• ベストアンサー

今、ニュースで・・・

今、ニュースで大阪、宮城を除き投票率が伸び悩んでいるといっていました。日本初の政権政党を選ぶ選挙だというのに何で投票しないんでしょうか?

  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5204
noname#5204
回答No.4

政権交代という大きな争点があったのに不思議です。 日曜も朝から晩まで働く人が多いのもあるかも。 でも、頭からっぽ(政治に対して)な人が多いということが一番の理由だと思います。

donchan2
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね!頭からっぽ(政治に対して)な人が多いということだと思います。何も考えなくても生きていける世の中ですから・・・。

その他の回答 (3)

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.3

よく言われますが“諦め”ですかね。 今の政治家は結局何を言おうと同じ穴のムジナであって、 誰に投票しても同じ・・・という。 結局自分の票田に対して有益な政策をとるだけで、 あちらを立てれば、こちらがたたず、真の国益・国民の ためを考えた政治家などいない、と思ってるからでしょう。 いぜんニュース○テーションで、党首が顔をそろえて討議を していたときに藤井総裁の疑惑追及の話が出たときに、 小泉さんは「選挙中に出来るわけがない」といった旨の事を 言い、対して菅さんは「衆議院で出来なくたって、参議院でやればいい」という旨の言葉を返しました。 は? 週刊誌などが焚きつけたタダの噂ではなく、 公団のトップが疑惑を自ら仄めかし、大臣がそれを聞いて、 マスコミに公開した、中身はともかく疑惑があることは まず間違いないと思われるものです。 おそらく、議員・官僚による越権行為・職権乱用が行われ、 巨額の税金が不公正に動いたことは想像に難くありません。 こんな国民をバカにした行為の真相を解明するより、 選挙の方が大事と一国の首相が言い、野党の党首も なにも突っ込まない。 高速道路を無料化することも、100年安心できる年金計画を 立てることも個人的には賛成です。 でも、自分や徒党を組む人達を律することもできない人達の 中から「あなたに国政をお任せします」と言える人を 選べないのもまた事実です。 国会議員の歳費(っていうんでしたっけ)をせめて上級国家公務員程度にする、議員経験者がもらえる特殊な年金を止める、国会審議中居眠りをしていたり、無断欠席(退出)したら、減給かつ度重なれば職務怠慢で解雇する、職権を超えた行為を行ったり、政治資金規正法(でしたっけ)等に違反したら、二度と議員になれない、等々、議員になることで得られる特権(?)をまず排除し、真面目に国政をやります、という人がいれば喜んで投票するんですが・・・ 長文失礼しました。

donchan2
質問者

お礼

ありがとうございます。小泉が良い、菅が良いということではなく今の内閣で良いのかという捉え方をして欲しかったのですが・・・。今のままでは、ますます景気は悪くなるでしょう。自民党をぶっつぶすという総理が「ザ・自民党」ですから・・・。青木と手を組んで道路改革ができるわけないし・・・。毒まんじゅうや、公明党推薦など自民党は腐っているとしか思えないのですが・・・。 民主党がどれくらい出来るのか不透明ですが、癒着が無い分ましかなと・・・。

  • infinity
  • ベストアンサー率41% (123/295)
回答No.2

>日本初の政権政党を選ぶ選挙だというのに そう思ってる人が少ないということです。 結局はいつも通り、何も変わらない、 どうせ自分の一票で変わるわけない、 そういう意識を吹き飛ばせなかったのでしょう。 もっと魅力的にアピールできれば、変わるでしょうが。 あとは天気が悪かったこともありますね。 雨が降ってた地域もあるようなので。 ちなみに「日本初」と言えるのかどうか… 比例代表は前からありましたし。 ただ単に具体的にマニフェストを提示しただけで。

donchan2
質問者

お礼

ありがとうございます。1の方にも書きましたが、天気が悪いと行楽に出かけられないのか今までは投票率があがっていました。マニフェストもそうですが、二大政党(かつての社会党は少し違うような・・・)のどちらに政権をとらせるかという意味での日本初と言っただけです。

回答No.1

今日は、お天気も悪いし・・。 雨のときなど投票率さがるんじゃ・・。 支持政党がある人は必ず行くでしょうが、無党派層はお天気に左右されるのでは・・。 支持政党がありませんが今まで1度も棄権したことないオバちゃんでした・・。

donchan2
質問者

お礼

ありがとうございます。天気が悪いと今までは投票率が上がっていたのですが・・・。

関連するQ&A

  • 次の選挙何処に投票しますか?

    選挙のニュースなど色々みていますが、選挙ではいわゆる第三政党に入れようと思います(^^;; 何故なら自民、民主どちらも色々しがらみを感じ、一度他に政権移れば改革してもらえるのでは? との考えです。 とはいえ単純に脱原発、減税など言っている政党も嫌いなので色々話は聞いてみようと思います。 皆さんは選挙はどう思い、どの様に投票しようと思うのか色々意見いただけたら嬉しいですm(_ _)m よろしくお願いします。

  • 消費税率上げ

    確か以前、自民党さんが政権を持っていたとき、 消費税率上げを公言していたようですけど、 今、民主党が消費税率上げを言ったら、 反対!反対! といっています。 今度の選挙で自民党さんに投票して、 自民党さんを大勝させた場合、 消費税率は今のままになるんですか。 それとも選挙で勝ったら、 民主党と同じで、 全く手のひらを返してしまいますか。 今の日本で、いったことをきちんと守る政党はありますか。

  • ニュースで日本維新の会と公明党が選挙協力する・・・

    ニュースで日本維新の会と公明党が選挙協力する・・・と報じられていましたが、 本当なんでしょうか? 本当だとしたら・・・ なんてしたたかで、勝ち馬に乗り換えるのが上手い政党なのだろうと・・・ 政権与党に返り咲きを狙っているのでしょうか? 日本の未来を考えると、暗澹たる気持ちになりました。 皆さんはどう思われますか?

  • 衆議院選挙の投票率

    衆議院選挙が2012年12月16日に行われました。 大事な大事な衆議院選挙の投票率が60%もいかないとかありえない。投票行かない奴の気持ちがわからない。 日本の政治にもっと興味をもて!投票日に行けない人は期日前投票すればいいだけ。 投票に行かなかった奴は「日本がどうなってもいい」ってこと。誰、どの政党を支持するかは自由だけど、投票に行かないことが一番悪い。 よっぽどの理由(例えば病気で入院中とかの場合)がなくて投票に行かなかった奴には罰金を課す法律を作るべき。 海外では選挙の投票率は80%、90%が当たり前だし。 選挙をナメてるの? 政治をナメてるの? 選挙の当落の結果よりも、自分は投票率の低さが一番印象的なところだ。 政治家が悪いと言われているが、それよりも、その政治家を選ぶ選挙で投票にすら行かない日本国民が一番悪い。 皆様はどう思いますか?

  • 7月29日の選挙について

    7月29日の選挙について聞きたいことが3つあります。 (1)年金通帳というのを提案している政党があるそうなのですが、どこへ投票すればもらえますか?また、自分は支払ったり、支払わなかったり、免除してもらったりで履歴がごちゃごちゃなのですが、この年金通帳は履歴を把握することが出来るものでしょうか。 (2)投票場には、「投票案内状」の持参と、どの党がよいのか政党名を記入するだけでよいのでしょうか。 (3)この選挙で1番投票が多い政党が、今の自民党に替わって政権を握ることが出来、その党の党首が総理大臣になるのでしょうか。これが今回騒がれている要因ということでいいのでしょうか。 たくさん聞いてしまいすみません。 よろしくお願いします。

  • 政治をあきらめますか?

    政治をあきらめますか? 元々私は自民党が好きではなかったので、去年の衆議院選挙で民主党に投票しました。そうしたらまさかここまで民主党が体たらくだとは思いませんでした。 そうなると心配になるのは投票率です。恐らく、今度の参議院選挙で投票率が下がるのは必至なことでしょう。 政府としては、投票率が下がる事をそれほど問題視していないのではないか、と思うのですがどうでしょう。 投票率が下がれば下がるほど、政治家たちのやりたい放題なような気がします。 どんな矛盾する法案作っても、ありえない政治をしたとしても、怖いもの知らずだとしたら益々日本の政治はおかしくなりませんでしょうか。 それでしたら国民が、例え入れる政党がなかったとしても、この政党ならまだまし、という程度でもいいので投票して国民の主張をするべきと考えます。 もし、政府が無茶な法案決めたとしても、投票に行かなかったらそれに従うしかないのではないか。例え政治をちゃんと見て、今回は入れる政党がないと投票に行かなかったとしたら、結局政治に興味がないから投票に行かないという事と、全く同じに見られても仕方がありません。 どんな思想持つのは自由だと思うので、まずは投票に行くべきだとは思いませんか>

  • 政権交代の時、民主党に投票した人に訊く

    今 どんな気持ちですか? こんな危機の時に国家運営が素人レベルの民主党議員に任せた気持ちはどうですか? まだ、経験豊富な自民党に任せた方がよかったのでは? 僕が主張したいことなんですが 当時 民主に投票した人は 「次の選挙はどこにも投票しない」と思う方が多いと思います。 が 今更文句を言うのはおかしいと思います。自分で投票したんだから4年間は文句言わず任せろと。 それなら 自民が叩かれて 政権交代と騒がれてた時期 冷静になって あの時に どこにも投票しない という選択肢を持っていれば たとえ自民が勝っていたとしても「投票率が少ない」ということで 自民議員も目覚めてくれたかもしれません 僕は当時 選挙権を持っておらず ずっと悔しい気持ちでテレビを見てました なぜ ここまで日本人は流されやすいんだ?と 政治に文句がある風潮は政権交代前からありましたが 政権交代時の投票率は過去最高レベルでした。 僕の願いは 次の選挙でも投票率が高く 政権交代時は「ただの流行」でなかったことを証明して欲しいです! 次の選挙で投票率大幅ダウンというのは ほんとに情けないと思います国民として。 長々と失礼しました まだ ぺーぺーな若者が偉そうなこと言ってすいません<m(__)m> 今は 何が間違っているかは別として 国民みんなが社会、政治について一人ひとり意見を持つべきだと思うのです 破棄するようなことは駄目と思います

  • 選挙に行かなくていいですか?

    こんにちは 私の選挙区では、民主党か外国人参政権賛成の売国奴しかいません。 投票したい政治家も、政党もありません。 選挙に行く必要がないと思うのですが、選挙って他に何かあるんですか? よろしくお願いします

  • 自民党は、何を恐れているのでしょう。

    このところの麻生政権や自民党は、なぜあそこまで政権にしがみつこうとしているのでしょう。 政局より政策だとか、今の首相じゃ選挙を戦えないから首をすげ替えようとか... 確かに今の支持率で選挙になったら大敗するのは目に見えています。 でもねえ。 そもそも、二大政党制というのは政権交代を前提にしてるんじゃなかっのじゃ? そのために、小選挙区制を導入したはずだったのじゃ? どちらの政党が政権を取っても、また復活することもあるというのが、西欧民主主義型二大政党制ですよね。 現に、自民党だって細川政権時に野党になったけどすぐ復活した実績があるじゃないですか。 あのときは河野総裁が「過半数を取れなかったら潔く下野する」って言ってましたっけ。 なのに、今回はまるで、今政権から離れたら永遠に戻れないと思ってるような執着ぶりです。 今の経済情勢は1年くらいでよくなるわけはない。 民主党政権になってもすぐに支持率が低迷し、また選挙という声が出ないことはないし、そうでなくても大連立の可能性もあるのに。 他の西側民主諸国じゃ、戦後同じ政党がずっと政権を担当した例はなく、それが常識なので、決して恥ずかしいことじゃないと思うのですが… それとも民主党政権になったら、ロ?アみたいに野党弾圧されて二度と浮かび上がれないと思ってるのでしょうか? 一方の民主党。 何をそんなに焦っているのでしょう。 何が何でも解散と言ってますが、任期満了まであと半年ほど。 今の経済情勢といい閣僚の体たらくといい、政権が続くほど自民党の支持率は下がる一方。 仮に首相が替わっても、小泉さんほどのカリスマはいないし、たらい回しの印象が強まるだけ。 むしろ後になるほど、選挙で大勝できると思うのですが。 私が選挙対策担当なら、もう少し政権を任せて敵失を誘い、秋の選挙に備えますが、素人考えでしょうか?

  • 選挙について

    総選挙が近いようですが、この「選挙」について常々疑問に思っている事があります。 私は十数年間、地方選挙にも国政選挙にもほとんど行きませんでしたし、つきあいで投票場まで行っても白票を投じてます。 なぜかというと、投票したい人・政党が無いからです。 投票率が下がれば、組織票が重要になる事はわかります。 消去法で投票したい人・政党を選択するという方法もあるかと思いますが、それで残った人・政党が当選して欲しい訳ではありません。 「投票に行け」と世間では言われてますが、「行ったところでどうなるんだ?」というのが正直な思いです。 なぜなら、あれが勝てばこうなって、これが勝てばこうなって、どれもイヤだなぁと思ってしまうからです。 かといって、某宗教団体が大きな顔をするのも好ましいと思ってません。 「無効票がどれくらいかあれば、立候補者変えてやり直し」とかの制度があればまだ良いのかもしれませんが、そんな制度諸外国でも聞いた事ありません。 政党政治とか選挙の方法について、変えようと主張する人も知りません。 当選して欲しい人・政党を選ぶのではなく、絶対に当選して欲しくない人・政党を当選させない為に選挙に行く、と考えれば良いのでしょうか? 支持する政治家・政党がない方は、どのように考えて選挙に臨んでますか?