• ベストアンサー

偏差値40から60台へ!などホントにありえる?

ネットなどで、数か月で偏差値40から60へ上がるとかいう、業者が散見されますが 本当に上がるのでしょうか? そういう業者のレポートでほんとに実際に上がった人はいますか? どうしたら偏差値あがるのでしょうか? 高校受験で中学3年の息子と、大学受験で高校2年の息子がいます。   実体験でのご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150314
noname#150314
回答No.3

こんにちは。 塾だとか家庭教師を利用したことはありませんが 私が中学生の時に偏差値36から63になりました。 自分の場合だと勉強の仕方がよく分からず 興味もなかったので全く勉強していなかったので 偏差値が低かったのですが 中学3年の担任がコツを教えてくれて 5教科すべての偏差値を上げることが出来ました。 (それなりに有名な都立高校に進学できましたが 大学は高校よりイメージ的に下位でしたが…) 偏差値が低い場合は大体勉強していないだけなので 何かのきっかけで極端に上がることがあると思います。 ただ、そのきっかけが塾、家庭教師、親、学校の先生、友人など いろいろなパターンがあるのじゃないでしょうか?

yoshiritomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 きっかけ、ですね。さっそく塾の先生に相談しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

大学受験についてはわかりませんが、 高校受験では可能だと思います。 塾に行かなくても可能だと思います。 解らないところまで戻ってキチッと理解し、演習を繰り返せば 絶対に偏差値は上がります。 中学校の勉強は量が知れているからです。 ただ、内申を2段階上げるのは難しいかも。 (例えば2→3、3→4、4→5は簡単に上げれると思いますが、 2→4、3→5はかなり苦しいと思います。) うちの子は塾に行っていましたが、塾の講習以外に塾の自習室で ずっと勉強していました。 自習室の主と呼ばれていました。 どれだけ真剣に取り組めるか。 時間かければいいってもんじゃないけどやはりかなりの時間は必要です。 頑張って下さい!

yoshiritomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自習室の主 いいですね。 そのくらいの気概がないと上がりませんね。 参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

 偏差値40から60台へは、単なるマジックで言葉のあやなので信じないことです。大きな塾、家庭教師派遣では偶々教えた箇所が問題に出ると1~2名程度偶々60台が出ただけの話です。学校の中間、期末試験では大方でる場所は判ります、学習要項や指導要綱など見ると出る場所が判ります。その重要な箇所だけ勉強すれば(単に解き方だけ教える、単純に無理やり記憶さす)見かけの偏差値は上がります。対象の偏差値40台が60台に実力も無いのにでるのです。  数カ月で偏差値40台が60台成った人例もあり・・と書けば別に誇大広告にも成らないし単なる例だけで保証もされてないし半数の人がとか書く必要も無いってことです。まあ、良く有る消防署の方から来ましたと消火器売りつける文句と同じって話です。

yoshiritomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

そういう業者に任せたことがないので実体験ではないです。 が、科目によっては可能だと思いますが、5教科でというのは難しいんじゃないでしょうか? 社会ならある程度暗記力が勝負になります。なんだかんだ言ったって、社会は知識力です。 歴史なら意味がわからなくても年号と出来事や人名が結びついて出てくれば回答できたりします。(それで社会ができるこになったとは言いませんが) また、社会ならある一部を区切って強くなることができます。歴史で言えば江戸時代だけ完璧に覚えるってことも可能ですから、室町や鎌倉時代の知識がなくても江戸時代だけしか出ないなら100点とれる科目です。 ですから、効率良く覚えられればかなり成績が上がります。 ただ、数学や英語はそうは行きません。数学は基礎の積み上げですから、極端な話九九がわからないレベルだったり、分数の計算ができないレベルであればそこから数ヶ月では簡単に上がりません。 また、英語も単語を覚えただけではできないし、文法だけしっていても単語を知らなければわからないので、積み重ねが重要です。 ですから、すべての科目で数ヶ月で偏差値を20も上げるというのは無理があると思います。 絶対できないとは言いませんけど、難しいと思いますけどね。

yoshiritomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それぞれの教科によって、学び方は違いますものね。 厳しいようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 偏差値60まで持っていくのはは難しい?

    高校を中退した17歳男子です 通っていれば高校3年生の代になります 高認は取得しております 高認を取得してからは専門学校に進学する予定でしたので勉強してきませんでしたが、やはり大学に進学したいという気持ちが強くなり、つい先日(4月後半)から大学受験のための勉強を始めました 受験まで残り約8ヶ月半、今年度の受験を目指しています 大学進学を決めるのが遅すぎるということは重々承知しています こんな自分ですがMARCH文系の偏差値60程の某学部を志望しています ただ、上にも書いたとおり今まで全く勉強してこなかったので高校の範囲を全て1から勉強していることになります もちろん厳しいことは分かっていますがやり遂げたいです しかし、親戚(中学教師)や周りの人の意見、ネット上での書き込みでは「今からじゃ無理」「かなり厳しい」といった意見を頂きます 自分で言うのもなんですが、自分は中学時代は家庭学習せず、授業だけで偏差値が66、最低でも60程をキープしており、周りと比べると「それなりに頭がいい人」でした その状態のまま高校受験をし、県内でもトップクラスの進学校に合格してしまったので偏差値に対する認識がよく分からないのかもしれません 高校受験のときの偏差値に対する自分の認識は 「偏差値60?授業受けてれば大丈夫じゃない?」 という感じでしたが いざ大学受験の偏差値の話になると周りの人は 「偏差値60?そんな簡単なものじゃない、それなりの進学校で努力しないとなれない」 といった感じで戸惑っています (もう高校の授業も受けていないのでさすがに自分の認識も大丈夫、とは言えないですが) 自分は中学までの勉強しか体験しておらず偏差値60は「簡単」なものだったので大学受験に対する偏差値60の認識が分かりません なんというか、楽観的というかマイペースというか・・ 自分の性格が嫌になります ・前置きが長くなりましたが、本題です おそらく今模試を受けたら偏差値35~40ほどになると思います(まだ履修していない部分が出るので正式な偏差値にはならないと思いますが) 今から8ヶ月半の間勉強して偏差値60まで上げることは、大多数の人が「無理」と言うほど厳しいことでしょうか? もちろん、厳しいことは理解しているので今までにないくらい勉強しているつもりですが、周りの人からは「今からじゃ無理だろう」といった意見を散々頂くので心が折れそうになります・・ ちなみに私立文系に絞ると決めたので英語・国語・政経のみ勉強します センター試験も受験しません 参考までに10日ほど前に2010年、2011年の現代文のみでセンター試験過去問を解いてみたところ 2010年 41点 2011年 47点 でした 解いた時点では国語はノー勉です それまでは英語を重点的にやっていました(今は国語にも手をつけています) ぜひ回答よろしくお願いいたします 長文&乱文失礼いたしました

  • 偏差値60台だったんだから

    去年の11月から就職のため専門学校を探して、授業料と良心(?)(大学に通ってたし狭い意味での教育費はすでに900万前半になっていたから)の板挟みで1月から公立高校並みの授業料の、資格試験を受けられる通信制に入りました。 レポートをこなす要領を覚えたから、4月半ばから資格と関係のある職場の面接を1ヶ月続けたけどせいぜい1社が「車の免許がないから」とのことでした(だからか今免許を取っています) タイトルのことですけど中学2年までは塾通いしないで、学校で受ける普通の学力テストの偏差値も50代半ばだったし自分でもその結果が嫌じゃなかったです。でも3年からお決まりで塾に通い始めトレーニングを受けて偏差値が60台前半に上がり2流進学校に入りました。高校も先生が「受験!」「いい大学!」と煽る3年間でしたし一浪で私大文系トップクラスの大学に拾われました。(それから先は聞かないでください) 「理屈っぽい」と言われるのは慣れてるから気にならないし、偏差値の記録だって自分の中で証拠になるから、通信制の2年間で今までは成績が高いからこれからもそれをキープして、資格を取ったとしてもそれを使っての就職はしないと思います。貯金が増えにくいのは仕方ないけど、数年資格とは別分野ではないが働き方が違う仕事で経験を重ねて、貯金を中心に学費を出して通信制で取れるかもしれない資格より難しい資格を取ってそれを仕事にしようと考え始めました。それが偏差値60台人間にあってる職業だと思います。

  • 中学偏差値-15が高校偏差値は、本当ですか?

    2chを見ていて、理系の場合中学の偏差値-15がだいたい高校偏差値だ、という書き込みをみました。 これが本当だとすると、僕自身大変な状況です。 今のままでは、地方国立大学も危ういです... あながち、間違いでは無いのでしょうか? また、偏差値68程度の地方トップ校に通っていますが、学校の勉強だけではだめなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 偏差値

    僕は中学受験の勉強をしてきました。 なぜなら、早稲田や慶應などの大学に行きたいからです。 ところで、この間の模試で偏差値が68と出ました。 そして、中学受験と大学入試は偏差値が変わると聞いたのですが、このままで行くと大学入試の時の偏差値ってどのくらいですか?

  • 偏差値について

    私立中学や高校の偏差値について教えて下さい。 全国の中学、高校、大学などの情報を掲載してあるサイトがあり、その中に「偏差値」データがありますが、例えば高校のレベルを比較する場合、私立高校と公立高校は受験のテストの内容が違うと思いますが比較になりますでしょうか。 また、(中高一貫校の)私立中学と公立高校の偏差値を比較してレベルを判断する事は出来ますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 中学と高校の偏差値の違いについて

    現在、私は中学三年です。 もうすぐ受験ということで五ツ木の模試を受けてみたところ、最高が偏差値75で、最低が偏差値72ぐらいとれました。 将来的には上位のほうの国公立大学を受けてみたいと思っているのですが、私の偏差値は高校での偏差値(大学受験の偏差値)ではどの程度でしょうか? そして、どんな大学ぐらいまで行くことができるでしょうか? 推測でかまいませんので、教えてください。 何でもいいのでたくさん意見がほしいです。

  • 偏差値 とは?

    私は、中学2年生です。 今、高校受験についての話が増えてきています。 調べてみたのですがいまいち、偏差値というのが分かりません。 だれか親切な方教えてください。

  • 偏差値あげる方法

    わたしは偏差値40くらいです。 中学2年で、不登校です。 高校は普通の高校に行きたいのです。 そこで 偏差値を60~65まであげたいです。 もちろん、簡単じゃないことはわかってます。 高校は国際科など、英語に触れ合えるところがいいです。 中学1年のときは、学校にいってたのですが、まともに勉強をしていませんでた。 中学1年の勉強からやり直すべきでしょうか? 不登校で学校など、行けてないので、受験勉強は早めにしようと思ってます。 塾には行ってます。 偏差値をあげる方法 勉強のしかたを教えてください。

  • 偏差値

    中学3年の娘がいます。来年は、高校受験なのですが、よく、偏差値という言葉を耳にします。私にはその概念がわかりません。 偏差値の概念と、計算の仕方を教えてください。

  • 偏差値55の中3が、高校に入って偏差値60台になれますか

    中学3年で偏差値55くらいだったのが、 高校に入って、 3年間で 偏差値60台になれますか それはどのくらいの忍耐と努力でしょうか

HDD→SSDクローン作成について
このQ&Aのポイント
  • Lenovo ideapad 330-15IKBを使用している方へのHDDからSSDへのクローン作成方法と注意点
  • クローンソフトはAcrnis True Imageを使用しており、HDDとSSDは共にWesternDigitalの物です
  • 回復パーティションの不安や適用後のパーティションの分割に関しての情報を求めています
回答を見る