• ベストアンサー

中国0-20日本ですか?

best1968の回答

  • ベストアンサー
  • best1968
  • ベストアンサー率53% (88/166)
回答No.2

こんばんは(`・ω・´)ノ 北朝鮮選手への待遇にはまだまだ誤解と偏見があるようですね。他の方が言われているようなことも今はありません。 彼女たちは子供の頃から育成されてきたエリートのプロ集団です。10代の選手が大半の「金の卵」。敗戦しても、さらなる激しい練習は課せられるでしょうが言われているようなことは全くのデマです。 最大の目標は五輪出場でしたから、最終戦の相手がタイということを考えれば。日本戦は最低引き分けOkでした。試合終了時の喜び方を見ても分かります。 ご指摘の中国ですが、まだ五輪出場の可能性が中国に残っている場合もあります(わずかですが)。ましてや地元開催、アジア女子サッカーでずっとトップを走ってきた中国。日本相手という意味でも中国のプライドはのこっていると思われます。 日本はすでに五輪切符を獲得しているので「絶対負けられない」試合ではありません。予想では非常にフレンドリーな好試合が期待できそうです。点が入っても、3-2ぐらいではないでしょうか。 今大会のなでしこは、明らかに疲労とコンディションの悪さで低いパフォーマンスでした。ワールドカップでの決勝トーナメントの3試合と比較すれば実力の半分も出ていなかったようです。 ワールドカップが終わって即五輪予選でしたらもっと楽に勝てていたと思います。一度解散してしまうような日程は問題あったかも知れませんね。できれば優勝後の喧騒から協会は彼女たちを守ってあげるべきでした。 最終予選がもし日本開催だったらずいぶん違っていたと思います。数万人のファンの前でもっとスペクタルな試合がされていたと思います。 五輪までに、なでしこは組織の再構築が必要ですね。岩淵など下の世代の登用も加速されて来るのではないでしょうか。 それにしても、ワールドカップで日本に負けたために五輪出場を逃したドイツをみても、サッカーで世界大会に出場するのは至難の業だとつくづく思います。 女子の場合はワールドカップに出るより五輪に出る方が困難です(世界で12チームしか出れない)。 とにかくおめでとうございます。本大会でも世界を驚かせてもらいたいです。

関連するQ&A

  • 時代劇「遠山の金さん」で金さんが白州で「市中引き回しの上、打ち首獄門!

    時代劇「遠山の金さん」で金さんが白州で「市中引き回しの上、打ち首獄門!」と犯人を断罪する場面があるが、この”市中”はどの範囲なのだろうか?

  • 『遠山の金さん』名台詞

    『名奉行 遠山の金さん』を再放送で観てハマりました。 捜査の時のおちゃらけな金さんから本職の江戸町奉行に戻ったときの金さんって爆発せんばかりにコブシが効いた台詞を言いますよね。 それが面白くて、 皆様が覚えている台詞で “これはすごい!”“おもしろい”“心に残った” なんでもいいので教えてください。 ちなみに私は ●裁判のときに在りもしない嘘で言い逃れようとする悪党に迫るときに言う。 「おうおうおう!!!」 ●刑の中のひとつで 「市中引き回しに上、打ち首獄門!!!」 ●やっぱり定番の 「 あの日のあの夜あの場所で 見事に咲いたお目付け桜 夜桜 まさか見忘れたとは 言わせねぇぞ!!!」

  • なでしこ連敗

    サッカー東アジア大会でなでしこジャパンが北朝鮮、韓国に連敗しました。 選手全員、総入れ替えで望んだのはどういう意図があったのか。ワールドカップ の決勝の敗因を世代交代ができていないからだ。という解説者の言ったことが 裏目にでた結果です。 佐々木監督の頭の中には宮間あやらの残像が残っていて、肝心な所でそういうプレー を望んでしまうのかもしれません。 しかし、走力で劣るのにバックパスをしたり、玉際で簡単に取られたりするプレー が連続して勝てる試合を落としている場面が目につきます。 これでは折角なでしこの人気回復を願っている他の選手達にも悪影響がでます。 とにかく勝つことを念頭に残り1戦、中国戦だけは最後のミスはしないように お願いしたいですね。 なでしこの未来は明るいでしょうか、それとも暗い過去に逆戻りでしょうか。 どう、思いますか。

  • 日本の国家

    なでしこジャパンに魅せらえてワールドカップ第1戦からずーとTV観戦しています。 試合前に両国の国歌斉唱があります。 国歌斉唱の時、日本以外の国の選手、監督、コーチ、観衆は皆口を開けて国歌を斉唱しています。 日本の選手は女子チームに限らず、男子チームも選手、監督、コーチー、観衆も、全く口を開けてうたいません。どうしてなんでしょうか?意識して歌わないのか、歌えないのか?わかる人おしえてください。 或る時、観光バスでいろいろな国の人たちと中国国内観光をしました。バスの中で余興で自分の国の国家を歌うことになりました。日本人は私1人でしたが私も歌いました。アメリカの5歳くらいの女の子が(星条旗よ永遠なれ)を上手にうたいました。 中国では小学校でも授業開始前に全生徒が校庭に集まり拡声器に合わせて国家斉唱します。 またデパートでは8時30分開始前に従業員全員が整列し、ガードマンが国歌に合わせて国旗掲揚をし、敬意を表します。 タイでは朝8時頃、町から国歌が放送されます。すると歩いている人はすべて立ち止まり、国歌を聞きます。終わってから歩き出します。 全世界の人々は国歌を愛します。何故日本人は国歌を歌うことがしないのか、 歌えないのか? 教えてください。 こんな国にしたのは誰ですか?

  • 建前でしか生きられない国、日本。そしてそれが日本人

    アメリカやイタリアでは、マフィアが正当化などされていない。 暴力には抗えない状況下で、従うほかない場合に、それは発動される。 しかし、だからといって、何も意見を述べずに従うのではない。 マフィアであろうと、チンピラであろうと、気質がヤクザに物申すことは女性であっても意見を言う。 それが、文化の行き渡った先進国である。 意見が通らなければ、武力や暴力がまず先行してしまうのは、どの動物も同じことであり、それは純粋な道理と言って良い。 しかし、北朝鮮や中国は違う。 そもそも、それらの国では発言することが許されていない。 議論の余地がない。 脅し、脅迫の連続の先に物言わせない政治が永遠と続く。 共産圏ではそれがルールでありそれこそが共産主義なのである。 では、日本は開かれた民主国家なのか? 自由意志を発することができるのか? 結局は暴力が制するのだといった意見はあまりにも幼稚なので受け付けない。 意見を言った上での暴力と、物を申せない状況では天と地ほどの文明レベルに開きがある。 切り捨て御免の生麦事件から150年ほど経つが、果たしてその頃の武士や政治と現在の日本人の感覚は、変わったのだろうか? 今日、横浜市はワクチン接種の申し込み殺到により申し込みを中断したことを謝罪し再開を果たした。 そもそも、謝ったのであれば、問題を是正し、反省し、改善を行うべきだが、申込み制度そのものに対する疑念は一つもない。 殺到したとあるが、殺到するとは、全ての高齢者が受けたいと思ったのだろう、そこにこそ民意がある。国民感情がある。 この殺到を受けて、それが申し込みで行うものであるのかどうかを議論すべきではないか。 では、何故申し込みにし、一斉強制摂取にしていないのか? それは、強制による摂取により副作用で死者が出たときの責任を取りたくないからだ。 また、そのような言い逃れは見苦しいから、言い訳としては、こうだ。 摂取したくない人を尊重する、、それが民意である。民主である。 こう説明するだろう。 無能で醜聞で、聞くに堪えない言い訳である。 挙げ句の果てに、誰も解決などしたと思っていない最中で、自らの責任を回避するだけを目的に、金をかけて記者会見を開き、謝罪した。 遠山の金さんがいれば、横浜市幹部は全員獄中に入るか打首だろう。 しかし、現実には、遠山の金は存在しない。 悪代官こそが現実であり、現在もその流れは変わっていない。 悪しき会社に制裁を加える方法は、たった一つしか無いと言われている。それは外部からの指摘である。 もともとは、存在しなかった役員として、会社内のトラブルがどう足掻いても改善できないと考えた法学者は、外部監査及び社外取締役制度を導入した。これはその証拠である。 これと同じように、日本のいかれた文化、文明を先進国のレベルに引き上げるためには、外圧しか無いのかもしれない。 それは、新たな何かの◯◯戦争にのような物によってのみ解決できるのかもしれない。

  • 日本は未だに中国を見習い、中国を真似ていますが

    未だに漢字を使い続け、死刑も撤廃していません。 「重罪に厳罰を」とゆう日本人の発想もまさに中華そのものです。 日本人が表面上はツンデレ風に中国を嫌ってみても、根幹的な部分では中国に敬意を抱き、行動や発想を真似ています。 韓国でさえも事実上死刑廃止、そして漢字の役割を狭めています。 日本人の中国に対する憧憬はどこから出ていつごろ消え去るのか教えてください。

  • 中国人の良いところ(日本人が感じる中国人の良さ)

    こんにちは 適当なカテゴリーがないので、こちらに投稿させていただきました。 ここのところ、マスコミの情報ばかり見ていると 中国人について、いいイメージをもてません。 日本経済にとって、中国は重要な存在ですが それは市場としていいから、または安い労働力を使えるから そんな話しかききません。 中国人というのは反日の共産党に洗脳されて育っていますし 近代は貧しい国でした。 (日本も少し前までは同じようなものだったわけですが) 人権意識もあまりあるのかないのか… モラルも低いような印象があります。 中国人の素晴らしいところというのは どういうところなんでしょうか? 中国人と実際付き合ってみて、こういうところがいい と感じたことがありましたら教えてください (※悪い話は散々きいたので、今回は割愛するということでお願いします。 また、今回は日本人が感じる中国人の良さということが趣旨ですので、 中国人の方の投稿もなしということでお願いします。)

  • 中国人は日本、日本人をどう思っているのでしょうか?

    中国人は日本、日本人をどう思っているのでしょうか?

  • 日本→中国→ベトナム→中国→日本

    22歳女性一人旅で、大阪から上海へ貨客船での旅を考えています。 滞在日数は14日間です。 滞在中、ベトナムに鉄道を使って行ってみたいと思っています。 どんなことでもいいのでアドバイスを頂けたら嬉しいです!

  • 中国人は日本人を何故嫌うのですか。日本人で中国人を好きな人はいるのです

    中国人は日本人を何故嫌うのですか。日本人で中国人を好きな人はいるのですか。