• ベストアンサー

今さらなんですがドラマ「stand up」について

stand upの最終回の最後のナレーションで 「この夏戸越に降り立った宇宙人ウアルクアンバについて知る者はほとんどいない」 ってナレーションあったと思うんですが これってどういう意味だと思いますか? 僕的な解釈だと童貞を卒業できなくする宇宙人なのかなぁ~・・・なんて考えたんですけど・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • macotosan
  • ベストアンサー率23% (59/247)
回答No.1

 30代の男です。 最終話を見逃してしまいましたのでどういう意味でなのかはよくわかりませんが、一話の一番最初で登場して、その意味ありげな存在が実はどうでもよかった存在ってだっただけで深い意味はないのではないでしょうか?  演出の堤流のお遊びだと思います。

monitor_audio
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • STAND UPの最終回のあらすじ

    STAND UPの最終回を見逃してしまいました。 すごく悔しい・・・。 詳しいあらすじを教えていただけないでしょうか? 公式HPは見たのですが、あまりよくわかり ませんでした。 ぜひぜひ、宜しくお願いします!

  • STAND UP↑ 最終回の釈さんのTシャツ

    STAND UP↑ 最終回の釈さんのピンクのTシャツが モザイクになっていました。 何と書かれていたのでしょうか。 気になって、ドラマの内容を覚えていません。。。 お分かりになった方、教えてください。

  • 最近の若者の考え・・・

     最近,『Stand up』と言うドラマを観て,すごく考えさせられました。  内容は,童貞の男の子4人が,夏休み期間中に初体験を済ませようとする話でした。その中で,ただ単に童貞を卒業したいだけなので,知り合ってすぐにSEXをしようとする場面がありました。  私は,いくら童貞を捨てたいからといっても,本当に好きな人,自分の事を好きな人とすることが大切だと考えます!ドラマの最後もこのような流れになっていきましたが・・・  しかし,友達は,『童貞とか関係なくヤレたらいいやん』といいます。正直,それはどうかと思いました・・・  皆さんはどう思いますか?自分の考えは古いのでしょうか?  

  • 40年ほど前の海外NHKドラマ 

    質問させていただきます 映画ではなくて、おそらくNHKで放送されていたTVシリーズだと思います。どうしてもタイトルが判らないのです。 宇宙に浮かぶ、巨大な宇宙船か、宇宙ステーションのなかをめぐる物語です。 ドーム型か円形の建物がいくつも繋がっていて、その中のひとつづつに、小さな町があるのです。毎回変わった宇宙人が出てきたり、恐ろしい目にあったりします。 ハラハラドキドキですが、最後にはうまくおさまって次のドームへのドアをくぐるところでエンドロールとなります。なにかを探していたのか、自分たちの町を探していたのかは、憶えていません。 最終回の記憶もまったくないのですが このような表現でわかりますでしょうか よろしくお願いします

  • ドラマ逃亡弁護士の結末をどう解釈しましたか?

    ドラマ逃亡弁護士の結末をどう解釈しましたか? この前最終回だった逃亡弁護士を見たのですが よく分かりませんでした。 結局成田が犯人で無い事が証明され釈放されましたが 真犯人の連光寺(豊原さん) は自首してませんよね? 連光寺が指示していた実行犯の人が最後に拳銃を返していましたが あれはどういう意味ですか? その拳銃を机の上に置いて、連光寺は大笑いしていましたが あれはどういう意味でしょうか? (個人個人の見解で構わないので、この2つのシーンをどう解釈するか回答していただけると助かります。私にはさっぱり…) 結局真犯人も最終的にドラマの中では どうする事もできず…という結果でしょうか?

  • get on one's feet してさらに stand up

    Avril Lavigneの"Complicated"のパロディ・ソング Weird Al Yankovicの"A Complicated Song"の歌詞の3番は 「ジェットコースターで、立ったら危ないと言われたのに 立たずにはいられなくて立ち上がったら頭を吹っ飛ばされた」 という物語なのですが、(歌詞は以下のサイト) http://www.sing365.com/music/lyric.nsf/A-Complicated-Song-lyrics-Weird-Al-Yankovic/FE5CD962847FC18048256D2E000AB2AF ...the guide said not to stand But that's a demand that I couldn't meet I got on my feet and stood up instead... の部分で質問です。 get on one's feetは自分の足の上に乗るってことで、辞書では 「立ち上がる、立ち直る、回復する、自力でやっていく」という意味が出ています。 この文章の場合は、文字通り立ち上がるという意味だと思いますが そうするとstand upも立ち上がる動作なので重複のように感じてしまいます。 歌詞全体を通して読むと、1番、2番で酷い目にあって 精神状態がボロボロになっているので 気分的に立ち直って(got on my feet)それで立ち上がった(stand up) ということなのかもしれないとも思いましたが、どうなのでしょうか。 それとも、同じことを2回違う言い方で言っているのでしょうか。 あるいは、get on one's feetとstand upは厳密には違う動きを指しているのですか。

  • ドラマ「大奥」についての疑問点

    ドラマ「大奥」について3点疑問があり質問させて頂きます。 1) 一回目の放送で、お玉と朝比奈(梶芽衣子)が話をしていました。 そこで、お玉が朝比奈に春日の局はどういった人なのかを聞き 朝比奈がお玉に話をしてやる。そしてそれからの全ての回は その話の回想シーンだと思っていたんですが、最後を見るとどうやら  違うようですが、これはどうなのでしょうか? 2) 一回目の放送で、春日の局が屋根裏部屋のような所に食事を運ぶシーンがあり、 その部屋にはお万が(瀬戸朝香)がいました。 上記1の質問と同じく、一回目の放送が現代っぽいイメージがあったので (今の”現代”という意味ではありません) 最後にはお万様はまた屋根裏部屋に戻るのかと思っていたのですが、やはり 最終話を見ると違うようですが、どうなのでしょう? #途中の回で、還俗させる為にお万が屋根裏部屋に捕らえられている時期が #ありますが、それとは違うように感じたのですが、それだったらすいません。。 3) 最終回の予告で、お夏が「皆で戦えば良いではないですか。」と言うシーンが ありました。でも最終回を見ても無かったように思えたのですが。。。 どういうことなのでしょうか? #これは、ビデオで確認しましたから確実です。 以上、文章的におかしいところも多々ありますが、どれかひとつでも お分かりになるかたがいらっしゃいましたら、ご回答お願いします(_ _)

  • 童貞は、“捨てるもの”ですか?

    テレビを見ていたら、男性グループのひとりが、“こいつ、まだ童貞捨ててないんですよ・・・”と言っているのを聞きました。そうか、童貞を捨ててない・・・ん?、捨ててない? この、“捨てる”という言い方ですが、今までも何となく聞いていましたがどうなんでしょう。 童貞は捨てるものですか?それとも、なくすもの?差し上げるもの?終わらせるもの?卒業?・・・ いろんな解釈が出来そうですが、皆さんだったらどういう感覚ですか? 「童貞=恥ずかしい=早くなくしたい=捨てる」という心理で、やっぱり捨てるという言い方が、一番シックリきますか? 男性、女性に関わらず、どうぞ!

  • ドラマ女王の教室は最後どうなると思いますか?

    女王の教室は最後どうなると思いますか? 1.最後まで変らなく生徒は卒業 2.阿久津先生が中盤で性格が変化し少しまろやかになる 3.中盤で生徒が自殺し先生が退職においこまれる 4.阿久津先生は実は不治の病に冒されており何かを残すため厳しい教育をした 5.卒業式で生徒たちが阿久津先生に感謝して泣く 6.卒業式で先生への今までの復讐をする 7.阿久津先生の過去が明かされ、その過去が原因で先生が自殺する 8.最終回で生徒が全員自殺 どれだと思いますか?

  • ドラマ・リモートの最終回

    最終回を見逃しました!!! 最後はどうなったのでしょうか? 教えて下さい・・・