無線LANの電波が悪い?3Fでのストレスない使用方法と料金について

このQ&Aのポイント
  • 現在、NECのAtemBL190HWとONU(H06NU5)をレンタルしてインターネット接続しています。最近、無線LAN内蔵のWindows7のノートPCを購入しましたが、3Fで使用すると電波が非常に悪い状態です。ルーターの設置場所を変えずにストレスなく使用する方法を教えて欲しいです。
  • AtermBL190HWとONU(H06NU5)を使用している方がAterm8700Nを接続して無線LANを使用していることがありますが、新しい無線LAN対応機器を購入した場合、BL1900HWとONUは必要なのか疑問に思っています。また、無線LAN新規申し込みの解約後も無線LANの使用は可能かも気になっています。
  • 1Fでもインターネットを接続する予定があるため、有線での接続は考えていない。しかし、3Fでの使用が難しいため、ルーターの設置場所を変えずに3Fで無線LANを快適に使用する方法を知りたい。料金面も含めてお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

無線LANの電波が悪いです。

無線LANの範囲を広げたいと思っています。 現在、NECのAtemBL190HWとONU(H06NU5)をレンタルしてインターネット接続しています。 上記機器は2Fにあり、デスクトップパソコンを有線で接続しています。 最近、無線LAN内蔵のWindows7のノートPCを購入しました。 このノートPCを3Fにある部屋で使用したいと考えています。 取説を確認したところ、無線LAN内蔵機能とあったので、無線LAN新規申し込み(月々400円くらい追加費用)をし、無事に無線LANにて接続出来るようになりました。 しかし、3Fで使用するとタスクバーに格納されている電波?のようなアイコンに1つしかたっておらず、通信が非常に悪い状態です。 もちろん、2Fのルーターが設置してある部屋でやれば良い状態でストレスなく通信出来ます。 近々、1Fでもインターネットを接続しようと考えているので、有線での接続は考えていません。 また、調べていて色々と疑問に思った事があります。 AtermBL190HWを使用し、無線LANを使用している人がいましたが、その方は、AtermBL190HWとONU(H06NU5)とさらにAterm8700Nを接続し、無線LANをしていました。私も同じ状況でAtermBL190HWとONU(H06NU5)を使用していますが、新しい無線LAN対応機器(Aterm8700N)を購入しても、BL1900HWとONUは必要なのか? 新しい無線LAN対応機器を購入した場合、無線LAN新規申し込み(月々400円くらい追加費用)は、解約しても無線LANでの使用は可能か? という疑問があります。 ルーターの設置場所を変えずに、3Fで無線LANをストレスなく使用する方法を、料金等も含めていい案をご教授頂けたらと思います。 情報不足でしたらすいません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

>新しい無線LAN対応機器(Aterm8700N)を購入しても、BL1900HWとONUは必要なのか? 契約されている回線に必要な専用機器だと思います。こちらは外せない筈です。 >新しい無線LAN対応機器を購入した場合、無線LAN新規申し込み(月々400円くらい追加費用)は、解約しても無線LANでの使用は可能か? 今は、AtermBL190HWに無線LANカードを装着して無線LAN契約をされているという事ですよね? それならば、その契約を解約して別途ご自身で無線LANルータを購入すると無線LANの費用は不要になると思います。 AtermBL190HWは、ルータの機能を有していると思いますしそこに接続設定がしてある筈ですので、別途用意した無線LANルータはブリッジ接続をして無線アクセスポイントにすれば問題ないです。 「無線LANをパワーアップ 」 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirelesspowerup/powerup_03.html 外部アンテナがあるタイプを利用するとか、中継器機能があるタイプで中継する方法等で電波の環境の改善があるかもしれません。 あとは、単純に設置場所や向き等を最適にすると良いと思います。

参考URL:
https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00085.asp

その他の回答 (1)

  • EF_510
  • ベストアンサー率50% (306/604)
回答No.1

auで光契約でしょうか? もしそうであれば「ゲートウェイ内蔵無線LAN」を「高速無線LAN外付け親機」に変更してはどうでしょう? WR8700Nほどではありませんが、電波状況と速度が改善すると思います。料金が420円から525円に上がりますけど… もしくは質問文にあるとおりにWR8700N等を導入するのもありかと思います。 この場合、「ゲートウェイ内蔵無線LAN」は廃止してしまって構いません。 いずれの場合もONUとホームゲートウェイ(BL190HW)は必須なので、取り外すことは出来ません。

関連するQ&A

  • 無線LANの設定について

    KDDIのONUからレンタルのAtermBL190HWを介してバッファローの無線LANを使って、パソコン2台で利用していました。しかし54Mbpsだったので、今回300MbpsのNEC Aterm8700Nを購入しました。 ガイドに従い設定したつもりですが、新無線LANの背面にあるWANランプが点灯しません。新旧器機の後面ポートは全く同じようですが、これまでの結線はどうしていたのかは、わかりません。BL190HWのLANポートに有線でパソコンにつなげば問題なく繋がります。 AtermBL190HWのLANポートからAterm8700NのLANポートへの接続でいいのでしょうか。 器機の初期化もしてみましたが、変化がありません。 説明が不十分かもしれませんが、何方かよろしくお願いいたします。

  • 無線LANが繋がらない

    初めて質問しますのでよろしくお願いします。 パソコン初心者なので、言葉遣いがおかしいところもあるかと思いますが、ご了承願います。 本題ですが、無線LANが繋がらなくなってしましました。 以前は繋がっていたのに、、、 本日、午前中に、NTTフレッツ光から、KDDIひかりONEに切り替えました。 自分なりに、説明書を見ながら、接続してみたのですが、その後、今まで使っていた、NECのAtermWR7800Hの調子が悪く、無線を介してインターネットに繋がらなくなってしまいました。 今、KDDIから送られてきたホームゲートウェイ(AtermBL190HW )→NECAtermWR7800H→無線内臓パソコンと繋ごうとするとインターネットに繋がりません。 また、ホームゲートウェイから、直接有線でパソコンに繋ぐと、インターネットに繋がります。 しかし、AtermBL190HW )→NECAtermWR7800H→有線とするとこれまた駄目です。 無線LANの設定は、「らくらく無線設定」で接続されていると表示されているのに、実際は、PC画面右下の小さなテレビ2台の前に地球が表示されず、インターネットに繋がりません。 OSはビスタです。 パソコン歴は長いのですが、接続設定とか、LANとか全然わからず、 どうやって伝えれば良いのかさえわからないのですが、ご教授のほど、宜しくお願い申し上げます。 ※NECのサポートセンターは休みでしたし、有料らしいのでできればその手は使いたくないのですが。。。すみません。。。

  • 無線LAN設定について

    無線LAN設定について 無線LANアンテナ内蔵ノートパソコン(dynabook EX)の無線LAN設定をしたいのですが 無線LANらくらく設定をクリックし、しばらくすると、 「接続は失敗しました。WPS対応の無線LANアクセスポイントが見つかりません」 と、表示されてしまいます。 ルーター(AtermBL172HV)に、無線LANカード(Aterm WL54AG)を入れて、 らくらく無線スタートボタンを押し、パソコンで無線LANらくらく設定をクリック ですが やり方が違うのでしょうか? 有線では接続出来ます。

  • 外付け無線LANについて教えて

    BフレッツからKDDIひかりoneにしました。 無線LANのレンタルは高いので外付けの無線LAN機器を別途買って接続しましたがうまくできません。 ホームゲートウェイは「aterm BL190HW」、無線LAN(アクセスポイント)はPlanex社製「BLW-54CW3」です。

  • 無線LANにしたい

    2台PCがあるので有線から無線LANに接続したいです。 プロバイダでのレンタルが出来ますが 月々払っていくことの負担や自分の勉強もかねて 機器購入をしようと思います。 ですが、わからない点があるので質問させてください。 ・環境 ノートPC1台目:Dell Vostro1000 ノートPC2台目:Shop作成自作PC ・ネット環境 プロバイダ:DION(メタルプラスネット ADSL) 使用機器:NEC Aterm DL180V 1.Aterm DL180Vに拡張カードスロットがついています。 まず親機のためWL54AGを購入すればいいですか? 2.1台目には Dell Wireless1490 内蔵ワイヤレスLAN Miniカード(802.11a/b/g対応) が付属しているはずなので何も購入しなくていいですか? 同じAtermの子機が必要ですか? 3.2台目が有線の場合 2台目PCは使用者が有線・無線どちらでも良いと言っています。 有線のままにする場合、特に何も必要ないですよね? また。1台有線、1台無線でのネット接続は可能ですよね? 4.2台目が無線の場合 Aterm WL54AG、WL54AG-SD、WL54SCのいずれかを購入すればいいですか? 値段が安い方がいいので金額で決めますが機能で問題とかありますか? すみませんが、わかる方教えてください。

  • 新しい無線LAN機器で、接続出来ず、困っています TT

    今まで使っていた無線LAN機器では 無線でインターネット接続が出来ていたのですが、 新しい無線LAN機器にしたら接続出来なくなってしまい、 とても困っています。 ■今まで  ADSLモデム-SVIII(NTTからレンタル)  ↓  無線LAN対応のブロードバンドルーター「NEC Aterm WBR75H」  ↓  ノートPC(NEC LC550/3DW)内蔵の無線LAN ■新しい環境  ADSLモデム-SVIII(NTTからレンタル)  ↓  「NEC Aterm WR7850S」  ↓  ノートPC(NEC LC550/3DW)、  内蔵の無線LANは無効にして、「NEC WL54SU」を接続して使う。 ノートPCの方では、「NEC Aterm WR7850S」からの電波を 受信出来ているようなのですが、 インターネットに接続しようとしても、つながりません。 どうすれば、つなげることが出来ますでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 無線LAN機器を購入したい

    無線LAN機器の購入に関する質問はたくさんあると思いますが、なかなか理解できません。 そこで具体的な接続についてアドバイスをお願いできればありがたいです。 現在、ADSLモデムからHUBを通して6台(プリンタ等を含む)ほど接続しています。 その中の1台panaのレットノートR4には内蔵の無線LANがあるようで(使ったことがないためよくわかりません)このノートを有線LANの届かない位置で無線LANを使用したいと思います。 この場合、ノートに現在接続している有線LANケーブルに「無線LAN」の親機を接続すれば、ノートの無線LANが使えるようになるのでしょうか。 できるとすれば、それに必要な仕様の無線LAN機器はどういったものを購入すればいいでしょうか。 使用範囲は木造戸建の2Fと1Fになります。(WindowsXP) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LAN親機2台で快適なネット環境を構築したい

    引越し先(木造2階建て)で近々リフォームを予定しており、その際に1Fと2FをLANケーブルを通してもらうつもりです。 リフォーム完了直後にau光の工事予定です。 (無線機器) ・Aterm BL900HW をレンタル予定(1F設置) ・Aterm WG1800HP を購入予定(2F設置) (接続機器 有線) ・テレビ2台(1Fと2Fのそれぞれの無線親機に接続) ・レコーダー2台(〃) ・電話機(BL900HW に接続)※J-DECT 1.9GHz 対応 (接続機器 無線) ・PC2台(Win7, Win8)※内蔵無線機能は2.4GHz帯のみ ・スマホ(au SHL22)2台 ※802.11ac も接続可能 ・3DS 質問1 2台の無線親機のSSIDとセキュリティキー(事前共有キー)を全く同じにするのと別々に設定するのとでは、どちらがスムーズに無線親機を切り替えできますか? また、その時の注意点があれば教えてください。 質問2 上記の質問に踏まえて、無線親機の候補を変更したほうが良いですか? PC用に無線子機を追加したほうが良いですか? (例えば、BL900HW の無線を利用せずに、WG1800HP を1Fと2Fに設置するなどです。) 不足の情報はご指摘ください。 よろしくお願いします。

  • 無線LANについて

    無線LANについて デスクトップPCを2階にもって行きネット接続は有線にするか無線にするか迷っています。 有線よりも無線の方が良いのでしょうか? 無線LANの機器を購入する場合 中古のNEC製無線LAN Aterm WR6650Sのカードが付いていない本機のみ品はカードのみ購入すれば無線LANに設定できますか? また、WR6660Hのカードが付いている中古がありますがこれはカードを購入する必要は無いのでしょうか? 親機にも使えるとありますがこの機種は無線LANにするのにカードが2枚必要なのでしょうか? さっぱり判りません!教えて下さい。宜しくお願い致します。 接続はフレッツ光です。

  • 無線LANの電波が届かない。

    親機PCは有線(CATV回線)を使用、子機PCは無線LANを経由し、インターネット接続をしています。 ■無線LAN親機はBUFFALO製の「WZR-AGL300NH」 2Fに設置 ■無線LAN子機はノートPC内臓品 1Fに設置 =========================== 以前は問題なく接続できていたのですが、突然子機PCがインターネットに接続できなくなりました。 但し、2FにノートPCを持ち込めば、接続は可能。 ★その時の処置。 ・ファームの更新 ・説明書通りの再接続/再設定 修復できず、同じく1Fに設置接続していたWiiも同様につながらない事から、無線LAN親機の不具合と判断しました。 =========================== その後、新しい無線LAN親機「WZR-HP-AG300H」を購入。 接続/設定したところ、Wiiは復旧しインターネット接続できました。 同様に子機PCも復旧するかと思いましたが、 ・AOSS接続 ・WPS接続 ・SSID/セキュリティーキー入力 ・PINコード入力 上記、マニュアルに記載のあった手法を一通り試みましたが、結果は復旧せず。 やはり2Fに持ち込み、AOSS接続したところ難なくネット接続ができました。 1FのWiiが接続できている(Wii横で子機PC接続せず。)ことから、子機無線LANの不具合を疑うべきなのでしょうか。 それとも他に試みる方法がまだあるのでしょうか。 例えば、旧親機の「WZR-AGL300NH」。これを中継として  親機(HP-AG300H) --- 中継(AGL300NH) --- 子機(PC内臓) なんていうのが可能なのでしょうか。 我が家の環境で、 1FでノートPCを無線LAN接続できる良い手段を、ご享受よろしくお願いします。