• 締切済み

個人情報

先日、ある会社の面接を受けました。1次面接はグループ面接ということで私の他に初めてお会いする2人の3人でした。不信に感じたは面接担当者の質問事項です。このようなグループ面接の場で面接担当者は偉そうに住所、家族構成、私に限っては家賃まで問われましたが、そんなことを聞いても良いのでしょうか?(これが1対1の面接ならある程度理解できます)強制的に言わされたわけではありませんが面接の場ですから答えなければという気持ちになるのは必然です。問われた内容に納得ができません。この質問内容に違法性はないのでしょうか?法律に詳しい方に返答頂けると幸いです。

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

厚生労働省から指針がでていますが 本人に責任のない事項は聞いてはいけないということになっています。 例: 本籍、出生地、家族に関すること、住宅状況に関すること、生活環境・家庭環境に関すること 選抜するのに必要な事項ではないので 面接する人の個人的興味ではないでしょうか。 応募して採用の内定があったとしても雇用契約を結ぶのは 止めた方がいいと思いますけど。 当人に品格や採用担当の自覚がないのか 教育が行き届いていないのか コンプライアンスに対する認識の程度が甘い会社だと思います。 そんな会社が 労働法を遵守しているとはとても思えません。

183729kk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

違法でなく「マナー違反」かな? 考慮の足りない会社だと言うことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これは個人情報の漏洩罪(?)にあたるのでしょうか?

    こんにちは。 当サイトの海外アーティストのカテゴリーにおいて、私が回答した内容についての質問です。 http://okwave.jp/qa/q6571862.html 上記において、あるアイドルグループのファンクラブの住所を無断で載せてしまいましたが、 これは違法でしょうか? それ以来、気になって仕方がないです。 どなたかこの方面の法律に詳しいかた、教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 転職活動での、面接結果について・・・

    転職活動を進めております、32歳のものです。 2社企業経験があり、1社目10年、2社目7カ月です。 現在は離職中です。 そこで、人材紹介会社(リクルート)の紹介で、ある企業の選考を進めております。 選考内容として 1次面接(人事の採用担当、支店長、部長×2名) 4対1 ↓ 2次面接(人事の採用担当、また別部門の部長) 2対1 適正テスト という内容です。 1次面接通過し、2次面接では、 内容として簡単な質問と、入社後の確認事項などの話があり、私的には手ごたえがありました。 非常に感じよく、話のやり取りができたと思っています。 面接後、土日を挟み5日後にリクルートから連絡があり、 企業の方が結果を、社長決裁に約1.2週間かかるとの返事を頂きました。 この返事ってどうゆう感じなんでしょうか? 非常に気になって仕方ありません。 尚、選考中の企業は、 前職(1社目)の同業社になリます。 待つしかないと思いますが、参考になるような返答頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 面接時の質問

    明日、派遣先に面接に行きます。初めて派遣登録して面接となったのですが、担当の方よりいくつか質問事項を考えておくよう言われました。今まで面接の経験は何度もあるのですが、求人情報だけでは不明な点が多かったので質問事項はすぐ思いつきました。でも派遣の場合担当者が仕事内容など詳しく説明してくださるので特に質問が思い当たりません。参考までに皆さんが面接時にされる質問事項を教えてください。

  • 個人情報の取り扱いについて

    銀行系クレジットカードの延滞が続き、給与差し押さえを受けました。 裁判所から通達が会社に届くので、経理関係にはもちろん私が差し押さえを受けたことが知られるのはどうもしようがない状況に思っております。 しかし、社長が課長以上が全員出席している会議の場で、それを関係のない部署の人間まで知らせてしまいました。 これはいくら自分の延滞が理由で招いた状態だと言っても、必要のない部署の社員(課長以上)に知らせることはやって良いことなのでしょうか? 会議出席者は、営業部2人・総務経理1人・事業部2人・役員3人(社長含むです) 差し押さえをしたのが、メインバンク系列のクレジット会社なので、早急に返済しろと社長が激怒しており、賞与は明細の支給額ではなく、最低限必要な他社クレジット返済分のみを給与口座に振込まれ、それ以外の全額を銀行系クレジット会社へ強引に返済されました。 まとめて質問 1、差し押さえによる個人情報をいくらメインバンク系列で会社融資に心配だからと言って、関係ない部署の社員に教え良いがのか? 2、上記1の内容で、それは個人情報漏洩にならないのか? 法的に違法じゃないのか? 3、支払われた賞与や給与から差し押さえされる金額(差し押さえ分として手取の1/4)以上に、強制的に返済させられるのは違法じゃないのか? よろしくお願いいたします・

  • グループ面接について

    宜しくお願いします。今月、大手企業の1次選考にてグループ面接があるのですがグループ面接の経験がありませんので質問させて頂きました。選考プロセスは書類選考→1次選考(筆記試験、グループ面接)、2次選考(人事担当者による面接)となっております。志望部署は技術系の部署で、1次選考のグループ面接では技術系部署の担当者による面接です。質問させて頂きたいのは(1)1次選考と2次選考の面接の違い(2)グループ面接とは、どうゆう内容なのでしょうか?この2点について、何かアドバイスして頂ける方がおられましたら参考にさせて頂きたく思いますので宜しくお願い致します。少しでも多くの情報を得て参考にしたいと考えておりますので些細な内容~特殊な例など幅広く参考にさせて頂ければと思っております。

  • F-1ビザの面接について教えてください

    6月からアメリカに語学留学をする予定で、学校も決まり、I-20も届きましたが、 F-1ビザ取得のためのアメリカ大使館で行われる面接がとても不安です。 面接の形式、内容などを教えてください。 (1対1なのか 面接担当は外国人で英語で面接をするのか、質問内容・所要時間など) よろしくお願いします。

  • 質問だけなのに住所などの個人情報を求めてくる企業について

    最近、WEB・メールなどでの問い合わせ窓口を置いている企業が多いです。 その中には、返信が欲しい場合は住所などの個人情報を書けと強制するような某ファーストフード系の企業や、大手のエアコンで有名な企業もあります。 ・お客様からいただく個人情報は、お問い合わせ・ご質問への回答、情報提供のために使用させていただきます。 ・利用目的の範囲内で、お客様の個人情報を当社グループ会社や委託業者が使用することがございます。 などと、どこの企業も同じような事を書かれていますが、漏らした場合の保証や罰則・罰金については何も書かれていません。 また、どこまで信用しても良いのか判断も出来ません。(いうのはタダです) また、そこまで企業が個人情報を求めるというのもおかしいことだと思います。 ひどいところになると、勤め先や家族構成、配偶者の有無など、なんの関係があるのか分からないような事を強制する企業もあります。 そこで質問なんですが、何故 細かい個人情報を企業は求めるのでしょうか? また、問題は無いのでしょうか? イタズラなどの対処の為とも思いますが、それにしては度が過ぎているように感じます。 詳しい方のご意見をお願い致します。

  • 指定校推薦面接について…

    以前に同じような質問があったらすみません。 私は日本語日本文化学科という学科の指定校推薦を貰い、今週の12日にグループ面接が行われます。 それで困った事に、私は今まで一度も『面接』と言うものを体験していません。 なので、面接に当たっての注意事項、基本動作・礼儀など、まったく分かりません。 それに、面接内容についても何が問われるのか、具体的な質問事項というものも全く分かりません。 以前、友達に「指定校は落ちないからいいよね」と言われたのですが、部活の先輩に指定校で落ちてしまった方がいらっしゃいました。 やはり、ほぼ合格に近い、と言っても、万全の準備はしないといけないと思い、投稿してみました。 もしよろしければ、御回答頂けるととても助かります。 よろしくお願いします!!

  • 家賃の引き落とし制度の加入について質問があります。

    家賃の引き落とし制度の加入について質問があります。   今まで家賃の支払いは振り込みでしたが、今日郵便物が届いて、内容は来月から家賃の支払いは口座から引き落としになると書いています。しかし、問題は引き落とし手数料は毎月735円がかかります。銀行振り込みより高い、大した金額ではありませんが、なかなか納得にいかない、なんで加入しなければならないのかなと思います。もし強制加入であれば法律上では合法でしょうか?違法でしょうか?

  • アパート内見で個人情報流出

    友人がアパートを内見する際、通常では考えられないようなことが起きました。 長文で申し訳ありませんが、どうぞアドバイスお願いします。 ◆状況◆ A不動産(一応全国チェーンの支店)にて2件の候補物件を紹介される。 そのうち1件が気に入り、一度考えてから返事をすると言ったところ 「すぐに契約しないと他の人に決まる」と言われ、結局、その場で契約することに。 ※ここで契約書に現住所や連絡先、保証人として実家を記入。 さらに身分証明書をコピーされる。 **帰宅後** やはり考え直し『契約を取り消したい』と連絡。 そして『先程の契約書や身分証のコピーはどうなるのか』と尋ねたところ 【シュレッダーにかけるから大丈夫です】との返答。 **翌日** 最初に契約を辞めた物件と違う物件を「とりあえず内見してみたい」と申し出。 **さらに翌日(もしくは2日後)** 「内見OK」と不動産から連絡があり、翌日、不動産の担当者と待ち合わせの約束をする。 **内見当日** 不動産担当者より『直接家主さんと会ってください』と連絡があり、担当者ではなく大家さんと待ち合わせすることになりました。 そして待ち合わせ場所に行き話を聞くと ・物件は元風俗の寮だったので安くなっている ・パソコンでバイトすれば家賃は無料 ・敷金や礼金もこちらで出すからあなたはお金を出さなくて良い ・不動産会社にはこのことを内緒にして普通に家賃を払ってることにしてほしい ・他にも面談している人がいるので2日以内に連絡がなければ他の人に決まる などという話をされる。 もちろん友人は、気味が悪くなり断りました。 以上で状況の説明は終わりです。 上記の件自体も驚きましたが、さらに問題なのは この人物が、不動産会社からFAXされた『友人の身分証明書のコピー』を持っていたこと。 ※友人にはなんの連絡もなく、勝手に送られていたそうです そのコピー自体は取り上げて帰りましたが、その人物が他にもコピーを持っている可能性がないとは言えません。 個人情報の流出に対する怒りもありますし、もし他にコピーを持っているならば、今後、悪用されるのではないかという心配もあります。 このような場合、どうすれば良いのでしょうか?