• ベストアンサー

アゲハの羽化

台風15号がこれから接近するというのに 今朝 家の中で羽化してしまいました。   ベランダの植木の陰に 出したほうが良いのかどうか  とても迷っています。 家の中では アゲハは絶食することになるでしょうから どうしてよいやら 困っています。 良いアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140853
noname#140853
回答No.2

なんで? 砂糖水をあげると吸いますよ。 脱脂綿に砂糖やはちみつをとかしたものを含ませてそばに置くと、ストローのような口を出して吸います。 台風の前に出したら死ぬんじゃないですか? 部屋の中で放し飼いにしておくこともできますし。

nami921
質問者

お礼

doragoneto9さん ありがとうございます。 今は まだ とまり木でじっとしています。 これからの台風の進路を気をつけながら 様子をみることにします。 以前の台風の時には ベランダに雨と風が 吹きつけていたので 気をつけることにします。 ありがとうございます。 家の中で 放し飼いが出来る状態なら いいのですが。 割り箸に コットンに砂糖水を含ませ 近くに 立ててみました。 少し離れているので 気づくかどうか 分かりませんけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.3

とりあえず,雨風が収まるまでは,玄関にでも置いておけばどうですか。何かに水を入れて,鉢植えの花があれば,それも一緒に。無ければ,他の方も書いているように砂糖水を用意しても良いかも。

nami921
質問者

お礼

emuanchさん ありがとうございます。 今はベランダの網戸にしがみついて じっとしています。 家の中に入れてあげようかと思って 戸を開けると 怖がってバタバタと逃げようとします。 もう少し 様子をみようと思っています。 うちでは 最後の羽化したアゲハなので 元気に飛んでいってほしいと 願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

アゲハはなにも食べませんが、ベランダの植木の陰に 出したほうが良いでしょう。

nami921
質問者

お礼

aokiiさん 回答ありがとうございます。 心細く おろおろしてしまいましたが 早速 みかんの植木鉢の根元に 止まり木のまま  そっと 置いておきました。 今は 羽をゆっくり 開いたり閉じたりしています。 そっと見守ることにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アゲハは台風の中でも生きることができますか?

    今朝、私の育てていたアゲハが羽化しました。(羽化の瞬間は見逃したのですが・・・) 早く外に放してあげたいのですが、生憎台風が近づいています。大切に育ててきたアゲハが台風の中で死んではしまわないだろうかと心配です。台風が過ぎるのを待ってから放すべきなのでしょうか? あと、もし待つのであるならどんな花をやれば蜜を吸うのか教えてください。今まで柑橘系の葉だったので、花も柑橘系なのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • ジャコウアゲハが好む花を教えてください

    今朝羽化したジャコウアゲハですが、今まで羽化して放してあげた蝶に比べると、元気がない感じで、ずっと壁に止まったまま、羽ばたこうとしません。少しだけ飛んで移動したので、飛べないわけではないようですが。 とりあえず、もう少し家の中で様子を見てから放すかどうか決めようと思いますが、その間家の中に置いてあげる花は何がよいでしょうか。 さっき数種類の花を持ちかえり置いてみましたが、まったく興味を示しません。

  • 羽化に失敗してしまった蝶

    大変悲しいことに、幼虫から飼っていたジャコウアゲハの羽化が失敗してしまいました。 今朝気がついたときには虫籠の中でバタバタ、羽を広げて乾かすことに失敗してしまったみたいで、動けません。 本当にかわいそうですが、この蝶はどうしてあげたら一番救われますか。何かの花の上に置いておく・・くらいしかないのでしょうか。 羽化に失敗させてしまったことは初めてで、こちらの不注意もあるので本当に悲しくて申し訳なくて、落ち込んでいます・・・

  • アゲハ、クロアゲハの越冬について!

     家の中で、10月15日、位に、蛹になった、アゲハ、クロアゲハが、20日。経った、11月5日に、羽化してしまいました。寒さのせいでしょうが、ほとんど、飛べずに掴まったままです。時期が遅いので、蛹で、越冬するものと思っていましたが、やはり、部屋の中では、(あまり、暖かい部屋ではないのですが)、温度や、日照時間などが、分からずに、羽化してしまうのでしょうか?もう一匹、蛹が居るのですが、また、羽化してしまうと、可愛そうなので、如何したらよいか教えてほしいのです。お願いします・・。(朝晩の気温は、10度以下です。)

  • アゲハ蝶の幼虫・・・だと思うのですが

    家の前の山椒の木にアゲハと思われる幼虫が2匹います。 これから寒くなる時期に無事に羽化するのか心配になって質問してみました。 もしかして、さなぎになって越冬するのでしょうか? 部屋に持ち帰って入れ物に入れてあげたほうがいいのかなぁ・・ 回答よろしくお願いします。

  • 糸が切れたアゲハ蝶の幼虫の羽化の仕方

     5時間ほど前にサナギになる準備をしていたアゲハ蝶のお尻の糸をきってしまいました。 なんとか無事 サナギにしてあげたいのですが どのようにすれば良いのか教えてください。  蜂に襲われている幼虫を目撃して 山椒の鉢ごと家の中に入れました。初めてのことで ネットで調べながら山椒の葉っぱだけは切らさないように 育ててきました。1匹目は どこでサナギになったのかわからず(捜しまわったのですが見つけられませんでした) 片方の羽根がうまく開いておらず 外には放してあげられず 毎日 蜜をあげて世話をしています。  2匹目は 山椒の木でサナギになり 無事 外に羽ばたいていきました。 問題は3匹目で 今朝 山椒の木からいなくなっていたので 探すと 立てかけていたスダレの下でサナギになろうとしていました。そこで また うまく羽化できないのではないかと思い 山椒の木に移そうとスダレのストローを1本切り取って山椒の木にしばりつけました。 そうすると幼虫が 山椒の木に移ろうとしていたのですが お尻がすでに糸でストローに固定されていたため 私が糸をきってしまいました。 その後 山椒の木から2回落ちてしまい 今は 丸めたティッシュを入れた箱に 入れています。 なんとか この子をサナギにしてあげたいのですが この先 どうすれば良いでしょうか。どなたか わかる方 教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • アゲハのさなぎについて

    10月末にさなぎになったアゲハ蝶について質問です。 今でもまださなぎのままですが、これは死んでいるのでしょうか? それとも春になったら羽化するのでしょうか? 冬のさなぎ(越冬さなぎ)で茶色いのは見たことがありますが、緑色のは初めてです。 さなぎになった場所はベランダのアルミの手すりの支柱部分で、ここ2~3日は朝、手すりが凍っていました。 また今月の初めくらいに上の糸をうっかり切ってしまい、おしりだけがくっついた逆さ吊りの状態になっています。 もし生きているさなぎなら、逆さの状態から元に戻した方がいいのでしょうか? そうでしたら、方法なども知りたいです。

  • セミの羽化

    昨日お昼頃、石製の門扉にセミの幼虫が止まってるのを発見しました。 セミの幼虫は早朝に羽化するもの、と思ってたので不思議に思ったのですが、今日のこの時間(12時)になってもまだ羽化せず、同じ場所でじっとしています。 触って中を確認したんですが、ちゃんと入ってる(抜け殻ではない)ようです。 このまま放っておいても羽化するものなんでしょうか? せっかく地表に出てきたのに、このまま羽化しないと可哀相だな、と勝手に思っています。 全く動かないので、もしかしたら死んでるのかな、とも思うのですが。 例えば木に移してあげたほうが羽化しやすいとか、何か情報をお持ちの方がおられましたらアドバイス宜しくお願いします。

  • カブトムシの羽化後の安否

    昨日、幼虫から育てた カブトムシが 羽化しました。 初めぷよぷよした感じのお腹も 茶色になってくれましたが、今朝からマットのくぼみの中で ひっくり返ったままなんです。 大丈夫でしょうか 動かないのは 羽が乾くのを待つ・・とかの過程なんでしょうか? それとも 自力で起き上がれなくて弱ってしまったのでしょうか。 起こしたほうが いいのか、そっとしておく時期なのかが わからなくて ハラハラと気をもんでいます どなたか アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • アゲハの蛹は飛行機移動に耐えられる?

    今朝畑でアゲハの幼虫を見つけたので虫籠に入れたところ、さっそく蛹になってしまいました。 来週の月曜日から10日間帰省する予定なのですが、きっと留守中に羽化してしまいますよね・・・それで、何かに入れて帰省先まで持って行こうかと迷っているのですが、蛹は、飛行機のように気圧が変化する場所でも大丈夫でしょうか? また、まだ蛹にならないと思っていたため枝を入れていなかったら、かわいそうなことに虫籠の蓋の裏で蛹になってしまいました。 これは、はずして枝とかにつける方が良いのでしょうか。良い方法があったら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

印刷後のコピー用紙の折れ線
このQ&Aのポイント
  • 印刷後のコピー用紙に巻き込みしたような折れ線があります
  • EPSON社製品を使用した印刷後、コピー用紙に見られる折れ線の問題について
  • 印刷後のコピー用紙に生じる折れ線の原因と解決策について
回答を見る

専門家に質問してみよう