• 締切済み

職場が変わっても社会保険料はそのままですか?

現在,派遣社員としてA社に勤めています。 今月の社会保険料見直しに伴い毎月給与から引かれる社会保険料が 今月分の給料から増える通知が来ました。 でも,A社との契約は今月末までです。 来月からは同じ派遣会社からの派遣ですが違うB社で働きます。 A社と比べると時給が200円下がる上,就業時間も短くなるため 手取りが減ります。 派遣会社自体は同じなので,職場が変わっても社会保険の変更手続き等は特にありません。 社会保険料の見直しは毎年9月にあるということは,これから給与は減るけれど 社会保険料は値上げされたものがそのまま適用されるのでしょうか? それとも就業先が変わるのでまた見直ししてもらえるのでしょうか? どなたか教えてください!!

noname#141848
noname#141848

みんなの回答

  • WinWave
  • ベストアンサー率71% (313/436)
回答No.1

まず、社会保険料の算定の基本から説明しますね。 健康保険料と厚生年金保険料の額の算定は、大きく分けて、定時決定と随時改定というのがあります。 <定時決定> 4・5・6月に実際に支給されたお給料の額を元に、算定のための新ランクを決定して、新しいランクを9月分(新しい天引きは10月に実際に支給されるお給料から開始)から適用するもの。 <随時改定> ある月に固定給(時給もそうですよ)が変わったとき、そこから3か月に実際に支給されたお給料を見ていって、その平均をとったときに2ランク以上変化があれば、4か月目の分(新しい天引きは5か月目に実際に支給されるお給料から開始)から新しいランクを適用するもの。 また、厚生年金保険料ですが、たとえランクが定時決定や随時改定で変わらなかったとしても、掛率(保険料率)が9月分(10月天引き分)からUPするので、増額になります。 ( http://www.nenkin.go.jp/main/employer/index6.html ) さて。 9月まではA社の契約なので、9月分(10月天引き)の新ランクの健康保険料・厚生年金保険料はA社のお給料から引かれる、というイメージになります。 その上で、10月からB社になって時給も下がるので、10・11・12月の3か月に実際に受けたお給料(税引き前の、もろもろそっくりの支給額)の平均を取ってもらって、2ランク以上の差が出ていれば、来年1月分(来年2月の天引き)から変わります(2ランク以上の差が出なければ、9月分からの新ランクをそのまま継続)。 ちょっとわかりにくいかもしれませんけれど、天引きが1か月ずれる(普通は、翌月に実際に支払われるお給料から引きます)というところがミソです。 そして、2ランク以上の差が出ないと随時改定にはならない、というところもミソです。

関連するQ&A

  • 社会保険についてです

    社会保険についてわからないことがあり質問させていて頂きます、詳しい方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。 現在、登録制の派遣会社にて働いているのですが、今月の就業日が社会保険に加入しなければならない日数を超えてしまうとの連絡を受けました。そこでこちらとしては就業日を調整する(社会保険の加入条件を満たさないようにする)とのことで話をつけました。 ここからが本題なのですが、派遣会社から万が一日数を超えてしまい加入となったときの為に保険料未払いを防ぐため、今月の就業日数4日分の給与を預かり、来月に支払うと言われました。どうやら過去に意図せず就業日数を超えてしまい(他の社員が)、未払いが発生したのでこのような措置を取っているとのことです。 このようなことってあり得るのでしょうか?もし法的な規定があれば私も納得できるのですが・・・。 私は日払いでの契約ですので、仮に会社が勝手に行っているとすれば給料の未払いということになりませんか?

  • 社会保険について。

    現在A社にて、月に14万円程度の収入でアルバイトをしており、社会保険に加入しています。 今月より、派遣社員として、B社で月20万円の給与で働くこととなり、毎月の給与が約34万円になる予定です。 この場合、今後はどちらの会社で社保に加入すればいいのでしょうか。

  • 社会保険に加入すると時給が減ると言われた

    派遣で勤務しています。 今月半ばより派遣先が変わって、社会保険加入条件を満たしますので、派遣会社に社会保険加入を申し出ましたら、「加入できるけど、時給が1100円から900円になります。差額の200円から社会保険料を支払います。」と言われました。 手取りのことを考えると、社会保険に加入せず国民健康保険・年金に加入しようかとも考えてしまいます。 できれば、年金事務所やハローワークに申し出て、派遣会社に正しい指導をしていただきたいのですが、辞めさせられたら困りますし。 今の時給での社会保険加入はあきらめた方がいいのでしょうか。 アドバイスいただけたらありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 同じような質問・回答も拝見しましたが、最近の月日のモノが見当たらないので、質問させていただきました。

  • 社会保険料について

    知人に困りごとの相談を受けました。 でも、この手の事には疎いので、私も答えかねています。 どうか皆様、教えて下さい。 知人Y 単身 住まいは賃貸 A社で勤続年数3年以上。 契約社員 賃金は時給制 週40時間労働 社会保険あり このYさんについての質問になります。 【経緯】 今年年明けに、A社のグループ会社であるB社で、応援勤務してくれる人を募っていた。B社での仕事は高時給。 応募して採用となり、2月と3月、そして5月はB社で応援勤務をした。 (4月、及び6月以降~現在までは元のA社に戻り通常勤務中。) 【困りごと】 9月分給与(支払いは10月)が余りにも少なくて、給与明細を確認したら、今回の社会保険料はいつもの約2倍の金額が引かれていた。 会社に問い合わせたら、社会保険料算出のベースとなる4月~6月の間に、B社で勤務したのが影響したとのこと。(B社の時給は高く、A社と比べると月12万円ぐらい多い給与の時も有った。) 今後1年間は、この高い社会保険料が給料から差し引かれ続けるとのこと。 Yさんとしては、時給の安いA社で勤務し続けていくのに、以前より年間約25万円も多い社会保険料が引かれる事になるのでは、生活が困窮する。 これから掛け持ちの仕事でも探すしかない状態。 【質問】 ①もしYさんがA社を辞めて、仮に会社C(社会保険あり)に就職した場合、社会保険料はどうなりますか?その転職先での社会保険料は、いつの何を基準にして決まるのでしょうか? 例え転職してどこで働こうが、来年の8月までの期間はA社の時と同額の高い社会保険料を引き続き払う事になるのでしょうか? ②Yさんへのアドバイスについてです。 今回の様な経緯を考えると、社会保険料の算定基準となる4月~6月は、時給が高くても稼げる応援勤務はしないこと。 4月~6月を除けば、存分に高時給の応援勤務OK…という事で良いですか? 勿論所得税や、後々の住民税などは増えますが。 ③すっかりショゲきっているYさんに、掛ける言葉も見つかりません。 「厚生年金保険料の支払いが増えた分だけ、将来もらえる年金がわずかに増えるらしいよ。」ぐらいです。←これ合ってますか? 長々と書いてしまいましたが、以上のことで何かすっぽり抜け落ちている点、考慮しなければならない点、間違いがあったら指摘して下さい。宜しくお願いします。

  • 社会保険料について質問があります。4~8月まで働いていたところと今月か

    社会保険料について質問があります。4~8月まで働いていたところと今月から働き始めたところでは時給が300円低いのですが社会保険料の等級は変わりますか? またこのような場合は今月から社会保険料は今までより時給が安い分安くなるということでしょうか? ちなみに派遣社員で前回と今回では派遣元の会社は異なります

  • 社会保険について

    社会保険について 現在、派遣会社Aから派遣先B社へ行っていて社会保険に加入していますが、事情があって近々B社を退職するつもりでいます。でも辞めるにしても次が決まってからでないと不安だったので、仕事の傍ら転職活動をしていて、派遣会社Cからの紹介で仕事が決まりました。今月からのスタートで、最初から社会保険に加入できるそうですが、こういう場合、今の加入した状態で、さらにCで加入手続きをしてもよいのでしょうか?Aで離脱の手続きをするのが先ですか?優先順位も合わせて回答いただけれると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 社会保険料適切ですか?

    埼玉県の派遣社員です。お給料は時給で、厚生年金・社会保険を会社と折半しています。一昨日電話があり、社会保険の料金が9000円不足しているので来月のお給料から差し引くと言われたのですが、私は適切な額を納めていなかったのでしょうか、増えてもおかしくないかなと思うのですが。また、今月から会社が同じ系列の別の派遣会社に統合されて保険証が変更になります。もしよかったら教えてください。 平成20年  給与合計金額     健康保険  4月     129,488   6,970        5月     170,213     〃   6月     133,538     〃   7月     194,570     〃 8月     212,348     〃 9月     183,405   6,560 10月    191,676     〃 11月    179,919     〃 12月    185,678     〃 平成21年 1月     177,537     〃  

  • 社会保険について

    社会保険について教えてください。 今月から派遣会社より、派遣された先で働いています。 時給850円の週5日の予定です。 期間は2週間~2ヶ月とアバウトな感じで まだ決まっていませんが、 労基に問い合わせたところ、 週24時間以上期間 31日以上だと、 雇用保険が義務となっていると聞きました。 同様に、社会健康保険、年金保険の条件はどの様になっているのでしょうか。 派遣会社の担当の方がいまいち、信用できません。 会社に折半してもらいたいので、私としては 社会保険に加入したいと思っています。 よろしくお願いします。(-ω- ?)

  • A社とB社で社会保険料に差があります。これって普通ですか?

    A社とB社で社会保険料に差があります。これって普通ですか? 現在、派遣社員として働いています。 諸事情で、先月から派遣元だけ変わりました。 派遣先は変わっておらず、時給などの勤務条件も変わっていないため、収入が途切れることも、社会保険への加入が途切れることもありませんでした。 以前の派遣会社をA、今の派遣会社をBとします。 A社からの最後の給与(7/1~7/31分)とB社からの最初の給与(8/1~8/31)を比較したところ、 B社の方は↓だけ社会保険料などが安かったんです。 雇用保険マイナス1600円 健康保険マイナス2600円 厚生年金マイナス1600円 所得税マイナス1500円 健康保険は加入している組合によって、所得税はその月の課税対象額によって増減があるので、なんとなくわかるんですが、 厚生年金と雇用保険は、会社によってこんなにも差がでるものなのでしょうか??

  • 派遣会社での社会保険加入

    小さな派遣会社です。8h/1日・週5勤務で話を進めていました。さっき、社会保険に加入の場合時給が記載より100円下がるといわれました。 100円引いた時給による給与から、さらに社会保険の半額を引かれるというわけです。これは、派遣会社のシステムとしては、一般的なのでしょうか? なにせ、派遣会社というのが初めてで、???、の状態です。教えてください。よろしくおねがいします。