• 締切済み

自分がどれほどの棋力かわかりません

勝つときはとことん勝つし、負けるときは格下の仲間にも連敗する・・・。 自分は強いのか弱いのかよくわかりません。 如何なる時も同じように集中して指しているつもりなんですが。 自分の棋力を図る方法はやはり道場に通わないとならないですか? 一般的に通じる棋力の判定方法があれば教えてください。 参考にならないかも知れませんが、いま嵌っているオンライン将棋「天下一将棋会2」では C級1組~B級2組を行ったり来たりしている極位です。

みんなの回答

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.3

棋力は元々漠然としたものです。人間はロボットではないので、その時のコンディションによっても棋力は変わります。「心・技・体」といいます。得意なパターン、得意な条件だと実力以上の力を出せるが、そうでないと力を出せない。次の一手問題で段級判定というルートがありますが、所詮は気休めレベルです。ペーパー初段が実戦で力を出せるかどうかは全く別の問題なのです。特に段級の基準があるわけではありません。初段には勝つが三段に負けるというなら、たぶん二段じゃないのという程度の話です。 問題は何のために自分の棋力が知りたいのかということです。免状や認定証を欲しいというのなら免状や認定証を発行する機関に判定してもらうしかありません。そのために公益法人である日本将棋連盟があるのです。公式でなくても非公式で良いというのなら、近くの将棋道場で席主さんに判定してもらってください。そこで仮認定を受けて同レベルの棋客と実戦をこなせばおのずと本当の棋力が結果にあらわれるでしょう。なお、天下一なんちゃらは私には何の呪文か全くわかりません。

htky789
質問者

お礼

天下一将棋会は呪文ではありませんよ?それくらいわかるでしょ? 参考にならないかもと前置きもしています。 途中まではいいアドバイスでしたが、人を見下すような発言により台無しです。

回答No.2

 ネットでも棋力を検定することはできますが、それよりも  道場へ行き、いろんな相手との対局した上での  棋力判定の方が正確でしょう。  

htky789
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます。 仲間を誘って訪ねてみたいお思います。

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.1

ちょっとお邪魔します。将棋指しではないのですが。  すみません、碁打ちです。 NETの段位は 全く当てになりませんよ。 複数アカウントも許されているのなら特に。 単独アカウントでも、名前変えてやる暇な人間もいますし。 道場と言うか、あの 囲碁で言う 日本棋院 のようなものは将棋にはないのでしょうか? 将棋連名認定 (になるのかな?)、そこで手合いを見てもらった方がいいとおもいますよ。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

htky789
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。 碁って難しいですよね。本を少し読んだことありますが、イマイチルールがわかりません。

関連するQ&A

  • 1年後の棋力

    今から1年かけて将棋の勉強をしようと思います。 その1年後に棋力が上がったと実感できる方法が知りたい。 たとえばHPなどにある「棋力判定問題集」などをやって、 1年後に同じ問題をやって成績が伸びた分、満足するとか・・・ 他に何かしっくり実感できるものがありましたらアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 激指13と激指定跡道場3と!?

    棋力は初段ぐらいの実力です。 これからしっかり将棋を覚えたいと思っております。 激指13と激指定跡道場3とどちらがいいのか迷っております。目的はすでに将棋ソフトの強いのはわかっているので指将棋よりも将棋の勉強を主において自分が町の道場で指した棋譜を並べて検討しソフトに指導してもらうとか定跡を勉強して強くなりたいと思っております。 その要望ではどちらのソフトがいいでしょうか?

  • 将棋に関して

    私は奨励会2段の者なのですが、インターネットで将棋を指せる将棋道場24というソフトを初めて昨日知りました。自分の棋力向上を図りたいもので、登録しようと思いました。奨励会2段って大体でいいので、将棋道場24で初期のレートはどの位に設定すればいいのでしょうか?

  • 将棋の集まりでの強さのインフレ

    公園で将棋を指している集まりがありました。そこへ金をはらって道場へ通うような強い人がはいってきて、将棋仲間に加わりました。将棋の弱い人はだんだん来づらくなってあまり顔を出さなくなってきました。わたしの将棋感は勝ち負けよりも人付き合いのためにやっているわけであり、弱い人でも好意をもつ人には2回勝ったら一回はわざと考えないで指してまけることもよくあります。あまり将棋に負けすぎた人間はもう来なくなるからです。 また、強さのインフレが起きた結果、私の棋力は下の中といったようなものになりました。 そして、弱いとけなされる日もおおくなりました。 わたしはどうしたらいいかわからなくなりました。 どうか、経験の深い方、ご指南くださるよう、よろしくおねがいします。

  • 町の将棋道場ってどんなとこ?年配者ばっかりなの?

    特別将棋が大好きっていうわけじゃないんですけど、まあ暇なときに指せる相手と場所があればいいなって思ってますので、よくビルに看板掲げている将棋屋さんが前から気になってました。 実際、どんな雰囲気なんですか? 僕がイメージしているのは、いくらかお金を払ってそのときにたまたまいた人と指すっていう感じですけど。 一人で行って入りやすい雰囲気なんでしょうか。 僕の棋力は・・・アマ5級から初段レベルだと思います。(詰め将棋によって判定) あと年齢層なんですが、やっぱり年配の方が多いんでしょうか。僕は30歳ぐらいですので、できれば同じ年代ぐらいの人が多いと嬉しいのですが・・・。 また、池袋・新宿・渋谷等巨大ターミナル駅にある道場と住宅街の駅付近にある道場とでは、雰囲気とかが違うものでしょうか。 もしご存知でしたら、都内で僕のような年齢層が集まるような場所教えてください。 ちなみに、真剣に強くなりたいというよりは、今の棋力のままで勝負を楽しめればいいって感じです。

  • 将棋の棋譜の再現方法について

    将棋の上達法に 「自分で指した将棋の内容を振り返り、どこが悪かったか 検討する」 というのがありますが、 自分で今指した将棋の内容が再現できません。 大体どんな内容だったか漠然と思い出すのが精一杯です。 ネット将棋だとコンピュータが記録してくれますが、 町道場で指したときやプロの先生に指導を受けたときに 後で思い出せないのは残念です。 何かコツがありましたらご教示お願いいたします。 ちなみに棋力は将棋倶楽部24で6級で、年齢は30代です。

  • 将棋、こどもへの指導

    7歳と5歳の男児を持つ棋力1級~初段の父です。 「礼儀」「落ち着き」「自分で答えを探す」 などを身につけさせるには 将棋がいいなと思っていたところ、 子供のほうから「教えてほしい」と言い出したので 「渡りに船」とばかりに駒の動かし方やルールを教えました。 しかし、このあとどう教えていいのか分かりません。 棒銀、矢倉、四間飛車、などの定跡を 教えていいものか、手筋を教えるのか、 かといって兄弟二人で指すていると 初手8六歩なんてことやってます。 近くに将棋道場もないし。。。 子供さんを指導されている(されていた)方、ご指導ください。

  • 投了。そのあとは?(局後検討)

    回答しにくい質問かもしれませんがよろしくお願いします。 「投了!その後は?」(勝浦修著) プロの実際の投了局面から本当に詰ますことができるか? というのとはちょっと意味合いが違うのですが。 自分の負け将棋を検討することの意義について。 感想戦というのが最たるものでしょうが、お互いの棋力向上のためだとは承知しています。 24などで指した負け将棋を検討したいのですが、なかなかできません。 負けた悔しさから振り返りたくないし、自分の負け将棋を再びなぞるのが辛いです。 NHK将棋講座にNHK杯のプロの方の自戦記があります。 「棋士は勝つこともあれば負けることもある。それが楽しくもあり、つらいところでもある。 負けた悔しさをバネに頑張って、このNHK杯戦の舞台に戻ってきたい。」 ”負けた悔しさをバネに”・・どうやってするのか? どのようして局後の検討を自分に仕向ければいいのか? いい方法があれば、あるいは皆さんがされているのがあれば紹介いただきたいです。

  • 楽しいだけのモバゲーのゲーム

    楽しいだけのモバゲーのゲーム 題名の通りなのですが、嫌な思いをしないモバゲーのゲームを探しています。 友人の勧めで怪盗ロワイヤルをしていて、面白くはあるのですが、正直あの“人の汚さ”が 全開になるゲームがどうしても嫌で…。 そういうゲームではあるのですが、粘着攻撃をしたり、格下の相手だけを集中的に狙ったり… そういうのにゲンナリしています。 (ちなみに、私は宝は集めず、レベル上げだけしていたので結構強いです。弱いから嫌だ とかではないので「自分が弱いからでしょ?」等の意味のない意見はいりません^^;) そこで、仲間と協力し合うだけで、人に嫌な思いをさせないゲームはないのかな~と思い、 質問させていただきました。 出来ればRPGのようなタイプのゲームがいいのですが、ゲームがいっぱいで自分では なかなかいい物が見付けられなくて…。 なので、おススメのゲームがあったらぜひ教えて下さい^^ 宜しくお願いします!

  • 自分にイライラして仕方ないです

    高3の女です。付き合って3年半の彼氏がいます。お互い今年受験をして来年からは彼が関西、私が東北の大学に行く予定なので遠距離恋愛になります。今は受験で大事な時期なので毎日勉強しているのですが、来年のことや進路のことを考えてどうしても勉強に集中できないでいます。 周りの友人は、推薦で次々と合格していき、来年から彼氏と同棲するための準備を始めていたり、自分の夢を叶えるため頑張っています。私はといえば、成績は上がらず、合格できるか毎日不安で、来年からは彼氏と離れてしまうことを考えて毎日もやもやとしています。周りの友人は模試ですでにA判定を出しているのに、私はDやEばかりで、自分が勉強しないのが悪いのに人と比べてばかりいます。 とにかく勉強するしかないと思っているのですが、何もかもうまくいかなくてこうして言い訳や理由をつけて頑張らない自分にイライラして仕方ありません。 気持ちを切り替えるいい方法などありましたら教えて下さい。 上手く気持ちを文章にすることができず、駄文になってしまいすみません。最後まで読んで頂きありがとうございます。