• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カイロプラクティックやタイ式マッサージは危険です!)

カイロプラクティックやタイ式マッサージの危険性と対策

noname#199643の回答

noname#199643
noname#199643
回答No.3

カテ違い。 健康とか医療のカテを探してみて下さい。

noname#139692
質問者

お礼

>カテ違い カテ違いでしたか、すみません。 カイロなどの「職業」が「社会的」にどう扱われるべきかと思って、このカテで質問したのですが。

関連するQ&A

  • タイ式マッサージで捻挫されられ困っています。

    先月、肩や腰が疲れてたので あるマッサージ店でもんでもらいました。タイ式のマッサージということで試してみました。 その店はカイロプラクティックのように骨をポキポキと大きな音を鳴らす店でした。 私も背中をひねられ骨がポキポキと大きな音がしました。 数日後、そのひねられたあたりの背中が痛くなってきました。 日常生活には支障はないものの心配になり整形外科で相談しました。 レントゲンをとったところ異常はありませんでしたが医師に 「マッサージ屋でひねられたとき、捻挫したのでしょう。」と言われました。 整形外科の医師によると「深刻なケガではない。」とのことでしたが いまだに背中を押すと痛い箇所があるのです。 整形外科までは電車で数キロ離れてて通うのが大変なので近所の接骨院で事情を話して捻挫ということでリハビリを受けています。 そもそも「マッサージ屋の施術で捻挫。」だなんて悔しいです。 でも証拠を立証できないので、そのタイ式マッサージ店を訴えることもできず泣き寝入りです。 はっきりいってカイロプラクティックやタイマッサージは危険だと思いませんか? 保健所は野放しにしています。怠慢だと思います。 そういう状況でなにか深刻な事故がおきても泣き寝入りだと思いますか?

  • カイロプラクティックは危険なので制限すべきでは?

    カイロプラクティックやタイ古式マッサージは民間資格です。 無資格同然です。 危険な施術をしていて重大な事故がおきても不思議がないと思います。 ゆえにカイロプラクティックやタイ古式マッサージの営業は国が 規制すべきだと思いませんか。

  • カイロプラクティックという職業について

    以前、腰が重い感じがしたのでカイロプラクティックにゆきました。 そこで無理やり腰をねじられ、その次の日から腰が痛くなりました。 心配になり整形外科で診てもらったら「カイロプラクティックの無理な施術によって、ねんざしたのでしょう」と医師に言われました。 後日そのカイロプラクティックの店に行って「おたくで施術を受けたらねんざして腰が痛くなったのですが」と 言いました。 責任者のような人が出てきましたが、なんと開き直ったのです。 ふてくされたような口調で「うちのせいじゃないよ。」とか言って一切とりあってくれませんでした。 保健所にも出来事を話しましたが「カイロプラクティックのようなものには行かないでください。危険とわかっていても保健所では取締りはできないのです。」という応対でした。 このような状態ではカイロプラクティックやタイ古式マッサージのように骨をボキボキ鳴らすところは とても危険だと思いませんか? 生活してゆくため(お金をかせぐため)ならどんなことをしてもOKというのは社会的に認められるものではないと思います。 その「ふてくされた応対をして開き直ったカイロプラクティックの経営者」をどう思いますか。

  • カイロプラクティックで施術して体を痛めたらどうする

    カイロプラクティックでは腰痛などを治療するとき、 骨をボキボキと鳴らすような施術をします。 そういう施術を受けて、その後その部分が捻挫して痛くなったらどうしますか。 その店へ文句を言いますか。それとも泣き寝入りしますか。

  • カイロプラクティックについて教えてください

    介護の仕事をしています。 力の入れ方がまずく すこし 首をひねってしまいました 整形外科にいったら「たいしたことないよ。数日安静にしていてね」と言われました。 が早くよくしたいため 友人に進められたカイロプラクティックに言ってみたら 「首の骨がすこしおかしい。このままではよくない」と言われ不安に陥りました。通えばなおりますか? と聞いたら「完全にはよくならないかもしれないけど、私だったらこう施術します」と言われました。 別の友人に話したら「不安にさせて通わせる手口じゃないか」と言われました 私は整形の先生を信じるべきか わらをつかむつもりで カイロにかけるか、、迷います。 皆さんだったら どうしますか。 アドバイスいただければ幸いです

  • タイ古式マッサージは危険性はないのでしょうか

    以前腰が凝っていたのでタイ古式マッサージで施術を受けました。 施術中、背中や腰を強引にねじられました。次の日からねじられた場所が痛くなりその痛みが続きました。 心配になって整形外科で診てもらいました。 先生は「捻挫したのでしょう」と言っていました。 しばらくして、そのタイ古式マッサージの店へゆき受付で事実を告げました。 受付で私は、 「店で施術を受けたら強引に体をねじられ医師に診察してもらったら捻挫している言われた。」と受付に言いました。 しかし受付は「うちのせいではない」というような態度をとりました。 このような状況ではタイ古式マッサージはとても危険なのではないかと思いますが どう感じますか。

  • カイロプラクティックに頻繁に通うことについて

    全身に痛みがあり、とっても辛く困っています。 病院(整形外科・心療内科)では薬を飲むしか方法がなく、薬で治るとも思えず鍼や整骨院などいろいろ行きましたが、よくならず最近カイロプラクティックに通い始めました。 長年患っていることもあり、背骨が歪んでいて、筋肉が硬直しているので、できるだけ間を空けずに通うように言われています。 先生はよく勉強されていて、患者さんも多く、施術後は少し楽になるので信じて通おうと思っているのですが、首と腰をボキボキならすのが体にとって負担にならないのか心配です。 先生は「全く問題ない。毎日でも大丈夫。」とおっしゃっているのですが、専門知識のある方からご意見いただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • タイ古式マッサージって安全だと思いますか

    タイ古式マッサージをやってる店が日本にもあります。 肩こりや腰痛などの体の不調を緩和する目的で 骨をボキボキならしたり ときには「まるでプロレスのような大技」を施術者が客にかけたりもするようです。 でもそれって安全だと思いますか? 例えばおじいちゃんやおばあちゃんなど高齢者が受けたら危険な気もしますが どう思いますか。

  • カイロプラティックのことで

    小学校くらいから肩こりで、高校に入ってからは毎日肩こりです。いま、大学生なのですがかなり肩が固まってしまっています。 また、どうしてもボキボキ首の骨を鳴らしてしまいます。鳴らさないと気持ち悪くて・・・ でも整形外科では異常なしと言われました・・・ そこでカイロプラクティックに行こうと思うのですが効果とか料金とか全然わかんなくて。なんでもいいんで教えて欲しいです。 O脚なんかも治せます?? 骨盤が歪んでるみたいで足組まないと長時間座れないんです。もの凄い外股でしか歩けないし・・・走り方も変みたいです。 あと、小顔矯正って効果あるんですか??? 全身の歪みを治すと金額とか時間とかかなりかかりますよねぇ・・・ いっぱいの質問ですみません。肩こりや骨の歪みの事何でもいいのでアドバイスください!!!!

  • カイロプラクティックの選び方教えてください。

    カイロプラクティックや整体に行きたいのですが、国家資格がないから 危険だと言う人もいて、躊躇しています。 国家資格のある鍼灸や、整形外科では治療に限界があると思うからです。 それで、良いカイロプラクティックや整体となるのですが、 腕の良いところの見分け方などあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう