• ベストアンサー

O.E(ユーザーの切り替え)

everythingの回答

回答No.1

OEを閉じる時に、「ファイル」「終了してログオフする」で終了されていますか? OEの画面右上の×や「ファイル」「終了」で閉じると、「ユーザーログイン」(ユーザーの選択画面)は出ませんが・・・。

syu-yu
質問者

お礼

以前はそこで終了しなくても自動的にログオフされていたんですが突然されなくなったんです。 どこかに「終了時にログオフする」みたいな項目はないのでしょうか?

関連するQ&A

  • ユーザー切り替え

    PC起動後ようこそ画面にいきますがそこで今までだとユーザー切り替え(ログイン)ができたのに、そのままユーザー切り替えができないでログインしてしまいます。ユーザー切り替え画面を出すにはどうしたらいいですか?

  • ユーザーの簡易切り替え

    数日前から、パソコンを起動するたびに何故か小さなウィンドウが表示されるようになりました。 内容は ERROR 大きな赤い×印 ユーザーの簡易切り替えは使用できません。 [OK] 以上のようなウィンドウです、 私としてはユーザーの簡易切り替えをしようとした事は有りません。 というより、切り替えの方法も知りません。 それでOKボタンを押して消しています。 ※何故このような表示が出るのでしょうか? ※ユーザーの簡易切り替えとはどのような事でしょうか? ※どのようにしたら表示が出ないように出来るのでしょうか? ユーザーの簡易切り替えをしようとは考えていません。 初心者なので手順など出来るだけ分かりやすくお教えください。

  • ユーザーの切り替えについて

    ユーザーの切り替えをしないで2つのユーザーをひとつの画面で表示させることはできませんか? ちなみにwin7を使用しています。

  • ユーザー切り替えができない

    最近、職場でユーザーがたくさん増えたので 一台のパソコンで複数のユーザーがO.E.を使える様に 設定をしました。設定自体は間違いないと思うのですが、 「ユーザーの切り替え」を実行しようとして 「OK」をクリックすると、O.E.は終了してしまい、 再び立ち上げようとして、アイコンをダブルクリックしても 何の反応がない状態になってしまいます。 メモリ不足?ぐらいしかトラブルの原因は予測が付きませんが、 何かほかにも原因ってあるのでしょうか? ちなみにWindows XP(Pro) メモリは512MBです。

  • ユーザーの切り替えができなくなってしまいました。

    Outlook Expressでユーザーの追加をして2人で使っていたのですが、 ユーザーの切り替えができなくなってしまいました。 心あたりと言えば、ユーザーの管理の画面で プログラムを起動する時は次のユーザーを使用するというところの 設定が変えられなくてしつこく何回もやったことくらいなのですが、 (結局、変えられませんでした・・・) どうすれば、またユーザーの切り替えができるようになるのでしょうか? LavieのLL550/5(WindowsXP)を使っています。

  • ユーザーの切り替えができません

    WindowsXP SP2を使用しています。 昨日まではユーザー切り替えが普通にできたのですが できなくなってしまいました。 ユーザーAにログインした後に、ユーザーの切り替えを選択し、 ようこそ画面のユーザー選択画面に進み、使用したいユーザーBを選択しクリックしても またユーザー選択画面に戻ってしまい、最初にログオンしたユーザーAしか使用できません。 ユーザーAをログオフしてからユーザーBにログオンする事はできました。 しかし、昨日までできたユーザーAとユーザーBの同時ログオン状態にできなくなってしまいました。 他の方の質問等を見て回答されていたのが下記の物なのですが [スタート]-[ファイル名を指定して実行] から services.msc を起動します。 一覧から Terminal Services をダブルクリックします。 スタートアップの種類を「自動」にし、「開始」ボタンを押してから「OK」をクリックします。 この、最後の「自動」にして、「開始」ボタンを押した所、 「エラー2 指定されたファイルが見つかりません。」 と表示されて開始できません。 どうすれば直るでしょうか?

  • Vistaでユーザーの切り替えができません…

    Vistaでユーザーの切り替えができません…。 Vistaを使用しており、4つのユーザーを設定しているのですが、ある日突然ユーザーの切り替えができなくなりました。 ログオフを押すと画面が真っ暗になり、ようこその画面に戻るのですが、アイコンは表示されずにすぐ元のユーザーの画面に戻ってしまいます。 ユーザーの切り替えを押しても、同じ過程ですぐに使用中ユーザーに戻ってしまいます。 解決法を教えてください。 コンピュータを立ち上げた時、最初に「ようこそ」の画面を出す方法も合わせて教えていただけるとうれしいです。

  • ユーザー切り替えについて。

    初歩的な質問なんでしょうが教えて下さい。  現在、FMVをしようしており、NTTのフレッツで、プロバイダはニフティを使用しております。今現在、一つのアドレスのみなのですが、家族でそれぞれちがうアドレスなどをもちたいと思っています。PCにもログオフキーやユーザー切り替えなどの表示もでているので、私も切り替えを希望しています。これはどこに申し込めばよいのでしょうか?誰かから最大5人までユーザー可能ときいたことがありますが、料金の別発生などはあるのでしょうか?  それともし切り替えができたら、メール画面やネット画面もそれぞれ個人の画面になるのでしょうか?どなたか知ってるかた、よろしくお願いいたします。

  • Thunderbirdユーザ切り替えについて

    Profile Switcherをインストールした後、Thunderbirdを起動後、ユーザの切り替えをするため【ファイル】→【Launch another profile】にてユーザをクリックするとすぐに他ユーザ画面が開くものもあれば、Thunderbird ユーザプロファイルの選択画面が表示されてしまうのもあります。 そこでお尋ねしたいのですが、【ファイル】→【Launch another profile】にてユーザをクリックするとすぐに他ユーザ画面が開く様に設定するにはどのようにしたらよいのでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • ユーザーの切り替えができなくて困っています。

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:ログイン時特定ユーザーでサインインしてしまい、ユーザーの切り替えができません。                                                                      製品名:VALUESTAR  型番:N OS:Windows10 ユーザーの切り替えかたをネットで検索し、いろいろ試してみましたがうまくいきません。 普段は普通にログイン画面が現れて、ユーザーの切り替えもできます。この現象の起こるタイミングの規則性も見つけられません。シャットダウンしても再起動しても、その特定ユーザーをサインアウトしてもループしてサインインします。30分位粘り強くトライしていると急に切り替えに成功しますが、それもなぜ成功したのかわかりません。 ウィンドウズマークとxで「netplwiz」を指定して、「サインインにはパスワードが必要」にもチェックが入っているのも確認しました。しかし、この現象が起こると要求なしに立ち上がってしまいます。 在宅の仕事も増え、支障が出て困っています。宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です