• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:境界性人格障害について)

境界性人格障害の症状について知りたい

d194456の回答

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.6

身近な相談者は学校にいる臨床心理士だと思います。学生の相談室にいると思います。 境界性人格障害の可能性があるか位は教えてくれるでしょう。 すでにいくつかの本を紹介されていますので、同じ本を僕も勧めたいです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791104986/oico-22/ref=nosim/ また、同じくBDに関係した人たちが色々相談しあっている掲示板などもある次のサイトを見れば、 あなたが余計な不安を持たずに改善していく方法が見つかるサイトだと思いますよ。 http://joj.jp/

関連するQ&A

  • 境界性人格障害について(いつでも受け付けてます)

    あるきっかけで境界性人格障害と言う精神障害の一種について知ることがありました。 興味が湧き、インターネットで調べて、原因、症状など 境界性人格障害についてたくさんの知識を得るうちに、自分に当てはまることが多いということがわかりました。 ほとんどのことが当たるのです。 前から自分はどこか狂っているなと思っていたのですが、それが症状だったのなら、納得がいきます。 自分のことが知れたのは良いことですが、知ったからと言って、友人や家族に、原因や症状が一致するからと言って、境界性人格障害ということを相談なんてとてもできません。 かと言って、高校生が1人で精神科に言ってカウンセリングを受けたり、 学校のカウンセリングを受けたりはできません。(保健医と仲が良く、普通に話したりする先生なので、打ち明けることができません。) どうやって治せば良いのでしょうか? 自分で治すことは可能でしょうか? 可能な場合、どのような考えや行動をしたら良いのでしょうか。 すみませんが、ご丁寧に教えていただけると助かります。 カウンセリングは無理です。

  • 境界性人格障害

    境界性人格障害の人と縁を切った事はありますか? 友人は境界性人格障害で、家族の死や鬱が重なっています...。 縁を切る前の暴言や人格否定、裏切られたなどは傷つくけどしょうがないとして、その後何の問題もなく過ごせていますか? 私は、薄情者ですが連絡先、snsな全ての繋がりを消しました。逃げ出すと言われればその通りですが、自分の人生が大切です。 何人か共通知り合いもいますし、なぜか彼女は私の家の近所で1人暮らしするらしく(それを拒否したら怒り出しました)近所で会う可能性が高く心配です。

  • 境界性人格障害について

    はじめまして。 境界性人格障害について、質問させて頂きます。 今私は二十歳の女性なのですが、小学高学年の頃から自傷行為をするようになりました。 兄からの暴力や母からの育児放棄が原因でした。 中学生になり、自分の感情をコントロール出来ない事もよくあり、学校のカウンセリングの先生に「境界性人格障害かもしれないから、精神科に行ってみなさい。」とすすめられました。 精神科に行ってみましたが、思春期特有の我が儘だ。と追い返されました。 それからも過食嘔吐や、SEXや薬物依存等で悩んでいましたがネットで境界性人格障害を調べた所、自分そのものと全く同じ症状で驚きました。 ですが自己判断なので、友人や彼氏に話す事が出来ず、ただの我が儘扱いされています。 最近、精神科に行ってみたのですが、過食嘔吐の専門的な病院に紹介されて今予約待ちです。 本題は… 自分は境界性人格障害なのですか?と精神科医に聞くべきなのでしょうか? 境界性人格障害と診断された方は自らの症状を言うことで、境界性人格障害と診断されたのですか? 以前ただの我が儘だと追い返された事があったので、自己判断で医者に聞くのが怖いんです。 最近行った精神科では、「ただの欝と違って薬だけで良くなるのとは違うから、カウンセリングをやってる病院に行った方がいい。」と言われました。 いくつかの精神科に電話したところ、初診だと紹介等が無いと受診してくれない所が多かったので、境界性人格障害を扱う病院をどう探せばいあ分かりません。 過食嘔吐だけを治したいわけではないのですが…。 よろしければご意見お願いします。 乱文失礼致しました。

  • 境界性人格障害について

    境界性人格障害について 境界人格性障害は入院する事によって治るとまではいかなくても症状が良くなる事はありますか? よく、この疾患は治らないと聞きますが…。 あと、“境界性人格障害による被害者”がたくさんいらっしゃるというのをよくネットなどで拝見しますが、確かに被害を被っているとは思うのです。その方たちもそれがきっかけで精神疾患を患っているケースもよくあると思います。 もうひとつ、前述した“境界性人格障害による被害者”の話を踏まえ、境界性人格障害とアダルトチルドレン(こちらは病名ではないのですが)との関係性はふかいと感じているのですが、識者の皆さんの意見をお伺いしたく質問させていただきました。 なお、一番お伺いしたい点は、初めに述べました入院の件です。 どうかよろしくお願いたします。

  • 境界性人格障害

    境界性人格障害って、家庭が問題で起こる病気なのでしょうか?? これと言ったストレスの原因が見当たらないのに、 うつ病・不安神経症・境界性人格障害とかってなりませんよね。。。

  • 私はおそらく境界性人格障害です。

    はじめまして。高校3年生、女です。 私はおそらく境界性人格障害です。 先日世界仰天ニュースを動画で見ていたら境界性人格障害というものがあり当てはまり驚いていろいろ調べて境界性人格障害の診断したところ境界性人格障害の傾向また、あなたは境界性人格障害です、病院へ行きましょう。と出ます。 いろんなサイトで症状や原因を見たところ私に当てはまるところが多いです。 ・身捨てられ不安 ・自殺、自傷行為まではいきませんが親と喧嘩した夜中に家を飛び出して心配をかけさせる。 ・自分が納得のいくまでケンカをしたあとどうしてこうなったのかなど相手が次の日朝早く 仕事にもかかわらず質問し続ける、(ここまではいきませんが友達もあります)自分をとに かくわかってほしい、理解してほしい。 ・自分が自分でないように感じる ・普段は温厚だが些細なことでキレてしまう、家族に対してはキレて物を投げる、暴力、ティ ッシュや水を部屋にまきちらしてしまってこのときには理性がありません…。それが終わる と豹変して普段のように温厚になる。 ・人間関係のトラブルをおこしやすい。 ・自分の感情を人におしつけてしまう。 ・理由もないのにイライラしてしまう。 また他の境界性人格障害の方の掲示板や質問サイトを見ると当てはまるものがとても多いです。 やはり私は境界性人格障害なのでしょうか…? 家族に言えずもし境界性人格障害なら1人で精神科に行くべきか悩んでいます。 結婚して子供ができたら同じようなことをしてしまうかもしれません…。 カテゴリ違いだったらすみません💦

  • 境界性人格障害?

     現在、精神科へ通院して10年になります。境界性人格障害と診断されました。が、WIKIを調べてみると自分では統合失調症にも当てはまるような気がします。  境界性人格障害と統合失調症の合併症ってあるのですか?

  • 境界性人格障害

    今日テレビを見ていて、自分は境界性人格障害なのではないかと思い始めました。 少し前まで、パニック障害・うつ病でした。 境界性人格障害をネットで調べてみたところ、まさしく自分自身のことが書いてあってびっくりしました。 今は精神科にはかかっていません。薬を飲んでも何も変わらなかったので行く気がなくなってしまいました。 診療内科もカウンセリングも、私にはあまり合いませんでした。 でも最近またうつっぽくなってきたので、そろそろ行かなきゃいけないのかなぁと思い始めてきたのですが、あまり行く気がしません...。 病院に通う以外で、私がしなければいけないことは何かあるのでしょうか? うつっぽくなってしまうと冷静に判断が出来なくなるので、どなたかアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 境界性人格障害

    彼女が今日病院に行き境界性人格障害じゃないかと医者に言われました ちなみに検索して色々見たんですがあまり良い話を聞きません 短く具体的に書くと母親から暴言(死ねとか)暴力などを受けます 児童相談所に電話しろと言ってもなかなか時間があわずここまできてしまいました 医者から薬を貰ってはいるらしいんですがそれで治るものでしょうか?自分的には気休めじゃないか?っと思うばかりで 症状のほうは 気分が物事に簡単に左右されてしまう × 感情を爆発させやすい △ 慢性的な空虚感を感じる × 一人きりになることに耐えられない ○(学校などではまったく普通家限定) 衝動的に飲酒、大食、買い物などをしやすい  × 自己イメージが混乱する × 他者を良い・悪いの両極端で評価し、評価自体も簡単に反転してしまう × 現実認識が低下する ○ リストカットなどの自傷行為をする ○ 自殺をほのめかす × 見捨てられる不安や恐怖心が強い ○ 時に自ら嫌がられるようなことをわざと行ない「ほらやっぱり私を見捨てた」などと相手を困惑させる △ のような感じです 境界性人格障害になったら治る見込みなどないんでしょうか? 俺といても彼女がそういうの関係なく付き合う前から大好きで離れたくありません また、対応などはどうしたらいいでしょうか? 長々と申し訳ありませんがご回答お願いします

  • 境界性人格障害などいろいろ・・・

    私は、今精神科に通っています。 でも、はっきり診断がつかない・・・ 病院に行っても手に負えないと・・・ 今のところでてるのが *パニック発作(ほぼ毎日) *躁鬱 *不安・対人恐怖(外に1人ででれない) *自殺行為(リス・首吊り・OD) *摂食障害 *不眠 *人格障害 *偏頭痛 *バセドウ病 *ぜんそく *不整脈 などです。 そして重度障害児の母でもあります。 なんとかしたい・・・ PCで調べたら「境界性人格障害」というのがでてきました。 私はこの病気にあてはまるんでしょうか? この病気は治るんでしょうか? 精神障害者手帳は申請できますか? 申請できたら何級になるんですか?