• 締切済み

パスワードがわからない・・・

昨秋、当時 大学一年の息子が急な交通事故で亡くなったのですが 彼が使っていたパソコンをようやく開けてみる気になり立ち上げたところ パスワード画面が出てきてしまいました。 パスワードにまったく心当たりがなくこのまま彼のパソコンが明けられないのが 残念でなりません。バックアップもない状態です。 何かパソコンを開く方法はないでしょうか? ちなみにOSはウィンドウズ7です。

みんなの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

http://gigazine.net/news/20070816_ophcrack/ このようなソフトを使うと、パスワードを解析出来る可能性があります。 Vistaまでしか対応していませんが、Vista対応ですと7でも出来る可能性がありますので HDDを取り出して、違うPCに取り付ければ読み出すことも出来ますけども。 あと、それで、HDDのクローンを作成することも出来ます HDDはいつ壊れるかもしれませんので、HDDのクローンを作成している方がよいでしょう

tom-sam
質問者

お礼

ご回答、ありがうございます。 パソコンにあまり明るくないのでHDDを取り出す勇気がないのでソフトの方で検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

パソコンの箱を開けて HDDを取り出して他のPCに繋げば 他の起動しているPCで中身が見れないことも無いですが 息子さんがHDD自体にもパスワードを設定していれば 駄目ですね。 メーカーでパスワード解除サービスを有料でやっているところも あるのでお金を掛ければできないこともないでしょう。 工賃は1万円程度だと思います。 個人的には 急な事故ということで 息子さんも何も準備していないと思いますので 見ないでやった方がいいと思いますが。 リカバリーして工場出荷状態に戻すのは 方法が取説にも書いてあるでしょう。 メーカーのHPに行けばマニュアルもダウンロードできると 思います。

tom-sam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。メーカーに聞いてみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windowsのログオン画面について(パスワード忘れ)

    今日パソコンを再起動かけたところ急ウインドーズのログオン画面が出るようになりました。 (今までは出ないでウインドウズをすぐログインできる状態でした) 会社で使用しているPCのためパスワードが分かりません。 どうにかしてログインする方法は無いのでしょうか? どなたかおしえていただけませんか。。。? ちなみにアドミニストレーターのパスワードも不明です。。

  • パスワードがわからない

    パソコンが HDD Password と表示を出してきました。 どうやらパスワードをうてといっているみたいですが・・ 自分にはまったく心当たりがありませんどうしましょう? 突破できませんか? 何をするにもパスワードを要求してきてOSなどの書き換えもできません 起動しないのでまったく詳細がわかりません。 BIOS状態でのメッセージです。

  • パスワードを求められる

      お尋ねいたします。  DELL INSPIRON 1720で立ち上がり画面上でパスワードを求められます。 子供たちが使用していて、初めからパスワードの設定をしていませんでしたが、急にこの画面が出るようになりました。どこでどんな設定をしたのか解りません。 パスワードを覚えていないのでパソコンが使用できない状態です。 この場合の対処方法を教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • パスワードがわからないです。

    パスワードがわからないです。 パソコンは  DELL Home Premium です 設定の回復「5日前の状態に戻す」の作業をしたときに、うまく終了せず、ウインドウズが立ち上がらなくなったので、DVDから起動して、何とか元に戻ったのですが、アカウントの画面が現われてパスワードを要求しています。 パソコンは私しか使わないのでパスワードは設定しなかったと思うんですが、1年前のことなのでもしかしたら、何か入れてたかもしれません。ただ、今まで一度もアカウントでパスワードを要求されたことはありません。 アカウントは、管理者の1つだけを作っています。 残したいデーターがかなりあるので、できたら初期化したくないです。 DELLのウインドウズのリカバリソフトを見たのですが、これを使うと工場出荷状態になるようです。 たとえば、ウインドウズ7にアップグレードしたらできるかも、と思ったりもしてますが、どうでしょうか? 何かいい方法がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ログインパスワード

    Windows-Meを搭載しているノートPCです。 ログインパスワードを設定しているはずなのですが、 息子に「そんなの入れるよ」といわれ、ログインされてしまいました。 パスワード入力画面でESCキーを押せば入れてしまうようです。 そんなの押しても入れないように出来ませんかね・・・。

  • Windows パスワード

    vistaを購入しました。説明書にしたがって設定していったのですが、Windowsパスワードを設定してしまい、そのパスワードが分からなくなってしまいました。パスワードリセットディスクもまだ作成できていない状態です。また、スタートボタン等も画面上に無いため、どのようにしたらいいのでしょうか。現在、画面を立ち上げたパスワード入力画面より先に進むことができずにいます。

  • パスワードが受け付けられない

    こんにちは。パスワードが受け付けられなくて困っています。パスワードを入力する画面あるいはウィザードで正しいパスワードを入力しても、それは間違っているあるいはもう一度入力をさせる画面になってしまいます。以前はそういうことはなかったのにどうしてそうなってしまったのか教えていただけたら助かります。環境はノートパソコン、ウィンドウズXP、ケーブルテレビ会社のADSL、セキュリティーはNorton Antivirusです。ブラウザーはIE、クッキーは受け付けるように設定してあります。

  • PC起動時に急にパスワードを求められ

    パソコンを立ち上げるときに、パスワードを掛けて パスワードを打ち込まないと起動出来ないって ありますよね。 しかし私はパスワード設定をしていないのに 急にパスワードを求められ起動しなくなりました。 長時間ネットをしていて、急にパソコンがハングアップしそうに 成ったので、終了オプションから正常に終了させ 直ぐに起動させました。 しかし、管理者名の下にパスワードを求めらる表示が 出てパソコンが起動しません。 こんな事がウインドーズのエラーで起こるのでしょうか? ウィルスめいた物なのでしょうか? しかし、セーフモードで「ad・・」何とかって云うのを 選んだら起動しました。 リカバリーはしました。現在のところはパソコンは正常です。 OS はWINXP。

  • ネットワークの共有フォルダを見るときのパスワード

    今自分のOSはWindows2000で大学の研究室で使用しているためほかのパソコンともネットワークで繋がっています。自分のパソコンから誰かのパソコンの共有フォルダを見ることはできるのですが、誰かが僕のパソコンに入ろうとすると、パスワードを確認され入ることができなくて困っています。パスワードは設定していないのになぜ確認画面が出てくるのでしょうか?パスワードは設定していないためわかりません。パスワードを入力しなくても僕のパソコンに入れるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • パソコンをパスワード入力なしで立ち上げる方法

    今まで(ついさっきまで)は、パソコンの電源を入れると自動的に ウインドウズの最初の画面が出てきましたが、パソコンをいじっているうちに、電源を入れるとその都度パスワードを入力する画面になり、 パスワードを入力しないと最初の画面が出なくなりました。 電源を入れたら直接ウインドウズの最初の画面が出るように直したい のですが、どこをどうすればよいでしょうか。教えて下さい。