• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ライフカテの質問締切について)

ライフカテの質問締切について

noname#159516の回答

noname#159516
noname#159516
回答No.1

お礼がつけられれば、読んでくれたのがわかってうれしいですが、全く誰にも一つのお礼もない場合は、読まないでどこかへ行ってしまったんだな、と想像します。 あ、どうも、の一言くらいくれてもいいですよね。 どうぞ使って下さいと差し出したハンカチをむんずと受け取り、鼻をかんで持ち去った質問者。 おせっかいおばさんとしては、それでもまた質問を見ると回答してしまいます。読めばよし、読まないでもよし。

utyatopi
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 >おせっかいおばさんとしては、それでもまた質問を見ると回答してしまいます。読めばよし、読まないでもよし そうですよね!根がお節介なんですよね。そのお節介が誰かの助けになったのなら、本当に嬉しいですよね! この場をお借りします。よろしければ、のぞいてみてください。 <泣ける話を教えて下さい>…で、昨日見つけたものです。 深夜にもかかわらず、嗚咽をこらえるのに必死でした…。 悲しくもあり、気高くもあり、いろいろな立場の方の素直な愛情がたくさん詰まっていました。 http://www.youtube.com/watch?v=YAgnpKh0mWo http://www.youtube.com/watch?v=54-2kIE41Uk&feature=related 日本は今日あたりからめっきり秋の気候で、美しい紅葉も目の前です。

関連するQ&A

  • 質問の締め切りを期限付きに

    恥ずかしい話ですが、回答する際日付を見ないことが多いため回答してから3年前の質問とわかることが多いです。 気づいたときは「あらぁ」と悲しくなるんですが、それはおいといて。 そういう回答の無駄をなくすために、自動締め切りをしてほしいです。 自動締め切り解決しなかった質問も考慮して半年ぐらいで自動締め切りというのはできないのでしょうか。 いかがです? *困り度については困ってなくてすぐに回答ほしいので「すぐに回答を」を選んでます。

  • アンケート締め切りのタイミングは、いつがいい?

    ここの【特設】アンケートカテ、とても好きです。 しかし、悩むのが締め切りのタイミングです。 初めの頃は、パタパタ回答が寄せられただけで焦って2~3時間で直ぐに締め切ったり、次は反省して長期間締め切らなかったのに閑古鳥だったり、なかなかうまくいかないものですね。しかも、もう無理だと思いつつも、未練でなかなか締め切るタイミングがつかめなくなったりして。 ということで、【特設】アンケートの締め切りのタイミングについて、あなたはどのように考えられていますか? 質問者・回答者、それぞれのお立場からお答えください。どちらかの立場しかなったことがなければ、その立場だけでも、もちろん構いません。 ■質問者の方へ■ (1)このカテで何回くらい質問されていますか? (2)締め切るタイミングに自分なりの基準がありますか?あるとしたら、それはどんな基準ですか? (3)締め切るタイミングに関して、後悔したことがありますか?あったとしたら、どのような点ですか? (4)質問者のお立場から、ご意見やご感想をお願いします。 ●回答者の方へ● (1)このカテで、何回ぐらい回答されていますか? (2)締め切られるタイミングに、何か基準が欲しいと思いますか?あるとしたら、それはどんなことですか? (3)締め切りのタイミングに関して、不満に感じたことがありますか?あったとしたら、どのような点ですか? (4)回答者のお立場から、ご意見やご感想をお願いします。 ※質問の回答期限については、似たような記事がいくつか既にあるのは知っていますが、広く色々な意見を聞いてみたくて、別に立てさせていただいたことをお許しください。 ※このアンケートは、最終回答者の回答日より3日後以降に締め切る予定です。

  • 締め切り後に

    締め切り後に回答ってもう出来ないんですよね? というのも、私が回答したものにお礼がついていまして、 そのお礼が質問形式になっていたんですよね。 それに回答したかったのですが、締め切り済みで・・・・残念でした。 他にも、締め切りされている質問で、もっといい方法や答えを知っていても 回答できずにもどかしく思ったりします。

  • 回答の少ない、未締切り質問 タブを設けて!!

    前から気になってたんですが、 最新の質問 | 役に立つ質問 | 参照の多い質問 | カテゴリ一覧 | ありがとうポイント | マイページ のタブに回答数の少ない未締切り質問を集めた「回答数の少ない質問」タブを設けてもらえないでしょうか? より効率的に解答がつくと思われますが・・・。 如何なものでしょうか?

  • 質問者に望む“締め切り期限”を教えてください!

    締め切りについての質問なのですが…いただいた回答にその都度お礼をしていても、あまりにも長い間締め切らずに置いておくと“放置”だと思われてしまいますか? (アンケートカテゴリーで質問したい事があり、たくさんの回答を集めるためにしばらく締め切らずにおこうと考えています。) 皆さんが回答をした後「いい加減締め切って!」と思うのは回答してからどれくらい経ってからですか? 又は、回答した質問の締め切りが遅くても特に気にしないものなのでしょうか? 締め切らずに置いておいて許されるのは“具体的に何日間くらい”なのか…ご意見をよろしくお願いします。

  • カテゴリー、ギャンブルの閉め切りの早さについて

    このカテゴリーのギャンブルについて、ロト6とか競馬とか競艇とかありますが締め切りが早くて2~3日で締め切られてしまいます。中にはそれほど 的を射た回答でないのに一つ回答があったら締め切られるというのも 多く見受けられます。どういうわけでこんなに早く質問を締め切られることが多いのでしょうか?他のカテゴリーではあまり見受けられないことです。 回答しようにもあまりにも早いので残念に思います。 ご意見を伺いたいと思います。

  • ●お礼・締め切り●しっかり付くカテゴリ、無頓着なカテゴリ

    こんばんわ☆ よく取りざたされるお礼・締め切り問題ですが、カテゴリによって随分違いがありますよね。 ここで皆様が思う ●質問に対するケア(お礼・補足・締め切り)がしっかりされるカテゴリ ●あんまりされないカテゴリ を教えてください。 私が思うのは、 ・お礼が付き締め切られる→性の悩みカテ(質問者も本気で悩んでいるためか、かなり真剣にお礼が付き、締め切りもしっかりしている) ・あんまりちゃんとされない→スキンケアカテ(実はそこまで悩んでいない?からかな…?) どうぞよろしくお願い致します☆

  • 質問の締切り方法が分からない

    質問から2週間たち、OKWaveからどうなったのかメールがきました。 質問は今のところ解決ではないのですが、無理そうなので質問は締切たいのですが方法が分かりません。 他にも同様な質問の回答をみているのですが、締切方法が分かりません。 締切のボタンがあるそうですが、どこにあるのかわからないままです。 OKWave>マイページ>投稿履歴>質問履歴>で質問に「設定する」ボタンがあるのですが、「マルチメディア追加」があるだけです。あと、回答の最後にベストアンサーがあるのですが、回答内容は該当しないのでベストアンサーでなく質問を締切りたいのですが。

  • 質問の締めきりにおいて困っているのですが、質問に対して全く無関係なとん

    質問の締めきりにおいて困っているのですが、質問に対して全く無関係なとんちん回答のみが寄せられてしまい、そのまま過去ログの中に埋もれてしまった場合、現在のシステムでは質問の締めきりも削除もできません。現在いただいている回答にベストアンサーをつけると、後から見る人にあらぬ誤解を与えてしまいます。できることなら別人から「あ」というだけの回答を投稿していただいてその方にベストアンサーをつけて締め切り処理をしたいくらいなのですが、他の質問上で過去の質問に回答していただけるように呼びかけるためのテンプレートなど、退会処理をして同じIDで登録し直す以外に何か方法はありませんでしょうか。

  • 質問がBA無しで締め切りってどうしてですか?

    アンケートカテゴリーで気に成る質問者に対して二度目の回答を書き込もう開いて見たら、回答が出来ずにどうしてだろうと、よく見たら締め切り状態なんです。 BA無しで締め切りって出来るんですか? 馬鹿らしい質問だと思わずに教えて下さいませんか? 宜しくお願いします。