• 締切済み

ちょっとお聞きします。

Bonpoint3の回答

  • Bonpoint3
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.1

私が赤ちゃんを産んだ病院は、赤ちゃんが病気などに感染しないようにガラス越しの対面しか出来ないシステムでした。 パパでさえ入院中は一度しか抱っこ面会できない厳しさでしたが、私はそれもそうだな~と納得してました。 抵抗力の弱い赤ちゃんに、不特定多数の人が触るのは正直、嫌ですから。 入院中はだいたい両親、家族のみで、友人達などは退院後に落ち着いた頃に家に来てくれました。 他の産婦さんもいますし、病院ですから患者さんもいます。 産婦さんは入院中忙しいですし、疲れています。 近親者でない場合、遠慮すると思います。

HIROTOL
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりかなり近い関係者ぐらいですよね。 私はお見舞い行くのは遠慮しちゃったので私の方が冷たいのかと悩んでました。 お礼が遅くなりすみませんでした。

関連するQ&A

  • 出産のお見舞いって

    去年の11月に第一子を出産しました。 会社の友達ってこうゆう時お見舞いに来てくれるものなんですか? 今育休中でまだ不慣れな赤ちゃんの世話や家事などであまり時間がなく会社の友達には会っていません。 旦那と私は社内恋愛で同じ会社なのですが会社の女子に、私の友達A子とB子はお見舞いに行ったの?と聞かれたそうです。 子供が生まれた時はA子とB子にメールを送ったら彼女たちも喜んでくれて落ち着いたら子供を見せに行くと約束はしました。それ以降連絡は取ってないです。 旦那からその話を聞いてお見舞いに来てくれなかったことを寂しく思ってしまうのですが出産の時って家族親族以外はあまり行かないものなのでしょうか? よかったら意見聞かせてください。

  • 離婚への段取り

    同僚の事で相談させて下さい。同僚Aは30代後半女性。子供二人、4月から小1と現在小3の男子。旦那40代半ば、義母と生活しています。 同僚の旦那が仕事をしていない状態が3年ほど続き、3年の間に何度か就職したこともあったそうですが、続かず1週間ほどで辞めてしますそうです。最近もやっと仕事が決まったのに、そこも3日で辞めてしまったとの事。 今回ばかりは同僚も堪忍袋の緒が切れたそうで、愛想も尽き、離婚を決めたようです。心に思っていることを旦那に言うと、「そこまで考えているとは思わなかった。3月の末までに最悪バイトを決めるからそれまで待ってくれ。」と言ったようです。3月末までに仕事が決まっていなければ、実家に帰ると同僚は旦那に言ったそうです。 しかし、バイトどころか、仕事を探している様子もないので、どうしているのか問いただすと、逆切れし、「3月末に仕事決まってなかったら、実家帰ることで話はついてる!」と言ったとの事。 このまま仕事がきまらなければ、4月から同僚はまず、どう行動していけばいいと思いますか?子供のことを考えて、転向はさせたくないそうです。 いいアドバイスができずにいます。何か彼女の役に立てればと思っているのですが・・・ どんな事でもいいので教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに、彼女は貯金が全くないと言っております。 今度小学生になる子供の机も買えないと嘆いていました。

  • どうやら、旦那は私を好きではないらしい

    先日、私がエコー写真と出産後の写真を納めたフォトアルバムを、写真屋さんでつくると言う話をしたばかりだったのですが 旦那いわく、会社の同僚は子持ちでわかってるから、アルバムを贈りたいと言ってきたそう。 旦那は自分では断ったらしいですが、 私が旦那の同僚と旦那を含めて会ったとき、 私が旦那にも同僚にも嫌われていることがわかりました。 私の推測ですが、旦那には私以外の女性がいて、その女性が今月出産。 私は来月が予定日。産婦人科に旦那が相談して、里帰りはできない紹介状にと(鬼気迫ることを言っても 私を早めに里帰りさせて、(里帰り先の病院ではまだまだ産まれないと言われました) 里帰りしたことにたたみかけて、わたしを離婚に追い込みたいと思ってるように感じます。 正直、赤ちゃんの名前も考えられません。候補はありますが、あまりにもむなしすぎます。 旦那に私と離婚したいのか聞く最前の方法でしょうか

  • お中元?暑中見舞?

    父が病気をしてしまい、実家へしばらく帰っていました。 が、その事で頭がいっぱいですっかり!旦那の会社の人にお中元を贈り忘れてしまいました(;;) 今大急ぎで商品を選んだものの、今から送ると7月28日になるそう。そうすると、、暑中見舞として送った方がいいですか?関東です。 お中元は日ごろの感謝を込めた贈り物ですが、暑中見舞だと少し意味合いが違うと思いますが、暑中見舞で大丈夫なのでしょうか? 新人主婦で初めてのお中元なのでどうかアドバイス教えてください。

  • 同僚のお母さんが高熱で入院したそうです。

    同僚のお母さんが高熱で入院したそうです。 お母さんとは一度しか会った事がないので病院へのお見舞いは行かずに、同僚にお見舞い金を手渡ししようかと思うのですが、いくら位包めば良いのでしょうか? ちなみに私の部署はその同僚と二人だけです。 ご回答よろしくお願いします!

  • 絶交させてしまいました

    旦那の仲良しすぎる同僚(女性)についてです。 先日、旦那と上記の事とは別件で大喧嘩しました。 離婚覚悟で、今まで溜めていた不満を言いました。 ・深夜から朝にかけて同僚と飲みに行くこと ・私が不在時に同僚を自宅に招き入れること 等が嫌だと伝えました。 他にも、まるで恋人同士な付き合い方なんです。 ただその同僚は、誰とでもそんな感じらしいですが・・・。 なぜこのような事を私が知っているかと言うと、直接その同僚に会い、聞いたからです。 旦那は、その行動が許せなかったそうです。私に対しては、なぜそんな事をするのか? そして同僚には、なぜそういう誤解を招くような事を言うのかと。 それで、旦那はその同僚と絶交しました。 同僚は納得出来ず、わざわざ会社に直談判しに行ったそうです。(同僚ですが、勤務地は別々なんです) 結局、今回は全部水に流そうと私と旦那は仲直りしました。 が、それ以来、明らかに元気がありません。 私はなんだか罪悪感でいっぱいです。 私は悪いことをしたのでしょうか? 今まで行き過ぎな付き合い方に我慢してきました。 でも旦那は、私の単なる我が儘、独占欲のせいで友達を失ったと思ってると思います。 これからどうすれば、旦那は元気になるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 旦那の女性のつ付き合い方

    結婚してから旦那の職場の女性との付き合い方に悩んでおります。 人それぞれ付き合い方、親密度は様々あるのはわかってはいるのですが既婚の男性が同僚の女性とプライベートでも毎日lineでやりとり頻繁に飲み会(複数人ではありますが)休日にもline、電話等していると言うのは普通な事なのでしょうか? 私の感覚ではすこし親密すぎるし、会社の同僚であるだけの人としては度が過ぎているように思えて、今後この関係が不倫などに発展しうるのでは?と不安と不快な気持ちでいるのですが、 旦那は単なる暇潰しだ。とか、会社の同僚について口を出すな。という感じで、下心はないしやましいこともない!と私の不安と不快な気持ちを伝えてもとりあってくれません。 今回が始めての事ではなく、以前にも同じような別の女性がおりその時は二人で外食、外出もしており揉めたことがありました。 その時も、単に暇だったからそれだけだ。と言われ追及しても逆に旦那が疑う私を責めると言うよな構図になってしまいました。 不安と不快な気持ちになるからそう言うお付き合いは控えて欲しいと言ったのですが旦那には理解できなかったようです。(二人きりで会うのはやめてくれたのですが) 相手の女性も旦那が既婚であることはわかっています。 私の感覚とは全く違う旦那の行動や言動に理解したいとも思うのですが自分だけだとモヤモヤするばかりで皆様のご意見アドバイス頂きたく質問いたしました。

  • 無免許運転している人を警察に言うべきか?言わざるべきか?

    今晩は。早速質問なんですが、現在迷っていることがあります。 それは、 同僚の女性の旦那が運転免許の取り消し処分になって免許が取り消されたにも関わらず現在も運転を続けていることを警察に言うか言わないかです。 同僚は、 「旦那に何と言っても聞かないで困っている。」 「実際にそんな目(無免許運転で逮捕)に遭わないと自分でわからないと思う。」 「事故を起こしたら家族まで巻き込まれることが旦那はわかっていない」 と嘆いております。 旦那の方もバカで、「なるようになる」とかほざいています。 私自身はその同僚とは特に親密というわけではありませんが仲の良い同僚程度の付き合いです。 旦那が万が一車で事故でも起こし、その同僚にまで補償の被害が及ぶのが可哀相な気がします。 離婚も勧めましたが旦那が離婚届けを見せたら破り捨てるそうです。 で、今回のように警察に密告するかどうか考え中です。 みなさんの意見をお聞かせください。

  • 旦那の同僚が出産祝いをくれるそうですが

    それが、なんと、フォトアルバムだそうです。 まだ頂いていないのですが、私は自分で選んだアルバムを買って、写真を入れていきたいとおもうのですが 会社の同僚に出産祝いにアルバムを贈るよとかを 祝い先の同僚に、話をするものですか? 旦那はよくこの同僚と飲みに行く仲なのですが 世間一般ではどうなのでしょうか?

  • 不倫しているのかどうか。

    友達の旦那の話です。 以下の相談を受けました。 最近、旦那さんの行動が明らかにおかしくなったとのこと。 友達は半年前に2人目を出産後、仕事に復帰しました。 旦那さんは元々、管理職なので情報漏洩の為か携帯にはロックが掛けてあるそう。 営業職で、会社の始業時間が遅いため平日は生活のリズムが違い、ほとんど会話することが少ないらしく。 今まで、残業と言っても、社用車で行ったのが、必ず自宅に帰って自家用車に乗り換えていき、帰宅時間は3時過ぎにだとか…。普段は0時には家にはいるそうです。 友達が出産して1ヶ月も経っていないのに、会社の同僚と旅行に行ったこともあるそうです。 お小遣い制なのに、見覚えのない服やネクタイ、時計等出てきたそうで。 ただ、旦那さんからの電話やメールの返信などは今までと変わらないそうです。 私自身、子供もいないし、未婚なので、これが不倫をしているのか…と聞かれたらわからない部分も多いです。 もし、これが不倫だとしたら、どのくらい本気なんですか? なぜ、奥さんがいて不倫をするのでしょうか?

専門家に質問してみよう