• ベストアンサー

医者の休みの不思議

個人医院とかって、木曜や水曜の午後が休診のところが多いような気がするんですけど、何故なんでしょう? 土曜日は他が休みだから患者が多い。→土曜は休めない。→せめて平日に休みを取ろう。週の真ん中ぐらいがいいだろう。 ・・・というような考えからなんでしょうかね。 ちょっとした不思議です。 それから、医者の昼休みって長くないですか?普通の企業は1時間ってのが相場なのに、1時間半とか2時間とかざらにありますよね。これも不思議。 どっちも素朴な疑問です。 なんでなんだろう~。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.1

うちの近所の医院では 水曜や木曜は近くの総合病院の手術の手伝いに行くそうです。要は「勉強」。 他のお医者さんからの情報だと 勉強会などが催されるのが木曜が多いっていうことでした。 昼休みの件ですが_午前中が12時まで と書いてあっても大抵は30分くらい余計に診療しているし、さらに受付の事務はそれより何分かは長く席に居るので_ 2時間の予定でも実際は1時間だったということも多いようです。 あとは_往診を入れている先生もいましたし_そこは午後の診療が始まる4時まで往診に出てました。 規則として何かがあるのかどうかわかりませんが 理由はあるみたいです。

tanbokun
質問者

お礼

なるほど、勉強のためですか。 医学の世界は生涯精進が大切ですものね。 昼休み・・・確かに休みが2時間あるわけじゃなく、受付しない時間が2時間あるってことですものね。 個人医なんかは代わりの人もいないし大変でしょうね。 納得~です。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#21649
noname#21649
回答No.7

私の飲み友達の場合には. 昼休みで診療が終わり。 風呂に入って.殺菌。 家族がいなくなった(既に食事が終わっている)食堂で一人さびしく食事。 手足や髪の毛(汚染が激しい)の殺菌に時間がかかるのです。細菌感染者の周りをふらふらしていて.感染症で寝込みました.なんて.暇はありませんから。

tanbokun
質問者

お礼

殺菌なんてこともするんですね。はぁ~。そこまでは思いがいたりませんでした。 いろいろ大変なんですねえ。 ありがとうございました。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.6

   tanbokunさんこんばんは。 医者も絶えず勉強や平日でなければできないような事があったり、大学病院に行っている人もいると思います。  また、昼休みの時間ですが、医者と企業とを比較するのは無意味です。医者は企業、会社組織ではありません。  医者の診療時間は自由で決められた一日の労働時間というのはありません。午前中だけの診察でも構わないのです。急患であれは、深夜であろうと明け方でも休日でも診察しなければならない義務があります。もし、休日とか深夜で寝ていて診察拒否をして患者の容態が急変して死に至った場合、診察拒否をした医者は罪に問われる恐れがあります。  医者も人間です。診察内容にもよりますが、一日に50人以上も診察する事ができるのは若いうちですが、60代、70代の医者であれば体力からそんな診察はできません。自分が倒れてしまいます。  大病院のように2時間待ちの3分診察をすれば100人でも診察できるかもしれませんが、患者としては納得が行きません。個人の開業医で丁寧に診察してくれる街医者の方が良い場合だってあるのです。

tanbokun
質問者

お礼

一般企業は週休二日が殆どとなったのに、お医者様って大変ですね。 昼休みの疑問は、診療の休み時間ではなく、受付窓口が閉まっていると言うだけの時間なのだと理解しました。 ありがとうございました

  • dsoofgka
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.5

休診にするのは他の回答にもありますが 学会、勉強会の他にも関連病院で診察をしている、 関連大学(医学部、看護学部などなど)で講座を持っている、 地域の検診をしているなどなどなど、、、、 ただ単に休んでいるわけではないと思います。 (ただ単に休む日ももちろんあるとはおもいますが) 他にも稀な例として、人気の個人小児科クリニックの医師が急病で倒れ、 休診する事もできず、近隣病院の医師たちで代理を務めつつ 患者を少しずつ減らしていったということもありました。 近くの耳鼻科は午前は11時まで受付、午後13時半から再開ですが、 11時の時点で診察がまだの人は沢山います。 また午前の診察が終わっても、午後の診察に向けて片づけと準備があるようです。 午後の受付が早くしてくる人、電話の対応もありますから、 実質1時間くらいかそれ以下の休憩のようです。 あくまで人気の病院ということになりますが、、、

tanbokun
質問者

お礼

一般企業は週休二日が殆どとなったのに、お医者様って大変ですね。 昼休みの疑問は、診療の休み時間ではなく、受付窓口が閉まっていると言うだけの時間なのだと理解しました。 ありがとうございました。

  • briony
  • ベストアンサー率29% (323/1090)
回答No.4

前かよっていた歯医者は、いつも木曜午後がやすみでした。 次の予約をとるとき木曜後の午後を指定したが、看護婦さん(衛生士さん?)が「すいません、先生は毎週木曜の午後は学会があって大学へいくんですよ」みたいに言われたことがあります。 予定があるんでしょうね。 ところで日本の昼休みも、昼寝しに家に帰れるくらい長い某国みたいに長くなってほしいと思ってる私です(笑)

tanbokun
質問者

お礼

お医者様は学会とか忙しいのですね。 偉いです・・・。 ありがとうございました。

  • SPLINTER
  • ベストアンサー率40% (412/1028)
回答No.3

接骨院に居ましたが病院とは事情が少し違うかも知れませんが・・・ 個人病院なら平日の休診日は往診に行かれるかも知れません。 昼休みの長さですが、午前中までにたくさんの方が受付を済ませて待たれていれば全て施術するのが原則です。終了時刻は大幅に過ぎてしまいます。 午前と午後の売り上げ計算も別です。タオルやシーツの洗濯、治療器具の掃除、月初めはレセプトの書き換え等で午後の診察まであっという間です。時間がある時は午後に備えて昼寝します。

tanbokun
質問者

お礼

私も昔、皮膚科とほぼ連動したような(本当はいけないんだけどね)調剤薬局に勤めておりまして、昼寝してました♪ タオルの洗濯やレセプトの書き換えもしておりました。 懐かしいです。 いろいろありがとうございました。

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.2

お昼休みについてですが、例えば12時から昼休みだったとしても、12時少し前に来た患者さんの診察が終わって休みに入るには結構時間がかかるからではないでしょうか? 混んでる病院ならなおさらですよね。 医者も人間ですから、ある程度は休まないわけにもいきませんしね。 お休みも学会とかの集まりの関係で水曜とかそのあたりに休みを合わせていると聞いたことがあります。 確証はないので、ご参考までに。。。

tanbokun
質問者

お礼

みなさんの回答を読んで、しみじみ、お医者様って大変な職業だと思いました。 医者の堕落だとかいろいろ言われることもありますが、やっぱり偉いです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この間、医者は何をしているのですか?

    昨日、急に歯が痛くなったので、堪らず近所の歯科医に行きました。 ところが、水曜日の午後は休診との事。  同じく土曜日の午後も休診。 それで診察時間はどうなっているかと言えば、朝は9時半から12時半まで。  午後は3時半から6時半まで。 何とも休診時間の長い事だと感じて家人に尋ねると、外科や内科など他の開業医も似たようなものらしいです。 医者といえども人間。  昼食の後はゆっくりと気分転換をする時間も必要でしょうし、特に外科医の場合は手術などを行なう時もあって、我々サラリーマンの労働と比較するのは無理なのは理解しているつもりです。  外科医は結構肉体労働だと聞いているからです。 ただ外科以外の科目、たとえば眼科、小児科、歯科、耳鼻咽喉科、皮膚科 ・・・ これらを専門とする開業医の場合、これほど休診時間を長くしたり平日の1日の午後を休診にしたりする必要があるのでしょうか? たしか昔の記憶では自宅で療養する患者がいたりする場合、休診時間を利用して看護婦ともども医者が診察に出向くというケースがあったと思いますが、今でもそんな診療行為をしているのかどうか ・・・ それと受付の女性なんですが、長い休診時間も有給時間になっているんでしょうか?  もしそうだったら、随分楽な仕事だなと思うのですが ・・・  別にどうでも構わないのですが、ちょっと気になったもので質問させて頂きます。

  • かかりつけ医が休診時、別の医院へ行った時は…?

    先日、「かかりつけ医が、一部休診の時間帯ある日、救急車呼ぶ程で無いが、身体の具合悪くなった時、どうすれば良いか?」で、質問しました。 (詳しい内容は、質問履歴から見て貰えると、幸いです…。) 一部、改めてになりますが、かかりつけ医は… 「平日(月曜日~金曜日)の場合、特定の曜日が午前中だけか午後(夕方)だけ又は、丸一日が休み」と言う、医院(診療所)が多いと思います。 因みに、私の自宅ある地域を例にすると… 「かかりつけ医である、内科医院(自宅から、南側へ歩いて約5分)は、平日の場合「午前9時~午後零時迄と、午後4時~7時迄で、水曜日は午後が休み」。 自宅から、徒歩で約10分程東側行った所には、地元の市立病院の出張所兼ねた、市立の診療所(内科・外科・整形外科・眼科)が、平日のみ「午前8時45分~午前11時半迄と、午後1時~午後4時半迄(内科のみ、金曜日が午後休み)」。 南側の最寄駅の駅前には、別の内科医院が2ツあって、1ツの医院は平日が「午前9時~午後零時迄と、午後5時~午後8時迄(水曜日の午後と、木曜日の終日が休み)」。 もう一ツある、麻酔科兼ねた内科医院は、平日が「午前9時~午後零時迄と、午後4時~午後7時迄(火曜日の午後と、木曜日の終日が休み)」。 それぞれの時間が、診察時間」です、 前触れ長くなりましたが、改めて質問したいのは… 「かかりつけ医が、一部休診か丸一日休診と言う日に、「救急車呼ぶ程で無いが、急に身体の具合悪くなった」と、する。 その為、「診療科目が同じで、近所にある別の医院か診療所へ行った」と、する。 その医院か診療所で受診する時、院長先生(勤務医の先生)に対して、「自分は、自宅の近くにある内科の○○医院がかかりつけ医だが、悪い事に休診の時間帯(日)に急に具合悪くなったので、こちらへ急に受診しに来た」旨を、患ったと思われる病状等と共に、申し出た方が良いか?」に、なります。 それでは、「かかりつけ医である院長先生又は、看護師さん等職員さんとして勤務してる」方、ヨロシクお願い致します…。

  • かかりつけ医が、一部休診の時間ある日、どうするか?

    かかりつけ医(開業医)と言えば、最低で「内科医院」を思い出す方、多いと思います。 例えば内科に限らず、かかりつけ医だと、週末(土曜日や日曜・祝日)は別で… 「水曜日等特定の曜日は、午前だけ、午後だけ、全く丸一日の何れかが休診つまり、休みとする」医院や診療所が、多い」と、思います。 (自宅から、歩いて南側へ約5分程行った所にある、私のかかりつけの内科医院だと、毎週水曜日は、午後だけ休みで、院長先生は「在宅医療つまり、往診で地域を回ってる」そうです。 地域内の他の内科医院によっては、「麻酔科に強い、院長先生の出身大学の医学部が、比較的近所とかで毎週木曜日は丸一日休みとし、麻酔科の非常勤講師として、医学部で学生を指導する」と言う医院も、あります。) 大抵の場合… 「特定の平日(月曜日~金曜日)何れかの曜日、午後だけ休診とする」かかりつけ医が、多いと思います。 そこで、質問したいのは… 「かかりつけ医が、平日の特定の曜日は、午前だけか午後だけ又は、丸一日休みである。 その休みの時、「救急車で呼ぶ程で無いが、急に具合悪くなった」と、する。 その場合、「近所にあって、同じ診療科目である他の医院か診療所へ、取り合えず行く」か、 「院長先生から、休みの時に何かあれば行く様に言われた、近所の総合病院へ行く」どちらで、行動した事あるか?」に、なります。 それでは詳しい方、ヨロシクお願い致します…。

  • 病院の休診日について

    病院によって水曜日の午後が休診のところと、木曜日の午後が休診のところがありますが、何か意味があるのでしょうか? よく、先生は学会出席の為休診とか書いてありますが、学会は水曜日や木曜日の午後にあるのでしょうか?

  • 医者の休日

    私は名古屋に住んでいますが、殆どのの医者が土曜日午後、日曜、木曜休みです。月曜や火曜休みにするなど自由に決められない決まりでもあるんですか?よろしくお願いします。

  • 紹介先の専門医院で、急患として受診する時

    どちらも、私の自宅から「徒歩で、10分圏内」に、あります。 かかりつけ内科医院は… 「内科・整形外科・小児科・理学診療科・放射線科(レントゲン科)」 かかりつけ内科医院から、「胃カメラ検査、受けるのが可能な近くの専門医院」として、紹介して貰って、3が月前の4月24日に胃カメラ検査受けた、胃腸外科医院は… 「胃腸科・外科・肛門科・内科・理学診療科・放射線科」 上記のそれぞれが、取扱の診療科目と、なります…。 診察時間は、かかりつけ内科医院側が… 「毎週月曜日から土曜日は、午前の部(朝の部)が、午前9時から午後零時迄。 午後の部(夜の部)が、午後4時から7時迄。 毎週水曜日と土曜日は、午後の部休み」です。 胃腸外科医院は… 「午前の部は、かかりつけ内科医院と同じ、毎週月曜日から土曜日、午前9時から午後零時迄。 午後の部は、午後4時半から7時半迄。 こちらの医院も、毎週水曜日と土曜日は、午後の部休み」です。 (当然、どちらの医院も、日曜・祝日は休みです。) そこで、質問したいのは… 「かかりつけ内科医院が、平日で午後の部だけ休みの曜日(丸一日休みも含む)で、その午後の時間帯に、身体の具合が急に悪くなったとする。 その時、以前紹介して貰った専門医院、今回だと「診療科目に、内科も含む」胃腸外科医院は、午後の部開いてるとする。 その場合、以前紹介して貰った「診療科目に、内科も含む」専門医院で、内科の急患として、受診するのは可能と言えば可能か?」に、なります。 それでは、「取扱の診療科目に、内科含む」専門医院勤務の看護師さん等、詳しい方お願い致します…。

  • 何故病院は木曜日に休みが多いのでしょうか

    徳島県です。 以前と比べて減ってきましたが、開業医(歯科も含む)は、何故木曜日に休みが多いのでしょうか? 1日休みのところもあれば、午後が休みだったり。 自分なりに考えて ・患者が来るのが少ないから ・情報交換の為に会合があるなど 後者のような気もしますが、実際のところどうなんでしょうか?

  • 病院はなぜどこも昼に3時間くらい休むのですか?

    病院は午前の部受付け12時終わりで16時から午後の部などと 必ず間を休みます。 午前の受け付け分の客が長引いたりして、それでも休憩が1時間くらいしか取れないこともあるらしいですが 100%近い病院が平日昼に診察を休んで水曜日は午後診察無しとしているのは異常で迷惑です。 平日昼休み客を狙ったり、仕事の休みをとれない客、を狙うためにも 月曜日は10時開業17時受け付け終了など週一でいいのでぶっ続けでやった方が儲かると思います そして午後休みを水曜ではなく火曜か木曜にずらす。 など他店に差別化をつける方法をなぜとらないのでしょうか? 正直全部の病院が同じ日同じ時間に営業しているのは市民にとって迷惑です。 仕事の休みをとれない人間など山ほどいますし、それまでに風邪や病気が悪化します 各店舗時間はバラバラにするべきです。 ラーメン屋もそうです。自分の地域の周りは月曜を一斉定休日にして 空いてる日も8割の店が14時にいったん店を閉めます。 ズラせばその時間しか来れない客層が来るのになぜ判を押したように真似るのか全く理解出来ません。 何か合理的な理由があるのですか?不思議です 特に病院は命にかかわるので絶対にバラバラで営業させるべきです 国益に反します

  • 残業の計算について

    土日祝休みの会社に勤めています。 月曜から金曜まで8:30〜17:30が通常の勤務時間です。(12:00〜13:00が昼休み) 月曜8:30〜17:30 火曜17:00〜翌2:00 休憩有 水曜 明け休み 木曜8:30〜17:30 金曜8:30〜17:30 土曜8:30〜17:30 月曜から金曜まで定時で働いたとしたら土曜日が残業扱いなのはわかりますが、上記の場合は土曜日は全て残業扱いになるのでしょうか?または週40時間にあてはめて、土曜分は残業にならず休日割増しだけなのでしょうか?

  • 日曜診療の歯科医に行くと高いの?

    平日及び日曜診療の歯科医院(休診日は土曜・祝日)に日曜日に行くと平日よりも診察料って高いのでしょうか?

専門家に質問してみよう