• 締切済み

1週間の東京貧乏旅行

quidaoleの回答

  • quidaole
  • ベストアンサー率49% (98/197)
回答No.2

 貧乏旅行と聞いておお!と思いました。自分にも覚えがあるので、何とか力になりたいところです。  どんなところが好きかというようなところがなかったので、本当に独断と偏見で(というか自分の趣味で)選んじゃいます。 ○行き方  電車でいける範囲なら、青春十八切符と適宜特急を組みあわせるのがよいかと思います。  夜行バスは眠れないと翌日の行動に支障が出てしまうので、彼女連れならここは多少お金をかけてでも・・・と思います。  ただしお金をかけずに迅速に移動するのであれば、前もってルートを決めておくに越したことはありません。時刻表でも駅探でも、今はネットがあれば情報はたくさん手に入りますから。 ○宿泊  個人的にはラブホテルをお勧めします。一般的にビジネスホテルより割安ですし、ちゃんとしているところは下手なビジネスホテルより清潔でアメニティもそろっています。なにより遅い時間の飛び入りでも泊まれますし。見た目が多少ぼろっちくてもいいよ、という事なら一泊5000円前後のところをいくつか知っています。  ウイークリーマンション・・・というのは経験がないです。すみません。 ○行き先 ・アメ横  戦後の闇市から今も続く大商店街・アメ横。  ここは何も買わなくてもとにかく売っているものがマニアックだったりして面白いです。貴金属・服飾・雑貨・スポーツ用品・ミリタリー等等彼女と見て歩くのは楽しいと思いますよ。ガード下は昔ながらの狭い通路の中に店がひしめいている感じですが、線路から山手線の内側へ入ると、服飾関連・飲食店等お洒落なお店が並んでいますので、この辺りは疲れたら一休みにもよいです。 ・秋葉原  日本が世界に誇る電気街・秋葉原。  秋葉原はここ数年の再開発でずいぶん変わりました。昔(って10年以上前か?)は小さい電子部品のお店がたくさん並んでて、家電以外にもアマチュア無線やらオーディオ関連の趣味の工学って感じの町並みだったのですが、今はPCパーツとアニメの街に・・・・と、駅付近の再開発でできたお洒落スポットも忘れてはいけませんね。雰囲気のいいダイニングバーとか、週末にはフリーマーケットを開けるくらいのイベントスペースとか、すっかりオトナの街になってしまいました。昼だけではなくて、夕方から夜の時間に来ても面白いと思いますよ。 ・新宿  一日の乗降客数は350万人とも言われる新宿駅。有事の際には変形合体して巨大ロボットになるという新宿都庁。タモリでおなじみのアルタに日本最大の歓楽街・歌舞伎町。どこに行っても人ごみ・・・という事もなくて、ちょっと足を伸ばせば広大な緑地・新宿御苑があります。  いろんな人がいていろんなお店もあるのですが、変なビルも多いので見てて楽しいです。ただ、とにかくたくさん見る場所があるので、下調べをしておかないと見たいものを見切れないかも。 ・吉祥寺  昔から学生の町って言われてますが、小さなアメ横みたいな一角があり、アウトドア用品の専門店が並ぶ一角があり、輸入雑貨のお店があるかと思うと見ているだけでかわいい家がならんでる場所もあります。くたびれたなーと思ったら駅から歩いて10分くらいの井の頭公園でボーっとしててもいいですし、ちょっと元気になったらすぐ近くのジブリ美術館に立ち寄るのも面白いです。ここまでの行程では一番デートスポットっぽい感じかもですね。   ○その他  ちょっと昔、まだ自分が学生だった頃に、所持金1万円で1週間ほど軽井沢へ行きました。往復は兄弟が車で送ってくれたのですが、現地ではほぼ一人、移動は殆ど歩きでした。そのときに真っ先に行ったのは最寄の図書館でした。お金がかかりませんし、涼しい場所意でゆっくり腰を下ろすこともできます。疲れてたら机に突っ伏して寝ててもいいですし、なによりその場所に関する情報が細かく手に入ります。  いまならネットカフェが利用できるので、同じように利用したらよいと思います。ただし昨年から条例により、身分証明書が必要になりましたので、運転免許証なりパスポートなりが必要ですね。大きな駅の近くには必ずネットカフェがありますから、チェーン店の名前を覚えるとか、予め立ち寄る駅の近くのお店を調べて置くと思わぬところで助かっちゃうかも知れません。  以上思いつくまま書き綴ってみました。所謂観光スポットという観点ではないですが、参考になればと思います。

die_qa
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 大変ありがたく読ませて頂きました。 好きなものは月並みですが、 雑貨屋、自然、伝統のあるところ、珍しいもの、東京でしか食べれないもの、です。 ■行き方 青春十八切符は盲点でした。大阪からだと10時間くらいですかね。 結構座れるものなのかな。 彼女と検討してみます。ありがとうございます。 ■宿泊 今の彼女とはあまりラブホテルに行ったことがないので、新鮮です。(個人的には行きたい) ただ、その間の荷物や今から7泊分の予約が心配です。こちらも検討してみます。 ■行き先 アメ横はよく聞くのに忘れてました!すごく興味ひかれます!これは決定ですね。 秋葉原は、彼女が少しアニメ好きなところがあるので検討してました。 まさかオシャレスポットになっているとは…。ありがとうございます。1日使いたいな。 ロボット!?とりあえずわくわくします。これは決定です。見てきます。 新宿御苑もかなり興味惹かれます。2人とも自然が好きです。新宿周りで1日かな。 吉祥寺?代官山?雑貨が多いオシャレな街行きたいです。 井の頭公園、決定ですね。一目見ておかないと。ジブリ大好きです。 図書館はナイスアイデアですね。東京近辺を抑えておこうかな 近くにあれば、作戦会議に使えそう。 他の方にも書かせて頂きましたが、 トーキョーブックマークを使うと、新幹線込みで50000円でいいホテルに1泊出来るんです。 私から見るとすごくお得に見えて、是非利用したいのですが、そうでもないんですかね。 一応予算は20代後半の2人でこんな感じです。 交通費6万(大阪から新幹線5万+東京での移動) 宿泊費4万(7泊2人) 食費・雑費4万 情けないですがこれくらいしか出せないので、切り詰めるとこは切り詰めて 彼女に1日はいいところに泊まらせたり、数回はいい夕食をあげたいと思い、投稿しました。

関連するQ&A

  • 東京に旅行を予定してます

    1泊2日で東京に遊びに行こうと予定を立ててます。 浅草 お台場 渋谷を周りたいと思ってます。 帰りの新幹線は20:20発なので東京駅に20時には着いていたいです。 効率の良い周り方とホテルを知りたいです。 ↑にあげた以外でここも見てみたらいいよ?なところも教えて頂けたらうれしいです。 土地勘がないため まったくわからない状態なので出来るだけ詳しく教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。 移動手段は 電車 バス タクシーです。

  • 東京6人で旅行

    東京に大人2人小学生3人幼児1人で2泊3日の旅行に行きます。浅草、お台場くらいしか思いつかきません。子供を喜ばせるには、どこが良いでしょうか、またホテルはどこに泊まったら交通の便が良いでしょうか。公共の乗り物で行動します。また、名物の食べ物もベスト5くらい教えてください。

  • 2泊3日東京観光

    名古屋発→東京へ電車(新幹線)を利用して遊びに行きます。 お台場、丸の内、六本木ヒルズ、汐留と、皇居、東京タワーははずせません!! 2泊3日でこれを回れるような、旅行プランを教えてください。 また、格安のホテル、新幹線の往復チケットの額をを教えてください。

  • 初!東京旅行

    今週末に沖縄から東京へ夫婦で観光旅行へ行きます。 行きたい所はだいたい決まったのですが、なんせ初のため円滑に回れるルートが いまいち分かりません。 こういう風に回ると電車等、(乗り換えが少なくて)楽だよ!とかいうのがあれば教えて下さい! 〔行きたい場所〕 ・東京タワー・横浜中華街・東京駅・お台場(全般)・汐留 ・六本木・原宿(竹下通り)・浅草 です ちなみに旅行の予定は2泊3日で、飛行機は始発で行って最終で帰ります。 一泊目のホテルが品川。二泊目がお台場。 二日目はお台場で一日遊ぼうかな~と計画しています。 どうぞよろしくお願いします!!

  • 東京旅行のスケジュールのアドバイスを…

    春休みに家族4人で(子供小学校二人)東京に2泊3日で旅行に行く予定です。 一泊目は浅草、二泊目は渋谷にホテルをとっています。 そこで行きたい場所などをピックアップして自分なりに計画を立ててみたものの、このプランに時間的な無理は無いのかどうかよくわかりません。 そこで、東京にお詳しい方にアドバイスを頂きたく質問いたしました。 1日目 上野動物園と浅草寺と仲見世通り散策(余裕があればかっぱ橋も見てみたいです) 2日目 お台場観光(昼食もここで)そのあと横浜まで足を伸ばして中華街をぶらぶら(夕食は中華街でとろうと思っています) 3日目 自由が丘で買い物をして、そのあと吉祥寺のジブリ美術館へ。帰りは4時か5時発の新幹線の予定です。 詰め込み過ぎないようにしたつもりですが、どこかに無理はありますか?またもっと見て回れるよといったアドバイスなどあれば是非お願いします。  

  • 東京観光 舞浜からお台場、浅草はムリ??経堂

    今週、名古屋から新幹線1泊2日で東京に行く予定です。 1日目は東京ディズニーランドで遊び、舞浜にあるホテルに泊まる予定です。 2日目は15時発の新幹線で帰宅するのですが、観光で迷っています。 ガイドブックを見ても所要時間が分かりづらいので、アドバイスいただけると嬉しいです。 行くのは夫婦と4歳の子供、旦那のお母さんの4人です。 2日目は朝二手に分かれます。 私は1人だけ用事があり、朝9時15分までに経堂駅に行きます。 1、東京の電車は全く分かりませんが、迷いやすいでしょうか?? また、どの駅で乗り換えすれば早くて分かりやすいでしょうか?? ホテルから舞浜駅までが、バスで20分くらいなので、7時過ぎにはホテルを出ようと思っています。 あとの3人は、ゆっくり起きて朝10時までにチェックアウトをします。そのあとお台場のフジテレビを見たいそうです。 2、舞浜からお台場へは、どう行けば早いでしょうか?? 私は10時40分くらいには用事が終わるのですが、浅草を見たいので、できれば浅草で合流したいと思っています。 あと、少しでも空いた時間ができれば、10分、15分でも、皇居を見て散歩したいと考えています。 3、東京駅から皇居までは遠いですか?? 4、フジテレビを見てから浅草へ行くというのは、時間的にかなり大変でしょうか?? 5、またどう行けば早いでしょうか?? 時間的にムリなら、あきらめてお台場だけに絞ることも考えています。 お台場だけなら、水上バスもいいなあと思っています。 このプランにアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 東京から京都・奈良への旅行について

    お世話になります。 GWに東京から新幹線で出発、京都一泊、奈良一泊、で京都からまた新幹線で東京に帰るプランを立てています。まだ切符も取ってなく、ホテルも決めてないので、アドバイスください。 あまり慣れてないのですが、例えばホテルを「じゃらん」で予約して、新幹線チケットは「えきネット」とかで買うのが妥当でしょうか。 当たり前ですが、出来るだけ安くすませたいので、これらがパックになってるようなのってネットで予約できますか。 便利なサイト、アドバイスなどがありましたら教えてください。 よろしくお願いしますm( )m

  • 東京お台場~

    3月~5月位に東京へ、1泊ブラリと出かけようと思っています。ホテルは、お台場にて確保出来るのですが、如何せん東京はサッパリ判りません。原宿、六本木、銀座、浅草、等は少し覚えていますが。ハトバスも良いと思うのですが、ザワザワした処でなく、景観が東京らしくない静かな処は、無いでしょうか?ご存知の方宜しくお願いします。

  • 東京旅行について。

    東京旅行について。 19歳です。3月15日に友達と1泊2日で東京旅行に行くのですが、東京に行くのは初めてなので、よくわからなくて困っています。 東京には新幹線で行き、9時頃着く予定です。 池袋のサンシャインシティプリンスホテルに泊まり、翌日の16時頃発の新幹線に乗って帰ります。 今のところ考えている所は、 ・浅草 ・渋谷or原宿 ・池袋(特にサンシャイン60) ・上野 ・秋葉原 です。 東京の地理はよくわからないので、上記の場所を回るのに効率の良い回り方を教えてください。 また、上記に挙げた所でも、それ以外の所でも、オススメの場所があれば教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 東京に2週間滞在するのに安く安心なところ教えて!

    春に東京に2週間くらい滞在しようと思ってます。 旅行という感じではなく、、2週間いろいろ東京で学びたい事があって。。。 どうしても最低2週間は滞在したいです。 ネットカフェ。。。ウィークリーマンション。。。連泊割引があるホテル。レオパレス。。 アワーズイン阪急(一泊¥5500) いろいろ考えてるんですが、、 みなさまは どうしてますか?? どこか穴場はありますか? 女性なので、、、安心なところがいいです、。。 よろしくお願いします。