• ベストアンサー

「大空け」っていうのは何の意味ですか?

somethinghotの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

大空け【おおうつけ】とは「愚か者」「ばか者」という意味です。 織田信長は16世紀の尾張(今の愛知県)に生きた戦国大名です。当時の日本は室町幕府という国を統治する機関が機能せず、日本各地をその地の実力者が統治している状態でした(戦国時代と呼びます)。信長もそんななかの一人だったのですが、度胸と才能で自分の領地を広げ、日本を統一する手前まで行きました。最後は部下の裏切りで日本統一は果たせなかったのですが、豪快な信長のファンは多く日本人なら誰もが知る歴史上の人物となっています。 そんな織田信長ですが、幼い頃は自分の領地の身分の低い子供とも遊びまわるなど、戦国大名の跡取りとしては奇妙な行動が多かったと伝えられています。そのときに付いたあだ名が「尾張の大空け(愛知のばか者)」だったわけです。 ※正確に言えば「尾張=愛知県」ではないのですが、日本人の認識もその程度の場合が多いので、分かりやすさを優先しました。 ※「おおうつけ」は今ではあまり使われない言葉です。今の言葉では「愚か者」が一番近い表現ですが、「知能が低い者」というより「奇妙な行動をする者」という意味で理解するのが良いと思います。

suzukihotaru
質問者

お礼

私が「江~姫たちの戦国」というNHKのドラマを見てから、信長のファンになりました。日本人ではないのに、信長という人が本当に偉大だと思います。 歴史的な答えをくださって、どうもありがとう。

関連するQ&A

  • またドラマCDから分からない文章がありますが...

    昨日意味分からない言葉について質問して、いろいろ回答がくださって感謝です。 http://okwave.jp/qa/q7056340.html で、同じドラマCD、織田信長のことですが、分からない文章が出て来ました。 1) 「たとえどんな空けでも、目をととなり、肌を合わせれば愛しくなるものと聞いております。」と濃姫が言った。 これは全然わかりません。 それは信長がどんなにバカな人でも...でもなんですか?? 辞書から調べても「ととなり」という言葉が出ないです。「ととなる」などもありません。 2) 「お前ひとりせいせんのようでは、国も制することがでくぬ。」と信長が濃姫に言った。 ここに「せいせん」という言葉の意味はなんでしょうか。 このように言った信長の意思はなんですか?  濃姫だけと喧嘩しても天下を制することができないという意味で分かったんですけど、正解かどうか知りません。 3) 「私を誤られるのはお前だけだ」 これもまた信長が濃姫に言ったものです。 人を誤られるというのはどういうことですか? よろしくお願いいたします。

  • 「アイアイサー」ってどういう意味ですか?

    はじめまして、日本語を習っている外国人です。 最近ドラマ見ていると若い男の子が、「アイアイサー」っていうとこを見つかりました。 これってどういう意味でしょうか。 なんか若者言葉みたいな~と思ったんですが、正確な意味がわからないのです。 教えてくださいませ。

  • ある俗語の意味

    こんにちは!私、日本語を勉強する外国人です。 最近漫画に「だっりー」って言葉を見ましたが何の意味を持っているのですか? 是非教えてください!よろしくお願いします。

  • 天下布武の意味

    織田信長の言葉「天下布武」とは、実際の所どういう意味なんでしょうか? どういう風に使ったらいいのかも分かりません。 教えてください。。

  • 「速達で頼めますか?」この言葉がどういう意味ですか

    外国人ですが、日本語を勉強している。 「速達で頼めますか?」この言葉がどういう意味ですか?

  • 「実になる」って、どういう意味ですか?

    外国人です。 日本語を勉強しています。 「数に強くなると、いろいろ面白くて、実になることが多くなる。たとえば...」 この言葉の意味が分かりません。 「実になる」は「みになる」と読みますか?それども「じつになる」と読みますか? どういう意味ですか。 教えて下さい。お願いいたします!

  • ’就活解禁’の意味は?

    こんにちは。 日本語の勉強をしている外国人です。 新聞で就活解禁という言葉をみて自分なりに調べましたが いまだに意味がよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 「アクの強いもの」とはどういう意味でしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。次の文の中の「アクの強いもの」とはどういう意味でしょうか。 「私のお薦めドラマは、良質ですが、外国人の方には少しアクの強いものに写るかもしれません。」  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 戴大空の意味は?

    「戴大空」の意味がわかりません。 日本語なのか中国語なのか。。。 わかるかた、ぜひとも教えていただけますか?

  • てかっては如何言う意味でしょうか?

    日本語の勉強していて、 日本の若者用語に興味がある外国人です。 私はよく「てか」と耳に流れてきました。 例えば ・『てか意味分からん』 ・『てか、おいしい』 ・『質問ってかアンケートです』 ・『てか、やめるか?』 ・『てか、誕生日はいつ?』 等々。 その言葉の意味は結構多いようで、 てかって一体いくつの意味が使われていますでしょうか? 説明下手で、ご迷惑をかけてすみません。 ご存知の方がいらっしゃったら、 教えてお願いします。 よろしくお願いします。