• ベストアンサー

エクセル関数について

こんにちは。 エクセルで表計算・集計をしているのですが 表1に数値のある項目および数字のみを 表2に表示するためにはどうしたらよいのでしょうか。 例) 表1 りんご 3  みかん 0    表2 りんご 3  みかん←表示しない 0←表示しない  ご回答 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

例示されている形式を変更してもよいのであれば、思いつく方法は次の3つ 手法1 マクロを組む 手法2 Accessを使う 手法3 「オートフィルター」機能を使う モットも楽と考えるのは手法3なので、その手順を書くと ○説明する上での表1の入力例は次のようになっているといたします    A   B 1 食品名  個数 2 リンゴ  3 3 みかん  0 4 ブドウ  1 5 合 計  =SUBTOTAL(2,B2:B4) ○手順 ・左クリックしてA1~B4をアクティブ(反転状態)にする ・ツールバーの「データ」を押して「フィルター」⇒「オートフィルター」を選択  【選択が正しければ、セル「A1」「B1」の夫々の右側に▼印がつく】 ・セル「B1」に付いた▼を左クリックするとサブメニュー見たいな物が表示される ・そこに表示されている『(オプション)』を左クリックする ・条件の入力箇所が『2段・2列』ある、小さなウインドウが表示される ・上の段にある2つの入力箇所に夫々「0」「と等しくない」と表示されるように、▼ボタンを押して選択する。 ・OKボタンを押せば、ゼロが入力されている3行目だけが非表示となり、併せてB5には「4」と表示される ・必要な範囲を選択して印刷する。 ・セル「B1」に付いた▼を左クリックする ・そこに表示されている『(すべて)』を左クリックすると、隠れていた3行目が表示される

skibks6000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速やってみます。

その他の回答 (3)

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.4

アンサーNo.3です。 先程例示したSUBTOTAL関数に間違いがありました。 =SUBTOTAL(2,A2:B4)の「2,」の箇所を「9,」にして下さい。 又、表1の入力データを表2で表示させ、表2を注文表として使う事にこだわるのであれば、先程書いた作業を表2で行えば大丈夫です。

skibks6000
質問者

補足

.

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.2

ご質問ですが、カテゴリが相違(MS Office系、Office系ソフト等が合っている)、エクセルグレードが未記載、ご例示の条件だけとは思えませんのでこの辺りを踏まえて再質問してみては如何でしょうか。 ■表1の列構成を明示して下さい(ご例示の通り4列だけ?) ■表2への表示パターンを全て記載して下さい。 例えば、ご例示のりんごが0、みかんが10の場合、虫食い状態でもよいのか、それとも詰めるとか。

skibks6000
質問者

お礼

  エクセル 2007  だと思います。 表1は献立表で4列だけではありませんが 材料欄の材料を 表2の注文書に反映させたいのです。 日によってはあったりなかったりする材料を 注文書に空欄なく入れていきたいのですが。 表1の材料欄に材料を入れるだけで 数字のある材料だけ 自動的に注文書に反映させるようなことができますでしょうか。^^; 初心者でうまく伝えられないのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

この表1と表2は同じシートですか?別のシートですか?別のブックですか? それによっても違います。 また、表2のみかん←表示しない、0←表示しないというのはどういう意味なのでしょうか? みかんが0だったら表示しないという意味なのでしょうか?それとも表1の2項目目を表示しないという意味でしょうか?また、りんご、3、みかん、0はそれぞれ横に並んだ別のセルでしょうか?りんご3でひとつのセルでしょうか?その辺がわからないと回答できません。 まあ、同じシート内に表1(A1からD9だとします)、表2(E10からI10だとします)があるとして、 A1にりんご、B1に3、C1にみかん、D1に0とあるとすると E10に=A1と入れればりんごが出ます。F10に=B1と入れれば3が出ます、単純にみかんは出さなくていいなら何も入れなければいいです。 こんな感じです。ただし、出さない基準があるなら別の式になりますが。

skibks6000
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 質問の仕方が悪くて申し訳ありません^_^; 具体的に言いますと、献立表の作成で、 献立表を注文書に反映させたいのですが、 献立表の材料欄を注文書にリンクさせるようにしているのですが、 使わない材料まで注文書に反映してしまい無駄な行ができてしまって・・・。 材料欄にないものは自動的に注文書に反映しないような 方法があれば教えてください(>_<) 表1と表2は同じシートで作っています。 初心者で質問の仕方も無茶苦茶ですが よろしくお願いします_(._.)_

関連するQ&A

  • エクセルの集計について

    エクセルの集計について 項目 単価 数量 合計 りんご 50 3 150 みかん 30 5 150 バナナ 80 4 320 みかん 30 3 90 りんご 50 6 300 りんご 50 2 100 バナナ 80 4 320 みかん 30 7 210 上記のような表で りんご 11 550 バナナ 8 640 というように、0以外のものを集計できますか?

  • エクセル関数何を使ったら良いのかわかりません

    エクセル関数についてお尋ねします。 例として項目を果物にしております↓ 表1でリンゴ・みかん・ぶどう・・・などの1年と2年の平均値を出したのですが、同じシート内の表2にその平均値をとばすようにしたいですがどうしたら良いのかわかりません。 表2のセル(B28)にリンゴと入力したら表1のリンゴの平均値がB29にとんでくるようにしたいです。B28はみかんのときもありぶどうのときもありますので、入力した文字にあった平均値をとばしたいのですが可能でしょうか? いろいろ関数などを調べてみましたが何を使用したら良いのかわからずずっと悩んでおります。

  • エクセルの計算式について教えて下さい。

    エクセルの計算式について教えて下さい。 任意に入力した数字に合致した項目を表示させたいと思いますが、 どのように計算式を入れたらよいでしょうか? 表は、E1-G4に入っており、NO.が1から3とふってあります。 NO.のところ(B列)に任意に数字を入れて、その数字にあった果物の名前が表示 されるようにしたいと思います。 画面の例では、B2に3と入力して、G2欄の「みかん」がC2に表示されるようにしたいのです。 同様に、B3に1と入力するとC3に「みかん」が、B4に2と入力すると「りんご」と表示 できるようにしたいと思います。 C2からC4に計算式を入れればよいと思いますが、どのように入れたら良いかが分からなくなって しまいました。お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授願いますm(_ _)m

  • Excel ピボットテーブル項目を表示させたい

    ピボットテーブルで、集計をした場合に下記表の項目(1)の行に同じ名前を表示させることはできますか? Excel2003です 項目(1) 項目(2) 3月 累計  りんご 金額  100  400  個数   10 40  単価 10 10 みかん 金額 300 1200  個数 15 60  単価 20 20              ↓ 項目(1) 項目(2) 3月 累計  りんご 金額  100  400 りんご 個数   10 40 りんご 単価 10 10 みかん 金額 300 1200 みかん 個数 15 60 みかん 単価 20 20 ピボットテーブルの集計後並べ替えたり、するのに必要です。 ご存知の方教えて下さい!

  • エクセルの関数について

    エクセルについて質問です。 「ある数値を入力したら常に一定の文字列を表示する」にはどの関数がいちばん便利でしょうか? 例:セルA1に101を入力→B1に「りんご」を表示 セルA2に201を入力→B2に「みかん」を表示 のように全部で50程度の数値&文字列の組み合わせ(コード表)を 判別したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • エクセルの集計

    エクセルの集計で質問します。 A列に「りんご」か「みかん」が入っている行を集計したいと思っています。    A 1 りんご、なし 2 みかん、もも 3 りんご、みかん 4 ぶどう 5 りんご 6 ぶどう、もも 7 みかん という表があると、期待している集計値は「5」なのですが、どのような関数を使えばよいかわかりません。 よろしくお願いします。

  • エクセルの関数について、質問させて頂きます。

    エクセルの関数について、質問させて頂きます。 現在カウントイフ関数を使ってアンケート集計用のシートを作っています。 そのアンケートの複数回答の設問の集計結果を出す際に、 Aという縦軸の1つのセルに りんご りんご,みかん,ぶどう みかん,ぶどう ぶどう このような形で出てきているデータを りんご2件 みかん2件 ぶどう3件 以上のように集計したく、 =COUNTIF(A2:A50000,AN9) ※AN9にはりんごと入力されています 上記の式で計算をしているのですが、 実際に出てくる結果は りんご2件 みかん1件 ぶどう1件 上記のように、最初の部分だけしか読まれずに 結果が出されてしまいます。 ~~を含むといった形で指定出来ればと思うのですが、 調べても結果が見つからないので、どうかお力をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数で

    また皆様のお知恵を拝借したく 先週に数値の大きい順番に項目を並べたいという質問をさせていただきましたが、そこに条件を付け足して、同じように求めたいのです。 シート1には A列     B列      C列 1801  りんご    500 1801  みかん    350 1801  なし     700      ・      ・ 1802  みかん    250 1802  ぶどう    600 ・ ・ 1812  かき     1000 B列、C列は以下に項目と数字が並んでいきます。 A列は年月が入ります。 月の入力は毎月20項目程度になります。 そしてシート2のD列1行目から5行目に1801における上位金額の5項目         E列1行目から5行目に1802における上位金額の5項目               ・               ・             O列1行目から5行目に1812における上位5項目 というように取り込みたいのです。 集計シートに関数を入れて自動的に上位項目を表示させるにはどのような関 数を使えばよろしいのでしょうか。 入力されていない場合は表示はしないような形で行いたいのです。 よろしくお願いします。

  • エクセル 集計について

    エクセル2003で表1を表2に集計する方法が分からず困っております。 ~表1~ アイテム 単価 販売量  リンゴ  100  5 リンゴ  80   5 リンゴ  100  1 ミカン  50   3 スイカ  100   0 ~表2~ アイテム 単価 販売量 リンゴ  100  6 リンゴ   80  5  ミカン   50  3 表1からアイテム名と単価が同じものをまとめて表2に出したい。 例)表1ではミカン 単価100 が販売数5と1があるが表2ではまとめて6で表記されている。 また販売量が0のものは表2に反映されないようにしたいです。 例)スイカは表1には記載されているが販売数が0なので表2では記載されない。 IF関数でうまく処理できないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • エクセルの関数で困っています!

    エクセルの関数について困っています。 現在で仕事で下記のような表を作成しています。 日付 品名  区分 個数  価格  合計 1/10 りんご  1  3  100 300 1/23 ばなな  2  2  200 400 2/20 りんご  1  2  100 200 この表でりんごはりんご、ばななはバナナで集計するには SUMIF関数が必要とのことなので区分分けして集計してます。 さらにこれを日付分けして集計したいんです。 次にこんな表を作ろうと思っています。 月日 りんご合計 ばなな合計 1月  300  400 2月  200 3月 4月  そのためにはSUMIF関数にさらにSUMIF関数を重ねて書かないとダメかな?と思っているんですが、どのような数式になるかわかりません。 区分分けしてかつ日付分けして集計したいのです。 この表を例にとって数式を教えていただけると助かります。 どうかよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう