• ベストアンサー

山岳保険について

現在、日本費用補償少額短期保険の『レスキュー費用保険』に加入しています。 けがや入院、死亡の保険は県民共済の総合保障2型に加入しています。 通常、登山などをする場合は『レスキュー費用保険』のように捜索・救助だけの保険の他にもけがや入院、死亡の登山専用の保険に入るのでしょうか? お勧めなどの適切なご意見などをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

登山保険、ハイキング保険などの名称であります。 損保保険会社による保険 保険加入年齢が70歳未満(ハイキング保険は満74歳未満まで加入可能) ふつうは、ツアー団体により、指定された損保保険会社になります。 http://www.glafis.com/819/?=adw&_kk=%E7%99%BB%E5%B1%B1%E4%BF%9D%E9%99%BA&_kt=00681301-8f4c-4505-9a28-662708bcc50f&gclid=CNG8g4Ws5KoCFSpNpgodTUBm7A

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 山岳保険について

    お世話になります。 どの山岳保険が自分に合っていてお安いかを検討した結果, 1.日本山岳救助機構合同会社 2.日本費用保証少額短期保険 のいずれかになりました。 上記保険に加入されている方のご意見を戴き,いずれにするか決めたいと思います。 ご意見,ご感想をくださいますようお願いいたします。

  • 山岳保険

    保険については素人です。 大学で登山サークルに入っています。サークルで山岳保険に加入しているのですが、僕は無雪期対応(?)のものにしか入っておらず、今月25日から雪上訓練に行くのですが、それまでに個人で保険に加入しろと言われました。遭難救助費用が補償されていて、個人賠償責任が保障されているものがいいということは自分で調べて何となくわかったのですが、結局どれに入ればいいのかわかりません。おすすめのものはありますか?安いほうがいいです。また、来月以降山に行くとしたらサークルで加入しているものに入れてもらえるらしいので、1回の山行だけを保障してくれるもの(?)があれば、それがいいです。 よろしくお願いします。

  • 山岳保険(JROとレスキュー)

    一般の傷害保険で救助費用負担(いわゆるハイキング)までのものには、大手保険会社のものに加入しています。 山岳登山の類もするので登山での救助費用保険を検討しています。 救助費用だけなので、(他は今までの傷害保険、賠償のまま)上記の2つを検討しています。 そこで質問なのですが、この2つ(JROとレスキュー)は、 引き受け保険会社がありませんね。 要は自身が集めた保険料で全て支払いなどをしています。 (モンベルなどの山岳保険は大手保険会社が引き受け元になって運営だけをしている) この2社を調べたのですが、個人経営?的な企業なのですが、信用と言う意味でどうなのでしょうか? そこそこ宣伝もして 入っている人もいるようなのですが、、、 2社とも5年以内の募集で、あまり年数も経っていません。 万一の保険なので、イザという時に問題があっても、、、。 それに支払い査定も、お手盛りなども気になります。 この2社の信用などを 裏つける、補完する情報などありましたらお願いします。 レスキューは「関東財務局登録」というのを謳っているので、これは信用がある、ということでしょうか? 「登録」というのは書類があれば誰でもできていそうような??? どなたかお願いします。

  • 捜索費用の保険

    素朴な疑問です。 ABCの3人で登山中遭難し、捜索救助されたとします。 捜索費用の保険の加入状況は以下の通り。 A…X保険会社で300万円 B…Y保険会社で300万円 C…保険未加入 捜索救助に要した費用500万円を請求された場合、一般的にどの保険会社からいくら降りるようになるんでしょうか。

  • 保険について

    29歳男性会社員独身です 今何も生命保険等に加入していません 月々10000円以下の掛け金を予定してます。 けがや入院、死亡したときなどの保障のため保険に入りたいのですがどのような保険がいいのかさっぱりわかりません。 郵便局、保険会社、県民共済??簡易保険? 何もわかりません… どのような保険がいいのか? わかりやすくアドバイスお願いします

  • 県民共済…65歳以降の入院保険の心配

    死亡保障を1500万円にしたいので、 県民共済(生命4型)+こくみん共済(総合2倍タイプ)に加入するつもりです。 死亡保障は60歳(65歳)までで良いのですが、 入院保険が60歳(65歳)になると終わってしまうので (1)こくみん共済と県民共済は、死亡保障と考えて 終身医療には別で入る。 (5000円?10000円??) (2)60歳・65歳までは、こくみん共済・県民共済だけに入っておいて 保証が切れる少し前に、新たに保険に入り直す。 の、どちらがいいか悩んでいます。 現在、こくみん共済や県民共済に入っている方、 勿論そうで無い方からでもアドバイスをお待ちしてますので ヨロシクお願いします。

  • 生命保険の見直し

    夫(30歳)がグループ保険に加入しており、病気死亡保険金1000万円、入院給付金は日額5000円なのですがこのままでいいのでしょうか。また、県民共済は入院2型に入っており、病気死亡共済金は340万円、病気入院共済金は日額4500円です。月払いは2000円となっています。どのような見直しが必要なのか教えてください。

  • どの保険に入ればいいかわかりません。

    結婚10ヶ月目、私23歳主人30歳です。子供はいません。 結婚当初色々な保険会社の資料をもらったり話を聞いたりしていたのですが、自分たちに必要な補償がなにで、いくらくらいのものがよいのかわからず、いまだに加入していません。収入が少ないのでなるべく安くて最低限の保障のものがいいと思っているのですが、私たち夫婦の年齢で入院保障や死亡保障はどのくらいのものが丁度よいですか? 掛け捨ての県民共済だけでは不十分でしょうか? 何でもよいのでアドバイスください!

  • 若い夫婦2人の生命保険は医療保障重視?

    結婚するにあたり、生命保険の加入を考えています。 (今までは彼がJA共済、私が貯蓄型のに入っていました。それぞれの親が選んだものです) 私も貯蓄型の保険に入ろうと思っていたら、自分の親から 「今の時代は掛け捨ての方が良い」と言われたので、県民共済(神奈川県)を考えています。 子供がまだいないので(数年先にと考えています)死亡保障よりも 医療保障を充実させるべき、三大疾病はまだつけなくてもいいかな・・・と漠然と思うことはありますが、 CMなどでは“入院1日1万円!”と言っているのをよく耳にします。 県民共済の補償は1日5000円と書いてあるので、足りないのではないかと心配です。(彼も私も今のところは健康) また、県民共済は60歳から補償が減るみたいなので、それも心配です。 掛け金の低さはとても魅力的なのですが・・・。 まだ子供のいないご夫婦はどんな保険に入っていますか?

  • 山、海の遭難費用をカバーしる保険

    私は、トレッキング(雪山登山や岩、沢はやりません)や海での素潜り、ダイビングなどを趣味としていますが、今までに保険へ加入したことがありません。 そこで、山での遭難や海での海難事故で、捜索してもらった場合の、捜索費用と対人賠償をまかなえる、できるだけ安い保険を探しています。 なお、自身の死亡や入院通院費用は生命保険で賄いますので考慮していません。 良い保険を教えてください。