• ベストアンサー

両開き冷蔵庫の使い勝手について

長年、片開きの冷蔵庫を使ってきました。今回買い替えで、両開きにして気分を変たいと思っています。両開きの方が、全部開けてしまうよりは、冷えた空気が逃げにくい感じがするので、省エネにもなるかなと思います。しかし、半分ずつしか空かないと、両方を開けてしまうこともあるのかなと思うと、結局はどちらが使い勝手が良いのか判断に苦しんでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZZE-ALLEX
  • ベストアンサー率36% (98/272)
回答No.5

両開き(観音開き)を使用しています。 メリットは質問者様の考えているとおりです。 その他のメリットは、 ・扉が細いので、開くときに冷蔵庫の手前にそれほどスペースが必要ないこと。 比較的狭い場所に設置しても大丈夫です。 ・設置場所を選ばないこと。 冷蔵庫は扉の開く方向で利便性が大きく変わります。 例えば、右開きを部屋の右角に置くと手を伸ばすか回り込まないと開けないが、 左開きだと手前から開けられます。 後者の方が便利ですね。 しかし、観音開きだとどこに設置しても利便性は変わりません。 つまり引っ越しや台所のリフォームなどにも対応できると言うことです。

yamato-7777
質問者

お礼

そうですね。場所をとらないというメリットもありますね。設置場所を選ばないというのも良いですね。有難うございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんばんは 正に、片開きから両開きに買い換えました。容量も120lUPです(#^.^#) 左右のサイズが違う扉ですが、大きい右の方がチルドの引き出しがあるので、私はそちらばかり開きます。子供たちは、小さい方にジュースを入れてあるのでそちらばかりですね。目いっぱい収納しても軽くてびっくりしています。 あんまり両方開かないですね。入れ方によると思います。

yamato-7777
質問者

お礼

両開きの方が軽いという方が多いですね。一度左右のサイズが違う両開き冷蔵庫を見てみます。有難うございました。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.4

多分開けるたびに両方のドアを開けると思います。 片開きの方が結果的に有効だと思います。 ドア内部の収容量が大きく異なります。 小さく開けて素早く手に取りさっと締める。 元家電量販店勤務者

回答No.3

どこに何が入っているかを覚えたら便利になるし省エネ効果も出てくると思います。 私は現在新築中で、今までの冷蔵庫が17年ものなのとキチンの幅が少し狭いので新居引っ越しに合わせて両開きを買う予定でいます。両開きだと奥行きが約5cm小さくなりますね。

yamato-7777
質問者

お礼

今の冷蔵庫は15年前のですが、まだしっかり働いてます。でも電気は食っていると思います(^_^;) 奥行きも小さくなるんですね。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 片方の開きドアから両開きにしました 何しろドアが軽いです ものを見つけるときちょっと面倒 ドアが軽いので閉まっているか確認が必要 上の部分とかに物を(ビニールとか)はさまないようにしないといけないこと このぐらいが気をつけています

yamato-7777
質問者

お礼

有難うございます。ドアの軽さは気がつきませんでした。しょっちゅう使うので良いことですね。閉め忘れがあれば音がなるでしょうから大丈夫でしょう。

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

両方あける場合があっても、片方で済む場合も多いので使い勝手はいいですよ。 扉に入れてある牛乳などを出すときには便利です。 扉の幅と、中のチルドルームの幅が一緒のものは、片方の扉を開けただけで引き出しも出せるのでより使い勝手がいいです。

yamato-7777
質問者

お礼

何処に何が入っているかは、頭に入っているので、通常は片方を、両方を開けるのは出すときに出しにくい場合などでしょうか。有難うございます。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫:観音開きか両開きか迷ってます!!! 

    タイトル通りなのですが、両開き=SHARPのどっちもドアと考えてください。 結婚することになり、新居で使用する冷蔵庫を探しています。2人なので容量は400Lくらいでいいかと。 転勤があるので片開きは考えていません。 見た目は観音開きがいいですよね。しかし、実際使い勝手はどうですか?両方あけないと取り出せなかったり、扉部分の収納が困るとか・・・。 他のメーカー(例えば三洋・日立など)話を聞くといいなぁと思うんですよね。 それが両開きなら文句なし!なんですけど、シャープの特許だそうです。 どっちにしたらいいのでしょうか? アドバイスお願いします。 みなさんの決め手も聞かせて下さい。

  • 冷蔵庫について!

    我が家の冷蔵庫が、たまに変な音がしたり、突然、電源が切れた事が あった為、新しい冷蔵庫を購入しよと考えております。 最新、冷蔵庫も色々あり迷っております。 最近の冷蔵庫、どこのメーカーがよいのか?どんな冷蔵庫がよいのか ご教示願いますでしょうか? 一応、CO2削減のため、省エネの冷蔵庫で容積は400L~480L内を 考えております。 実際に電器屋に足を運び見てきました。 ・片開きと両開きはどちらがいいのか? ・両開きでも7:3の両開きと5:5の両開きはどちらがいいのか? ・野菜室は、一番下がよいのか?それとも中段がいいのか? ・コンピュータは多機能が沢山付いているのがよいのか? よろしくお願い致します。

  • どっちもドアと両開き(観音開き)どちらがいい?

    17年使っている冷蔵庫のドアは現在は右開きですが、左開きで使いたい場合も多く、(シャープの)どっちもドアか両開き(観音開き)のどちらかを考え始めました。 節電はあまり考えていません。純粋に「使い勝手」に絞って考えています。 どちらにもメリット・デメリットはあると思います。 お使いの方に詳しく具体的にお聞きたくお願いします。

  • フレンチドア冷蔵庫の使い勝手

    冷蔵庫を買おうと思うのですが、最新の観音ドア(フレンチドアと言うのだと思います)の物をお使いの方いらっしゃいますか? ジュース1本取り出すのならともかく、棚に食品を入れる場合は結局両方のドアを開けなければならないので使い勝手が悪くないですか? そう考えると従来の片開きを選ぶのが懸命かと思い、迷って結局買わずにいます。教えてください。

  • オススメの冷蔵庫は?

     9年程使用した冷蔵庫の調子が悪いので新しい製品に買い換えたいのですが、下記のような性能で皆さんのオススメの冷蔵庫はありますか?予算は10~13万円ぐらいです。 400リットル前後・中の仕切りの位置の自由度が高い・ドアを開いた時に冷気が逃げにくい・省エネ・静か これ以外に皆さんが付いていた方がイイと思う機能はありますか?  氷が自動的に作れる冷蔵庫があるようですが、カビが生えてダメと言う話も聞くのですがどうでしょうか? それと、冷蔵庫の扉は両開き(左右の両方からでも開くのではなくて、真中から2つに分れて両手で開く)ものと、片開きのどちらが良いでしょうか? オススメの冷蔵庫のホームページアドレスを貼ってくださると助かります。

  • 両開きドアと片開きドア

    400-450L の冷蔵庫を買換え予定です。 置き場所から左ドア(左へ開ける)しか置けません。(他に置き場所は考えられない) ところがこの左ドア 多くが注文商品で 特売品などにはならない、とのことです。 そこで最近見る 両ドアタイプ(観音開き)なら何とか置けそうなので、これも検討範囲に入れようと考えています。(シャープの1ドアの両開きはパス) ただ、観音開き 使ったことが無く、何か気が付かないデメリットなどありますか? ドアの蝶番が壊れやすい、とか、両手で扱うので結構面倒だとか、、、? 巾は60cmなので片開きで十分な範囲です(置けても65cmまで) 今のドアは プッシュで ドアがストレージで開く東芝の物です。 メリットは、、ウチの場合「開けられる」でしょうか?  笑 あと、半分開けなので電力効率(冷却効率?)がイイとか? 使い勝手など教えていただければ助かります。

  • 冷蔵庫のドアについてアドバイスお願いします。

    引っ越しに伴い、冷蔵庫購入を考えています。冷蔵庫のドアに向かって右側が壁で、左側には十分なスペースがあります。取っ手が向かって右側についているもの(壁から壁じゃない方向へ開くもの)と、取っ手が向かって左側へついているもの(壁じゃない方から壁方向へ開くもの)とどちらが使い勝手がよいでしょうか?考えていたら、どっちもどっちで判らなくなり困っています。どなたかアドバイスお願いします。 ※フレンチドアって言うんでしょうか、両開きドアの冷蔵庫の購入は考えていません。片開きでのアドバイスお願いします。

  • 両観音開きの冷蔵庫新規購入検討中・使い勝手はいかがでしょうか?

    現在、いわゆるフツウの左開きの冷蔵庫を使用しています。このたび400Lクラスを新規購入したく検討していますが、同じクラスでも「両観音開き」があり迷っています。 両観音開きの、私なりの考えとしては… ■メリット■賃貸マンション暮らしで今後引越しも可能性高いので場所に左右されず置ける、開閉により冷気の逃げが少ない ■デメリット■片方だけ開いたのでは中の一覧性が乏しく、結局もうワンアクションで両方開く必要がある(冷蔵庫って開いてざっと見渡して、食材何があったっけかな・・?ってやることが多いので) …です。 気持ちはこれまでと同じ、片開きでよいかなと思っていますが、両観音はここが良いよ、不便だよ、とアドバイスありましたら是非頂きたいと思っております。 よろしくお願いします。 ※なお検討中の最有力候補は、日立のR-S42TPAMという機種です。

  • 冷蔵庫の故障

    メーカーは時間外で対応してくれません。 家庭用の冷蔵庫 冷蔵(上) 冷凍(中)野菜室(下)三段の冷蔵庫 八年ぐらい前に購入したものを使用してます。 今日先程 急にピーピーと言う音がし始めました。 今一度電源を落としてますが、心配です。 メーカーはシャープです。 これじゃないか?とわかる方いたら教えてください。 アースは付けてませんが、変な匂いや煙はでてません。 音は冷蔵部分の上からしてます。( 片方開きで両方から開くタイプで、半ドアなどになってると 音はなりますが その音とは違います)

  • 冷蔵庫の購入に当たって注意する点は?

    今使用している冷蔵庫は独身時代から使っていたもので、86リッターと小さいので買い替えを考えています。 今の家族構成は、夫婦と子供(0歳)だけです。 正直言って、今の大きさでも何とか使えてます。でも、スイカとかちょっとたくさん買いだめしたら、もう入りません。スイカを冷やせないのが、かなり痛いです。 最近は毎週日曜日になると主人と近くの電気屋へ行って、片っ端から冷蔵庫を開け閉めしては、店員に聞きまくっていますが、店員の言葉は売ろうとするために言ってるんじゃないかと思うと、あまり信用できず、すぐ疑ってかかってしまい、結局買えずじまいです。 私の希望としては、 1、自動製氷とか細かいややこしい機能はいらないから、ちゃんと冷やしてくれるもの。 2、冷凍室が使いやすいもの 3、できれば観音開きか両開き 4、見た目も大きさもすっきりコンパクトなもの どこの電気屋へ行っても言われるのは、「冷蔵庫は10年ぐらい使えるから、将来お子さんが増えることも考えて、大き目を買ってた方がいいですよ」との言葉。でも、自分の身長(165センチ)より大きなものは圧迫感があって、嫌なんです。それに、あと10年たてば、今0歳の子は10歳になりますので、そのときに初めて大きいのを買えばいいんじゃないか、今は中ぐらいのでいいんじゃないかと思うんですが、どうでしょう。 長くなりましたが、実際に使っていらっしゃる皆さんの意見が聞きたいんです。 こんな機能はあったほうがいいよ、とか、やっぱり大き目がいいよとか、何でもよいのでご意見お待ちしてます。