• 締切済み

裁判 調査 少年

高校の時に万引きをしてしまい捕まり専門学校の時に自転車を窃盗して捕まりました大変いけないことをしてしまいました今は、真面目に頑張っています、裁判所から調査という出頭命令が来ましたその出頭しなければいけない日が二年間頑張ってきて200万も使って面接をしなければ行けない日でどうしても出頭できないといいますか無駄になってしまいますどうしたら宜しいですか?学校にも連絡されたら困ります信用の世界の学校なので誰か教えてください

みんなの回答

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

この場合は、家庭裁判所に事情を説明して期日変更を要請してください。 正当な理由になりますから、期日変更はできるかと思います。

jdma
質問者

補足

学校に報告は、されますか?それと正当な理由の基準を教えてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家庭裁判所について

    お恥ずかしながら家庭裁判所から呼び出しがきてしまいました。 私は現在、16歳です。 昨年の10月に窃盗(万引き)で捕まり、警察署で簡単な調書を作成し、指紋や写真を撮って終わりました。 今年の2月に、自転車の窃盗で捕まり、2日間警察署に行き、万引きの時よりも、細かい調書を作成しました。 そして、家庭裁判所から呼び出しの通知が来ました。同封されていた紙には、なぜこの犯罪を犯したのか、反省した点、などを書く欄がありました。 再犯ということもあり、処分は重くなるのでしょうか? また、調査をするということなのですが、具体的にどのようなことをして、どのくらいの時間がかかるのでしょうか? 今は、本当に馬鹿なことをしたなと反省しています。 わかる方がいらっしゃいましたら、詳しく教えて下さい。 お願いします。

  • 刑事裁判が始まるのですが

     私の職場で、盗難事件が多発していました。そんな中、隠しカメラで、犯人が私のカバンを開けて、財布の中身を物色しているところを、職員2人に現認されたことにより、犯人は逮捕されました。(しかしカメラは録画されていませんでした)犯人は、容疑を否認し続けたままです。来月から、刑事裁判が始まりますが、公判は月1回、数回にわたって行われるようです。容疑を否認している場合、第一審が結審するまで半年はかかるそうですが、来月の裁判の日は、私は、所用のため、出席できそうにありません。まだ裁判所から出頭命令は来ていませんが、公判が数回行われる以上、今回でなく、次回に出頭をまわしてもらうことはできるのでしょうか?まず、窃盗場面を見た職員2人は確実に出頭命令が出ると思われますが。私は被害者です。また、出頭命令は公判のどれくらい前に来るのでしょうか?

  • 家庭裁判所 万引き

    はじめまして。 わたしは1月ごろに万引きをしてしまい警察に捕まりました。 前にも一度捕まった事があります。今もすごく後悔しています。 今回家庭裁判所から出頭願いがきたんですが、そこには再郵送と書いてありました。 その時はきがつかずそのままにしておいたんですが、もしかしたら前にも来ていたんじゃないかと思い探してみました。 やっぱり何日か前にも届いており、無駄出頭をしてしまいました。 ほんとうにきがつかなかったのですがこうゆう場合どうしたらいいですか?やはり電話で謝ったほうがいいんでしょうか。 ですが持ち物に成績表と書いてあり、わたしは遅刻や欠席が多いので信じてもらえないと思います。 無駄出頭した場合厳しい借置?がくだされる場合がありますと書いてありました。 わたしは少年院に送られてしまうのでしょうか。もちろんそれくらいの罪を犯したことは承知してます… それと持ち物に成績表と書いてあったんですが無い場合は学校のほうに連絡されるんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 警察官採用試験の身辺調査についてお聞きしたいのですが、

    警察官採用試験の身辺調査についてお聞きしたいのですが、 私は過去に車で事故を起こし、怖くなってつい逃げてしまいました。 30分後に交番に出頭したところ、逮捕され8日間留置所に拘留されました。 罪を初めから認めていたため、略式裁判となり、罰金50万円の刑になり釈放されました。 担当の警察官からは前科にはならないと言われましたが このような事件を起こした場合、 もう警察官にはなれないのでしょうか? 高校生のころに万引きと自転車窃盗で捕まり、家庭裁判所にも行ったこともあります。 しかし、私はどうしても警察官になりたいので、本当にお恥ずかしい話なのですが、 警察事情に詳しい方教えていただけませんでしょうか?

  • 窃盗での家裁出頭について

    16歳です。去年の5月中旬頃自転車を窃盗し、8月の終わり頃に万引きで捕まり万引きの方はお店で謝り終わったのですが、その後おまわりさんに『何で来たん?』と聞かれ、自転車で来たので自転車で来たといいました。なら、自転車の防犯登録を確認したいと言われ登録確認され、窃盗自転車だとばれました。だけど、万引きもして捕まってるし盗んだというのが怖くて『盗んでない、リサイクルショップで買った』と嘘をつきました。その日はそれで終わったのですが、9月の中旬頃警察から呼び出しがありました。でも嘘をついてたので怖くて出頭出来ず、なにかしら理由をつけ出頭しませんでした。今年の1月母親の携帯に警察から電話があり、出頭命令が再び出ました。バイト中だったので、店の方に母親から電話がありそのあと警察の方がバイト先に来ました。バイト終わり後に警察に出頭するよう言われ、さすがにもう怖くなったので出頭することにしました。その日に嘘をついてたこと、本当は窃盗した自転車だということを全部話しました。次の日も警察に出頭し、自分の生い立ちを聞かれ、指紋採取、身長体重靴のサイズの測定や写真撮影もされました。過去に捕まったことはないが万引きを何回かしたことや、親ともめて家出したこと全部話しました。警察の方はそれで終わりました。家裁から通知が来るかも知れないと言われてましたが、まさかくるとは思わず毎日を過ごしてましたが今日、家裁の方から通知がきました。家裁にいっても嘘をつくつもりはもうありません。でも自分がどういった処分をされるのかが怖いです。やっぱり過去に万引きを何回かしてるので、少年院行きとかもありえますかね? 3月5日に家裁に行くのですが、その日に処分が決まるのでしょうか?教えて頂きたいです。

  • 万引きをして地方裁判所に出頭命令が来ました。

    情けない話ですが、昨年12月に万引きで捕まりました。 盗んだ物は、買い取りましたが領収書はもらえませんでした。 6000円 半年たってなにもないかと思っていたら 昨日、急に地方裁判所から出頭命令が来ました。 今後、どのようになるのか知りたいのですが教えていただけたら ありがたいのですが?

  • 家裁調査官への費用請求

    医療機関に勤めています。 家裁の調査官が来院して、意見を聞きたいということで医師との面接が予定されています。 この場合費用の請求はできないのでしょうか? 調査官の方の話では 「家事審判規則の第七条にある『裁判官による命令に基づく面接』なので調査官または家庭裁判所がお金は払うことはありません」 とのことなのですが。 保険関係などで患者さんの情報提供を行う場合には(もちろん患者さんの同意はいただいています)、相談料という形で医師が時間を使う分の料金を請求しています。 裁判所の命令というのは初めてなのでわかりません。 専門知識がおありの方、どうぞよろしくご教示ください。

  • 裁判の出廷

    友達Aのところに、メル友の奥さんから内容証明が送られてきました。 不倫の慰謝料を払え・・と言う内容のものです。 Aは、メル友であり不倫関係(体)にはなかったそうです。 奥さんは、探偵を使って友達のことを色々と調べたみたいですが、何をどう間違えたのか、肝心の名前を、Aの娘さんの名前で内容証明を送ってきたのです。 勿論、催告状の名前も娘さんです。 放っておいてもよいのでしょうが、ここで問題があると思われます。 もし、期日までに慰謝料を支払わなければ、裁判で訴えるというのですが、裁判を起こされれば、出頭しなければならないと思います。 裁判所から出頭命令が出ると思われますが、その時にお嬢さんの名前で出頭命令が出た場合、お嬢さんが出頭しなければならないのでしょうか?お嬢さんは17歳です。しかも、相手の奥さんが単純に名前を間違えている(そう思いこんでいる)ので、お嬢さんには内容証明の内容は、全く身に覚えのないことです。 もしかして、裁判にならなくても、裁判になった時のことを考えて、 Aは奥さんに、名前の間違いを指摘するべきでしょうか? そうすれば、お嬢さんに変な疑惑や不安を与えずにすみますし、出頭命令も出ることはないでしょう。 Aは不倫の事実がないので、堂々と裁判に出頭する覚悟はできています。

  • 裁判所からの出頭命令日時変更

    携帯料金滞納による出頭命令が来ました。 以前に利用していた携帯を解約し、端末代金が残っていましたが払えず未納になっていました。 最初は携帯会社から督促の電話が来ていたのですが、無視をし続け、 しばらく音沙汰がないなと思っていたら裁判所から出頭命令が来ました。 以前に1通裁判所から通知が届きその時は「分割払いを希望する」ということで通知をしましたが、 昨日2通目が届き「4月○○日に出頭してください」との呼び出しでした。 私ごとになってしまうのですが、来月から地元を離れ、県外に転勤になります。 この際に出頭日の変更または出頭所の変更ができればと思っています。 そのような手続きは可能になっているのでしょうか? また可能であればどのように相談をさせていただけばよろしいのでしょうか? 調べたところ裁判所からの出頭日変更は電話ではできないというものを伺ったもので・・・ ご教授いただければと思います、宜しくお願いします。

  • 身辺調査について

    中学校時代の話になるのですが、その時一緒に遊んでいた友人達が万引きをし、それが後に警察にばれ、学校に連絡され先生方から叱責を受けた経験があります。 私は万引き自体はしてないし、したこともなかったのですが、友人達を制止しなかったという理由から叱責を受けました。 また、私は補導されてはいませんが、学校側から警察に名前が知らされたかもしれません。 この時、私は警察とは全く接触しておらず指紋も調書もとられなかったのですが犯罪補助、もしくは窃盗罪として記録されているということはあり得ますでしょうか? 将来、金融機関で働きたいと考えているのですが、もしかしたら身辺調査でひっかかるのではないかと大変不安に思っております… ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6973CDWで、黒インクを新規に取り換えた後、使用していないのにすぐなくなってしまいます。故障でしょうか。
  • MFC-J6973CDWの黒インクを新しく取り換えた後、使用していないのにインクがすぐになくなってしまう問題が発生しています。故障の可能性はありますか?
  • MFC-J6973CDWの黒インクを新たに交換した後、使用していないのにすぐにインクが不足してしまいます。この問題は故障のサインでしょうか?
回答を見る