• ベストアンサー

咳をすると頭の血管がきれそうな気がします。

咳をすると頭の血管がきれそうな気がします。 力んで咳をするのが癖なのですが、血管がきれる事はあるでしょうか? また、病院で検査するなら何科にいくべきですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

咳は大体が気管支の病気が疑われます。 身体が異物としたものを排泄する機能が、気管支の中のぜんもう運動。  この排除に習慣性になったあなたの症状と思います。 熟練な内科の医者は適切な処置を考えてくれると思いますが、他に呼吸器科・耳鼻咽喉科・ 場合により循環器の点検などがあるでしょう。 もっとも隠れた病院を探るのは、胸のレントゲン検査、血液や尿の検査も必須ですから、 心おきなく受けて下さい。 先ずは咳を沈め、痰を切れやすくする薬を処方されるでしょう。 症状に合わせ、感染予防の抗生物質やその他の薬も投与されるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#183132
noname#183132
回答No.1

血管が弱ってる成人病で高血圧の人なら切れることもあるでしょうね あなたは若い人ですか? だったら血管に弾力があるので大丈夫でしょう 気になるなら脳外科で脳ドックを受けるか(10万円ぐらいかかる) 頭が痛い時に脳外科へ行ってください (明らかに風邪の時は内科へ)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 咳が長引いていて気になります

    3歳の息子の咳が気になります。先月の初めに風邪をひき、発熱・嘔吐・鼻水・咳の順に症状が出ました。咳以外の症状はもう大分前から全く無くなって、咳もそのうち無くなるだろうと思っていたのですが、かれこれ1ヶ月程経つのにまだ痰のからんだ咳が出ます。(いつもかも咳込んでいるという状態は脱しています。) 初めに診て貰った病院では不安になったので、病院を変えて診て貰っているのですが、どちらの病院の先生も「肺の音に問題は無い」との事。抗生剤と咳止め等の薬を出されるのですが、少しマシになって咳止めだけになると、夜中に咳き込んで寝られない程咳をするので、また抗生剤を処方されるの繰り返しです。あまり気になるので一度レントゲンをお願いしたのですが、怖がって動いたのでろくに写らず失敗に終わりました。 薬をずっと飲みっぱなしという点も凄く気になっています。総合病院へ連れて行った方がよいのでしょうか?

  • 血管痛?

    ここ最近、いろんな場所の血管が痛む気がするのですが、実際血管が痛む事ってあるのでしょうか? 痛みといっても激痛ではなく、同じ場所が継続して何分も痛む事もありません。 あと、朝起きたときに、足裏が張っているのですが・・・ 6年位前に関節痛で悩まされ、病院でリウマチの検査(血液検査)をした所、1つの項目で陽性反応が出たらしいのですが、先生曰く、「これでリウマチと判断するのは早いが、リウマチの気がある位に思っていた方がいいかもね」との事でした。 当時は歩くのも困難な程でしたが、3~4ヶ月で痛みは治まり、その後は時々関節痛はありますが病院へいく程の痛みではありません。 今回の血管の痛みというのは、リウマチと関係があるのでしょうか。 どうぞ宜しくおねがいします。

  • 頭の血管

    今日、右手で頭を支えながら横になってテレビを見ていたところ、 頭を手から浮かしたときに、 耳と後頭部の間の血管が切れたかんじとともに、その部分が熱くなってするどい痛みを伴いました。 1分ぐらい動けなかったと思います。 10時間ぐらいたった今もその部分はぼわーとして熱を少しもっている気がします。 そういった小さい血管の破裂は、今まで何回かあります。 少し怖いです・・・ 同じようなことが今まで起きたことのある方、ご意見お願いいたします。

  • くしゃみ,咳,りきみ などで、血管が破裂する?

    先日、白目が血で満たされたように真っ赤になって、眼科に行っても目薬出されただけで何もしてくれませんでした。 「 咳やくしゃみ、力んだりすると、こうなることがある 」 との説明でしたが、病名は言ってくれませんでした。私も訊くのを忘れました。ネットで調べたら、どうも 『結膜下出血』 らしいです。ほっとけば1~2週間ぐらいで自然に治るらしいです。 まぁそれはいいのですが、新たな疑問が... 【質問1】 白目に限らず、咳,くしゃみ,力み だけで(白目以外の他の)血管が破れることはあるのでしょうか? このような原因で血管が破れるのは、白目の血管だけなのでしょうか? 【質問2】 体中のどこの血管でもこのようなことが起こりうるならば、例えば咳やくしゃみだけで脳内の血管が破れることがあるのなら、それだけの原因で脳出血とかくも膜下出血とか、大至急で救急車よばなきゃいけないような事態になることもある ということですか? もしそうなら(質問2がYesなら)、怖くて咳もくしゃみも出来ないということになるんですけど、本当にそうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 頭の血管が切れる感じがしました。

    15キロの子供を抱っこしたとき、頭の右側の血管がブチッと切れる音がして、サーッと熱をもつ感じがありました。 すぐに治まり、今はなんともないのですが、初めてのことなので心配です。 病院に行った方がいいでしょうか。

  • 手のひらの血管が浮いてきました…

    先日産婦人科で血液検査(右腕)をしてもらってから、 右手の手首の上(親指付け根下の膨らみあたり)の血管が一本浮きでているのに気づきました。血液検査でなったのかは分かりませんが… 血管が張っていて硬く感じるのと、たまに痛みます。 その血管を押さえて触らなくても 見ているだけで脈が分かるくらい動くので怖いです…。 右腕もなんだか疲れている感覚でたまにしびれます。 触るのも怖いですが一応腕をマッサージをするのですが 血管が破裂するんじゃないかとヒヤヒヤして 気が気でない状態です。 病院行った方がいいですか? また、病院は循環器内科でもよいのでしょうか? 似たような経験のある方いらっしゃいましたら、 ご回答よろしくお願い致します。

  • くしゃみ,咳,りきみ 等だけで血管が破裂?

    先日、結膜下出血(血で白目が赤くなる)になり、眼科で診てもらいまして、「 咳やくしゃみ、力んだりすると、こうなる(毛細血管が破裂する)ことがある 」 との説明でした。痛みも痒みも何もありません。ただ白目が赤くなっただけです。 それは納得したのですが、帰って来てから次のような新たな疑問が生じました。 【質問】 白目に限らず、咳,くしゃみ,力み だけで(白目以外の他の)毛細血管が破れるなんてことが有るのでしょうか? もちろん健康な場合の話で、年齢も中年ぐらいからを想定しています。 もしそうなら(体中のどこの血管でもこのようなことが起こりうるなら)、脳出血とかくも膜下出血とか、早急に命に係わるような事態にもなり得るということですよね?! 咳,くしゃみ,力み だけで!! 本当にそんなことが有るのでしょうか? もちろん健康な場合の話です。 よろしくお願いします。

  • 血管がボコボコして痛みも感じます。

    右腕なのですが、手首から肘ぐらいまでの血管がボコボコしていて、腕がだるく痛みも感じます。病院に行ったのですが、筋とか腱鞘炎では無いとの事で血液検査をしました。何かの病気が考えられるのでしょうか?

  • 頭の血管の炎症(?)による頭痛について

     大人になってから気がついたのですが、1ヶ月に1回ほどのひどい頭痛に悩まされています。夕方から真夜中にかけて症状が現れ一晩寝るときれいに治ります。痛みがなくなった翌日、病院にいくことはないので詳しく検査してもらったことはありません。アスピリンも飲んでみたのですが全くききません。ひどいときは死ぬのではないかと言うほどずきずきします。死ぬのは仕方ないにしても痛いのは困ります。  わずかな手がかりを頼りにネット上で調べてみると、頭の血管が炎症を起こすせいではないかと思うのです。特に睡眠習慣が乱れたときや、今のように長時間飛行機に乗った後、また飲めない酒を飲まなければならなかった直後よく経験します。同じような経験をお持ちの方やこのような症状に詳しい方、アドバイスよろしく。

  • 咳をすると頭が痛い

    咳が出ます。 熱は平熱です。 咳以外の症状は何もありません。 ですが、咳をすると頭に響いて痛いです。 旅行が近いので、早く直したいです。 でも、旅行で有給をとるため、今は仕事を休めません・・・ どなたか、こんな症状に効く、市販の薬を教えて下さい。 また、もう一つ質問ですが、 妹と父と姉がインフルエンザにかかりました。 しかも、インフルエンザの予防接種を3人とも受けていたのにです。 受けたのは去年の11月です。 私も受けました。 でも、私は会社で受けさせられたので、 家族とは違う病院です。 今年のインフルエンザは予防接種をしても効かないのですか? 予防接種をしてもインフルエンザになられた方って やっぱり多いですか? 熱がないのでインフルエンザではないと思いますが、心配です。

このQ&Aのポイント
  • 印刷ができなくなり、インクのクリーニング中に「まもなく廃インクパッド満杯」というエラーメッセージが表示されます。修理の必要性や費用、修理費用が高額な場合の買い替えの検討について相談したいです。
  • お使いのMFC-705Dで印刷ができず、「まもなく廃インクパッド満杯」というエラーメッセージが出るトラブルが発生しました。修理を考えていますが、修理費用や修理先、買い替えを検討する場合の適切なタイミングについて教えてください。
  • MFC-705Dの印刷ができなくなり、「まもなく廃インクパッド満杯」というエラーメッセージが表示されます。修理に出す場合の費用や方法について、また買い替えを検討する場合にはどのタイミングが適切かについて教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう