• ベストアンサー

xpsファイルをexcelに張り付けたい

お世話になります。 xps ドキュメントライターで出力したデータをエクセルに貼り付けたいのですが 何か方法があるでしょうか? とりあえずプリントスクリーンでコピーしてペイントに貼り、これを切り取ってエクセルに 貼り付けていますが面倒な上、拡大すると画質も落ちますし。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • end-u
  • ベストアンサー率79% (496/625)
回答No.1

IEで表示したものを >プリントスクリーンでコピーしてペイントに貼り、これを切り取って.. ます? 画質はわかりませんけど手順を減らすのであれば、 IEで必要な部分を拡大表示させて プリントスクリーンでコピーして Excelに貼り付けて(必要であれば)トリミングする..とか。 またはXPSビューアをダウンロード(フリー)。 http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=b8dcffdd-e3a5-44cc-8021-7649fd37ffee [Ctrl]キー押しながらマウスドラッグで範囲が選択できるのでコピーして Excelに貼り付けする..とか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XPSをJPGに変換するには?

    Windows7でネットに接続していない環境で、 Microsoft XPS Document Writerで出力したXPSファイルを、 ツールのダウンロードインストールなどをせずに、 素の状態のOfficeなどでJPG画像に変換する方法はありますか?

  • 図を貼り付けた(挿入した)ファイル容量の低減

    お世話になります。 質問はタイトルどおりなのですが、エクセルのファイル容量を小さくしたいのです。当方、よくエクセルに図を挿入(または、貼り付け)をするのですが、いつのまにやら、ファイル容量が非常に大きくなってしまいます。 基本的には、図を挿入(貼り付け)する前に、bmpファイルはJPGに変換、変換してもフリーソフトなどで図ファイルそのものの画質をおとしています。 ですが、例えば、プリントスクリーンなどでコピーした図をペイントに貼り付けて、ペイントから一部をコピーし、そのまま貼り付ける場合です。なので、要するにBMPからJPGに変換せずにエクセルに貼り付けていってしまい、最終的に大きくなったファイル容量を小さくするためにエクセルソフト上で、その図の画質をおとすなどして、エクセルファイルを小さくしたいと思っています。そのようなことできないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • エクセルでプリントスクリーンを編集する

    エクセルでプリントスクリーンを張り付けると容量の大きなデータになってしまうことは調べてわかりました。その容量を小さくするにはペイントに張り付けて切り取り再度エクセルに張り付ける方法も覚えました。 そこで、また問題が発生しました。 1つ目は 張り付けたプリントスクリーンの画像をペイントで一枚ずつ加工するのではなく、まとめて加工はできないのでしょうか? 2つ目は ペイントでサイズを変更したいのですが、A4に数枚張り付けるサイズに変更するのにピッタリ合うサイズにはどのように変更すればよいのでしょうか?

  • Excelのセル罫線を完全に見えないようにするにはどうしたら良いでしょ

    Excelのセル罫線を完全に見えないようにするにはどうしたら良いでしょうか。 私はExcel2007を使っていますが、作成したあとにプリントスクリーンで取り込み、ペイントに貼り付けることが良くあります。 しかしセルの罫線が、ペイント上にも見えてしまいます。 この作業をExcelの代わりにWordを使えばセル罫線の問題もありませんが、事情があってExcelを使わざるを得ません。 セル罫線を隠す方法がありましたら、お教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • Excelの枠線を完全に見えないようにするにはどうしたら良いでしょうか

    Excelの枠線を完全に見えないようにするにはどうしたら良いでしょうか。 私はExcel2003を使っていますが、作成したあとにプリントスクリーンで取り込み、ペイントに貼り付けることが良くあります。 しかしセルを表す枠線が、ペイント上にも見えてしまいます。 この作業をExcelの代わりにWordを使えば枠線の問題もありませんが、事情があってExcelを使わざるを得ません。 この線を隠す方法がありましたら、お教え下さい。 ちなみに、先日2007で教えていただいたときは、「表示」→「□ 枠線」のレ点を外すことにより解決しました。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルのデータ保護について

    エクセルで作成しているデータを他人が持ち出さないよう加工したいのです。 「Web形式で保存」「読取・書込み保護」を試しましたが、どれも保護は出来るがコピー、貼り付けをすればデータを持ち出せてしまいます。「プリントスクリーン」をすればコピーは出来ませんが、データが多い場合はいちいち「プリントスクリーン」するのは大変です。 どなたかいい方法をご存知ならご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルのサイズを小さくする方法(ソフト限定)

    いつもお世話になっています。 エクセルに画像を張り付けて使用していますが、サイズが大きくなりすぎて困っています。 作業としては プリントスクリーンでエクセルシートに貼り付け → 書式で画像を小さくしたり、大きくしたりの加工 → 保存 → Lhaplusで圧縮 ・・・としています。 ためしに、プリントスクリーンをペイントに張り付けてjpg化 → エクセルに挿入 … しても、サイズは変わりませんでした。 システム管理者から厳しく指導されているので、新しい加工ソフトはインストールできません。 使用できるソフト、下記のものだけでできるだけサイズを小さくできないでしょうか?  エクセル 2007、ペイント、Lhaplus  物分かりが悪いので、なるべく具体的に教えてください。 よろしくお願いします。  

  • プリントスクリーンでエクセルに・・

    プリントスクリーンを使い エクセルにコピーしました。 エクセル上で 図形を使って修正しました。 その修正したエクセルの書類を メールに添付して相手に贈りました。 開いてみたら あとで追加した図形は ずれていたそうです。 プリントスクリーンでコピーしたものをエクセルにコピーした図形など ずれない方法は ありませんか? 教えてください。お願いします 

  • PDFファイルの画像のコピーがうまくできません

    仕事でPDFファイルで作成された図などのフリー素材をよく使います。 ワープロなどに貼るときはファイルをアクロバットリーダーで開き スクリーンショットツールでコピーして画像ソフトなどに貼って加工しています。 きれいな画質にするにはPDFファイルを開いた際に400%などに拡大してからコピーしていました。 もう10年くらいこのやり方でやっていますが問題ありませんでした。 仕事場で作業することが多かったのですが、久々に家に持ち帰って同様の作業をしてみると、 モニターからはみ出すくらい大きく表示してからスクリーンショットでコピーして Photoshopやペイントに貼るのですが極めて小さく不鮮明な画像しかコピーされません。 どんなに拡大してからコピーしても全く同じ小さなサイズのままです。 仕事場で大きなサイズでコピーできていたファイルでも小さくしかコピーできません。 自宅PCのリーダーのなにかがおかしいのでしょうか? OSはWindowsXP-proでリーダーはAdobiReader8です。 

  • ゼンリンの地図ソフトをコピッてエクセルに

     カテゴリー違いかもしれませんが・・・。  ゼンリンの地図ソフトの地図の部分を自分の任意のとこだけコピーしてエクセルに貼り付けてたいのですが、やり方がわかりません。  まず、ゼンリンの地図ソフトの地図部分を範囲指定したくても地図の移動になってしまってドラッグできません。右クリックコピーもできないし、キーボードでコピーしても範囲指定してないのでツールバーやステータスバーごとコピーされてしまいます。  プリントスクリーンでアクセサリのペイントにコピーして、それをさらにコピーしてエクセルに貼り付ける方法でやっているのですが、ペイントなどの仲介なしに直接できるやり方はありませんか?

専門家に質問してみよう