• 締切済み

ダイハード2の銃撃戦について(小火器に詳しい方にお聞きします)

ttkrk6861243の回答

回答No.5

関係無いかもしれませんが、実際にあのシーンを再現するならば空砲ではなく木製の弾丸を使用します 木製の弾丸を使うと反動もちゃんと伝わり連射も可能なので撃った人間は気が付き難く、弾丸はバラバラになるので撃たれた相手はダメージを受けません ゴム等ある程度固いものを使うとまともに発射されてしまい相手が死なないまでも皮が剥ける程の怪我はします

関連するQ&A

  • ダイハードの主題歌って何ですか?

    ブルース・ウィリス主演の映画[ダイハード]の主題歌って何ですか?

  • 『ダイハード』がブルース・ウィリスでなかったら?

    映画『ダイハード』はブルース・ウィリスが主演し、この映画によってブルース・ウィリスは有名俳優になりました。 この映画が制作されたとき、主役には当初、有名俳優たちにオファーがあったそうです。例えばアーノルド・シュワルツェネッガーやシルベスター・スタローンにもオファーがありました。(メル・ギブソンにもオファーがあったらしいとも聞いた記憶があります)しかし有名俳優にはことごとく出演を断られたので仕方なく当時それほど有名ではなかったブルース・ウィリスが主演することになった。 もしあまり有名ではなかったブルース・ウィリスではなくあ、シュワルツェネッガーやスタローン(あるいはメル・ギブソン?)などの有名俳優が主演したとしたら、『ダイハード』は違った印象の映画になったでしょうか? もしそうなら、どう違った映画になったでしょうか?

  • ダイハード2のBGMを教えて下さい。

    映画「ダイハード2」に使われていたBGMの曲名と歌手名を探しています。 マクレーン(ブルース・ウィリス)と管理人(トム・バウアー)が空港の地下室で初めて出会う場面に管理人がかけていたレコードの曲で、60年代アメリカンバラードのような女性ボーカルによる曲です。ご存知の方、お教え下さい。

  • ダイハードでかかってたあの曲。。

    こんにちは。 手に入れたくてずっと探してる曲があるのですが タイトルがどうしてもわかりません。 ご存知の方教えていただけるとありがたいのですが。。。 映画「ダイハード1」でかかっていた曲で、主人公の ブルース・ウィリスが空港でリムジンの運転手にピック アップしてもらった後の車内でかかっている音楽です。 ヒップホップ調の曲で、運転手が確か「これクリスマス ソングだよ」というようなセリフがあったように 思うのですが。 わかりづらい説明だったらすみません。今年のクリスマス こそはこれを手に入れたいのです。。 ご存知の方、レスよろしくお願いします。

  • ダイ・ハードの「DVD」の声優は誰?

    映画「ダイ・ハード」「ダイハード2」「ダイ・ハード3」のDVDですが、マクレーン刑事(ブルース・ウィリス)の日本語吹き替えを担当している声優の名前を教えてください。桶浦勉でしょうか?シリーズの1~3のうちで、野沢那智が日本語吹き替えを担当しているDVDはありますか?私はマクレーン刑事の吹き替えは野沢那智さんが気に入っているのでとても知りたいです。ちなみに「ダイ・ハード4.0」に関してはDVDに那智バージョンが収録されているのは確認できました。シリーズ1~3のDVDに関して確認済みの方、教えてください。 *テレビ放送作品ではなく、DVDの吹き替えについて知りたいです。

  • ブルース・ウィリス出演のおすすめの映画といえば?

    ブルース・ウィリスが出演していて、おすすめの映画を教えてください。 今、ミライースのCMでよく見かけるブルース・ウィリスに はまってしまった17歳の女子です。 先日、『アルマゲドン』と『シックスセンス』を立て続けに見たのですが、 ブルース・ウィリスの男らしい表情や演技にくぎづけになってしまいました。 出演作を調べてみると膨大でどこから手をつけていいのかわかりません。 ブルース・ウィリスの代表作やおすすめの作品を教えてください。 ブルース・ウィリス出演で見た記憶があるのは、 『ダイ・ハード』シリーズ、『アルマゲドン』、『シックスセンス』です。 ダイ・ハードを見たのはだいぶ前なので、見直そうと思っています。 回答よろしくおねがいします。

  • ダイ・ハードの「イッピカイへ」とは?

    「ダイ・ハード」シリーズで分からないセリフがあります。ブルース・ウィリス演じるジョン・マクレーンが、「ダイ・ハード」第1作で、テロリストリーダーと無線で会話を終える時に「イッピカイへ、馬鹿野郎」と言うシーンがあります。また「ダイ・ハード4.0」では、最後の戦闘で自分の肩を撃ち抜いてテロリストを倒す前に、「イッピカイへ」と言って引き金を引きます。この「イッピカイへ」(?)とは、実際には何と言っているのでしょうか。正確な言葉(綴り)と意味を教えて下さい。また、これはジョン・マクレーンが何かの映画の誰かのセリフを拝借しているのでしょうか。それが実在する映画の場合、その映画のタイトルとそのセリフを言う役者(登場人物)の名前も併せて教えてください。お願いします。 *なお上記のセリフは、いずれもテレビ朝日系の地上波で放送された吹き替え版でのことです。字幕版および他局の吹き替え版では別のセリフを言っている可能性もあります。その場合はご了承ください。

  • 同じ映画なのにテレビ版とDVD版で声優が違う場合があるのはなぜ

    レンタルでDVDを借りてみた後にテレビで放映されたのを見ると登場人物の一部の声優が変わってたりして驚くことがしばしばあります。 (例えばダイハード1~3のブルース・ウィリスの声とか) 同じ映画なのにテレビ版とDVD版だと吹き替えの声優が異なる場合があるのはなぜでしょう?

  • ある映画探してます。

    以前に観た映画なんですが、ほとんど記憶にないので質問させていただきます。 始めダイハード4だと思っていたのですが、違っていました。 私が探している映画の特徴は、ラストに主演俳優が戦闘機を操縦して娘(?)妻(?)を助けるといったものです。 確か橋(?)高速道路(?)っぽい場所だった気がします。 その少し前に核爆発的なことがあったと思います。確かではないですが。 ブルース・ウィリス主演だったと思うんですが、違うかもしれません。 わかる方教えてください。

  • 洋画であるセリフを言うのですがタイトル忘れた

    「コールオブデューティーみたいだな」 ってセリフを言う洋画知ってる人いますか? 結構最近の映画かな?タイトル忘れました。 コールオブデューティーとはFPS洋ゲーのタイトルです。 最初、ブルース・ウィリス主演の「RED」かと思ったのですが、今観て調べましたがその様なセリフは無かったです。(吹替、字幕も) 何だったかなぁ、多分アクション映画だと思ったんですが、セリフを言っている人は大型モニタを見てその映像がゲームの銃撃戦の様な感じだったのでそういうセリフを言ったのだと思います。 知ってる方いたら教えて下さい。