• ベストアンサー

乳がんは良性?悪性?

乳がん検査(CT、MRI)、針生検は2度もやりましたが、結果があいまいで、不安ですが、心配なので小さいうちにしこり除去手術もやりました。 それでもお医者さんは良性か悪性かはっきり答えません。 そんな体験をした人がいたら、良いアドヴァイスをお願いします。 また、これからどうしたらよいかも教えてください。

  • wens
  • お礼率50% (4/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

がんとは、元々は、自分の細胞が異常になることです。 なので、基本は、自分の細胞なのです。 だから、良性と悪性の区別が付かないということは、 ときどきあるのです。 このような場合には、経過観察をするか、 思い切って、本当の悪性になる前に切除するか、 という決断を迫られることになります。 質問者様の場合、すでに切除されているとのことですから、 これからは、経過観察で様子を見たらいかがでしょう。 乳がんの生存率は、8割を超えています。 質問者様の場合、超早期発見だったとも言えるので、 生存率はもっと高くなります。 心配しすぎない方が良いと思います。

wens
質問者

お礼

早速の回答を頂き、ありがとうございました。 なんとなく安心しました。

その他の回答 (2)

  • badeid
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私は検診でしこりがあると言われ、マンモ、細胞診、エコー、CTをしても判定が出ず、 しこりの摘出生検をしました。 結果、悪性で、改めて入院・手術をしました。 しこりだけを取ったとき、「これを調べて良性だったらこれで終わりだけど、悪性だったら改めてまた入院・手術になります」と言われました。 私の場合は、放射線治療がイヤだったので全摘しました。 病理検査の結果は、ステージ1、リンパ節転移なし。 しこりをとった後の乳房には少しだけしか癌細胞が広がっていなかったそうです。 今は一日一回、ホルモン剤を飲んでいます。抗がん剤はしていません。 私も、検査の最中「もう、結局どっちなの?!」とメンタル的にきつかったです。 悪性とわかったときは、ショックよりも、「やっとはっきりした~」という気持ちの方が強かったです。 で、悪性ならもう早く取ろうと手術しました。 よいアドバイスはできませんが、良性であることをお祈りしています。 お大事にしてください。

wens
質問者

お礼

ありがとうございました。 幸いにして、良性でほっとしています。 術後の傷口も目立たなくなってます。 まだ、ときどき針を刺したような痛みがありますし、傷口も固く違和感があります。医者は、時間と共に解消するとのことでした。経過を見ていきたいと思います。 結果、早めの処置で良かったと思っています。

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.2

生検結果は1~5があって 1は明らかな良性、 2はほぼ良性 3はとちらとも言えない 4は悪性の疑いが強い 5は明らかな悪性 となります。 おそらく3なのでしょう。 こればかりは様子見るしかないですね。 ちなみに「がん」と言われたら悪性です。

wens
質問者

お礼

アドヴァイスをありがとうございました。 参考になりました。 経過を見守りたいと思います。

関連するQ&A

  • 乳がんなのでしょうか?

    乳がん検診を受けました。石灰化があるということで精密検査を受け、エコー、細胞検査をしました。その結果、悪性の疑いもあると言われ、針生検を受けました。結果は一週間後と言われましたが、毎日不安です。ここまで検査をするということは乳がんの疑いはかなりあるということなのでしょうか?

  • 良性の乳癌について

    良性の乳癌についてご意見いただけたら幸いです。 母が乳癌検診でひっかかり、先日、細胞診を行った結果良性の腫瘍だということがわかりました。 摘出するか否かについて1週間後までに答えを出すよういわれました。母の知り合いの人などに話を聞き、「良性ならとらなくていいのでは?」という意見や「体にメスを入れたら後遺症もでてくるかもしれない」という意見をいただき、母はとらないことに決めました。 そして一週間後の今日、医師にとらないことを伝えると「とらないんですか?」と少し驚かれたようです。また、とらない場合半年後にまた細胞診を受けることを伝えられました。その後看護士さんから呼び出され、「手術することに不安を感じてるのはわかりますがなにも恐れることはありませんよ。30分程度の簡単なものですから」と言われたそうです。母が知り合いの方からいただいた「私の乳癌の手術を受けた知り合いはメスを入れたことにより後遺症がのこったみたいなので、良性だったらわざわざ体に負担をかけてまで手術する必要はないのではないか」という意見を伝えたところ、「悪性の場合の手術と良性の場合とではまったく異なりますんで」と言われました。また、「細胞診ではもしかしたら悪い部分に針がいかず良性と診断される場合もあるんで」と言われたそうです。 そのように考えると良性と診断されたものでも手術し摘出したほうが安心でしょうか?もしとらない場合また半年後、半年後というふうに何度も痛い細胞診を行い、また今回と同様摘出するか否か判断することになるので、今手術して摘出したほうがよいのでしょうか? 手術した後の後遺症があるかなどについても教えていただけたら助かります。

  • 乳がんについて教えて下さい。

    母(52歳)から2ヶ月前から胸にしこりがあることを聞かされました。 すぐにインターネットで調べ、乳がんの症状の皮膚のへこみもあり、すぐに病院へ行って検査してもらうようお願いしました。 マンモ・超音波・触診をやってもらい乳首の上にがんが見つかりました。針を刺し、がん細胞を診てもらっていて、来週検査結果がわかるのですが・・心配で心配で仕方がありません。 腫瘍の大きさは1.5センチと2センチを超えてないので安心しているのですが・・転移とか・・悪い方へ悪い方へ考えてしまいます。 検査の結果、良性だった場合は手術の必要はないのでしょうか?良性から悪性に変わる可能性は? 来週、家族立会いのもと検査結果を聞かされるのですが最悪の場合も考えておいて下さいと言われたそうです。そこで詳しく医者に聞けるのですが、心配で待てません。 体験談やアドバイスがありましたらお願いします。

  • 乳がん。針生検の正確さって?

    約二年前、乳房にしこりがあったので、マンモ、エコーをしました。 その後に針生検(CNB)を行い、線維線種という結果でした。 良性なので、半年から一年に一度定期検査とのこと。 言われたとおり半年から一年に一度は定期検査をしていました。 今回はしこりが大きくなっている気がしたので先生にそれを伝えると、確かに少し大きくなってますね。と言われました。 針生検をしてもらった大きな病院を再度紹介され、また診て貰おうか? とのことだったので、よく分からず、はい。と答えました。 家に帰ってから考えると、一度良性の線維線種と判断されたのに、 また見てもらうって、何を?線維線種じゃないの? と不安で一杯に・・・。大きさは二センチないくらいですが、 良性と言われていたので、不安で不安でたまりません。 再度調べてみたら悪性だったってことはよくあることなんでしょうか? 恐くて痛い思いをして勇気をだしてやってもらった針生検。 その結果、二年後にやっぱり悪性だったなんてことになったら・・・。 針生検の必要性って何なのでしょうか? 心配で何も手につかなくて精神的に参ってます・・・。

  • レントゲン結果で腫瘍の良性か悪性かは分かりますか?

    母が成人検診の結果 異常と診断され 本日、大学病院で検査を受けました。 レントゲンの結果、乳房に腫瘍が見つかりました。 良性か悪性かは「まだ分かりません」とお医者様には言われたそうです。 来週、MRIに入り それで分かるというような説明を受けたそうです。 レントゲンだけでは良性・悪性の診断は出ないのでしょうか? また、「家族の方にも話がしたい」とお医者さまに言われたそうで、 MIRの検査の時には付き添う予定です。心配でなりません。 レントゲン結果のことについて、ご存知の方お教えくださいますようお願い致します。

  • 悪性の粉瘤について

    粉瘤の病理検査をし、悪性の疑いがあると言われました。 経過 数年前から、足の付け根にしこりがあり粉瘤だと思っていたので放置していました。最近大きさと痛みが出てきたので病院に行ったところ粉瘤と診断してもらい、手術を受けることにしました。診断書には「臀部軟部腫瘍」と書かれています。 手術前に採血、レントゲン、MRIを取り、診断書には「腫瘤は、MRI上皮下に限局しており辺縁がはっきりしていて良性のようです」と書かれています。 手術は局所麻酔で1時間30分かかりました。 手術後、抜糸と病理検査の結果を聞きに行ったところ、悪性の疑いがあるとのことで、この後CT検査を受けて下さいと言われ、全身のCT検査をしてきました。検査結果は1週間後。 帰宅後、病院から「明日血液検査をするので来て下さい」と連絡がありました。 経過 おわり 以上を踏まえまして、以下の質問に回答お願いします。 1、通常、CTを取った後にMRIで詳しく見るものだと思っていたのですが、私の場合は逆でした。 MRIのあとにCTというのは普通の事なのでしょうか? 2、全身のCTを取った理由は転移を調べる事が目的でしょうか? 3、悪性の疑いとのことですが、可能性としては癌以外にもありますか? 4、血液検査をすると連絡があったのですが、手術前に検査したはずなのに再度行う理由は何だと思いますか? 5、粉瘤が悪性化した方、似たような経験のある方、体験談をお聞かせ下さい。 良性のものだとばかり思っていたので大変混乱しております。 宜しくお願いします。

  • 乳がんか良性かの診断に時間がかかっています

    今から1年ほど前に胸にしこりがあるのを発見し、近所の外科で触診してもらった時は心配ないとの診断でした。 それが大きくなってきたのと隣に新たにしこりができたていたので、乳腺外科にかかりました。 マンモ・超音波検査・針生検をしましたが、結果悪性か良性かの判断がつかず、大学病院へ紹介されました。 その大学病院でもマンモ・超音波・新たにMRI検査もしましたが、結果は判断つきかねるということで、今度は日帰り手術でしこりを全て取り除き、その組織を調べて最終判断をするということになりました。 医師が、「がんだった場合は今度は全身麻酔で切り取ったしこりの周辺を新たに大きく取り、放射線治療をします」と説明しました。あと、「日帰り手術の2週間後に結果が出るので、その時結果を聞きにご家族の方に来てもらってもいいです」と言われました。 医師がこう言うというのは、がんだと考えた方がいいのでしょうか? また、似たような検査経緯を経験されている方がいれば、ぜひ教えていただけるとありがたいです。

  • 良性ではないけれど、悪性にまでなっていないポリープとは?

    母の話なのですが、先日初めての大腸内視鏡検査を受けてきました。 その際ポリープがあって、切除の必要があるとは聞いていたのですが、とりあえず組織片をとって、検査にまわすとの事でした。 本日、本人が検査結果が聞いたのですが、それがタイトルのように、”良性ではないけれど、悪性にまでなっていないポリープ”との事でした。 一応いろいろと聞いてみたのですが、大きさは8ミリほどで、あまり色もきれいではなく、肛門出口付近に1つできていたとの事でした。 母は祖父の良性のポリープも見たことがあるらしく、その時のようにピンクではなく形も良くなかったので、あまり良い結果ではないということは、うすうす感じていたそうです。 転移などの話は無かったそうです。 処置としては、取り合えず1泊2日で、内視鏡手術で切除するとのことでした。 しかし、良性ではないけれど、悪性まで行っていないとは、どういうものなのでしょうか? 放っておくと、悪性になってしまうものという印象をうけたのですが、その危険度がいまいちわかりません。 コレでも一応早期発見といえるものなのか。 手術でもっと悪い結果がわかったらどうしようという気もしてしまいます。(転移とかしてたらどうしようかとか・・・。) かと言って、あまり不安になって母を問い詰めるのも、余計に母を不安にさせてしまいかねないので、聞けませんし・・・と思います。 娘とは言えど私が一人で勝手に聞きに行くというのも、問題がありますし。(かかりつけ医で、家族全員がお世話になっています) 大腸がは早期発見が大事というのも聞きますが、母もすでに60なので、娘としては心配にもなります。 もちろんケースバイケースだとは思いますが、この良性ではないけれど、悪性にまでなっていないポリープとは、どういうものなのか。 わかる方、ご回答お願いします!!

  • 良性疾患と乳がん

    乳腺良性疾患(乳腺症や線維腺腫)の既往があると乳がんになる確率が高くなるといいますがなぜですか? 乳がん患者の方は良性疾患の既往がある方ばかりなのでしょか? また良性疾患になったことはあるが乳がんにはなってませんという方はどのくらいいるんでしょうか? 私の母親は39歳の若さで乳がんで亡くなっています。 私自身も2年前、23歳の時に良性のしこりが見つかり(針生検済み)、その日からガンのリスクが更に高くなったとびくびくしています。

  • 乳癌の治療について

    乳癌と診断されました。 しこりの部分を色々検査しても完全な良性ではないが、悪性という確証も得られず(マンモ、エコー、細胞診、CT、針生検をしました) 9月末に温存手術を受けました。 術中の病理診断では良性とのことで、リンパの切除確認はせずに終了しました。 そのため乳腺症となったので安心していました。 しかし術後の検査結果が出て、悪性とわかり乳癌という病名がつくと言われました。 早期なのでリンパへの転移はないだろうとのこと。 今はホルモンレセプターの検査結果待ちです。 私は29歳、未婚です。 治療については手術前にも説明を受けましたが、ホルモン治療では2年間生理を止めるそうですし、その間は妊娠もできないということでショックです。 体のことを考えると完全に治療すべきとわかっていますが、これから先、結婚などを考えるのにリスクになる治療が正直嫌です。 腫瘍を摘出していても治療は必要なのでしょうか? 治療不要なら一番安心できます。 仕事をしているため治療により仕事に影響をきたすのも嫌なので、各治療方法の説明とリスクなど知りたいです。 結果を待たなければ治療方針も決まらないのと、診断結果を聞いた時は軽くショックを受けたため、治療に関する質問もせずに帰りました。 後から疑問がわいてきて、どうなるのか不安なので、わかる方や同じ経験をされた方にアドバイスをいただきたく質問いたしました。

専門家に質問してみよう