• ベストアンサー

ウイルスバスター2003との相性は?

親戚の叔父に頼まれ、ウイルスバスター2003をインストールしました。叔父のパソコンは日頃ほとんど使用していない、新品同様のパソコンです。 その後、急に立ち上げが遅くなり、また、動作が鈍くなりました。 ヘルプデスクに電話をし、対策を施しましたが、以前よりかなりましになったものの 私が使用している98に比べるとかなり動きが遅いです。 ちなみに叔父のパソコンのOSはMeです。 やっぱり、OSとの相性というのはあるのでしょうか?もし、効果的な対策があれば教えていただきたいのですが・・

  • jcsst
  • お礼率88% (349/395)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

OSとの相性と言うよりも,OSそのものに問題があるのかもしれません。 Windows Meは,実はこの世に出ることを予定していなかったOSです。 本来,Windows Meが発表される時期には,別のWindowsが発表されるはずだったのですが・・・。 しかし,Windows NTカーネルを使用し,OSの統合をしようとしたのですが,問題が出たため,急遽Windows Meが開発されたという経緯があります。 そのためかどうかはわかりませんが,Windows 9xカーネル(本当は「Windowsカーネル」と呼ぶのですが,混同しやすいのでこう書きます)にOSを統合したWindowsに搭載する予定で,かつ,開発が終わっていたアプリケーションなどを無理矢理押し込めたために,Windows Meは大変リソースを喰ってしまうOSになってしまったのです。 たぶん,OS起動直後のリソース残量は,50%を切っているものと思われます。 メーカー製パソコンですと,場合によってはもっと少なくなっていることも考えられます。 No.1のHageoyaGさんが書かれているように,起動直後のリソース残量を80%以上になるよう,設定する必要があると思います。 リソース残量の増やし方ですが,参考URLに詳しく書かれています。 ただし,「システム起動時に自動起動されるプロセスを停止」については,パソコンに詳しい人で,かつ,自己責任で行える人だけにお勧め出来るものです。 まぁ,わかりやすく言えば,「書かれている内容を良く理解し,自分の責任でやってください」と言うことです。 参考URL似書かれていない方法がありますので,紹介します。 Windows Meは,導入直後の状態では,アクティブデスクトップというものを使用しています。 これがまた,かなりリソースを喰ってしまうのです。 ですから,次の方法でアクティブデスクトップをはずしてください。 1. デスクトップ上の何もないところで右クリックをする。 2. 帯状のもの(コンテキストメニュー)の一番下,「プロパティ」をクリック。 3. 「アクティブデスクトップ」タブをクリック。 4. 「web・・・」のチェックをはずす。(申し訳ありませんが,現在OSが違いますので,詳しい表記がわかりません) 5. 「適用」ボタン>「OK」ボタンの順でクリック。 アクティブデスクトップをはずしますと,リソース残量がかなり増えるはずです。 また,デスクトップ上のアイコンの数や壁紙のあるなしなど,アクティブデスクトップをはずすことで,これらの影響が出なくなるみたいです。(このことについては,意見が分かれると思いますが,私の経験上そうなりました) 参考URLの方法と併せて,試してみてください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
jcsst
質問者

お礼

回答ありがとうございました。教えていただいた方法で試してみました。前より少しではありますが(実感できています。)立ち上がりが早くなりました。 完璧ではありませんが、色々な方法を参考URLのサイトを見て試していきたいと思っています。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.5

#2です。 >私のW98はメモリーが一杯で、しょっちゅうファイルの削除がでますが それは、メモリではなくHDDではないですか? >叔父のは全然使用していなかった、いわば新品のパソコンです メモリは、使っているうちに減るものではありません。 やはりHDDと勘違いされているように感じます。 メインメモリとかRAMというものですよ。64MBとか128MBとか... マイコンピュータを右クリック→プロパティ とすると出てきませんか? (RAMとかメインメモリというのが...) これが64MB以下だと動作に影響がでるということなんです。

jcsst
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私のパソコンのメインメモリーも64MBですが、今のところ大丈夫です。もし、叔父のが同じく64MBであった場合、なぜこんなに症状に違いが出るのでしょうか?そこの所がものすごく不思議です。

  • dinor
  • ベストアンサー率40% (102/254)
回答No.3

私も同じようなことがありました。ウイルスバスター導入前に既にマカフィーなど同種のソフトが入っていたことが影響していたらしく、それらをアンインストールしたら解決しました。

jcsst
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私もそれかもと思い、最初から入っているウィルスソフトを削除しました。それだけに止まらず、多分この先使用しないであろうと思われるソフトもアンインストールしましたが、あまり改善されません。なぜでしょうね?

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.2

OSだけで決まるものではありません。PCのスペック、特にメモリサイズに影響します。 この種のソフトは、起動時に常駐して監視を行なうためメモリを占有しますので 64MB以下の環境ではアプリケーション用のメモリが不足し重くなります。 128MB以上にされることをお勧めします。 実際、Pentium2-300MHz、128MBメモリのPCでも使っていますが、ウィルスバスタで 極端に遅くなることはありません。(多少は遅くなりますが)

jcsst
質問者

お礼

回答ありがとうございました。購入先のショップに聞いても、メモリー不足を言われました。しかし、私のW98はメモリーが一杯で、しょっちゅうファイルの削除がでますが、叔父のは全然使用していなかった、いわば新品のパソコンです。そんなパソコンでもメモリー不足になるんでしょうか・・・

  • HageoyaG
  • ベストアンサー率43% (171/395)
回答No.1

バスター2003の前にはどんなアプリケーションを導入なさっていたんでしょう? 同じバスター2002と比較してもかなり重いアプリケーションらしいですし、バスターの前が単純なウイルス対策ソフトだった場合はファイアウォールソフトが加わった分だけ重くなるのもしかたないかもしれません。 他のソフトウェアとの相性はあるかもしれませんが、ハードウェアやOSとの相性はないんじゃないかな。 対策としてはバスター以外の常駐アプリケーションを極力排除して、起動時のリソースを80%以上になるようにすることくらいしか思い浮かびません。

jcsst
質問者

お礼

回答ありがとうございました。確かに2002より2003はかなり重いということは、分かります。しかし、98の時よりMeの方が極端なんですよ。立ち上げに10分以上かかると言うのは異常としか言えないですね。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター2005と相性の良い対策ソフトを教えてください。

    windows Me、IE6、ウィルスバスター2005を使用しています。 ウィルスバスター2005にもスパイウェア検索、駆除機能はありますが、 やはり専用のソフトを使用した方が良いと思いましたので、ご質問させていただきます。 ウィルスバスター2005と相性の良いスパイウェア対策ソフトをご存じでしたらぜひ教えてください。 (英語が全く分からないので、できれば日本語解説のあるソフトがあれば嬉しいのですが…。) 不躾な文面で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • ウィルスバスター2006をダウンロードするには・・・

    現在OSは Me を 使用しております。 不調になる度に リカバリをして ウィルスバスターの 2004・2005・2006とウィルス対策の対応 をしてきましたが今回リカバリをした後  ウィルスバスター2007をダウンロード (無償アップデートです)を試みましたが OSが 2000以降のみ対応で ダウンロードできませんでした。 XPにアップグレードと言われてしまえば  それまでになるのですが ヴィスタがでてから購入を 検討しておりますので 現行のOSで ウィルス対策 をしたいのです 2007が対応できないというので 2006をダウンロードしたいのですが 対応策を お教えください よろしくお願いいたします  

  • ウィルスバスター2002にアップしたらハードデイスクに頻繁にアクセスします

    富士通FMV ME5/657(OS:ME)に、ウィルスバスター2001から2002にアップグレードした所、ハードディスクに頻繁にアクセスしハードディスクのLEDが点滅状態となっております。windowsMEとウィルスバスター2002の相性は悪いのでしょうか?又、MEでウィルスバスター2002を使用している方でこのような状況は発生していないのでしょうか教えて下さい。尚、2001の時は特に問題がない為、現在2001に戻しております。

  • ウィルスバスター2004パターンアップデート後

     いつもOKWEBを利用させて頂いております。 最近ウィルスバスター2004のパターン自動アップデート後 WEBページの表示は遅くまたマウスの動きも固まったようにぎこちない動きをします。  アップデート前の回線速度は1.2M位でているのですが、アップデート後は500k台まで落ちページ表示も遅くなります。OSはMEでIEは5.5SP2を使用しております。  また、ウィルスバスターは20004 11.40を使用しております。回避の方法を教示お願いします。

  • ウイルスバスター2007とWindowsME

    今現在ウイルスバスター2006を使用しています。 来年の2月末で有効期限が切れます。毎年1年ごとに有効期限の更新をしています 2007年3月末でMEで使用されるウイルスバスター2006のサポートを終了するそうです 2007年の12月末まではウイルスパターンファイルの提供は行うみたいなんですが。 それでいま再契約すべきかどうか迷っています。 OSがMEの場合ウイルスバスター2007には適応してないみたいです トレンドマイクロ社は、OSをアップグレードするようにとのことです。 私のパソコン環境ではOSをアップグレードするにはメモリーが128MBしかありません。 最低でもXPにアップグレードするには256MBは必要みたいです ウイルスソフトのためにパソコンを新しく買い換えるのもどうかな?と思っています。 フリーソフトにもAvast、Antiverなどがあるみたいですが。 ファイアーウオールはフリーのソフトにはついてるんでしょうか? 私と同じOSがMEでウイルスバスター2006を現在お使いの方も多くいらっしゃると思いますので その方たちは、どうされるつもりなのかいろいろお聞きしてみたいんですが。  以下に私のパソコン環境を記しました。 FMV-BIBLO NE7753ノートパソコンです。OSはME メモリー128MB  CPU750ハードディスク20GB ハードディスク空き容量10GB Bフレッツハイパーファミリー100 光電話設置 NTT東日本よりRK200KIレンタル設置(ルーターのようなものです) 以上です。よろしくおねがいします。

  • ウィルスバスター投入後・・・

    トレンドマイクロのウィルスバスターを入れましたところとっても重くなりマウスのポインタの動きがプルプルいうようになってしまいました。 OSはMEです。 なんとか通常通り使いたいのですが、何か方法はありませんか? その他スパイボットとかいれていません。 メモリの空きは常時50くらいです。もともとは128です。

  • ウイルスバスターのアップデートができません

    こんにちは。以下の件についてよろしくお願いします。 パソコンはmeです。 ウイルスバスター2005から、2006にアップデートする時に、 「フォルダパス“My Pictuers”に使用できない文字が含まれています」 と表示され、途中で終了してしまいます。 ここのサイトで検索したとことろ、QNo.1111029 http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1111029 で、同様の質問がありますが、回答のほうのURLが ノートンのヘルプにつながります。 ユーザー名も/は使用しておりません。 なので、改めて質問させていただきました。 もうひとつ気になるのは、2005をアンインストール する時にも同様のエラーが出ましたが、 ウイルスバスターのヘルプを見て、 強制的にアンインストールする方法でおこないました。 説明不足な点がありましたら教えてください。 すみませんがどうぞよろしくお願いします。

  • ウィルスバスター2003のユーザー登録

    以前このサイトのにて、Meとの相性についてウィルスバスターの相談をしました。 的確な回答をいただき、昨年秋に購入した2003をあきらめ、他社のMeとの相性のいいソフトに買い換えました。 残ったウィルスバスターがもったいなく、転売をしたいのですが、ユーザー登録が次ぎに買った人ができるかどうかが、知りたいと思います。 以前、友人がネットオークションから中古のウィルスバスターを購入して、ユーザー登録をし、現在は2004にバージョンアップをして使用中という話しも聞いております。本当のところどうなのか、宜しくお願いいたします。

  • P5Kとウィルスバスターとの相性

    M/B P5K OS:Win XP SP3 のパソコンにウィルスバスター(2007でも2008でも同様)をインストールすると インターネットに接続できません。ローカルエリア接続のプロパティの Trend Micro Common Firewall Driverのチェックを外すと接続できますが 再起動するとまた接続できなくなり、チェックを入れOK 再度チェックを外しOKを入れると 次に再起動するまでは接続できるようになります。 また、場合によっては再起動を繰り返しいつまでたっても起動できなくなります。 マザーボードとの相性あるいはネットワークアダプタのドライバとの相性ということは考えられますか。 ウィルスバスターを使わない以外に解決策はありませんか。 よろしくお願いします。

  • ウィルスバスター2006について

    お世話になります。 ウィルスバスター2006を使用しています。 最近、アップデートをすると、 2000~3000KBのファイル容量のアップデートが頻繁に表示され、 そのままインストールしています。 以前は数百KBの範囲内でのファイルだったのですが。 不安を覚えながインストールをしています。 ファイル容量が増えたのは、 ウィルスバスター2007に移行してからの影響なんでしょうか? OSはMeを使用しています。 よろしくお願いします。