは迷信でしょうか? 本当でしょうか? 科学的根拠はあるのですか?

  • 出産直後は小さい文字を見てはいけない?

    私の周囲のある程度年配の女性は、出産直後は小さい文字を見たりテレビを見たりしてはいけないと言います。歳を取ってから更年期障害がひどくなったり老眼が進むのが早くなったりするそうです。 私はしばらく前に出産しましたが、産院からは全くそのようなことは言われませんでした。 もしかして、産後目を酷使してはいけないというのは迷信なんでしょうか?それとも、私が帝王切開だったため出産でいきんでないからでしょうか。

  • 単なる迷信

    人を呪わば穴二つ って言葉があります 私はこんなの単なる迷信だと思ってます しかし 人によっては本気で信じてる人もいます この言葉の意味はだいたい 他人の不幸を願ってたりすると自分も不幸になるって意味です 戒めで使うのかも知れませんが 私は他人の不幸を願っても それで自分が不幸になるなんてないと思います 意地悪されたりイジメられたりしたら 相手の不幸を願っても当然だとおもうけど 皆さんは この言葉 迷信だと思いますか? それとも いやいや この言葉は人生の真理を表してると思いますか? 私は何の科学的根拠もない都市伝説の類いだと思います

  • 出産後ってお風呂はいけないの?

    こんばんは。妊娠35wです。予定日まであと1ヶ月になりました。 出産後の話なんですけど、病院では「出産した次の日から入浴(シャワー)okです。」って言われました。 しかし、母が「昔から出産後1ヶ月は水に触れてはいけない、って言われてる。お風呂なんてとんでもないよ!」って言ってるんです。血のめぐりがどうのこうのって言ってました。 初夏だし、汗かくだろうし、お風呂に入れないなんて耐えられそうにありません。 これって迷信ですよね。それとも科学的根拠があるのでしょうか? 皆さん、出産後、どのぐらいからお風呂に入ってましたか?

  • 水ぼうそうについての迷信?

    今、娘が水ぼうそうにかかっているのですが、 近所のおばさま二人から、「外の風に当ててはいけない」と言われました。 ただの迷信なのか、根拠があるのか?? 気になったので、質問をいたしました。 宜しくお願い致します。

  • 出産後の読書は目が悪くなる?

    先日、妻が男児を出産しました。 出産後、何もすることがなさそうなので読書でも…と勧めたのですが、 出産後は体力が消耗しているためか本を読むと目が悪くなると聞きました。これは本当でしょうか。それならばTVを見ても同じと思うのですが・・。 読書もTVも控えるべきですか?

  • 目の良くなる本探してます

    今視力が右目が0.2、左目が0.4です もともと1.0以上あったんですが、パソコンのやり過ぎで悪くなってしまいました 目が良くなりたいんですが、目の良くなる本を探しています。 お勧めの本を教えてください お勧めの方法でも結構です

  • 出産後どれ位あけて妊娠すべきですか?

    第一子を産み、早くも第二子が欲しくなっている者です。 よく妊娠出産の本などで「次の妊娠までは母体の為に1年間あけた方がいい」という記述を目にしていました。 そこで、産後に主治医に「第二子は1年位あけて妊娠すべきですかね?」 と尋ねたところ 「いえ、別に生理が再開したらいつでも構いませんよ」 と言われ、拍子抜けしました。 主治医を疑うのはよくないのですが、本によく書かれていたので回答に驚いています。 出産後に1年位期間をあけて妊娠するべきという根拠をご存知の方、 もしあれば、ネット上に根拠が記載してあるURLなど教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 出産後のものもらい

    出産した直後ものもらいができているのに気づきました。病院にいる間はあまり目立たなかったのですが すでに3週間以上たつのにまだものもらいが治りません。 これって出産で免疫力が落ちてるとかでしょうか? なかなか病院にも行けないし家にある目薬を使って母乳に影響がないか心配で何もしていません。

  • やけどには馬油

    やけどには馬油を塗ると良いというのは迷信ですか? それとも科学的根拠があるのですか?

専門家に質問してみよう