• 締切済み

失恋した元カノとのこと

hashimoto123の回答

回答No.1

人生 都合の良いことばかりではないですよ

pirlo2123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。あんなひどいことをしていてよく軽く戻ろうなんて言えたなと思います。 反省していっぱい苦しんで今後に活かしていきたいです。

関連するQ&A

  • 職場の元カノにどう接して良いか分かりません

    同じ職場に元カノがいます。元カノは私より3つ上の36です。 職場は同じですが、仕事上ではほとんど関わりはなく、席も遠いです。 別れて1年以上経つのに、どう接して良いかわからず悩み続けています。 大好きだったからこそ未練があり、、もう次の恋愛もできない気がします。 付き合った期間は約9ヶ月と非常に短く、2015年の12月に別れました。 もともと気まぐれな彼女ではあったのですが、私がどんどん好きになって、 自分の気持ちを抑えられず、どんどん深みにはまっていった結果ふられました。 好きになりすぎたので、その反動で今は嫌いになっている気もします。 振られた後も、元カノからはたまに連絡が来たり、職場でも普通に話をしていました。 今となっては社交辞令とわかるのですが、またゴハンいこうよ、なんてラインが来て、 私が浮かれて日程を決めようとすると返信が来なくなる、というのも続きました。 その度にムカムカして早く吹っ切れようと思うのですが、忘れた頃にメールが来たり、 職場で話しかけられると浮かれてしまい、やっぱり元カノが好きだと思い。。 そんなループが昨年から1年ほど続いていました。 早く忘れようと思って、昨年の夏に告白してくれた職場の後輩の女の子と付き合いましたが、 結局前の元カノが忘れられず、その女の子を好きになりきれず、2ヶ月で別れてしまいました。 元カノはバツイチなのですが結構美人で、職場のおじさん達にも愛嬌をふるまくタイプなので、 すごく人気があります。会社の飲み会などでも、私の上司や先輩達が、「ーーさんは本当に 可愛いよなぁ」なんて話をしたり、メールのやり取りをしたりしているのを見ると、 どんどん凹んでしまいます。それも元カノを忘れられない要因の一つな気もします。 もう元カノが私のところに戻ってくることは絶対にありえないのは分かっています。 これ以上関わっても何も生まれないし、もう関わるのはやめようと決意しました。 今年に入ってから、職場ではすれ違って挨拶されても無視しています。 向こうも、無視されていることはわかってるはずです。 自分は本当に小さい人間だなと思いますし、子供みたいなことしてるなと分かってます。 向こうからは、こいつ何考えているんだろうなって軽く思われてるとも思います。 自分が無視したって、向こうは何も変わらないし、何もないのに、。 振られてから1年以上経つのに、忘れられなくて、職場が一緒という状況ですが、 どのように振る舞うのが良いのでしょうか。 うまくまとめられなくて申し訳ございません。どなたか良いアドバイスを頂けますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • どうしても元カノのことを・・・。(長文です。)

    恋愛経験の少ない20歳、♂です。 3ヶ月付き合った彼女と別れてしまいました。 3ヶ月という短い期間でしたが、結構、濃厚な3ヶ月だったと思います。 それから、1ヶ月が経とうとしています。 別れて数日は、彼女とヨリを戻したいと言う気持ちで一杯で、 未練タラタラの日々でした。 でも、元カノと付き合っていた頃に疎かになっていた趣味を始めたり、 クラブでストレス発散したり、 遠くにドライブに行ったり、 多くの人と知り合ったり、 語り合ったり、と充実した日々をおくることで、 だんだんと元カノとヨリを戻したいという気持ちが薄れてきました。 最近では気になっている女性もいまして、 その人にどのようにアプローチしようかなぁなどと考えていて、 そんな楽しい日々を過ごしています。 ・・・・。 しかし、何もしないとき、何も考えないときになると、 やはり、元カノのことが気になってしまいます。 「いま、彼女は何しているのかなぁ・・・。」 「もう良い人は現れたのかなぁ・・・。」 「もう一度、あの(楽しかった3ヶ月)ときに戻りたいなぁ・・・。」 などと考えてしまい、 時には後悔の念もこみ上げてきます。 今の自分は、彼女を思う気持ちを押し殺して、 無理して楽しい日々を装いながら毎日を過ごしているのかもしれません。 楽しいときは、本当に楽しいのですが、 ふと、元カノのことを考えると心が苦しくなってしまいます。 寂しくなったりもします。 きっと私は、どんなことをしても元カノのことを忘れることはできないでしょう。 なぜなら、私にとって人生の中で、 一番楽しかったといえる日々だったからです。 でも、毎日一回以上は元カノのことを考えてしまう自分が正直しんどいです。 この気持ちをどうにかして変えたいです。 矛盾して分かりづらい文章になってしまいましたが、 もし私のような体験をされた方がおられましたら、 私にアドバイスをお願いいたします。 失恋の後のアドバイス、考え方、何でもかまいません。

  • 元カノとのことについて

    元カノとのことについてです。 自分は今大学一年で8月の初旬に1ヶ月半くらい付き合った元カノと別れました。 元カノは今高校一年で自分が通っていた高校の部活の後輩です。 自分は友人と一緒に部活の練習に参加することが何度かあり、そこで知り合い自分の方から告白し付き合うことになりました。 自分は元カノのことがホントに好きで元カノのことだけを考えて生活していたと言ってもいいくらいです。元カノも自分のことが好きだと言ってくれてホントに幸せでした。 しかし、お互い大学と高校に通っていたのであまり会うことができず、メールで連絡を取り合っていました。 それが8月の初旬に突然別れを告げられました。理由は自分のことを恋愛対象に見れなくなってしまったからだそうです。 自分は別れたくないと気持ちを伝えましたが彼女の意志は変わらず別れることになりました。 最近、自分は一緒に部活の練習に参加していた友人に新しく彼女ができたと聞きました。その彼女というのが自分と別れた元カノだったんです。 友人は自分と元カノが付き合っていたことは知りませんでした。 友人によると付き合い始めたのは自分と別れた直後で元カノの方から告白してきたそうです。 そのことを知り自分はすごくショックを受け、気が動転しその友人に自分と元カノが付き合っていたことを話してしまいました。 その話は友人から元カノに伝わり、元カノから謝罪のメールが来ました。自分は気持ちの整理を付け“○○が悩んで出した答えなんだったら自分は○○の幸せを願ってる” と返信をして元カノのことを諦めることにしました。 でも、自分はいまだに元カノのことが好きで諦めきれません。諦めよう、忘れようと思っているのですが、なおさら彼女のことを考えてしまいもうどうしていいのか分かりません。 なので、いっそのこともう少し時間がたってからもう一度元カノに自分の気持ちを伝えてみようかと考えているのですが、これについてどう思われますか? やはり潔く諦めるべきなのでしょうか? ご意見やアドバイスをお願いします。

  • 元カノの心理がわかりません…

    元カノに"もう好きじゃない、友達として仲良くしよ"と言われ振られました。 元カノは別れるとその人と縁を切るタイプ なんですが 、僕の場合はなぜかいまだに向こうから連絡が来ます。(相手は僕がまだ好きだってことをしつている) でも元カノは元カレが好きで元カレに復縁を告白しまたらしいんですが、振られてしまいましたが、諦めきれずまだ元カレに連絡をしています そんな関係のなかちょっとした疑問が起きました。 モバゲーの質問広場で僕は ・好きな人が二人います ・中途半端に好きだってことをいっても、わかるもの? ということを質問しました。 それを彼女が見てたらしく "嘘をつかないでね。気にしないからホントのこと話して"と彼女に言われました。そしてしばらく好きだ好きだって僕は彼女に伝えたんですが信じてもらえず以下のこと言われました"俺は気移りしやすいし、いつも私のこと好きって言うけど、ごめん信じられない。 甘い言葉鵜呑みにしない。嘘つかれるとか一番やなことやし、大嫌いな元カレと変わらない(元カノは二股かけられたことある)" これを言われたきり遊びに誘っても、断られます もう俺のこと好きじゃないのに、なんでこんなことを言ったり、するんでしょうか? ちなみに元カノに"俺は気移りしやすい…"のことを言われた返事として、僕はもう好きじゃないんやろ?と聞きました。 なら彼女の返事はわからない。でも1か0かというと好きじゃないとおもう。でした

  • 元カノのことについて質問です。

    半年付き合った元カノが1つ下のバイトの後輩と付き合っています。今後どうしたらいいかわかりません。助言お願いします。 私は22歳でバイト先の3つ下の彼女と付き合うことになりました。向こうが好きになってアタックは僕からしました。付き合うまえからバイトの後輩と彼女は仲が良く、あまりバイトの輪を乱すのも嫌でしたので後輩と彼女 の関係については口をださないようにしていました。半年後、恋人として好きになれないという理由で一方的に振られました。後々知ったのですが、元カノは別れ話をよくバイトの後輩にしていたらしく、よく二人で飯に行ってたりしていたらしいです。振られてから後輩を含めて男グループに慰めてもらいました。別れてからもバイトの皆と仲良くしていたのですが異様に元カノと後輩が仲が良かったのでどういう関係なのか気になり私は周りから聞いたりしていたのですが、仲の良い友達といわれました。後輩にも直接聞いたりしたのですが、付き合ってはいないと言われ信じるようにしましたし、これ以上介入しないようにしようと決めました。しかし先日何気なくツイッターを見ていると元カノを発見し、バイトの後輩と付き合っていることを発言していました。私はとても裏切られた気分で、今後バイトでどうしたらよいかわからなくなりました。 元カノは私を含め5人と付き合っていたのですがすべて半年以内の恋愛で、次出会う人とは結婚するといっていたそうです。(それがバイトの後輩ということなのかもしれませんが・・)私のときもそうでしたが、他の誰よりも一番いい彼氏持っているなど発言していましたし、友人にも言われましたが元は今恋している自分に恋しているという状態らしいです。一方的に振られたのですが、バイトの後輩と付き合うために振られた気がしてとてもむかつきますし、裏切られた気分でいっぱいです。しかし他のバイトのメンバーとはとても仲がいいためやめたくはありません。元カノ、後輩とシフトが被ることもあります。自分とうまくいってなかったときに相談した後輩と軽々付き合った元カノ、それを許した後輩が許せません。他のスタッフとはとても仲が良いのでやめたくはありません。しかし軽々と身近な人と付き合える元カノがいるととても嫌な気分になります。今後元カノと後輩、どうしていけばよいかアドバイスおねがします。 追加:バイトの後輩は私が元カノと付き合っていたことも知っていましたし、いい後輩です。仲が良いだけにどうやって接したらよいか悩んでいます。 補足 私が元カノと付き合ったのは、元カノが前の彼氏と別れてから一ヶ月後です。そしてバイトの後輩と付き合ったのが私と別れてからおよそ一ヶ月後です。付き合った期間はどれも約半年。そのような恋愛を繰り返す元カノです。この状況を知る前には友達としていようと元カノとは笑顔で接していました。(向こうは冷たい態度でしたが。)状況を知ってしまった今どうしたらいいかわかりません。

  • 自分の気持ちと元カノ

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1029777で相談させていただいたものです。2年3ヶ月付き合って、昨年9月に別れました。原因は向こうが外国人に告白され、好きになったからでした。 あれから、元カノは10月と12月に会いに行きました。それから僕自身は会っていなかったんですが、先日3ヶ月ぶりに遊んだときに向こうとは今はあくまで友達でいることを聞きました。ただ、向こうに対しての気持ちは変わらず、好きでいるとのことでした。 僕自身、この3~4ヶ月色々と悩みました。縁を切るべきなのかっていうことも考えました。 ただ、たどり着いた答えは、元カノを好きであるということでした。その気持ちを強く持ちすぎると、向こうに近づきすぎてしまい、向こうがそれを嫌がります。 ヨリは戻せるかわかりませんが、自分の気持ちと相手への気持ちの距離をどうしたらいいのかわかりません。まずは友達の関係をきちんと作り上げなければいけないと思うのですが、どうしたら良いのでしょうか?(例えば、連絡するのは週2~3回までとするとか)

  • 職場の元カノについて

    職場に元カノがいます。2つ上の34です。 元カノの言動がわからず、一人で悩んでしまっています。 交際期間は約9ヶ月で、今年の1月に別れました。 私が元カノを好きになりすぎて重くなってしまい、別れました。 しかし、ケンカ別れとかではなく、笑顔で別れたつもりです。 別れた直後の1月から2月ごろは、元カノを職場で見るのがとても辛く、 また向こうが元気に見えたこともあり、一人でイライラしてしまっていました。 すれ違っても無視をしていました。 でも、一人の人間として、社会人として、そういう態度は良くないと反省し、 2月頭に、私からメールを打ちました。 「一人で悶々としてりイライラしてたこともあったけど、やはり同じ職場だし、たまに飲みに行ったり、 連絡したりする仲でいよう。あんな態度を取ってしまっていて申し訳なかった」 というような内容です。 向こうからは、お礼の返信があり、そこから約1ヶ月半、毎日のようにメールをしています。 取りとめのない内容ばかりですが、その日あったことを連絡しあったりしていました。 でも、私としては、元カノと戻りたい、というような気持ちはなかったです。 そんな関係を続けていたのですが、先週、会社終わりに彼女から電話がありました。 内容は、仕事のやり取りで、彼女からお詫びの内容だったので、電話自体は2分もなかったのですが、 「また落ち着いたらご飯でも行こうよ」と言われました。 まぁ、社交辞令かなと思っていたのですが、嬉しかったのは事実です。 その後から、先週末、月曜にかけて、かなりたくさんのLINE往復がありました。 そして、昨夜、私から、「三連休のどこかでご飯でもいかない?」と誘いました。 すると、「三連休のどこかで出勤」とだけ返信がありました。 (確かに今は彼女は忙しく、休日出勤したりしています) わかった、と返信しましたが、彼女からの返信はなく、今日も会社で冷たい態度でした。 思わせぶりな態度をされて、こちらから押したら、引かれているように見えます。。。 独りよがりかもしれませんが、せっかく心の平穏を取り戻すことができていたのに、 何なんだよ、と思ってしまいます。 この1ヶ月ぐらいで、彼女の気持ちは変えられない、もう諦めようと、 スッキリした気持ちでいました。でも、この1週間くらいは、彼女のことばかり考えてしまいます。 彼女は何をしたいのでしょうか。女心が分かりません。 私がまだ気持ちがあると感じたので、警戒して、冷たくしているのでしょうか。 申し訳ございません。よろしくお願いします。

  • 遊ばれた元カノ

    3ヶ月くらい前に別れた未練のある元カノがいます。その元カノから突然連絡があって、食事したあとヨリを戻したいと言われました。正直少し嬉しかったですが、どうやら別れていた3ヶ月の間に自分と面識はあるってくらいの同じ大学の後輩に遊ばれたようでした。本人は付き合ったと主張してますが、典型的な遊ばれた女のようにしか見えませんでした。 自分が本当に好きで付き合っていた彼女が別れていた間ではありますが遊ばれていたことが正直ショックです。 皆さんなら、そういう事実が発覚しても好きなら気にせずヨリを戻せますか?それともやはり後輩に遊ばれたような女は嫌ですか? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 元カノへの嫉妬?

    元カノとは2年程前に別れて、私(男27歳)は違う女性と恋愛結婚しました。 元カノとは社内恋愛で、真剣に交際していましたが、考え方の違いなどから、私から別れを告げて別れました。 最近になって、元カノは社内の後輩と付き合って別れ、今はまた違う社内の後輩と交際を始めました。 社内にも色々な人がいますが、今付き合っている後輩は、あちこちで声をかけてまわっている(よく言う女好きでしょうか)と社内の一部では知られており、その後輩が過去付き合った女性からもたまに相談を受けていました。(付き合っていてもこっそりコンパに行く・束縛がひどい・別れ話をするとなかなか別れてくれない等) 私は今の妻と知り合い平穏で幸せな日々を過ごしているのですが、なぜか元カノが気になって仕方ありません。 元カノとは将来を考えることが、その当時はできず別れたのですが、会社で毎日顔を合わせており、また別れてからも普通に話をしていたので、今、後輩と付き合っている事に何とも言いようが無い感情を抱いてしまっています。 ただ、元カノには本当に良い人で出会って幸せになって欲しいと強く思っています。 今幸せな生活を送れているのに、なぜ未だに元カノのことを思ってしまうのか、妻への罪悪感もあり、自分でも理解に苦しみ、恥ずかしながら、いつもその事ばかりを考えています。 何かアドバイスか助言をいただきたくお願い致します。

  • 彼女がいるのに元カノを思い出してしまう

    こんにちは 私(28歳男)には,付き合って1ヶ月になる彼女がいます。 容姿も性格も良く,素晴らしい彼女だと思っています。 ただ付き合って1カ月たった今,何故か4ヶ月前に別れた元カノのことを頻繁に思い出してしまいます。(彼女といる時も,1人の時も) 元カノとは結婚観の違いから,元カノの留学をきっかけに別れました。 私は結婚願望が強く,元カノと付き合っている時に「いつか結婚したい」と言っており,向こうもそれに応えてくれていたのですが,内心は「自分に結婚はまだ早い」,「これから留学,その先の仕事も頑張りたい」と思っていたそうです。そして留学に行ってからすぐに上記の話をされ,フラれました。 本当に落ち込みましたが,理由は私も納得しています。 元カノはまだ若かったし,それに私のことも考えて結論を出してくれた元カノには本当に感謝しています。 それからは元カノへの思いを吹っ切るように,がむしゃらに生きてきて,出会いの場にも足を運び,そこで出会ったのが今の彼女です。何度かデートを重ね,私から交際を申し込みました。 付き合う前や付き合った当初は,あまり元カノを思い出すことはなかったのですが,付き合って1ヶ月経ち,少し関係が落ち着いてくると元カノを思い出すようになってきました。 外国で元気にやってるかな。こんなこと話したな。とかです。 時間が経てば思い出すことも無くなるでしょうか。 また思い出してしまう時は,その気持ちとどう向き合えば良いでしょうか。 今の彼女にも申し訳ないなと思ってしまいます・・・ 同じような経験された方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。