• ベストアンサー

ロックバンドCREAMの曲で・・・

CREAMの曲で、スローなんですがテンポがいい曲があって、その曲名を教えて欲しいです。 ギターの低音からデ~ン・デ~ン と始まり、そのあとテッテテッテッテッテ~ンとテンポがよくなっていきます。 単調な曲なんですが、重なり合った音が耳から離れません。 少しでも心あたりがありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

もしかして…、この曲でしょうか? ◎Cream:「Sunshain Of Your Love」 http://www.youtube.com/watch?v=WHfXoh4hqPY もし、違っていたらすいません!^^;

a23234567
質問者

お礼

自分で解決できました。As you said でした 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.4
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは。 あまり自信はありませんが Tales of brave Ulysses http://www.youtube.com/watch?v=oWzrXs4S9VQ&feature=related とかはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは そういう始まりなら… No.1の方が教えてくれた「WHITE ROOM」でいいんじゃないかな…? ちゃんとギターで始まりますよ http://www.youtube.com/watch?v=uGZeqwdWoeo&feature=related これでも違うなら…ひょっとしてこれですか? http://www.youtube.com/watch?v=oYCdKG5xg68

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tbx
  • ベストアンサー率15% (24/155)
回答No.1
a23234567
質問者

お礼

違いました; ヴォーカルからではなく、ギター音から始まる曲でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロックなバンドのロックな曲を教えてください!Part2

    タイトルどうりです。 ロックなバンドのロックな曲を教えてください! 洋楽でもなんでもかまいません!! 何曲でもいいです 多いほうがいいです 古いバンドとかでも全然OKです。 ギターの音がでかい曲が好みです 前回はちょっと投稿の形を言ってませんでしたね。 ■バンド名:【あああああああ】 ・曲名:【いいいいいいい】 ・曲名:【ううううううう】 ・曲名:【えええええええ】 という、形で投稿してくださるとうれしいです。 ↓をコピペして使ってください。 ■バンド名:【】 ・曲名:【】

  • 最近AFN(ラジオ)でよく耳にする曲

    最近AFN(ラジオ)でよく耳にする曲 曲名、アーティストがわからず…モヤモヤしています。先人の質問・回答を見ても解決しません。 ゆっくりとしたテンポで ジャンジャンジャン Here we go(低音ボイス) というフレーズがちょいちょい入る、耳に残る歌です。 あまりにも手がかりが少ないので… 何か調べる術はありますでしょうか?

  • じ~んとくるROCKさがしてます!

    好きなバンドはblink182,Sugar Ray,linkin park,Gorillaz,RADIOHEAD などいろいろです★ 今一番好きな曲はFINCHの「エンダー」っていう曲なのです(^^♪ スローテンポなんだけど、心にズシズシと低音が響くような幻想的な音で、メロディーが良くって泣けちゃうようなアーティスト教えてください!!

  • 女性ボーカルの、超低音の曲を探しています

    低音が得意なので、音域の低い曲を探しています。 低ければ低いほど、ありがたいです。 曲想は問いません。アップテンポのものからスローのものまで、何でもOKです。 一応、下はヘ音記号の真ん中のC、上はト音記号の一番上の線のF#くらいまでは出ます。 なお、「○×(歌手名)の曲」ではなく、歌手名及び曲名を併記して頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 圧倒的音量のロックバンドは

    昔の青年です。 音楽を聴く時間を外のことに使っておりました。 すぐに言えるバンド名は 「ビートルズ」「ローリングストーンズ」「ベンチャーズ」「シカゴ」程度です。 先日カーラジオから流れてきた「圧倒的に厚い音の曲」に新鮮な刺激を 受けました。 バンド名や曲名を放送したと思うんですが、 アナウンサーが英語で話したとみえて、耳に残っておりません。 多分、私の覚えているバンドより新しいバンドだと思うんですが、 該当するであろうバンドをいくつか教えていただきたいのです。 重く大音量で迫って来るインストルメンタルは、聴く者を徹底的に 打ちのめすような勢いがありました。 リードギター、ベースギター、ドラムス、キーボードという編成だった と思いますが、自信はありません。 疲れた時に、あの音のシャワーを浴びたらスッキリするのではと、 思っています。 まだ販売していたらCDを手に入れたいと思います。 たどり着くまで、教えてもらったバンドのCDをレンタル店から借りて 聞いて探します。 試聴できるサイトがあるようですが、私の知識では探し当てることは できそうにもありません。よろしくお願いいたします。

  • ハードロック 条件の曲を探しています。

    バンドでハードロックがやりたいのですが、 まったく聞いたことが無いので曲の提案ができません。 曲調は エヴァーネッセンスのcall me when you're sober 初音ミクの恋は戦争 のようなのがいいです。 また、テンポ170くらいのグルーブのある曲もやりたいです。 しかし、グルーブのある曲は好きなのですが、 テンポの速い曲はリズムが単調なものが多く、 集中力が切れやすくなるので苦手です。 できればドラム・ベースがアクセントのあるリズムをした曲を提供していただきたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 喜びの歌をロックorテクノ風にアレンジした曲

     ベートーベンの交響曲第9番第四楽章、喜びの歌をロックと言うかテクノミュージック風にアレンジして(歌詞は全く変わっていると思いますが、)結構速いテンポで歌っている(多分)海外のグループの曲名を教えてください。  一つ手がかりになるかどうかわからないですが、以前にFF8のオープニング風FLASHのBGMに使われていた曲です。  その曲のCDを手に入れたいのですが、曲名とグループ名がわからず、ここで質問させていただきました。  心当たりの曲名がありましたら、お教えください。よろしくお願いします。

  • くりぃむナントカの挿入歌(激しいロック)

    くりぃむナントカで、5秒ほどのテロップ時に、激しいロック調の曲(洋楽?)が流れることがありますが、曲名やアーティスト名が分かるかたはいらっしゃいますか? 複数曲あると思いますが、1曲でも分かる方、教えて下さい。

  • ボカロ曲が思い出せない

    曲名も歌詞も覚えていなくて探せない状態です。 初音ミクがギターを持っているPVだったことは覚えているのですが‥‥ たぶんあまり有名な曲ではないと思います どなたか心当たりがある方いましたら曲名など教えてほしいです。

  • この曲は誰の曲?

    最近お店で時々耳にするのですが、(有線だと思います)曲名・アーティストともにわかりません。割と新しい曲だと思うんです。 ・女性アーティスト ・声があまりはっきりしてない。歌詞がほとんど聞き取れませんでした。 ・前奏は弦が演奏している(弦だけか、ほかの楽器もあったかはわからない) ・サビになるとテンポアップしたような感じになる(サビは明るい感じ) ・一番最後の歌詞はwas youです(おそらく) ほんとに情報が少ないんですみませんが、もし心当たりがあれば教えてください。

appear の解釈
このQ&Aのポイント
  • 伝記作家が2冊の小説を持って現れたら、その理解は合っているのか疑問です。
  • 質問文章の主人公である伝記作家が2冊の小説を持って現れる場合、その解釈が正しいか不確かです。
  • 「I appear with two」という表現が使われている場合、伝記作家が2冊の小説を持って現れることを指している可能性があります。
回答を見る