• ベストアンサー

10.3と9.2混在時、再起動で10.3が起動しない

ボリュームが2本あり、2本目があいていたので10.3を入れました。(1本目は9.2が入ってます) 10.3から起動ボリュームで9.2を選び起動した後、再度9.2から10.3を選んで起動しても9.2が上がります。 10.3のインストール時、ボリュームをUNIXにしてしまったのですがそれが問題なのでしょうか。 何かこれがあやしそうだとお思いの方、よろしくお願いいたします。

  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

OS XをインストールするときはUNIXフォーマとするべきではありません。 OS 10.3のCD-ROMから起動して「主に日本語をしよう」をクリックした後「installer」メニューの中の「ディスクユーティリティを起動」を選択してパーティションの初期化をし直してください。 HFS+(ジャーナル)を選択してください。

finemalt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結局インストールしなおしました。 ややこしいダイヤログは出さないでもらいたいです。 (初心者の主張ですが)

関連するQ&A

  • Win10の起動が進まない

    Win7のノートPCにWin10をインストールし問題なく起動しUSERの設定も済ませたのですが誤ってシャットダウンせずに電源スイッチを切ってしまったところ再度電源スイッチを入れると四角の表示が出た後「 問題が発生したためPCを再起動する必要があります。再起動できます。         詳細については次のエラーを後から~オンラインで検索してください。         UNMOUNTABLE BOOT VOLUME」 という表示が出て止まってしまい、以後は何のキーを押しても変わらずとなってしまい困っています。再起動できます。と出るのに、どういうことなのか。この問題の対処、改善方法について教えてください。

  • windows 起動時の音楽を

    起動時に ようこそ で鳴る音楽、終了時に鳴る音楽を鳴らない様には出来ませんか。 ボリュームを最大にして利用した後に 起動 終了 で最悪です。

  • 起動の時、困っています。

    パソコンが立ち上がらなくなったので、最初、Cドライブのデーターを置いておきたくDドライブにXPを再インストールしました。でも、Cドライブのデーターが残っていなかったので、諦めて再度CドライブにXPを再インストールしました。起動の時、どちらのXPで立ち上げるかいちいち聞いてくるので、Dドライブをフォーマットしましたが、今も変わらず、起動時に、どちらのXPで立ち上げるかを聞いてくる画面が出てきます。CドライブのXPで自動的に立ち上げたいのですが良い方法はあるのでしょうか。

  • 2000起動時のOS選択について

    過去の質問で検索できませんでしたので、よろしくお願いします。 1度2000をインストールしたのですが、思うようにいかなくて再度インストールし直しました。今度はインストール自体は問題なく済みましたが、デュアルブートのような感じになっているのか起動時にOSを選択する画面が出ます。どちらも2000ですし、よくわかりませんがどちらを立ち上げても同じのが立ち上がるようです。放っておいても20秒程でリスト上側が選択されるのですが、なんだかすっきりしないのでリストの片方を消したいのです。 どのようにしたらいいものか、教えてください。

  • thunderbird起動時パスワード

    thunderbirdの起動時にパスワードの入力を求められるようにしたいです。 thunderbirdでインストールした後、初めて起動する時に画像とは違い、パスワードを記憶するにチェックを 入れずにアカウントを作成すると、次回起動時にパスワードの入力が要求されると思います。 私は起動時にパスワードを求められる方が良いので、このまま使用していたのですが、ある日 パスワードの入力を求められなくなってしまいました。 記憶にないのですが、パスワードを記憶するにチェックを入れてしまったのかも知れません。 再度、起動時にパスワードの入力を求められるように出来ないのでしょうか? 起動時にパスワードを掛ける方法として、アドオンを使用するのは無しでお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 起動時に再起動してしまう。

    以前にも何度か書き込みさせて頂きました。 数々の方からアドバイスを頂きましたが、 未だに解決出来ていません。再度質問します。 現在、自作系マシンでWindows XP Proで使ってます。 しかし、Widowsのアップデートをかけ、SP1と、その 後に表示される項目(セキュリティー修正プログラム) をインストール後、必ず起動時にWindows X Proと 表示後に再起動が何回もかかり、起動出来ません。 しかし、1時間くらい電源を切っておくと、たまに 正常起動できます。(セーフモードでも可能) マイクロソフトのサポートを探しても回避出来そうな 項目もなく、とても困ってます。かといって、アップデート やセキュリティーの修正プログラムを当てないと、 ヘビーユーザーなので、心配です。 ちなみに電源周り、温度、パーツの相性は何度も試して OSも何十回も入れなおしてやってみてるので、ほぼ 関係ないと思います。とても困ってます。 どなたか、助けて下さい。

  • 起動ディスクで起動しない

    新しいHDにウインドウズ98をインストールしようとして 起動ディスクで起動しようとすると少し読む動作をした後とまってしまいます。 1度目にやった時は起動できたのですが2度目から起動できなくなりました。 boot可能なCD-ROMでも同じように読みに行って少しするととまってしまいます。 起動ディスクがダメなのかと思い2つ作りましたがダメでした。 何か原因と思われるものはありますか。

  • InstALLというタブが起動時に出てきます。

    InstALLというタブが起動時に出てきます。 先日グラフィックボードをGT-240からGT-250Sに載せ換えたのですが、起動後‘InstAll‘というタブが出てきて、ロード中(これは数分掛かることがあります。) と毎回出ます。 一日放置してもタブが消えることはなく、再度ドライバをインストールしたのですが改善されません; どなたかわかる方教えてください! 構成など必要であれば追記にて書きます。

  • 起動時の音

    パソコンの起動時、終了時に音が鳴ります。 ボリュームは下げてあるのですが、 どうしたら直りますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 起動時にピピピピピ・・・と鳴る。

    起動時にピピピピピ・・・と鳴る。 DELL Inspiron 1545(64bit)windows7を使っています。 昨日、itunesをインストールしようと思い、間違えて32bit版をインストールしてしまいました。 インストール後開くにチェッックを入れたのですが、開かずおかしいなと思ったときに32bit版だったことに気づき、アンインストールしようとしましたが、コントロールパネルのプログラムの追加と削除にはでてこず、パソコンに詳しくない私には消す事ができませんでした。 そして、次に電源をいれると起動のときにピピピピピピ・・・と、そしてしばらくするともう一度ピピピピピ・・・となんどか鳴ってwindowsが立ち上がりました。 動作も非常に遅く、タッチパネルを1回しか押してないのに連打(カチカチカチカチ・・と鳴る)され、ウィンドウが沢山開いたりするようになってしまい、困って何度か再起動すると、起動の時の音は直りませんが、立ち上がった後は通常使用できるようになったようです。 また、itunesの32bit版を残した状態で(消せなかったので・・)64bit版をインストールしてみましたところ、起動の時の音は鳴らなくなりました。 現在は通常使用できている感じなのですが、32bit版のいらないファイルを消したい場合、どのように行ったらのでしょうか? また、このまま使い続けていたらなにか不具合が起こることはあるのでしょうか? 今までずっとMacのライトユーザーでしたので、Macも少し、Windowsに至ってはほとんどわからない初心者です。 よろしくお願い致します。