• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:37Z9500に最適なブルーレイレコーダー)

37Z9500に最適なブルーレイレコーダー

OKWavexの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.1

1.すでにW録可能な環境なのですから、シングルチューナーのレコーダーを追加すれば、3番組同時録画が可能です。 2.W録画のレコーダーを追加すれば、4番組同時録画可能です。

yorosiku-abc
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 という事は、録画可能数はチューナー数の単純な足し算で増えていくという理解でよろしいでしょうか?

関連するQ&A

  • 東芝のBDレコーダについて

    現在東芝のBDレコーダの購入を考えているものです。 テレビは42Z1と呼ばれる、外付けのHDDとつなぐことで番組をW録画できるタイプを使用しております。 ここで3点質問があります。 1)テレビでW録画ができるので、シングルチューナーのモデルでよいと考えているのですが、その場合でもテレビでW録画することは可能なのでしょうか? 2)テレビについている外付けHDDで録画した番組をBDレコーダのほうへ移動させ、BDに焼くことは可能なのでしょうか? 3)おそらく無理だと思うのですが、レンタルしたBDをダビングすることは可能でしょうか? 以上です。もし、テレビでW録画可能で、しかもそれをBDレコーダに移動させたのちにダビング可能であるのならば、安いシングルチューナーのモデルの購入を考えています。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら回答のほうよろしくお願いいたします。

  • 外付けHDDからレコーダーかBD-Rに焼きたい!

    自分なりに調べて、似たような質問を色々見てみたのですが、メーカーが違ったり、まだわからないのでどうか教えて下さい。レグザのテレビ55ZX9000に型番はわからないのですが、バッファローのパソコンでもテレビでも使える2TBの外付けHDDを接続して録画しているのですが、先日テレビの外付けHDDじゃなくてBlu-rayレコーダーに録画すれば良かった!というお気に入りの番組がありまして、どうしても画質を落とさずにBD-Rに焼いて保存したいのですが、やはり無理でしょうか。。レコーダーの型番はレグザのDBR-Z260です。外付けHDDの型番がわからなくてすみません。宜しくお願い致します。

  • BDレコーダーについて

    東芝製BDレコーダーの購入を検討しております。 現在、TVはレグザ42Z9000を使用しており外付けHDD1TBにて番組の録画を行っています。 そこで質問ですが・・・ ・BDレコーダーを接続した場合の録画等は、BDレコーダーでの録画作業となるのでしょうか? 排他的というかTVでの録画機能は使えなくなるという事ですか? ・機種にもよると思いますがTVに接続していた外付けHDD内の録画物の編集や移動、メディア等 への書き込みはBDレコーダーからは可能でしょうか? (BDレコーダーに接続した外付けHDDとの連携は可能の様ですが・・・) 以上2点になります。 ご回答頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 東芝レグザについて教えてください。BDレコーダレグザとテレビのレグザを

    東芝レグザについて教えてください。BDレコーダレグザとテレビのレグザを自宅と実家にもっているのですが、現在BDレコーダからデータをBUFFALOから出ている外付けHDD(HD-AVU2)にダビングえをしたもの を実家のレグザテレビに外付けHDDを接続するだけでBDからダビングしたものは見れるのでしょうか? また同じ外付けHDDにレグザテレビで録画したものはダビングできるのでしょうか? 参考までにレグザBDレコーダは2010秋モデル、レグザテレビも2010モデルです。外付けHDDはレグザ録画機能対応を書かれております。どうぞよろしくお願いいたします。

  • ブルーレイレコーダーの録画画像の途切れ

    機種は、三菱のREAL DVR-BZ350 です。 HDDに録画した画像が時々途切れてしまいます。 HDDの寿命でしょうか。 レコーダーのチューナー経由でのテレビ視聴は正常です。 テレビにUSB接続のHDD録画は正常です。 スカイツリーから5キロ圏内で、スカイツリーが見えます。

  • DVDをHDDへ録画出来るブルーレイディスクレコーダーを教え下さい。

    DVDをHDDへ録画出来るブルーレイディスクレコーダーを教え下さい。 DVDをHDDへ録画出来るブルーレイディスクレコーダーはないでしょうか? ビデオに撮ったものをDVDに残していますがブルーレイディスクに移して保存したいと考えています。 なお、ビデオはビクターのEverio GZ-MC500を使用していますがダイレクトにHDDに保存、編集、ブルーレイディスクに保存できれば尚良いです。 上記のようなブルーレイディスクレコーダーがあれば教えてください。 ちなみに上記のような録画保存は出来ませんがシャープのブルーレイディスクレコーダー BD-HDW15を使用しています。 よろしくお願いします。

  • レグザz1の使いかた

    先週レグザz1を購入したのですが 外付けHDDに番組を録画するという機能以外にも色々な機能がついていることを知りました 一番したいのは外付けHDDに番組をDVD、BDに焼くということなのですが 東芝HDDレコーダー「ヴァルディア」しか出来ないらしいので諦めていますが 何か裏技があれば教えていただきたいです あと、ほかにも何かオススメな使い方があれば 教えてください><

  • 外付けHDD or BDレコーダー

    こんにちは。 6畳の部屋にテレビと録画機を買おうと考えています。 選択肢としては、 REGZAのテレビ22~26型(4万円程度) + 外付けHDD2TB(1万円程度) REGZAのテレビ22~26型(4万円程度) + BDレコーダー320~500GB(4万円程度) の2つで悩んでいます。 予算はなるべく低くしたいと思っていますが、後者の場合は320~500GB分しか録画できないですが、BDに録画することによりいくらでも映像を残せるのと、W録ができる(外付けHDDでもできるのでしょうか?)のと、CMスキップができる(外付けHDDでもできる?)のが悩みどころです。 ちなみに、前者の場合でもパソコンがBDドライブですので、BDをみることはできなくはないです。 みなさんは、どちらがいいと思いますか?

  • 東芝のTVにシャープのBRレコーダー

    家電音痴です。 レグザ32A1でブルーレイレコーダーを安価で探していて BD-H50 シャープAQUOS HDD搭載ブルーレイレコーダーに 通販で注文(まだ確定してない)したばかりなのですが、 レグザとシャープのBRレコーダーでも問題ないですよね? 東芝の安価なBRレコーダーの評判が悪かったので こうなったんですが。 用途は、たまに録画したいくらいなんですが。

  • ブルーレイレコーダーか外付けHDD

    録画機能など何もついていないテレビ(LC24K9W)を持っているのですが、私は更に録画やブルーレイを観たりしたいので、ブルーレイレコーダーを購入しようかと思っています。 でもPS3を持っているのでブルーレイはそれで再生できるので、外付けHDDのみを購入した方がいいのかな、とも思っています。 ブルーレイレコーダーと外付けHDDどちらの方がいいと思いますか? 皆さんの意見が欲しいです。