• ベストアンサー

エアコンをつけると光化学スモックの外気を取り込むか

例えば光化学スモック注意報が出ている時、エアコンをつけると、 外気を取り込んでしまって部屋の中に人体に良くない空気が入ってしまうのでしょうか? 光化学スモック注意報が出ている時はなるべくなら部屋を閉め切って エアコンはつけない方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

エアコンは内循環ですよ

oshiete000001
質問者

お礼

教えていただきどうもありがとうございます。 内循環ということは、外気を取り込んでいないということでしょうか? それだったら、光化学スモックが出ていてもエアコンがつけられて とても助かるのですが…。

その他の回答 (1)

回答No.2

その通りです 車のエアコンとは違います スモッグの心配はいりません

oshiete000001
質問者

お礼

再度お答えくださってどうもありがとうございます。 内循環で調べて意味が出なかったのでお手数をおかけしてしまいました。 外気を取り込んでいないと知り安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 光化学スモックって何ですか?

    東北から埼玉県に越して来ました。 そこで最近市の防災警報で「光化学スモックの発生にご注意下さい」と聞いて何に注意したら良いか分からないので教えて頂きたいです。 光化学スモックとは何者でどう注意したら良いのでしょうか? 例えば洗濯物は干して良いのか?外出しても問題がないのか?など生活に密着した内容についても教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • エアコンって外気は取り込んでるの?

    素朴な疑問・質問ですが、 エアコンって外気(外気=酸素)は取り込んでるんでしょうか? エアコン=エアーコンディショナーの略でしょうから、 外気も取り込みつつ冷暖房して温度の調節をしてると思いますが、 閉め切った部屋でずっとエアコンを掛けっぱなしにしても酸欠にはならないんでしょうか? エアコンで暖房する場合は、換気した方がいいような気がしますが、どうなんでしょうか? 気がかりなのは、閉め切った部屋でずっとエアコンを掛けっぱなしで冷房した場合に酸欠にならないかが凄く気になります。 冷房の場合、どうなんでしょうか?

  • エアコンの運転 外気を取り込んでいるのですか?

    エアコンは外気を取り込んで空気を循環させているのですか? もしそうなら冷暖房時は効率が悪いようにも思いますが・・・。 換気の場合は、どうなのでしょうか?

  • エアコン稼動時、外気は入って来ている?(花粉症)

    花粉症がひどく、特に昨日・今日は地獄のようです。 何とか、家の中だけは「聖域」にしておこうと、出入り時には玄関外でブラシで洋服から頭からすべて払い、窓は開けず、当然洗濯物も中で干し、空気清浄機を設置・・・と、徹底してやっているつもりではあるのですが、なぜか一歩も外に出ていないときでも症状が出ます。 そこで、ハッと思ったのがエアコン。壁に取り付けてベランダに室外機を置くタイプのものなのですが、稼動しているときって、外気を取り込むようになっているのでしょうか(ちなみにメーカーは日立です)? お詳しい方がいたら、教えてください。 もしエアコンから外気が入ってきているのなら、シーズン中は、もう使わない覚悟でおります!

  • 都内のスモックについて

    今、都内はマンション開発ラッシュですよね。 間取りも広くて教育環境もいいし、値段も手頃なマンションもいっぱい。購入し引越しもいいなと思うのですが、光化学スモック警報ってやはりあるのでしょうか?空気汚いですよね?子供を考えたらやめたほうが いいのでしょうか?都内に住んでるかた、どうですか?

  • 自動車の空調(「外気・循環)」について

    自動車の取り扱い説明書で、空調については、普段は「外気にしておいてください・・・」と記載されてます。その理由を知人に聞くと、「車内は電磁波があるのでなるべく外気にしておいた方がよい」とか、ある本では、「特にエアコンを付けている場合、循環だと、匂いが車内にこもるのでよくない」等々を見ます。そこで個人的に思うのは、町中(渋滞も含めて)を走行している時は、外の汚い空気が車内に入ってくるのがいやなため、殆ど年中、「循環」にしております。景色がよくて、空気のいいドライブ時はところは「外気」にしておりますが…。「循環」にしておいた方が車内にいやな臭いをさせない・・・と思っていたんですが、どうでしょうか?また、(1)エアコン時、(2)送風時、(3)エアコンも送風もOFF時(外気ボタン⇒スイッチOFFでも外気が入ってくるので・または循環ボタン)でも、色々、違いがあるのでしょうか・・・。 ひとつ宜しくお願い致します。

  • エアコンスイッチの外気と内気循環?

    エアコンのスイッチの周りに外気取り入れの絵が描いてあるボタンと車内の空気が循環する絵のスイッチがありますが、どう使いわけるのでしょうか?

  • 車のエアコン

    最近車に乗り始めたのですが、疑問点がいろいろ出てきたので、分かる方教えてください。 ・エアコンがオンで、外気導入のときは、外の空気を取り込んで圧縮して、その時出る熱を取り除いて、圧縮をやめると冷やされるので、それを放出する、という理屈であっているのでしょうか?また、内気循環では、車内の空気を取り込んで・・・という理屈でしょうか? ・エアコンがオフで、デフロスターがオンで外気導入のときは、外気がデフロスターから出るのでしょうか? ・エアコン、デフロスターがオフで外気導入の時はどうなるのでしょうか?走行中のみ外気が入ってくるという考えで合っているでしょうか? ・エアコンがオンで外気導入の時は冷気が外に逃げないのでしょうか? ・エアコンをつけるとガソリンを消費するのでしょうか?その理由はなんでしょうか? ・車内が曇るのは車内が暖かいから?冷えたから?それとも、湿度が関係しているのでしょうか?

  • エアコンの外気取込について

    ダイキンのエアコン(室外機:R56EDP、室内機:F58ETDP-W)は、暖房時に外気の室内取込がされるでしょうか。 また、冷房時はどうか、ぜひ教えて下さい。

  • エアコンの消費電力と外気温の関係について

    エアコンで一定温度に冷房する場合、消費電力は外気温に左右されます。それはなんとなく当たり前のような気がします。ところがよく考えてみると不思議なことである気もします。 外気温といっても2つ意味があり、室外機の周りの温度が高いというのと、部屋の周りの温度が高いという2つの意味があります。 部屋の周りの温度が高ければ、部屋を一定温度まで下げると部屋と外気の温度差が大きくなり、流れ込む熱の量も増えるのでエアコンの仕事も多く必要になります。 ところが例えば夏に室外機の周りの温度が多少高くても電力消費が増える道理がないような気がします。 エアコンは冷房なら基本的に冷媒を圧縮して液化して冷まして室内に持ち帰って気化させて熱を奪うという事を繰り返します。という事は沸点をまたいで気化と凝結を繰り返すだけであり、外気温が高かろうが低かろうが凝結に必要な熱量は同じです。外気温が高ければ冷ますのに風をたくさん当てる必要はありますが、基本的に熱交換器の容量が十分であれば冷えてくれるわけで、コンプレッサの仕事量は変わらないのではないでしょうか? 実験で夏に室外機に太陽が当たっているのと日陰にしてやるのとでは結構消費電力が異なる(500wと700wとか)という結果が出ていますが、扇風機で200wって相当なものです。なぜこんなに差が出るのかわかりません。 このあたり教えて頂ければありがたいです。

専門家に質問してみよう