• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車買い替えの言い訳)

車買い替えの言い訳

このQ&Aのポイント
  • 子供の3人目が生まれて手狭になった買って1年の車を高価買取に売ってアルファードに買い替える理由は?
  • 親の反対を受けながらも車の買い替えを考える理由とは?
  • 子供にお金がかかる中、身分不相応な車の買い替えを考えた理由は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 222D-08
  • ベストアンサー率28% (92/322)
回答No.6

子供3人目、親健在、いいですねー。今のうちに好きな事やりましょ。 私はもう両親他界し事情で一人ですが好きな事出来ませんから。 貴方が健康、会社が健在な内がいいでしょう。何もかも失えば欲しい物すら買えません。 ついでに子供は20歳までの扶養義務と親の老後の面倒があります。 なので早く好きに散財してあとは節約人生を我慢するのがいいのかなーと思いますが。 健康ならいいですが子供、親、貴方、奥さん共に病気になると大変ですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#147110
noname#147110
回答No.11

現在の車の任意保険から車輌を外してから 大破させる それなら保険詐欺にもならないし 購入の理由も出来る

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205001
noname#205001
回答No.10

自分が親でも猛反対します。 理由はアルファードだから。 自分が親なら、あなたに言ってやりますよ。 「高いだけで、なんの取柄もない車なんか買うな」とね。 >何か良い考えがあれば教えて下さい。 今の車を乗り続けては? 子供3人いてもコンパクトカー1台の家族もたくさんいてますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

トーションビームのミニバンを買って、電飾や車高短で走り回っているのは車好きとは違うと思いますがね。 この車は、あなたの様な方が物欲の赴くままに収入に不相応な無理なローンで思わず買ってしまうようにノア・ボクに厚化粧して作った車ですから、メーカーの思う壺です。 おんぼろアパートの前にアル・ベルと言うのは時々見かける風景です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.8

アルファード以外の背景が分からず、回答に苦慮します。 親に何か借金がある?アパートか自宅?同居?現在の車種は? 別居で親に借金なければ言わせておく。借金あるなら そっちが先。それ含め奥さんが賛成ならそれで良し。 奥さんも浪費家ならやめたほうがいい。 子供の教育費って、給料が上がらないご時勢の 会社であれば意外と大変ですよ。 >色々と考えました、事故にあって、修理代が時価を超えるなど。。。 これが謎です。 よく事故る、全損、保険使うってこと? その時は、臨機応変に全損額の中古アルファードで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

頭が悪いので1年前に買ったばかりの車に飽きて、ノア・ボクに厚化粧をして図体がでかいだけが取り柄の車に釣られて我慢できずに買い換えた。 (まあ、この手の車はカタログを見て目新しい装備にワクワクしている間が花で、実車が来たら一週間で飽きますからね。) ついでに多重ローンで、車高短、大径ホイールに改造するので許してね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

あなたが思っている通りですよ。 「唯一の趣味だから!」 しかないでしょ? まあ、買い替えの差額が仮に200万前後でも、3年使えば月額6万弱。 キャバクラとか風俗に通うことを思えば、安いことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.4

嘘を言っても、最終的には辻褄が合わなくなり、余計苦しくなるだけです。 それなら、文句言われるのを覚悟で素直に言えば良いだけです。 子供3人に親2人ならノアやセレナクラスで十分な広さです。 アルファードに乗りたいだけなんでしょ。 それにしても、子供3人いていまだに親に意見言われるってどんなんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.3

何を 言っても 親は お見通し 素直に こっちの方が 大きく 使いやすいからと 言えば良いのでは?  回りくどい 言い方しても 無駄。 またこの先 買いかえるなら 今回の買い替えは お勧めしません アルファードで 3~4年乗り続ける自身が有りますか? また飽きる性格かな? 笑! アフファードは エスティマのプラットフォーム使用で 重心が上がっていて エスティマより不安定気味 ボディー合成も グニャクニャで 柔らかいと言われてます。 事故には、強く無いと思います。 この点も 考慮して お選び下さい。 車両保険は 必修ですね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

分不相応なローンを組んでまで景気回復に貢献している愛国者だ。

nayamidashitara
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、そんな言い訳は通用しません。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#147110
noname#147110
回答No.1

儲かり過ぎて 税金払うのが悔しいから車を買って 節税した

nayamidashitara
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、税金は変わりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お得な買い替え時期は?

    この度、新車でエスティマを購入致しました。買ったばかりでこんな質問をするのもどうかと思われるかも知れませんが、車の買い替えを考えた時、何年後に買い換えるのが一番お得なのでしょうか?今回アルファードとどちらを購入するかかなり迷ったあげく、フルモデルチェンジ間近のアルファードより、3年後もしくは5年後もまだフルモデルチェンジしていないエスティマの方が、後々リセールバリューもよいのではないか、という事でエスティマに決めました。新エスティマからの買い替えで新アルファードという事を前提で、アドバイスお願い致します。

  • 車の買い替え おすすめ車種

    今マツダのデミオに乗っています。 チャイルドシートを一台付けて荷物を乗せると、大人2人子供1人で手狭になってきました。 もう一人か二人は子供も欲しいので、そうなると今の車では乗れなくなります。 買い替え車種としておすすめのものはありますか? 中古で予算は80万くらいです。 あと所有は1台のみなので、できればあんまり大きいものは避けたいです。 例えばハイエースとかMPVとか・・・ わたしがあまり運転するのが得意ではないので。 宜しくお願いします。

  • 車の買い替えをするかどうか悩んでいます。

    いろんなご意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします。 家計のため、極力、お金の支払いがないように中古車へ買い替えようと思っています。 ・今、乗っているクルマ 9年半落ちのアルファードG(グレードAS。下のほうです)事故・修復歴なし。 車重 2200Kg コーナーセンサー付き。サンルーフ付き。 新車で購入。スライドドアは手動。バックモニタ無し 走行距離27500Km、燃費6.8Km/L HDDナビ+CD+MDプレーヤー、ETC付き トヨタディーラーによる買取査定額90万円 ・買い換えたいクルマ 5年落ちの日産セレナ(グレードは上級のほう) 車重 1700kg 走行距離6万Km 日産ディーラー売価 95万円+諸費用 HDDナビ、ETC付き 両側電動スライドドア、バックモニタ有り 燃費不明 乗り換える理由は ・妻の軽(10年落ちのミラ)もあり、2台所有は保険や車検などの維持費がかかるため、1台にしたい。 ・妻がミラを子どもの送り迎えに毎日使っていますが、アルファードだけにすると、大きく、重すぎる。取り回しがよくない。燃費もよくない。 ・妻がアルファードの運転をすると、事故もしくは、壁、ガードレールなどにこする可能性がある。(セレナの大きさなら安心らしい) ・買い換えるにしても、家族が5人(近所に住む両親入れると7人)だと、ミニバンワンボックスが望ましい。 このため、アルファードより小ぶりなノアかセレナに買い換えたいと思いました。 ノアよりセレナにしたのは、いろいろなレビューや車内の広さ、外観の好みからです。 両側電動ドアに憧れもありまして・・・。 さすがのアルファードも10年経つと故障もでてくるかと思いますし、セレナにすれば自動車税や重量税、燃費も家計にいいと思うのです。 しかし、不安もあります。 私のクルマ買い替えプランは正解なのでしょうか。 それともアルファード1台を乗り潰すまで乗ったほうがいいのでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。

  • 車の買い替えを検討しています。本当に今がベスト?

    お世話になります。 今、車の検討をしているところなのですが、本当にこの時期がベストなのかどなたかご意見を頂ければ幸いです。 ちなみに私は車の事に関しては本当に無知で今まですべて夫に任せて来ましたが、今後の家計の事も踏まえ、私自身もしっかり考えていこうと思い相談させて頂こうと思いこちらに来ました。 今の状況を簡単に説明します。 ・我が家の所有車 トヨタ アルファード(夫使用)今年の冬二回目の車検 走行距離7万キロ弱          日産 マーチ(私使用) 今年の秋4回目の車検 走行距離5万キロ弱 ・利用状況 夫 通勤片道20kmにアルファード使用       私 毎日最寄駅までの往復と休みの日の買い物にマーチ使用 ・私は大きすぎて運転するのが怖くアルファード乗れません 買い替えを検討したのは、今のガソリン高騰が原因です。 アルファードを購入した時は、もちろん車内も広く子供達(二人)ものびのび乗れるし快適でした。 が、アルファードに家族4人で一緒に乗る機会ははっきりいって月2、3回程度。 あとは夫の通勤にのみ、一人であの大きな車に乗っています。 そして今のガソリンの高騰によりガソリン代もかなりかかるようになってしまいました。 (2台合わせて約3万5千円ぐらい。) ちなみに私は毎日マーチを運転していますが、短距離なのでガソリンを入れるのは月1回程度です。 そこで、夫にアルファードの燃費を聞いたらリッター7kmぐらいだと聞かされ、本当にこの車をこのまま乗り続けていく価値があるのか?というところから買い替えの検討が始まりました。 夫は今の車が気に入っており手放すのは少々気がひけるそうですが、今後の家計の事を考えたら買い替えも有りなのではないかな?と私は思っています。 そこで、下取りをとりあえず調べてもらったらディーラーにもよりますが110~140万といわれました。 果たしてこの価格が妥当なのかそうでないのかも私には分からないのですが・・・^^; そこで、夫に買い替えの車を探してもらったところ、ホンダのエアウェイブが候補にあがっています。 私としてはフィットやヴィッツなんかのコンパクトカーなんかでも全然いいのですが夫がうんと言いません^^; 次に買い換えるなら、燃費がいい車で私にでも運転が出来る車! というのが条件です。 果たしてこの時期の買い替えがベストなのか、また他の選択肢があれば是非ご指導下さい。 長々と分かりにくい質問で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

  • 車 買い替えタイミング

    車買い替えのタイミング コンパクトカー乗っていて3年半乗っています 車検も1回終えたばかりです。 小4の子供のほかに10月に赤ちゃんができます。 チャイルドシートとかコンパクトカーに置くと狭いのかなーとか思い 新しい車 日産のセレナを新車330万で考えています。 下取りは50万と言われ他の買取屋にも50万と言われています。 頭金無し、ボ無し、残価設定5年 月3、2万払いになりそうです。 ・この状態で買い替えを後押しする理由 ・または買い替えは保留にし次回車検前に買い替えの方がいい理由 があれば教えてもらえればと思います。

  • 身分不相応って何?

    こんばんは。長文失礼します。 教えて!gooでもたまに見る、「身分不相応」という言葉について質問です。 具体的に言うと、 「大学生(高校生)なのにブランド物ばっかり~」 「ロレックスは~」 などのように、高価な物について。 そして、主に学生に対して、 「親に買ってもらうなんて~」 というのも多いですね。 これについて、こう思うのです。 1.自分でアルバイトして買ったのなら良いのでは? →大学生がアルバイトすれば年間100万円程度は十分可能です。  なら、ブランド物を持っていてもおかしくないのでは? 2.「親に買ってもらう~」について →子供に高額な物を買うことができるのなら、身分不相応ではないでしょう。 しかし、ここまで書いておきながら、自分は、 「ある程度、身分を気にするべき」 とも思います。それがマナーであるとも。 でも、高額な物を買わないのもマナーなのか…。 たしかに、マナーかもしれない。 なら、身分って何? 「身分不相応」って何なのでしょうか? 回答お願いします。

  • 車の買い替えについて ファミリーカー

    車の買い替えを検討しています。しかし、車にあまり詳しくないので 「どんな車種をどこで購入するか」アドバイスをお願いします。 自分は現在8年前に新車で購入したHONDAのエアウェイブに乗っています。 8万km乗っているので約1年で1万kmほど 夫婦2人と子供3人 4歳2歳1歳 の5人です。 5人乗りのエアウェイブにチャイルドシート3つをぎゅうぎゅうに詰め込んで使用しているため 乗り降りだけでとても大変です。 また田舎なので移動はほぼ車です。 ほしい車の希望や憧れてる車等を箇条書きで書きます。 ・子ども3人がどんどん大きくなるので大きな車 ・人気 不人気は問わず (不人気車種は中古だと安いと聞きました) ・安心の国産のミニバンかなぁ ・思い切って大きなファミリーカー ・5ナンバーだけど大きいファミリーカー ・みんなアウトドアが好き ・外車のフルサイズの大きい車カッコいいなぁ ・予算は200万までだと非常に助かる こんな私に合う車はなんだと思いますか? よろしくお願いします。

  • 子供ができ、車の買い換えを考えてます。 チャイルドシートを購入しトッポ

    子供ができ、車の買い換えを考えてます。 チャイルドシートを購入しトッポBJに着けたのですが、とても狭く感じられました。今度2人目出産も考えているのですが、おすすめの車ありますか? 車は10年近く乗っており、必要です。夫はプリウスを購入したばかりです。 よろしくお願いします。

  • 車の買い替えについて

    現在、家族名義のローン中の車に乗っています。(所有権はローン会社) あまり調子がよくない為、この先の修理代を考えると現時点で売却して新しい車(中古車)に買い替えをした方がいいのでは…という事になりました。 現在の車は家族がローン中で、ローン名義も家族になっていますが、実際の支払いは私の方でしています。 車を売却するに当たって残債が残ってしまいます。 いろいろと調べると、残債のみをローンを組んでくれる買取専門店もあるそうですが、私の場合、その残債を私がローンを組む事で売却は可能なのでしょうか? また、新規で購入する車のローンに家族名義の残債をプラスしてローンとする事はできるのでしょうか? 残債が50万円程度ですむなら、現金で払ってしまう方法も考えているのですが、とても微妙な所なので質問させていただきました。

  • 車のローン残債有りの場合の買換えについて教えて下さい

    ディーラーローンと買換えについての質問です。 車の購入等は詳しくないので教えていただけたらと思います。 B○Wのディーラーローンが300万ほど残っていますが、余り乗らないので もったいなく他のコンパクトカーに買換えようかなと思っています。 所有者はディーラーだかB○Wのファイナンス会社だかなのでそのまま下取りなどで 勝手に売却できないのはわかっているのですが、そのままB○Wに返す(残債ゼロ)だけ より、もしかしたら少し高く買い取ってくれるところがあるのでは?と思っています。(余り乗ってないので走行距離も短い等) そこで質問なのですが 1.買換え、買取先が一緒の場合 ローンの残債などがあってもその買換え先のほうで、対応してくれる場合があると聞いたのですが、具体的にどのような方法なのでしょうか? 2.買取のみの場合(買換え先は別会社) 例えば330万で査定して買取OKが出た場合、自分で300万をB○Wに払い、所有権を自分名義にし、買取会社に買い取ってもらうということを考えた場合、支払った後で330万では買い取れない等といわれると困るのですが、その際に330万で買取るという確証(契約のようなもの)をとることは可能なのでしょうか? わかりにくくて恐縮なのですがよろしくお願い致します