• ベストアンサー

メーターを全く別タイプに付け替え可能でしょうか?

pothi-1の回答

  • ベストアンサー
  • pothi-1
  • ベストアンサー率42% (149/354)
回答No.4

http://www015.upp.so-net.ne.jp/weldona-qualis/page015.html だいたいこんな感じです。 メーターフードの上に2~4箇所ネジで止めてあり、後はピンで差し込んであるのでパネル外し等を使い外していきます。ステアリングを一番下まで下ろして手前に外します。 (無理やり外そうとしてピンを折らないように) パネルが外れたら、メータの上下2箇所づつネジで止まってうから、そてを外せばメーターが手前に出てきますので今度は裏に手を廻しメーターの後ろにあるカプラーを外せばメーターは簡単に外せます。 カムリのメーターはオクションで2000円位から手に入りますので、中古品で練習すると良いと思います。 http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%80%80%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&auccat=0&tab_ex=commerce&s1=cbids&o1=a&slider=0 後、メーターを外した状態でキーをONにしてはダメです。車種によってはエアーバックなどにエラーが出る場合があります。 それさえ気をつければさほど難しい作業ではないと思います。 なれれば5分もあれば出来る作業です。 メーターの針は3mmのLEDが使われていますので色違いを入れれば針の色を変えることもできます。 http://www.geocities.jp/skywave650_secvt/qualisme-ta-led.html

aeg50820
質問者

お礼

 再度のご回答を誠にどうも有り難うございました。ここまできましたら何とかしてというより、何が何でもやってみたくなりました。  我が身には大事なマイカーですので、駄目もとでも壊す訳には参りませんものの慎重かつ大胆に。  とにかく大感動です。本当に心から厚く御礼申し上げます。

aeg50820
質問者

補足

 文句なしのベストアンサーです。思いきって投稿して良かったです。本当に心から感謝致しております。ご伝授頂いた方法で是非とも頑張ってみるつもりです。次は塗装に関する質問を立てる予定です。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • オプティトロンメーターの不具合について

     オプティトロンメーターの針(赤色)が発光しなくなりました、車種はCAMRYの平成6(1994)年モデルです。かつて同じ現象が起きたことがあり(7~8年前)、その時に同じ仕様の中古メーターと交換しています。どの様な不具合が考えられますでしょうか?  上記は前からですがそれとは別に、最近タコメーターの反応も少しおかしくなってきました。エンジンをかけてしばらくは針が止まっており、乗ってたらいつの間にか動き出してます。これもどんな不具合と考えられますでしょうか? 対処法はありますか?

  • 高級車のメーターの針が白色なのはなぜですか?

    なぜ高級車は昔から、アナログメーターやオプティトロンメーターなどのメーターの針が白色なんですか? 疑問なので教えて下さい。

  • メーターパネルの外し方

     平成六年モデルのCAMRY(TOYOTA)ですが、次の方法でメーターパネルを外せそうでしょうか?   http://www015.upp.so-net.ne.jp/weldona-qualis/page015.html

  • オプティトロンメーターの表側の掃除

    トヨタの14年式サーフに乗ってます オプティトロンメーターの透明なメーターパネルの表側に水垢みたいな汚れがかなり多く付いてますが かなり頑固にこびり付いてて、濡れタオルで拭いても取れません これをきれいに掃除するには、どのような方法が良いのか教えてください よろしくお願いします

  • 2代目センチュリーのデジタルメーターは変更できる?

    30ソアラのデジタルメーターを20セルシオのオプティトロンメーター に変えた事例はネットにたくさん載ってますが、2代目(先代)センチュリーの デジタルメーターを150クラウンのオプティトロンメーターに変えた事例は 無いんですか? 2代目センチュリーのデジタルメーターから150クラウンや100マーク2などの オプティトロンメーターやアナログメーターに改造して変更という事は できるんですか?

  • オプティトロンメーターって、なんですか?

    車のカタログを見ていたら、オプティトロンメーターと出ていました。 写真にはメーターパネル部が白く浮き上がったメーターが載せられていましたがこれってホワイトメーターとどこがちがうのでしょうか? (私の見たカタログはトヨタのプレミオのカタログです) また、利点、欠点はあるのですか 調べたのですがわからなくって・・・。 よろしくおねがいいたします。

  • スバルレガシーの自発行メーター

    スバルレガシーの自発行メーター(オプティトロンメーター)の採用は何年式からですか? グレードによっての有無ありましたら補説お願いします。

  • スピードメーターが動きません。

    平成5年式JZX90マーク2です。デジタルメーターです。メーターは点灯してます。速度は0のまま動きません。走行距離も加算されません。エンジン回転数のところは動いています。ガソリンの部分は未確認です。原因はなんなんでしょうか?また修理すると費用はどのくらいかかるものなのでしょうか?

  • こんな回路ってできますかぁ?

    最近車のメーターをオプティトロン風にしたいと思い、色々といじっています。 そこで質問なんですが、 本物のオプティトロンメーターのようにイグニッションONで、針が先に光り、2秒後くらいに文字盤が光るようにしたいのです。 そうゆう回路を作ることは可能でしょうか? 針の光源はLEDで、文字盤の光源はCCFLです。 ちなみに電気系はそんなに詳しくはないです。 宜しくお願いします。

  • スピードメーターの動作不良。

    車種はトヨタ bB NCP30後期型 17年式です。 先日、スピードメーターにメーターフィルムを貼ったのですが、その後に動作がおかしくなりました。 そのフィルムは針を抜かずに貼り付けられるフィルムだったのですが、針を通す時に針を無理に動かしたのがまずかったようです。 具体的に動作がおかしい内容は、針を0kmに合わしていてもエンジンを掛けた際、もしくはキーレスで鍵を開けた際に針が0kmより下がっていきます。 メーター自体の動作はスピードを出せば上がりますし、スピードを落とせば下がるので、問題はないと思います。 0kmより下がってしまう原因はなんでしょうか? また交換ではなく、修理できるものならば、直したいと思っています。 ちなみに走行距離やガソリンなどのメーターに異常はありません。 宜しくお願い致します。