ツイッターの「from here」で個人が特定されるリスクとは?

このQ&Aのポイント
  • NHKの「あさいち」で紹介された事例から、ツイッターの「from here」機能が個人の特定につながる可能性があることが明らかになりました。
  • ある会社への批判が高まっているつぶやきのサイトに、異論を唱える人が現れたという経緯があります。
  • その人が投稿したつぶやきには位置情報が掲載されており、それが問題の会社の社屋の位置と一致していたため、個人の特定が可能となりました。
回答を見る
  • ベストアンサー

つぶやきのfrom hereで個人が特定って?

NHKの「あさいち」で上記のつぶやきのfrom hereの情報が発端で個人が特定された事例があるので気を付けましょうという内容の放送がありました。 どのような経緯でそういうことが起きるのでしょうか? from hereっていうのはツイッターの機能なのでしょうか? 良く分らなかったのですが以下のような感じなのでしょうか? 1.ある会社への批判が高まっているつぶやきのサイトに、そんなことはないと異論を唱える人が現れたそうです。 2.その人はGPS機能のあるデバイスから投稿しており、from hereに位置情報が掲載されていた。それを調べると、問題の会社の社屋の位置と一致していた。 3.会社の人間だと知れたので、いろいろな人が調べた結果、他の場所からも投稿していることが分り、恐らく自宅だろうと見当を付けられた。 4.賃貸の物件だったので、不動産会社のHPから間取りや家賃が分り、この情報がばら撒かれた。 5.使用しているアカウントは他所でも使っていることが分った。そのアカウントはその人の個人のブログか何かだと思う。そこに家族で一緒に写った写真があり、それがばら撒かれた。 結局、住居情報、本人も含めた家族の顔、姓名等も全部暴露されたというようなことだったと思います。

noname#145170
noname#145170

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147184
noname#147184
回答No.1

炎上するなどして個人が特定される経緯は大体決まっています。 このうち位置情報は、その人が自分から特に公開するサービスに入っていれば別ですが、そうでない場合は、大抵写真から特定されています。 GPS付きのスマートフォンや携帯電話では、設定によって写真撮影時に位置情報をExifに追加することが多くあります。 後からどこで撮影したのか分かって便利なのですが、位置情報を削除せずにネットに公開すると言う事は、危険ですね。 http://jvnrss.ise.chuo-u.ac.jp/csn/index.cgi?p=iPhone%A4%CE%A5%AB%A5%E1%A5%E9%A4%C7%BB%A3%B1%C6%A4%B7%A4%BF%BC%CC%BF%BF%A4%CB%C9%D5%B2%C3%A4%B5%A4%EC%A4%EBExif%BE%F0%CA%F3 Twitterでただつぶやいただけで位置が特定されることはありません。 別のサービスを経由するとき、独自のソフト経由なら分かりませんが。 これとは無関係に個人特定される順番としては、まず原因になった本人のブログなり、Twitterが閲覧され、登録されているプロフィール、過去の書き込みなどを調べるようです。 どこで何を食べたとか、誰と会ったなど、個人を特定できる情報を集めますが、多少なり注意している人ならこれだけでは分かりません。 さらに投稿された写真(位置情報があるとかなり特定される)、その人とつながりの深い人物、ブログでよく話題になっている別のブログは友人などである可能性が高いとか、 TwitterでよくリプライReplyしている相手、マイミクなどが調べられます。 さらに、プロフィールに別のブログやTwitter、SNSなどのURLが書かれているケースが多いので、そういった複数の情報源を統合することで、個人がしぼられていきます。 仮に本人の他のブログなどのURLが書かれていなかったとしても、IDで検索をかけて、同じIDか、似たIDのブログが発見されれば、内容から同一人物の物と判断し、材料になる事も多いようです。 ある程度絞り込めてきたら、例えば名前が分かるレベルですが、大きな騒ぎだと、同じ学校に通っていた人だとかが出てきて、情報を漏らしていったり、騒ぎに反応してその書き込みからさらに特定されることもあるようですね。 また、写真に自宅の一部が映っていたとか、特徴的な道路や建造物などが有ると、近所の人が知らせるなどして、Google Mapやストリートビューを使用して特定、最終的には現地に誰かが向かって、確認することが多いようです。 対策としては、位置情報は極めて危険ですので、写真に記録された物は公開しないか、位置情報を取り除く、あるいは位置情報自体を記録しない。 ブログやTwitterで、実名などが分かる書き込みをしない。サービスごとにIDを変える。 逆に完全オープンにしてしまう人も居ますが。 そもそも、こういった騒ぎは犯罪行為を自慢などが発端である場合が多いので、そういった内容を書き込まない、などになってくるでしょうか。

noname#145170
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございました。 位置情報があると、説明して頂いたように、連鎖式にいろいろ分っていきますね。 幸い、自分はGPS機能といえば、旧式のカーナビについているぐらいなのであまり問題はないようです。 とにかく騒ぎになるとみんなが一斉に検索をかけたり、知っている人が情報を提供したりと、各方面の情報が統合されるので、絞られてしまうということなんですね。

関連するQ&A

  • Twitterアカウント削除後のつぶやきについて。

    以前使用していたアカウントを削除しました。 削除することにより、データがすべて消えると思っていましたが... 削除後も、以前のアカウントをgoogleでリサーチすると、写真やつぶやきが検出されてしまいます(T_T) Twitterに問い合わせしたところ、削除後の情報は全て消えるはずです。 と、言われました。 どうしたら、つぶやきやProfile写真、投稿した写真を消すことができますか? 教えてください(´・_・`)

  • Twitte読み専、他者のつぶやきを効率よく読むための方法

    多くの企業や団体などがTwitterでの情報発信を始めているので、私自身がTwitterでつぶやきをするつもりはないのですが、他者のTwitterへの投稿を効率よく読むための方法がないかと探しています。 一番の悩みは「@~~~~」の特定個人宛のつぶやきまで垂れ流しになっており、一体何の話をしているのか分からないつぶやきが大量に溢れていることです。@~~~のつぶやきを除去してくれるだけでもかなり読みやすくなると思うのですが、何かいい方法はないでしょうか。

  • twitter アカウントを隠したい

    今少し問題があってリアルの友人から自分のアカウントからのつぶやきを見れなくしたいと思っています そこでブロック機能を使おうと思っているのですがブロックした場合は相手に気付かれるものなのでしょうか?@つながり の欄に表示とかされるのでしょうか? また当然何も言わずに突然ブロックするとそれについて相手から色々と訊かれると思うのですが、「twitterをやめた」と伝えてブロックした直後に自分のアカウントのID、プロフィール画像、名前、自己紹介の文、住んでる場所、などの情報を書き換えた場合アカウントは隠し通せるものなんでしょうか? 以前別の質問を投稿した時に「ブロックしたら相手はブロックしてきた人をリストへ追加が出来なくなるのと、自分のつぶやきをタムラン上で見れなくなるだけで、もし自分のつぶやきがRTでもされてその人の所まで回ってきたら普通に読めてしまう」と聞いたもので少し心配です そんなことになるならSNSを使うなというなんとも情けない話ですが知恵を貸してくださる方、もしいらっしゃったらご協力ください

  • 個人のアカウントってどう思いますか?

    先日パソコンを新しく買い換えました。 うちの主人は携帯に保護ロックをかける様な人なので (実際に浮気未遂も有り)パソコンも個人でアカウントを作るんじゃないかと 思って、買い換える前に個人アカウントは作らないと 約束をして買い換えたんです。 ・・・んが、 まだ、買って1ヶ月もたってないのに、 今日の朝、パソコンを立ち上げたら 主人の個人アカウントがあるし!!!!! パスワードも作ってあるしだったので あまりにもムカついたので、コントロールパネルで ダンナのアカウント名を 「個人アカウントは禁止!」に変更しておきましたけど(笑 ところで、みなさんのご意見を聞きたいのですが、 個人アカウントって必要と思いますか? 私は、なんで家族なのに 個人のアカウントが必要なの?と思うのですけど... それとも、個人アカウントにすると便利になることって あるんでしょうか??

  • フェイスブックで特定の話しだけ投稿するのはなぜ?

    フェイスブックで一つのジャンルだけ 例えば 感動した話し 笑える話 癒される話し など特定のジャンルの話しだけ投稿している アカウントがあります。 もちろん個人名ではなく、 感動した話し っといったようなアカウント名で 不特定多数の人を対象としています。 いいね!をしている人も 何千人とかでかなり多いです。 このアカウント主の目的は何でしょうか? アフィリエイトからの収入を目的に ブログをやったりする人がいるように 何かお金との絡みがあるのでしょうか? それとも単なる趣味でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ツイッターで、ある指定した人がつぶやきをしたら携帯電話にメールで知らせ

    ツイッターで、ある指定した人がつぶやきをしたら携帯電話にメールで知らせてくれる機能について分からないことがあります。 (1)アカウントは自分の携帯アドレスを登録したら良いのですか? タイムゾーンは何処に設定したら良いですか? (2)メール受信設定の配信メールフォーマットはHTMLメールとテキストメールのどちらにしたら良いですか?その下の項目4つも良くわかりません。 それと 名前を指定したら、特にキーワード設定はしなくても問題ないですか? 指定した人が、つぶやいたらリアルタイムで携帯にメールがほしいです。 文章が読みづらくすいませんが宜しくお願いします。

  • ビッダーズオークションの個人情報取り扱いに関して

    昔、ビッダーズオークションを使っていたのですが 最近使用していないので 「アカウントの削除をお願いします。」 とメールを投げたところ (私はアカウント停止を受けていたらしく) 「アカウント停止を受けた方のIDや住所、氏名といった 個人情報は今後登録してくる人と突合チェックをおこなうため削除できません。」 「削除するかもしれませんが、運用規約上その期限を公開することはできません。」 と帰ってきました。 私としてはこの世の中会社側がどんなに注意を払っていてもたとえば社員個人の不注意などで個人情報が流出してしまう可能性は十分にあるので自己管理ということで 利用しないサービスの個人情報はさっさと消してしまいたいのですが対応してくれないようです。 上記のような対応って個人情報保護に抵触しないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ここに投稿したら、個人情報が露見しますか?

    このサイトに質問をした場合、書いた人の個人情報は露見しますか? パソコン全般に精通している人なら、投稿者個人の情報はすぐわかり、IIチャンネル等にさらすことができますか? なんだか怖くて、投稿出来ません。。。。。

  • インスタグラムでの誹謗中傷。個人特定される?

    SNS(インスタ)での誹謗中傷。個人特定について。 インスタに会社の同僚Aさんの悪口を書いてしまいました。 今は非常に後悔しております。 理由は、相手の理不尽な態度に腹が立ち 面と向かって言えばよかったものの、相手(紹介派遣の方)のインスタへ 悪口を書き込んでしまいました。(今では非常に最低なことだったと後悔しています) もちろん、すぐにコメントは消されましたが。 そして、次の日に社内の全員が呼びだされ 「先日Aさんのインスタへ誹謗中傷の書き込みがあった。 うちにそのようなことをする人はいないと思いますが、誰が書いたかというのは こちらで(管理部というシステム系の部署)で調べて特定します。 派遣会社からうちの会社へクレームがきており、 うちにはそのようなことをする人はいない、 という証明をするためです。 インスタは割と簡単に誰が書いたか個人特定できるので。 心当たりある方は、先に名乗り出てくださいね。」と言われました。 私は、自分がしたことの重大さと愚かさに気づき非常に後悔しております。 まだ名乗り出ていませんが、やはりインスタだと簡単に身元割り出しが可能なんでしょうか。 携帯からの書き込みだと、位置情報や個人名まで特定できると言っておりましたが・・。 いくら、会社のシステム系の部門の人間(ネットシステムに詳しい人間)とはいえ、インスタでコメントをした個人を特定って可能なんでしょうか? バレるにしろバレないにしろ、私はこの責任を取って 会社は退職しようと思います。 が、訴えられたりしないか不安です・・・。 今回のことは本当に反省しております・・・。

  • 受信したメールによって、どれ程の個人特定が可能?

    日時を変えて、アドレスの異なるフリーメールを複数送られてきたとします。 受信者がパソコンの知識を持っていた場合(例えば上場企業一般)、送信者の情報はどれくらい特定することができるものなのでしょうか? (プロバイダからの情報開示はないものとしてください) ●アドレスは違っても、送った人(パソコン)は同一である ●どこの地域に住んでいる ●どこのプロバイダを使っている ●どんなパソコンを使っている といったことがわかるものなのでしょうか? また、その他個人情報等でわかることがあるのでしょうか? そのメールの送り方についても、 ●OutlookExpressから送信した場合 ●Yahooメールのホームページ上から送信した場合 ●企業のホームページなどでよくある、Eメールの投稿フォームに従って送信した場合 で、特定できる情報に違いがありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう