マクロの組み込み方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • Microsoft Office 2007を使用して経理事務を担当しています。毎回同じ場所にコピーできるマクロを作成する方法を教えてください。
  • 書式は複数バージョンあり、一番最後の行にコピーするマクロを作りたいです。
  • また、Ctrlキーを使用せずにオブジェクトをクリックするだけでマクロを利用できる方法も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

マクロの組み込み

経理事務を担当しています。 質問はタイトル通りですが、マクロの組み込みの仕方を教えてください! 私がやりたいことは 『取引があったたびに、指定した範囲の書式をコピーして貼り付ける』 という単純な作業です。 使っているソフトは「Microsoft Office 2007」です。 今までやってきた事は (1)シートを4枚作成し、1~3枚目が出納帳、4枚目のシートをデータベースとして作成 (2)コピーしたいデータ書式をシート4に作成 (3)マクロの記憶を利用して   Sub tesuto()   '   ' tesuto Macro   '   ' Keyboard Shortcut: Ctrl+r   '    Sheets("Sheet1").Select    ActiveWindow.ScrollColumn = 4    ActiveWindow.ScrollColumn = 2    ActiveWindow.ScrollColumn = 1    Range("A4:P6").Select    Selection.Copy    Sheets("八十二").Select    Range("A517").Select    ActiveSheet.Paste   End Sub と記憶して、終了しました。 (4)「Ctrl+r」で実験したところ、理想通りに展開してくれました。 私が知りたいのはここからです。 「Ctrl+r」でコピーさせたマクロですが、毎回同じ場所にしかコーピ―出来ないんです>< 経理処理上のデータなので、上から入金のあった順に下へどんどん下降していくようなマクロにしたいんです・・・ ちなみに、書式はこんな感じです  A  B C   D   E   F      G     H    I     J    年 月 日 金額 科目 内訳  取引先  支払日 支払額 科目 11  8 10 10,000 11 =↑ =↑ =↑ 11 =↑ =↑ =↑ 11 =↑ =↑ =↑ こんな感じの書式を、2行・4行・7行・10行・15行と5バージョン作り、 どのマクロを実行しても、一番最後の行にコーピ―するようなマクロを 作りたいんです。 このままでは出納庁として機能しませんので、どのようにマクロを変えたらいいのか教えてください>< お願いします。 追記 別件ですが、このマクロを「Ctrl+」を利用しないで、たとえばワードアートのようなオブジェクト(?)をクリックしただけでマクロが利用できるような事って出来ますか? わかる方がいましたら、合わせて教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.1

同じ範囲のコピーでよいなら、Range("A517").Selectの部分を、以下のように変更してA列の最終セルの下のセルを選択するようにしてみて下さい。 Range("A1").End(xlDown).Offset(1, 0).Select

obrodouhu
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます^^ ですが、マクロを編集して登録してみましたが、Aの最上段にコピーされてしまいます>< 質問の書式で説明すると、年月日の部分にコピーされてしまって、最下層へ行きません・・・ 年月日を記入しているのは「A5」の行で、現在は今までのデータも合わさって「A515」まで記入されています・・・ 私の入力が間違っているのでしょうか? Sub tesuto() ' ' tesuto Macro ' ' Keyboard Shortcut: Ctrl+r ' Sheets("Sheet1").Select ActiveWindow.ScrollColumn = 4 ActiveWindow.ScrollColumn = 2 ActiveWindow.ScrollColumn = 1 Range("A4:P6").Select Selection.Copy Sheets("八十二").Select 0 Range("A1").End(xlDown).Offset(1, 0).Select ActiveSheet.Paste End Sub のように入力しなおしました・・・

obrodouhu
質問者

補足

お礼を書いた後で補足ってのもおかしい話ですが、 Range("A1").End(xlDown).Offset(1, 0).Select 命令の意味がやっとわかりました・・・^^; これと似たような形ですが、「A515」に、2行バージョンをコピーして その下「A517」に同じようにマクロ実行で2行バージョンをコピー その下「A519」に10行バージョンをコピー という形で作りたいです^^; 私の質問文が悪かったんですね・・・わかりにくくてすみません^^; > End(xlDown) の部分を > End(xlUp) とでも入力すればいいのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.2

>別件ですが、このマクロを「Ctrl+」を利用しないで、たとえばワードアートのようなオブジェクト(?)をクリックしただけでマクロが利用できるような事って出来ますか? そのオブジェクトを右クリックし、「マクロの登録」で作成したマクロを指定してください。

関連するQ&A

  • マクロの組み込み 2

    前回と同じ質問ですが、もう一度質問させてもらいます。 参考までに、前回の質問URLです。 http://okwave.jp/qa/q6959953.html マクロの記憶を利用して   Sub tesuto()   '   ' tesuto Macro   '   ' Keyboard Shortcut: Ctrl+r   '    Sheets("Sheet1").Select    ActiveWindow.ScrollColumn = 4    ActiveWindow.ScrollColumn = 2    ActiveWindow.ScrollColumn = 1    Range("A4:P6").Select    Selection.Copy    Sheets("八十二").Select    Range("A517").Select    ActiveSheet.Paste   End Sub と記憶させました。 このマクロを「A515」に、2行バージョンをコピーして その下「A517」に同じようにマクロ実行で2行バージョンをコピー その下「A519」に10行バージョンをコピー というようにセル列「A」の最下部へ、どんどんコピーして貼り付けていくというマクロを作りたいです。 前回質問で回答頂いた・・・・ > Range("A1").End(xlDown).Offset(1, 0).Select に編集すると、セル列「A」の【最上部】へ来てしまいます・・・ お分かりの方がいましたら、教えてください>< > Range("A1") 以降にどのような命令文を書けばいいのでしょうか・・・?

  • エクセルマクロでオートフィルタを貼り付け。VBA

    お世話になっております。 エクセルのマクロを作成したのですが、上手く機能いたしません。 オートフィルタで条件に一致するものが現在表示されている 「CSV元データをここに貼り付ける」という名前のシートが ございます。 これをシートを全選択し、そのまま 「加工1」という名前のシートに貼り付ける。 といったマクロを作成したのですが、加工1には何も貼り付けられていないようです。 下記にマクロのプログラムを記載しますので、どこを訂正すればいいのかをお教えいただければ ありがたいです。 無知で申し訳ございませんが、何卒よろしく御願いいたします。 当方が今したいのは、マクロ2なのですが、マクロ2を見ようとするとマクロ1も表示されます。 なぜ、マクロ1もでてくるのかわかりませんが、よろしく御願いいたします。 Sub マクロ1() ' ' マクロ1 Macro ' マクロ記録日 : 2011/10/31 ユーザー名 : ' ' Columns("A:D").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Columns("D:D").Select Sheets("読込データ(加工1)").Select ActiveWindow.ScrollColumn = 2 ActiveWindow.ScrollColumn = 1 Sheets("読込データ(ORG)").Select ActiveWindow.ScrollColumn = 2 ActiveWindow.ScrollColumn = 3 ActiveWindow.ScrollColumn = 4 ActiveWindow.ScrollColumn = 6 ActiveWindow.ScrollColumn = 7 ActiveWindow.ScrollColumn = 8 ActiveWindow.ScrollColumn = 10 ActiveWindow.ScrollColumn = 11 Sheets("csv元データをここに貼り付ける").Select Columns("B:D").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Columns("I:P").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Range("I19").Select Sheets("csv元データをここに貼り付ける").Select Rows("2:2").Select Selection.AutoFilter Selection.AutoFilter Field:=9, Criteria1:="=2", Operator:=xlAnd End Sub Sub マクロ2() ' ' マクロ2 Macro ' マクロ記録日 : 2011/10/31 ユーザー名 : ' ' Cells.Select Selection.Copy Sheets("加工1").Select Range("G12").Select End Sub

  • 行列入れ替えて貼り付ける方法を教えてください。

    シート1のC3:AF4にあるデータ(右に30個あるデータ)を、シート2のE列の 最終行の1個下から「形式を選択して貼り付け」の「行列を入れ替える」 で、下に30個貼り付けるマクロを書きたいのですが、どうしたらいい でしょうか? 最終行の一個下というところと、行列入れ替えて貼り付けというのが わからなくて…。 また、C3:AF4のE列への貼り付けが終わったらC7:AF8をB列に貼り付け、 C11:AF12をH列に貼り付けたいのです。 画像を添付します。 マクロの自動保存だと失敗してしまったので、これをどう修正したら いいか教えてほしいです。 Sub Macro2() ' ' Macro2 Macro ' ' Range("C7:AF8").Select Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("B2").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteAll, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=True Range("E2").Select Sheets("Sheet1").Select ActiveWindow.ScrollColumn = 20 ActiveWindow.ScrollColumn = 19 ActiveWindow.ScrollColumn = 18 ActiveWindow.ScrollColumn = 17 ActiveWindow.ScrollColumn = 16 ActiveWindow.ScrollColumn = 15 ActiveWindow.ScrollColumn = 14 ActiveWindow.ScrollColumn = 13 ActiveWindow.ScrollColumn = 12 ActiveWindow.ScrollColumn = 11 ActiveWindow.ScrollColumn = 10 ActiveWindow.ScrollColumn = 9 ActiveWindow.ScrollColumn = 8 ActiveWindow.ScrollColumn = 7 ActiveWindow.ScrollColumn = 6 ActiveWindow.ScrollColumn = 5 ActiveWindow.ScrollColumn = 4 ActiveWindow.ScrollColumn = 3 ActiveWindow.ScrollColumn = 2 ActiveWindow.ScrollColumn = 1 Range("C3:AF4").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteAll, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=True Range("H2").Select Sheets("Sheet1").Select ActiveWindow.ScrollColumn = 20 ActiveWindow.ScrollColumn = 19 ActiveWindow.ScrollColumn = 18 ActiveWindow.ScrollColumn = 17 ActiveWindow.ScrollColumn = 16 ActiveWindow.ScrollColumn = 15 ActiveWindow.ScrollColumn = 14 ActiveWindow.ScrollColumn = 13 ActiveWindow.ScrollColumn = 12 ActiveWindow.ScrollColumn = 11 ActiveWindow.ScrollColumn = 10 ActiveWindow.ScrollColumn = 9 ActiveWindow.ScrollColumn = 8 ActiveWindow.ScrollColumn = 7 ActiveWindow.ScrollColumn = 6 ActiveWindow.ScrollColumn = 5 ActiveWindow.ScrollColumn = 4 ActiveWindow.ScrollColumn = 3 ActiveWindow.ScrollColumn = 2 ActiveWindow.ScrollColumn = 1 Range("C11:AF12").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteAll, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=True Range("B1").Select End Sub よろしくお願いします。

  • コード追加編集方法は?36回のコピ&べを、1度のマクロ実行で行う

    初心者です。WinXP、Excel 2002を使用。 ブックの各シート(1~36シート、1~24シートの時もあり)の最後から3行目だけ(最後行が80行なら78行目全部だけ)を、シート名「集計1」(37シート目)に上から順次書き込むようにするには、下記コードを、どのように追加編集すればよろしいのでしょうか? 1、36シート分(24シート分のときもあり)のシート名は  ・シート1~12  は R02061701、R02061702 ~ R02061712  ・シート13~24  は R03062701、R03062702 ~ R03062712  ・シート25~36  は R08064701、R08064702 ~ R08064712  のように、それぞれ下2桁だけが1~12まで連番で、3セットで繋がっております。  ・シート37(シート25の時もあり)は  集計1 2、各シートの最後の行(全シート100行以内)から3行目全部だけ(最後行が80行なら78行目全部だけ)を、「集計1」(シート37(25))の、セルA2→A37(25)まで順次書き込んで行きます。 下記コードは、  Ctrl+↓(最後のセル) → ↑にて2つ目の行全体を選択 → 「集計1」の、セルA2へ コピー&べースト だけのコードです。 以上 36回コピー&べースト を1回のマクロ実行で行うことができればと思っております。    どうかよろしくお願い致します。 ------------------- Sub 最後から3行目だけコピ&ベ() ActiveWindow.ScrollWorkbookTabs Position:=xlFirst ActiveWindow.ScrollWorkbookTabs Position:=xlFirst Sheets("R02061701").Select Range("A17").Select Selection.End(xlDown).Select Rows("33:33").Select Selection.Copy ActiveWindow.ScrollWorkbookTabs Position:=xlLast Sheets("集計1").Select Range("A2").Select ActiveSheet.Paste Range("A3").Select End Sub

  • Excel2007のマクロでマクロを実行したところ、エラーが出てしまい

    Excel2007のマクロでマクロを実行したところ、エラーが出てしまいました。どうすればよいでしょうか? 実行時エラー'1004'「RangeクラスのSelectメソッドが失敗しました」 Range("テーブル1[#All]").Selectでエラーになります。 マクロの記録を使っただけなので、どう直せばよいのかさっぱりわかりません。 どうかよろしくお願いします。 Range("A5").Select ActiveWindow.SmallScroll Down:=12 ActiveWindow.ScrollColumn = 2 ActiveWindow.ScrollColumn = 3 ActiveWindow.ScrollColumn = 4 ActiveWindow.ScrollColumn = 5 ActiveWindow.SmallScroll Down:=-12 Columns("L:P").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft ActiveWindow.ScrollColumn = 3 ActiveWindow.ScrollColumn = 2 ActiveWindow.ScrollColumn = 1 Range("A5").Select ActiveWindow.SmallScroll Down:=30 Range("A5:L55").Select ActiveSheet.ListObjects.Add(xlSrcRange, Range("$A$5:$L$55"), , xlYes).Name = _ "テーブル1" Range("テーブル1[#All]").Select ActiveWindow.SmallScroll Down:=-36 Range("テーブル1[[#Headers],[列5]]").Select ActiveWorkbook.Worksheets("ID.01").ListObjects("テーブル1").Sort.SortFields.Clear ActiveWorkbook.Worksheets("ID.01").ListObjects("テーブル1").Sort.SortFields.Add _ Key:=Range("テーブル1[[#All],[列5]]"), SortOn:=xlSortOnValues, Order:= _ xlAscending, DataOption:=xlSortNormal With ActiveWorkbook.Worksheets("ID.01").ListObjects("テーブル1").Sort .Header = xlYes .MatchCase = False .Orientation = xlTopToBottom .SortMethod = xlPinYin .Apply End With ActiveSheet.ListObjects("テーブル1").Range.AutoFilter Field:=12, Criteria1:= _ Array("condition", "congruent", "control", "experiment", "="), Operator:= _ xlFilterValues ActiveWindow.SmallScroll Down:=-6 End Sub

  • マクロの実行について 質問です。

    マクロ勉強中です! 何時間も調べておりますが、 どうしても分からないので お教え下さい(;_;) 別シートの都道府県が混在するデータの中から、 3列の付属語が『下関』のものだけをコピーして、シート1に貼り付けるマクロを マクロの記録で 『下関』 というタイトル?にして作りました。(下記) これを実行するときに、マクロ名からではなく、 下の表の R3C8セルの、『下関』 というハイパーリンクをクリックで 実行される・・・・ そんなふうにするには、どうしたらいいのでしょうか? ご回答を おまちしております。よろしくお願いします! Sub 下関() ' ' 下関 Macro ' ' Keyboard Shortcut: Ctrl+a ' ActiveWindow.SmallScroll Down:=-9 Range("B3").Select ActiveWindow.SmallScroll Down:=117 Range("B3:F137").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Delete Shift:=xlUp ActiveWindow.SmallScroll Down:=-9 Range("H3").Select Selection.Hyperlinks(1).Follow NewWindow:=False, AddHistory:=True Selection.Copy Sheets("Sheet1").Select Range("B3").Select ActiveSheet.Paste Range("C3").Select End Sub

  • エクセル VBA 繰り返し処理を 簡潔にしたいのでお願いします。

    初心者です。繰り返し処理のシート名操作が分かりません。 上手く説明できないのですが、シートの名前が数字の1~20で 特定のセルを参照してテーブルにします。 現在、とても単純なコードを繰り返しています。 すっきりとさせるには、どのように記載するとよいのか 教えてください。 以下の処理を20回ほど繰り返します。  'シート1の特定セルをコピーします Sheets("1").Range("c3").Copy Range("A3").PasteSpecial Sheets("1").Range("c4").Copy Range("B3").PasteSpecial Sheets("1").Range("o2").Copy Range("C3").PasteSpecial Sheets("1").Range("o3").Copy Range("D3").PasteSpecial Sheets("1").Range("Q6:Q42").Copy Sheets("集計").Select ActiveWindow.ScrollColumn = 14 ActiveWindow.ScrollColumn = 13 ActiveWindow.ScrollColumn = 12 ActiveWindow.ScrollColumn = 11 ActiveWindow.ScrollColumn = 10 ActiveWindow.ScrollColumn = 9 ActiveWindow.ScrollColumn = 8 ActiveWindow.ScrollColumn = 7 ActiveWindow.ScrollColumn = 6 ActiveWindow.ScrollColumn = 5 ActiveWindow.ScrollColumn = 4 ActiveWindow.ScrollColumn = 3 ActiveWindow.ScrollColumn = 2 ActiveWindow.ScrollColumn = 1 Range("E3").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteAll, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=True 'シート2の特定セルをコピーします Sheets("2").Range("c3").Copy Range("A4").PasteSpecial Sheets("2").Range("c4").Copy Range("B4").PasteSpecial Sheets("2").Range("o2").Copy Range("c4").PasteSpecial Sheets("2").Range("o3").Copy Range("d4").PasteSpecial Sheets("2").Range("Q6:Q42").Copy Sheets("集計").Select ActiveWindow.ScrollColumn = 14 ActiveWindow.ScrollColumn = 13 ActiveWindow.ScrollColumn = 12 ActiveWindow.ScrollColumn = 11 ActiveWindow.ScrollColumn = 10 ActiveWindow.ScrollColumn = 9 ActiveWindow.ScrollColumn = 8 ActiveWindow.ScrollColumn = 7 ActiveWindow.ScrollColumn = 6 ActiveWindow.ScrollColumn = 5 ActiveWindow.ScrollColumn = 4 ActiveWindow.ScrollColumn = 3 ActiveWindow.ScrollColumn = 2 ActiveWindow.ScrollColumn = 1 Range("E4").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteAll, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=True Sheets("3").Range("c3").Copy Range("A5").PasteSpecial Sheets("3").Range("c4").Copy Range("B5").PasteSpecial Sheets("3").Range("o2").Copy Range("c5").PasteSpecial Sheets("3").Range("o3").Copy Range("d5").PasteSpecial Sheets("3").Range("Q6:Q42").Copy Sheets("集計").Select ActiveWindow.ScrollColumn = 14 ActiveWindow.ScrollColumn = 13 ActiveWindow.ScrollColumn = 12 ActiveWindow.ScrollColumn = 11 ActiveWindow.ScrollColumn = 10 ActiveWindow.ScrollColumn = 9 ActiveWindow.ScrollColumn = 8 ActiveWindow.ScrollColumn = 7 ActiveWindow.ScrollColumn = 6 ActiveWindow.ScrollColumn = 5 ActiveWindow.ScrollColumn = 4 ActiveWindow.ScrollColumn = 3 ActiveWindow.ScrollColumn = 2 ActiveWindow.ScrollColumn = 1 Range("E5").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteAll, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=True

  • Excel マクロについて

    お世話になります マクロをはじめて記録しましたが、うまく動きません まず、原紙となるページ”オリ”があり、1~31までの記録用ページがあります 処理が終わった場合や、間違った場合には原紙となる”オリ”をコピーし、貼り付ける  つまり原紙と同じ状態に戻すようにしたいのです で、まず記録の際に、シート31を開いて入力した後、元に戻すためシートオリをコピーし、元のシート31に戻り貼り付けた。 というのが下のソースになります。 ActiveWindow.ScrollWorkbookTabs Position:=xlFirst Sheets("オリ").Select Range("A4:W43").Select Selection.Copy ActiveWindow.ScrollWorkbookTabs Position:=xlLast Sheets("31").Select Range("A4").Select ActiveSheet.Paste Range("C6").Select この内容では、シート1で実行した場合でも31が元に戻ってしまうので困っております。 どこかを変えればよいのでしょうか?

  • エクセルマクロ 繰り返して、別のシートへコピーしたい

    エクセルマクロ 繰り返して、別のシートへコピーしたい マクロ初心者のため、やり方が全くわかりません。 どなたか教えてください。 やりたいことは、 コピーするシートはあらかじめ作成しています。 簡素化の方法がわからないので、 とりあえず自分で作ってみたものが下にあるものです。 繰り返す方法がわからないので、 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 以下、作成したマクロです。 1行目から10行目まで繰り返したくて、 1行目から2行目のセルの移動の差は10行目までかわりません。 '1行目 Sheets("Sheet1").Select Range("B14:C14").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("A1").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValuesAndNumberFormats, Operation:= _ xlNone, SkipBlanks:=False, Transpose:=False Sheets("Sheet1").Select Range("B15:C17").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("B1").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValuesAndNumberFormats, Operation:= _ xlNone, SkipBlanks:=False, Transpose:=False '2行目 Sheets("Sheet1").Select Range("B18:C18").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("A2").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValuesAndNumberFormats, Operation:= _ xlNone, SkipBlanks:=False, Transpose:=False Sheets("Sheet1").Select Range("B19:C21").Select Application.CutCopyMode = False Selection.Copy Sheets("Sheet2").Select Range("B2").Select Range("B2").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValuesAndNumberFormats, Operation:= _ xlNone, SkipBlanks:=False, Transpose:=False

  • excelのマクロが上手く動作しません

    excel2013で、シートのレイアウトを整えるマクロを以下のように作成しました。 しかし、いざ他のシートで試すと、そのシートと同時に特定のシートにもなぜかマクロが実行されてしまいます。(恐らく作ったときに使っていたシート) どうしたら今見ているシートだけにマクロを実行することができるでしょうか? ActiveWindow.Zoom = 85 ActiveWindow.Zoom = 70 Columns("A:A").ColumnWidth = 10.13 Columns("A:A").ColumnWidth = 10.63 Columns("B:B").ColumnWidth = 6.63 Columns("D:D").ColumnWidth = 20 Columns("D:D").ColumnWidth = 23.75 Columns("D:D").ColumnWidth = 24.63 Columns("E:E").ColumnWidth = 10.38 Range("E1").Select ActiveCell.FormulaR1C1 = "インボイス金額" ActiveCell.Characters(7, 2).PhoneticCharacters = "キンガク" Columns("F:F").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Columns("G:G").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Range("H9").Select Columns("G:G").ColumnWidth = 11.38 Columns("I:K").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Range("J9").Select Columns("I:I").ColumnWidth = 15 Columns("J:J").ColumnWidth = 9.75 Columns("K:K").ColumnWidth = 9.5 Range("L2").Select Columns("L:L").ColumnWidth = 5.5 Columns("O:O").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Selection.ColumnWidth = 13.88 Columns("P:P").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Selection.ColumnWidth = 12.13 Selection.ColumnWidth = 13.25 ActiveWindow.ScrollColumn = 2 ActiveWindow.ScrollColumn = 3 ActiveWindow.ScrollColumn = 4 ActiveWindow.ScrollColumn = 5 ActiveWindow.ScrollColumn = 6 ActiveWindow.ScrollColumn = 7 ActiveWindow.ScrollColumn = 8 ActiveWindow.ScrollColumn = 9 ActiveWindow.ScrollColumn = 10 ActiveWindow.ScrollColumn = 11 ActiveWindow.ScrollColumn = 12 Columns("Q:Q").Select Selection.ColumnWidth = 5.5 Columns("S:S").Select Selection.ColumnWidth = 6.75 Columns("T:T").ColumnWidth = 9.75 Columns("Q:T").Select Range("T1").Activate Selection.Style = "Comma [0]" Columns("U:U").Select Columns("V:V").ColumnWidth = 5.5 Columns("V:V").ColumnWidth = 6 Columns("W:Z").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Columns("X:Z").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Range("X10").Select Columns("X:X").ColumnWidth = 12.25 Columns("X:X").ColumnWidth = 11.13 Columns("Y:Y").ColumnWidth = 6.75 Columns("Z:Z").ColumnWidth = 11.63 Columns("AA:AA").ColumnWidth = 6.75 Columns("AB:AB").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Range("AB2").Select Columns("AB:AB").ColumnWidth = 11 Columns("AD:AO").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Range("AF14").Select Columns("AD:AD").ColumnWidth = 11 Columns("AE:AE").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft Range("AG7").Select Columns("AE:AE").ColumnWidth = 20.38 Columns("AF:AJ").Select Selection.Delete Shift:=xlToLeft ActiveWindow.ScrollColumn = 21 ActiveWindow.ScrollColumn = 1 Rows("2:2").Select ActiveWindow.FreezePanes = True Range("A2").Select ActiveWorkbook.Worksheets("11").Sort.SortFields.Clear ActiveWorkbook.Worksheets("11").Sort.SortFields.Add Key:=Range("D2:D137"), _ SortOn:=xlSortOnValues, Order:=xlAscending, DataOption:=xlSortNormal ActiveWorkbook.Worksheets("11").Sort.SortFields.Add Key:=Range("A2:A137"), _ SortOn:=xlSortOnValues, Order:=xlAscending, DataOption:=xlSortNormal With ActiveWorkbook.Worksheets("11").Sort .SetRange Range("A1:AE137") .Header = xlYes .MatchCase = False .Orientation = xlTopToBottom .Apply End With End Sub よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう